3周年になりました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(11:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6903. 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/2(00:52)

------------------------------

みなさま、こんにちは。
11月2日で多読3周年になりました。
この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

まず現在語数
英語…564万語
中国語…201万字
フランス語…15万7千語

・最初〜100万語
多読はまず多読セットで始めました。2002年11月2日、セット1−Aを購入してPGR0を読んだのが始まり。「英語の本が読めた!」と思ってうれしくなって、そのままセットをだーーっと読みました。セット1−Cでお勉強では見たことない子どもの英語の世界に「?!」となりながらも面白がり、順番にセット購入。当時はORTもなく、まだ児童書・絵本のセットがとても少なかった。
そのうち書評を見てアマゾンで児童書を購入することを覚える。
2003年4月19日、酒井先生がイギリスへ旅立った隙に100万語通過してしまい、お祝いをもらい損ねる。通過本は「Number the Stars」

・100万語〜200万語
その後ブッククラブに入り、SIRやICR、マクミランのGRをせっせと読み(私の100万語まではMGRのセットがなかった)、「100万語通過したら易しい本を読みたくなる」ジンクスにすっぽり。レベル3をうだうだ…。投げてばかりで「読めな〜い!」と騒いだら、いろいろ本を貸してくれたり紹介してくれる人がいて助かりました。酒井先生には「好みのきつい人」の烙印を押されてしまいました。
200万語通過は9月、OBW5の「I,Robot」

・200万語〜300万語
OBW5を読んだといってもレベル4〜5はまだまだ難しい。しかしチョコレート工場はじめダールやルイス・サッカー、ジャクリーン・ウィルソンなど定番の児童書とGRを混ぜながらどんどん読む。多読前に辞書を引きながら無理やり読んでよくわからなかった「あしながおじさん」もリベンジ。そうするうち「Holes」を読もう!と思い立ち、サッカーの本を順番に読んでいく計画を立てる。
そして12月、計画通り「Holes」で300万語を達成。一番勢いがあったころですねー。

・300万語〜400万語
セット5まで買い揃えて、相変わらず児童書をGRを混ぜながら…読んでいたはずが、GRの5セットが難しいのでどんどん児童書・絵本の比率が大きくなる。レベルはなんとか4の本も読んだりするものの「万年レベル3」みたいな気がして不安になる。
2004年4月に上海へ行き、中国語多読用の本をまとめ買い。これで一気に中国語の多読が進む…と、思っていたら!!!
多読の最終目標だった「指輪物語」に手を出してしまう。
7月、「指輪物語」を読み終え、423万語達成。
通過本はなぜかいつもキリン…。しかもこれは究極のキリンでした。

・400万語〜500万語
中国語の多読を進め、10月に100万字達成。
英語は世界史クラブを始め、世界史関連の本を発掘し始める。一般的にタドキストが読んでいる本を読む比率が減っていく。書評にない本が多いため自分のレベルもよーわからん、になってくる。でもダレン・シャンの4〜6巻は難しすぎてそれ以上読めず。不幸本もちびちび読むが難しい。飛ばしながらなんとか読み進む。でも「お姫様とゴブリン」も投げた、サトクリフのアーサー王シリーズはまったく歯が立たなかった…。
2005年1月、ダールの「BOY」で500万語通過。同時にTOEICも受けてみた。多読前よりLRとも点数アップ。

・500万語〜
世界史クラブと中国語中心の多読を続ける。不幸本も既刊分は読んでしまう。ところが、5月に突発的にフランス語を読み始める。以前から絵本をチラチラ読むだけで1万語もいってなかったのに、「プチ・ニコラ」シリーズをわからないのに読み続けて15万語いってしまう。
その後また中国語中心に戻る。
9月に中国語200万字通過。

英語は自分のレベルがやはりよくわからない状態。世界史クラブで発掘した本にレベルをつける必要上、もう少しレベル判定の基準を持っていたいと思い、最近はGR強化中。GRでレベルの一番上まで行ったらPBにも近づけるんじゃないかと言う魂胆も…。でも550万語も読んだらPBに手を出したってよさそうな気もするんですが。でも一応GRは全レベル読んでおこうと思います。私、GRけっこう好きだし…。名作のリライトもおもしろいし。CERのオリジナルもおもしろいし。
世界史クラブとGRが落ち着いたら、積んであるファンタジーやPBなどに手を出したいと願っています。時々他の人へのレスで「私もこんな本が読めるようなりたい」などと書くことがありますが、読んでみたら読めるかも知れないし、ただ、今は手が回らないから、読めるのかどうか自分でもさっぱりわかりません。

さて…。
多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

私には英語を勉強する根性がない!

