Re: 1200万語通過報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7119. Re: 1200万語通過報告

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/12/23(02:19)

------------------------------

"T.Y"さんは[url:kb:7118]で書きました:
〉 T.Yです。12月19日に1200万語通過しました
〉 冬休み中は、小説と英語学関連の洋書を多読していこうと計画して
〉います。また、出来るだけ楽しく多読を続けていきたいです。
〉それでは。

古川です。理想的な学習ですね。
多くの学生がT.Y.さんの様に多読をごく普通の方法と
してとらえるようになるとだんだん世の中変わっていきますね。

そういえば、昔、丸山真男も多読のすすめを書いていました。
[url:http://www.seg.co.jp/tadoku/maruyama-masao.htm]
どうしてこんなに良い多読が今まで埋もれていたのかある意味
不思議、ある意味当然なのですが、どんどん若い人が多読で
国際的に通用する英語力をみにつけてもらいたいものです。

それでは、happy reading!
将来、英語教育関連の研究者になられる場合には
ぜひ、多読の論文を書いて下さい。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7189. ご返事ありがとうございます

お名前: T.Y
投稿日: 2006/1/17(08:22)

------------------------------

"古川@SSS"さんは[url:kb:7119]で書きました:
〉"T.Y"さんは[url:kb:7118]で書きました:
〉〉 T.Yです。12月19日に1200万語通過しました
〉〉 冬休み中は、小説と英語学関連の洋書を多読していこうと計画して
〉〉います。また、出来るだけ楽しく多読を続けていきたいです。
〉〉それでは。

〉古川です。理想的な学習ですね。
〉多くの学生がT.Y.さんの様に多読をごく普通の方法と
〉してとらえるようになるとだんだん世の中変わっていきますね。

ご返事ありがとうございます。T.Yです。2〜3ヵ月程前から、英語で
書かれている専門書を読む事が楽しくなってきました。また、その
お陰で英文を音読するスピードがより一段と速くなった事も確かです
(専門書関係なく、1分間に平均150〜170語のスピードで音読
出来る様になりました)。

〉そういえば、昔、丸山真男も多読のすすめを書いていました。
[url:http://www.seg.co.jp/tadoku/maruyama-masao.htm]
〉どうしてこんなに良い多読が今まで埋もれていたのかある意味
〉不思議、ある意味当然なのですが、どんどん若い人が多読で
〉国際的に通用する英語力をみにつけてもらいたいものです。

貴重な参考文献ありがとうございます。今後の多読に役立てたいと
思います。

〉それでは、happy reading!
〉将来、英語教育関連の研究者になられる場合には
〉ぜひ、多読の論文を書いて下さい。

〉Happy Reading!

ご返事と貴重なご意見ありがとうございます。それでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.