これは私の中国語の勉強と比べると良くわかります。
私はもともと語学マニアですから、英語が嫌いなわけではありません。でも語学の勉強は大変です。単語や文法を覚えるのが大変、覚えてもキープするのはもっと大変。続けないとすぐ忘れる。それでも中国語は好きだから一生懸命勉強しました。他の言葉に関してはかじってばかりでちっともモノになりません。

さて、世間ではまず外国語と言えば英語です。英語が好きかどうかにかかわらず必要とされる場合もありますし、必要がなくても「英語ができる」というとなんとなくカッコいい気がしたり、すごいなーと思ったり。それで「英語ができる」ことを夢見ていろいろな教材を試してみても、そう簡単には身につきません。
結局従来の難行苦行のような語学の勉強ができるのは、よほどせっぱつまって必要性にせまられるか、英語がすごく好き!という人です。
世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

ですから英語がそれほど好きと言うわけでもない、勉強をする根性もない、それがこんなに英語の本を読むようになったなんて、それだけでもすごいです。
確かに高度な英語運用能力やTOEIC点数アップを目指す人には多読だけでは足りないかもしれません。でも多読をすれば「大量インプット」ができるので、その上で必要なことに関する勉強すれば役に立つはずです。多読をしているうちに単語が辞書の意味ではなく「感じ」がつかめるのは多くの人が経験しています。そういった感覚を身につけてから聞いたり書いたり話したり、の練習をすると役に立つはずです。

中国語多読でもわかるように、一生懸命勉強する根性があっても多読は役に立ちます。やさしい本をたくさん読んで「大量インプット」すると蓄積ができて力になるからです。いやもう、辞書を引き引き読んでいた中国語の本がこんなにあっさり辞書なしで快適に読めるようになるとは。でも検定試験で準1級は取りたいし、HSKも受けたいので、そのうち試験用の勉強もする予定です。
ですから英語を勉強する必要のある人、何か目的がある人、英語が好きでもっと勉強したい人は多読をした上で、自分なりに勉強していけばいいでしょう。単に英語コンプレックスが解消されただけで満足する人もいるでしょうし、本を読むだけでいい人もいるでしょうし、本の内容よりも「カフェで洋書」を読むとカッコいいから、という人もいるでしょう。それこそ多読は「好きなことを好きなように」するのが一番大切なんですから、自分で何が一番いいか、自分で探せばいいでしょう。多読は自分で自分が快適な英語との付き合い方を探す力になるはずです。

また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6904. Re: 3周年になりました

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/11/2(01:21)

------------------------------

"杏樹"さん、こんにちは。

多読3周年 おめでとう!

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

それでえーやん

ですね!

タドキスト大会でお会いしましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6911. Re: 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/2(23:37)

------------------------------

古川さん、こんにちは。

〉多読3周年 おめでとう!

ありがとう!

タドキスト大会を楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6905. Re: 3周年になりました

お名前: AMINO
投稿日: 2005/11/2(08:45)

------------------------------

杏樹さん 3周年おめでとう

〉まず現在語数
〉英語…564万語
〉中国語…201万字
〉フランス語…15万7千語

すごいなあ タドキストの目指す1つの方向を示しているかも。
多言語1000万語も目前ですね。

僕はダレンシャンの6巻まで読んだら疲れちゃって(難しい)
今はPBに手を出しています。
杏樹さんはGR5とかなんですね。

僕はGRの3以上はほとんど読んでいないけど
読んだほうが良いでしょうか?(絵本も全然読んでない)
ばくぜんとした基礎体力不足の不安がいつもあります。

一部のPBは楽なんです。
ほんとすらすら読める。
きっとGR6あたりより楽じゃないかな。
(単なる思い込みか?GR6読んでないのにネ)

ではでは タドキスト大会でお会いしましょう


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6912. Re: 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/2(23:46)

------------------------------

AMINOさん、こんにちは。

〉杏樹さん 3周年おめでとう

ありがとうございます〜。

〉〉まず現在語数
〉〉英語…564万語
〉〉中国語…201万字
〉〉フランス語…15万7千語

〉すごいなあ タドキストの目指す1つの方向を示しているかも。
〉多言語1000万語も目前ですね。

いえまだそこまでは…。多言語も好きで興味があって「楽しい」からできるんです。

〉僕はダレンシャンの6巻まで読んだら疲れちゃって(難しい)
〉今はPBに手を出しています。
〉杏樹さんはGR5とかなんですね。

ダレン・シャン、難しいです〜。続きが読めません。

〉僕はGRの3以上はほとんど読んでいないけど
〉読んだほうが良いでしょうか?(絵本も全然読んでない)
〉ばくぜんとした基礎体力不足の不安がいつもあります。

〉一部のPBは楽なんです。
〉ほんとすらすら読める。
〉きっとGR6あたりより楽じゃないかな。
〉(単なる思い込みか?GR6読んでないのにネ)

PBが楽!
だったらそのままPBを読んでいけばいいような気がしますが…。
ただ、GRでも古典的名作のリライトなど、原書を読むなんてとても…なんていうものが読めます。レベルが上がるとダイジェストでもけっこう読み応えがあります。また、CERだとオリジナルですので、レベルが上のものはGRを意識しないで一般書感覚で読めます。内容を書評で調べて、興味が持てるものを探してみればいいと思います。

〉ではでは タドキスト大会でお会いしましょう

それではタドキスト大会で。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6906. Re: 3周年になりました

お名前: sandy
投稿日: 2005/11/2(21:44)

------------------------------

杏樹さん、3周年おめでとうございます。
以前、チラッと接触いたしました、sandyです。

杏樹さんの投稿は、大概プリントアウトして赤線引きながら大事に読ませていただいています。
いつも参考になる話ばかりで、自分もこんな風に書けたらどんなにいいだろうか、と思いながら。

私は実は半年ほど前に100万語達成して小躍りしながら表をまとめ
自分の軌跡を見て嬉しくなりながら、もしかしたら自分がそうだったように
今から始められる人の何かの参考になるかもしれないから絶対に投稿しようと思っていたのに、
いざとなるとどう書けばいいかわからず、何もアップできませんでした。
で、沈黙している間に160万語も超えてしまいました。
そうなると、どの広場にも顔を出せなくなってしまって(いえ、顔は出してるんですが口を出せないんですねぇ)・・・。
このままROM路線を突き進んでしまいそうです。
今夜はタイムリーに同日のうちに返信できそうなので、思わず出てきてしまいました。

3年間着実にガンガン多読しながらもこれだけの投稿をされている杏樹さんって、本当にすごい!!
他のタドキスト皆さんも、本当にすごい!!この場を借りて、皆さんに敬礼!!(笑)

とっても変なメッセージでごめんなさい。
しばらく書くということをしていないので、要領わからなくなってしまいました。
(とだけ書いて、逃げます・・・。スタコラ)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6913. Re: 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/2(23:56)

------------------------------

sandyさん、こんにちは。

〉杏樹さん、3周年おめでとうございます。
〉以前、チラッと接触いたしました、sandyです。

ありがとうございます。
…すみません、どちらで接触したか…。過去ログさかのぼってもわかりませんでした…。

〉杏樹さんの投稿は、大概プリントアウトして赤線引きながら大事に読ませていただいています。
〉いつも参考になる話ばかりで、自分もこんな風に書けたらどんなにいいだろうか、と思いながら。

うわ!!そこまでしていただいているとは…。恐縮してしまいます〜。

〉私は実は半年ほど前に100万語達成して小躍りしながら表をまとめ
〉自分の軌跡を見て嬉しくなりながら、もしかしたら自分がそうだったように
〉今から始められる人の何かの参考になるかもしれないから絶対に投稿しようと思っていたのに、
〉いざとなるとどう書けばいいかわからず、何もアップできませんでした。
〉で、沈黙している間に160万語も超えてしまいました。
〉そうなると、どの広場にも顔を出せなくなってしまって(いえ、顔は出してるんですが口を出せないんですねぇ)・・・。
〉このままROM路線を突き進んでしまいそうです。
〉今夜はタイムリーに同日のうちに返信できそうなので、思わず出てきてしまいました。

きちんとした報告を書こうと思っているからではありませんか。雑談の広場にでも「こんな本を読みました。面白かったですよー。おすすめですよー。」みたいな投稿だけでもしてみてはいかがでしょう?同じ本を読んだ人が感想を書いてくれるかもしれませんし、それを見て「読もう」と思う人がいるかもしれませんし。

〉3年間着実にガンガン多読しながらもこれだけの投稿をされている杏樹さんって、本当にすごい!!
〉他のタドキスト皆さんも、本当にすごい!!この場を借りて、皆さんに敬礼!!(笑)

ガンガン読んでませんよー。進み方としては早くも遅くもないぐらいかなーと。「掲示板が忙しくて多読できないー」というケイジバニストになることもあり…。

〉とっても変なメッセージでごめんなさい。
〉しばらく書くということをしていないので、要領わからなくなってしまいました。
〉(とだけ書いて、逃げます・・・。スタコラ)

いえいえ、「はげましのおたより」ありがとうございます。無理に書かなくてもいいですから、掲示板&多読ライフを楽しんでください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6909. Re: 3周年になりました

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/11/2(22:34)

------------------------------

杏樹さん、3周年、おめでとうございます。ヨシオです。

〉みなさま、こんにちは。
〉11月2日で多読3周年になりました。
〉この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

わたしは8月だけど、同期に入れてくださいね(笑)。

〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

〉まず現在語数
〉英語…564万語
〉中国語…201万字
〉フランス語…15万7千語

すごいですね。3ヶ国語ですから。フランス語、やってみたい…。第二外国語の形見(?)として、辞書だけは捨てないで持っているんですが、まずはそれを捨てないといけないですよね。多読なんだから(笑)。

〉さて、世間ではまず外国語と言えば英語です。英語が好きかどうかにかかわらず必要とされる場合もありますし、必要がなくても「英語ができる」というとなんとなくカッコいい気がしたり、すごいなーと思ったり。それで「英語ができる」ことを夢見ていろいろな教材を試してみても、そう簡単には身につきません。
〉結局従来の難行苦行のような語学の勉強ができるのは、よほどせっぱつまって必要性にせまられるか、英語がすごく好き!という人です。
〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

同感、同感です!毎月毎月、日本語で書かれた「英語がすぐに出来るようになる本」が出版されてますね。それだけ、英語が出来るようになりたい人が多いけど、それを読んでもすぐには出来るようにはなりません。ようやく、本屋でそれらの本を見ても、無視できるようになって来ました。←まだ、ちょっと興味はあるけど(汗)。

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

「楽しかったらそれでえーやん」に拍手!これからも、Happy Readingでえ〜やんか!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6914. Re: 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/3(00:02)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。

〉杏樹さん、3周年、おめでとうございます。ヨシオです。

ありがとうございます。

〉〉みなさま、こんにちは。
〉〉11月2日で多読3周年になりました。
〉〉この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

〉わたしは8月だけど、同期に入れてくださいね(笑)。

そうですねー、同期、同期。

〉〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

〉〉まず現在語数
〉〉英語…564万語
〉〉中国語…201万字
〉〉フランス語…15万7千語

〉すごいですね。3ヶ国語ですから。フランス語、やってみたい…。第二外国語の形見(?)として、辞書だけは捨てないで持っているんですが、まずはそれを捨てないといけないですよね。多読なんだから(笑)。

フランス語に興味がおありですか?ではまず絵本などを少しずつ集めていくなどしてはいかがでしょう。がまくんとかえるくんや、マドレーヌシリーズなど、英語の絵本のフランス語版などからはいるととっつきやすいのではないかと。…と、無理やり引きずり込んでみる…。

〉同感、同感です!毎月毎月、日本語で書かれた「英語がすぐに出来るようになる本」が出版されてますね。それだけ、英語が出来るようになりたい人が多いけど、それを読んでもすぐには出来るようにはなりません。ようやく、本屋でそれらの本を見ても、無視できるようになって来ました。←まだ、ちょっと興味はあるけど(汗)。

私もたまに手に取ってみたります。でも「できひんわー、こんなん」って思うことが多いです。で、「多読してたらいいか」と思い直します。

〉〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

〉「楽しかったらそれでえーやん」に拍手!これからも、Happy Readingでえ〜やんか!

それではヨシオさんもHappy Reding!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6910. Re: 3周年になりました

お名前: たかぽん
投稿日: 2005/11/2(22:59)

------------------------------

 杏樹さん、こんにちは。たかぽんです。
 3周年おめでとうございます!!!
 
 
 う〜む・・・。
 このごろ多読に関する悩みが・・・。

 (杏樹さんのところに書くのはどうかと思うのですが、
  そこは杏樹さんのふところの大きさに甘えて・・・)
 
 
 「まず多読をやって、そこからそれぞれやりたいことをやればいい」と単純に
 言えないんじゃないか、とか。
 たとえば、話すということにとっては、多読から入ることが、かえってマイナス
 になる可能性があるんじゃないか、とか。
 本を読んでおぼえるんじゃなくて、言葉を発して、それにこたえてもらって、
 というようなところから始める言葉の構築(対ネイティブ・スピーカーで)、
 それが本来まっとうではないのかなぁとか。
 母語でも、本はだいぶあとでしょ。その順番を逆にすると、何かまずかったり
 しないかなぁと。
 
 
 ○○さんのところにも書きましたけど、たとえばやっぱり、学校なんかでは、
 いいメソッドを備えたネイティブ・スピーカーまたはそれに相当する人が
 英語の先生になるべきであって、(たとえば日本語ができない日本語の先生って
 どうかと思いますよね。)民主的要求(?)としては、そういう先生にしてくれー!
 と言うべきなのではないか。多読をするにも、そうした上での方法としての多読
 であるべきで、多読が「英語ができない英語の先生の延命道具」になってしまっては
 いけないのではないか。ぶつぶつ・・・。
 
 
 多読以外の方法であんまりいいのが無い、とよく言いますけれど、
 ほんとは、もっとこう、英語上達法として良いものがあるのではないか。
 一般に知られてないだけで、知ってる人は知ってて、教えてくれてないだけではないか。
 あるいは、「お勉強は嫌いだ」と思うあまり、見逃してるだけではないか・・・。
 
 
 とか言いつつ、私のやってることといえば、英語の本読んで、映画をたまに見て、
 っていうだけなのですが・・・。
 
 
 よくわかりません。ただ気分としては、いっぱい間違えまくって、たしなめられて、
 わーわー言いながら遊んで英語学び直したいです。幼児プレー?
 
 
 では・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6917. Re: 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/3(00:57)

------------------------------

た〜かぽん

〉 杏樹さん、こんにちは。たかぽんです。
〉 3周年おめでとうございます!!!

ありがとうございます!!!
〉 
〉 
〉 う〜む・・・。
〉 このごろ多読に関する悩みが・・・。

〉 (杏樹さんのところに書くのはどうかと思うのですが、
〉  そこは杏樹さんのふところの大きさに甘えて・・・)

おお、「この老後」(違う?)には書ききれなかった悩みが…?

〉 
〉 「まず多読をやって、そこからそれぞれやりたいことをやればいい」と単純に
〉 言えないんじゃないか、とか。
〉 たとえば、話すということにとっては、多読から入ることが、かえってマイナス
〉 になる可能性があるんじゃないか、とか。
〉 本を読んでおぼえるんじゃなくて、言葉を発して、それにこたえてもらって、
〉 というようなところから始める言葉の構築(対ネイティブ・スピーカーで)、
〉 それが本来まっとうではないのかなぁとか。
〉 母語でも、本はだいぶあとでしょ。その順番を逆にすると、何かまずかったり
〉 しないかなぁと。
〉 
〉 
〉 ○○さんのところにも書きましたけど、たとえばやっぱり、学校なんかでは、
〉 いいメソッドを備えたネイティブ・スピーカーまたはそれに相当する人が
〉 英語の先生になるべきであって、(たとえば日本語ができない日本語の先生って
〉 どうかと思いますよね。)民主的要求(?)としては、そういう先生にしてくれー!
〉 と言うべきなのではないか。多読をするにも、そうした上での方法としての多読
〉 であるべきで、多読が「英語ができない英語の先生の延命道具」になってしまっては
〉 いけないのではないか。ぶつぶつ・・・。

でもそれをしようとすると、本当に英語の会話にずーっと囲まれている必要があります。某カナダ留学してた人みたいに、最初はまったく「?」状態で、何ヶ月も英語のみの環境にいたらあるとき突然話し出したとか。
私はそれはとっても理想的な会話の身に着け方だと思います。
でも…それは誰もできることではないんです。英語圏へ行って、日本人がいなくて英語だけに囲まれて何ヶ月も過ごすって…。

多読の効用の一つとして「大量インプット」があります。英語のサンプルが自分の中にないと、発信することはできません。多読は発信のベースを作ることができます。また、多読は一般的に「本を読んで覚える」というのとはちょっと違う覚え方をします。「暗記」ではなくて、たくさん読んで、たくさんの英語に触れるうちに「いつのまにか」言葉の感覚が身についていきます。頭で覚えた言葉は、頭で組み立ててからでないと発信できません。感覚として身についた言葉なら、頭で考えなくても自然な言葉として出てくる可能性があります。
日本でネイティブスピーカーに英会話を習ったとしても、週に何時間か、になりますから、大量インプットにはほど遠いです。大量インプットをしてからなら、ネイティブと直接会話したら得るものはあるでしょうけれど。

会話と言うのはきちんとした文章を組み立てるのではなくて、自分の気持ちを伝えるものです。例えば、akoさんの投稿を見てますと、感嘆詞やほんの短い一言二言で感情を伝えるのがすごーくうまいです。会話で重要なのは、そんな風に感情を伝える言い方をどれだけ知ってるか…のような気がします。
そしてそれを身に着けるのには、何ヶ月も留学するのが無理でも、多読で大量インプットして、それからドラマや映画など自分にとってわかりやすくて楽しい素材を聞き続けていたら「会話」のサンプルが自分の中で蓄積されて、できていくのではないでしょうか。

あとは実際にネイティブの人と話す機会がどれだけあるか、ですね。
これに関しては、普段ほとんど話す機会がないなら「ペラペラ」話せることを目標にする必要はないと思います。たま〜に外国人に話しかけられたときは、たかぽんみたいに1000万語以上読んでる人なら、ゆっくり簡単な文章をつなげれば話は通じるはずです。流暢にペラペラ話す必要などないんです。

私は機会があろうがなかろうが、中国語はアナウンサーのように美しい発音で話せるようになりたい、と思いますので、発音練習は必死でやりました。中国語には発音練習専用の教材があります。その他の教材も必ず音付きのものを買って、繰り返ししつこくしつこく聞きました。でもまだまだ自分の発音に自信がないので、1年前からネイティブの先生に個人レッスンに行くようになりました。それまではほとんど自力の独学で発音練習をしてきました。会話教室に週2〜3回だけ行くよりも、毎日音を聞いて、毎日発音練習した方が効果があると思います。それだけ毎日続ける根性があるかどうか、です。
たかぽんはそこまで英語が「ペラペラ」になりたいですか?英語は中国語に比べれば、ジャパニーズイングリッシュやブロークン発音でも結構通じます。通じる「コツ」をつかむ必要はありますが。「通じる」ではイヤ、もっと高度な英語を模範的な発音で話したい、と思いますか。そこまで望むなら、「がんばって、必死で勉強する」ことも考えたほうがいいでしょうけれど。

〉 
〉 
〉 多読以外の方法であんまりいいのが無い、とよく言いますけれど、
〉 ほんとは、もっとこう、英語上達法として良いものがあるのではないか。
〉 一般に知られてないだけで、知ってる人は知ってて、教えてくれてないだけではないか。
〉 あるいは、「お勉強は嫌いだ」と思うあまり、見逃してるだけではないか・・・。

少なくとも書店で見かける「英語上達法」は、勉強が嫌いな人には難しいものがほとんどです。
〉 
〉 
〉 とか言いつつ、私のやってることといえば、英語の本読んで、映画をたまに見て、
〉 っていうだけなのですが・・・。
〉 
〉 
〉 よくわかりません。ただ気分としては、いっぱい間違えまくって、たしなめられて、
〉 わーわー言いながら遊んで英語学び直したいです。幼児プレー?

それならやっぱり日本人がいないところに1年ぐらい行くのが一番いいのでは?多読以上に効果的な、「いい」上達法というなら、留学するのが一番です。しかもできるだけ日本人がいなくて、日本語が使えない環境で。
でも「話したい」欲求があるなら、できるだけ「お勉強」らしくない、楽しく通えそうな英会話教室を探してみたらいいかもしれません。
あとはDr SeussのCDを聞きながらまねしてみる。リズムを取って、身体を揺らして…。これはakoさんという師匠がいますねえ。
〉 
〉 
〉 では・・・

それでは、楽しい英語との付き合い方が見つかりますように。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6921. Re: 3周年おめでとうございます!

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/11/3(10:22)

------------------------------

杏樹さん こんにちは カイです。

〉みなさま、こんにちは。
〉11月2日で多読3周年になりました。
〉この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

3周年おめでとうございます!

〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

〉まず現在語数
〉英語…564万語
〉中国語…201万字
〉フランス語…15万7千語

中国語とフランス語、燦然と輝いて見えます。

〉世界史クラブとGRが落ち着いたら、積んであるファンタジーやPBなどに手を出したいと願っています。時々他の人へのレスで「私もこんな本が読めるようなりたい」などと書くことがありますが、読んでみたら読めるかも知れないし、ただ、今は手が回らないから、読めるのかどうか自分でもさっぱりわかりません。

読んでみないと読めるかどうかは分からないですよね。
ただいまYL2〜3の児童書に苦戦中。
むずかしいんですよ!これが!!!
興味のある事が書いてあるので、投げるかどうか悩み中(笑)

それかと思ったら大人向けPBでスラスラ読めるのもあるし...
よく分からないです。

〉さて…。
〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。
〉私には英語を勉強する根性がない!

はーい 一緒です。
勉強の匂いがしてくると、スタコラ逃げ出します。

〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

英語難民だった私にとって、「やさしい」教材にはまだ出会ったことがありません...

〉ですから英語がそれほど好きと言うわけでもない、勉強をする根性もない、それがこんなに英語の本を読むようになったなんて、それだけでもすごいです。

ここ、激しく共感です。
英語キライでした...
日本に住んでるんだから、英語やらなくても生きていけると思ってました...
今じゃ英語のない生活(英語多読のない生活)なんて想像したくないぐらい、生活の一部です。
英語大好き♪

〉確かに高度な英語運用能力やTOEIC点数アップを目指す人には多読だけでは足りないかもしれません。でも多読をすれば「大量インプット」ができるので、その上で必要なことに関する勉強すれば役に立つはずです。多読をしているうちに単語が辞書の意味ではなく「感じ」がつかめるのは多くの人が経験しています。そういった感覚を身につけてから聞いたり書いたり話したり、の練習をすると役に立つはずです。

先日英会話サロンに行ってきたんです。(あんまり面白くなかっんですが・涙)
先生がゆっくり丁寧に話してくださるせいもあるんですが、
何を言ってるのか90%ぐらいの割合で分かったんです。
そして、自分の口から、ぽんぽん英語が出てきたんです。
文法的には激しく間違っていますし(現在形、過去形入り乱れてます)、
きれいな文章にはなっていないんですが、とりあえず、意思の疎通はできました。

発音もね、日本人の方いわく、良いらしいです。
お世辞度が高そうな方だったので、信憑性は薄いんですが(笑)
発音を知らない単語、山のようにあるのに???(知らない単語はローマ字読みしてます・汗)
多読を通じて、英語を英語のまま理解しているのが、発音にまで通じる?
単語の発音じゃなくて、全体のリズムが良くなってるとか?(まだこっちの方がありえそう)
そんなことありますかね???

〉中国語多読でもわかるように、一生懸命勉強する根性があっても多読は役に立ちます。やさしい本をたくさん読んで「大量インプット」すると蓄積ができて力になるからです。いやもう、辞書を引き引き読んでいた中国語の本がこんなにあっさり辞書なしで快適に読めるようになるとは。でも検定試験で準1級は取りたいし、HSKも受けたいので、そのうち試験用の勉強もする予定です。

夢が現実に近づいている感じがします!
フレーフレー杏樹さん!

〉ですから英語を勉強する必要のある人、何か目的がある人、英語が好きでもっと勉強したい人は多読をした上で、自分なりに勉強していけばいいでしょう。単に英語コンプレックスが解消されただけで満足する人もいるでしょうし、本を読むだけでいい人もいるでしょうし、本の内容よりも「カフェで洋書」を読むとカッコいいから、という人もいるでしょう。それこそ多読は「好きなことを好きなように」するのが一番大切なんですから、自分で何が一番いいか、自分で探せばいいでしょう。多読は自分で自分が快適な英語との付き合い方を探す力になるはずです。

はい!そう思います!

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

あはは、一緒です♪
これからも Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6935. カイさん、ありがとうございます。便乗して「会話」について考察

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/3(23:42)

------------------------------

カイさん、こんにちは。

〉3周年おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

〉〉まず現在語数
〉〉英語…564万語
〉〉中国語…201万字
〉〉フランス語…15万7千語

〉中国語とフランス語、燦然と輝いて見えます。

中国語はともかくフランス語はそんなもんでは…。

〉〉世界史クラブとGRが落ち着いたら、積んであるファンタジーやPBなどに手を出したいと願っています。時々他の人へのレスで「私もこんな本が読めるようなりたい」などと書くことがありますが、読んでみたら読めるかも知れないし、ただ、今は手が回らないから、読めるのかどうか自分でもさっぱりわかりません。

〉読んでみないと読めるかどうかは分からないですよね。
〉ただいまYL2〜3の児童書に苦戦中。
〉むずかしいんですよ!これが!!!
〉興味のある事が書いてあるので、投げるかどうか悩み中(笑)

私もこの間PGR2を投げました。

〉それかと思ったら大人向けPBでスラスラ読めるのもあるし...
〉よく分からないです。

読めるかどうかは本当に読んでみないとわかりませんね。

〉〉さて…。
〉〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。
〉〉私には英語を勉強する根性がない!

〉はーい 一緒です。
〉勉強の匂いがしてくると、スタコラ逃げ出します。

私は逃げはしないんですが、根性がないのでついていけず…。

〉〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

〉英語難民だった私にとって、「やさしい」教材にはまだ出会ったことがありません...

英語の先生が考える「やさしい」ってレベルが高いんですよねー。
英語の先生のはずなのに、レベル0を設定した酒井先生は偉大です。

〉〉ですから英語がそれほど好きと言うわけでもない、勉強をする根性もない、それがこんなに英語の本を読むようになったなんて、それだけでもすごいです。

〉ここ、激しく共感です。
〉英語キライでした...
〉日本に住んでるんだから、英語やらなくても生きていけると思ってました...
〉今じゃ英語のない生活(英語多読のない生活)なんて想像したくないぐらい、生活の一部です。
〉英語大好き♪

今では英語は生活の一部!カイさん、すばらしーです。
私は英語はキライじゃありませんが、私の場合は「本を読むのが好き」かな?前は「読むのが好き」なのは日本語限定でしたが、多読をしたらなんでも好きになりました。

〉先日英会話サロンに行ってきたんです。(あんまり面白くなかっんですが・涙)
〉先生がゆっくり丁寧に話してくださるせいもあるんですが、
〉何を言ってるのか90%ぐらいの割合で分かったんです。
〉そして、自分の口から、ぽんぽん英語が出てきたんです。
〉文法的には激しく間違っていますし(現在形、過去形入り乱れてます)、
〉きれいな文章にはなっていないんですが、とりあえず、意思の疎通はできました。

〉発音もね、日本人の方いわく、良いらしいです。
〉お世辞度が高そうな方だったので、信憑性は薄いんですが(笑)
〉発音を知らない単語、山のようにあるのに???(知らない単語はローマ字読みしてます・汗)
〉多読を通じて、英語を英語のまま理解しているのが、発音にまで通じる?
〉単語の発音じゃなくて、全体のリズムが良くなってるとか?(まだこっちの方がありえそう)
〉そんなことありますかね???

すごーい!
LRとかしましたか?
「会話ができない」たかぽんのあとにカイさんの証言…。
これについてはいろいろ考えてみましたので後ほどじっくりと。

〉〉中国語多読でもわかるように、一生懸命勉強する根性があっても多読は役に立ちます。やさしい本をたくさん読んで「大量インプット」すると蓄積ができて力になるからです。いやもう、辞書を引き引き読んでいた中国語の本がこんなにあっさり辞書なしで快適に読めるようになるとは。でも検定試験で準1級は取りたいし、HSKも受けたいので、そのうち試験用の勉強もする予定です。

〉夢が現実に近づいている感じがします!
〉フレーフレー杏樹さん!

かさねがさねありがとうございます〜。

さて、「多読をすれば会話もできるようになるか?」
これについては人によってできると言う人ともいれば、できないという人もあり。なぜそうなるかといいますと、どちらも間違ってはいないんです。私の思うに、「会話ができる」をどう捕らえているかの違いではないかと。

まず多読で会話ができるようになる可能性として、「それまでよほど英語ができなかった」という場合が考えられます。
私の場合ですと、まず多読前は英語の文章が読めませんでした。前置詞でひっかかり、関係代名詞でひっくり返し、パズルのように英文をぐちゃぐちゃにして和訳を試みて、結局ちんぷんかんぷん…。
しかし多読をしたら「英語のまま」「語順のまま」英語が読めるようになりました。
そうしたら、英語の文章も「語順のまま」「英語のまま」考えられるようになります。
また、多読をしたら「大量インプット」効果で英語の蓄積ができるだけでなく、言葉の「感じ」がつかめるようになります。それで会話をしながら適切な言葉を頭のサンプルからすばやく取り出せるようになった。カイさんが英語が話せるようになったのにはこういった理由が考えられます。文法的に正しいかどうかはともかく、「言葉」が出てくるようになったということです。

さて「できない」場合はといいますと、
・多読前にある程度会話ができていた
・「英会話」に求めるレベルが高い
ことが考えられます。

まず「会話ができていた」つまり多読前にすでに「英語のまま」「語順のまま」英語が口から出てきていたら、上記の「できる場合」のような段階はクリアしてしまってるわけです。ですから多読をしてもそれは変わらない。
また、「求めるレベルが高い」というのは「英会話」を堅苦しく考えすぎている、もしくは仕事などで正確な、フォーマルな英語できちんと話すことを求めている。
仕事の場合はどうしても身に着けなくてはいけないでしょうから、それはそれ用の勉強は必要だと思います。
しかし「堅苦しく考えすぎ」の場合は気持ちの切り替えをすると助けになるのではないかと思います。

日本人がなぜ英会話が苦手のなのかについては、よく日本人の話下手が指摘されます。日本人は自分の意見をはっきり言わないことが多く、あるいはアメリカ人に比べてシャイな性格だったりして、相手に対して「言うべきこと」を自分の中に持っていないことが多い。いくら英語を勉強しても「言うべきこと」を自分の中に持っていないと何も言えない、ということです。

ですから英会話の上達には、英語の勉強だけではなく「話す」ことそのものの訓練も必要と言うことです。コミュニケーション能力を磨くとでも言いましょうか。

このことについては、今まで何度か掲示板に書いた話があります。読んだことがある人にはしつこくてすみません、ですが、もっかい書いてみます。
それは北京へ2週間の短期留学に行ったときのことです。もちろん、中国語の勉強です。
私はすでに中級クラスでしたが、初級クラスに中国語学習歴半年の青年がいました。そしてこの2週間の留学期間で一番よくしゃべって一番たくさんの収穫を得たのは彼でした。なにしろ学習歴半年の語学力で、平気でどんどん周りの人に話しかけていくんです。宿舎の職員さん、学校の周りのお店、観光プランについていた京劇鑑賞の売店のおねえさん。かたっぱしから話しかけていき、楽しくお話しているのです。あいさつに毛の生えた程度の言葉でも、身振りや手振りを加えるとずいぶんいろいろコミュニケーションが取れるものだと感心しました。語学力では私の方が明らかに上なのに、私は最低限の用件しか話せません。それに対して彼は雑談をどんどん広げて、いくらでもしゃべってます。

このとき私は語学力とコミュニケーション力は比例しないということがわかりました。

それで、翌年初めての海外一人旅、それも言葉の知らないヨーロッパの国へ行きました。その時、このときの事を思い出して、言葉がわからなくてもけっこう何とかなるんじゃないかという気持ちになり、旅行を実行するのを後押しする力になりました。実際英語はメチャクチャで、さっぱり通じない、わからないこともありましたが、なんだかわからないけど通じた、ということもありました。とにかく何かしゃべってみる、用件があるときは自分の意思を通す、という心構えでしゃべればけっこう何とかなるものだとわかりました。まあ、このとき帰りに「やっぱり英語もっと勉強しなきゃ・・・」と思ったのは確かですが。(でも結局勉強しませんでした)

ですから、多読をしても英会話ができないという人は、英語力そのものはある程度できているはずですので、コミュニケーション能力の方を伸ばしたほうがいいかもしれません。多読の蓄積があれば、ごくごくやさしい言い回しならできるはずです。やさしい言葉でも、言い間違いをしても、とりあえず口に出してみる、どんどんしゃべってみる、というのが大切ではないかと思います。
「きちんとした言葉になってなくてもいい、とにかくしゃべってみる!」
「こう、と思ったら一生懸命訴えてみる!」
そんな心構えを持てば、もしかするとコミュニケーション能力を伸ばす第一歩になるかもしれません。
ですから「多読をしても会話ができない」というのは、「多読をしてもコミュニケーション能力は伸びない」ということかもしれません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6942. 「会話」について

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/11/4(23:53)

------------------------------

杏樹さん こんにちは!

〉〉〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。
〉〉英語難民だった私にとって、「やさしい」教材にはまだ出会ったことがありません...
〉英語の先生が考える「やさしい」ってレベルが高いんですよねー。
〉英語の先生のはずなのに、レベル0を設定した酒井先生は偉大です。

そうですよね!!!そう、できる人の「やさしい」って
出来ない私にとっては「めちゃくちゃ難しい!!!」って感じでした。
だから、ハナから諦めるあたりが、私の私たる所以でしょうか。(自慢にならん)
酒井先生はすごいです。

〉〉先日英会話サロンに行ってきたんです。(あんまり面白くなかっんですが・涙)
〉〉先生がゆっくり丁寧に話してくださるせいもあるんですが、
〉〉何を言ってるのか90%ぐらいの割合で分かったんです。
〉〉そして、自分の口から、ぽんぽん英語が出てきたんです。
〉〉文法的には激しく間違っていますし(現在形、過去形入り乱れてます)、
〉〉きれいな文章にはなっていないんですが、とりあえず、意思の疎通はできました。
〉〉発音もね、日本人の方いわく、良いらしいです。
〉〉お世辞度が高そうな方だったので、信憑性は薄いんですが(笑)
〉〉発音を知らない単語、山のようにあるのに???(知らない単語はローマ字読みしてます・汗)
〉〉多読を通じて、英語を英語のまま理解しているのが、発音にまで通じる?
〉〉単語の発音じゃなくて、全体のリズムが良くなってるとか?(まだこっちの方がありえそう)
〉〉そんなことありますかね???

〉すごーい!
〉LRとかしましたか?

LR、やったことないんです。
シャドウイングも、もちろんしてない...
やっぱりお世辞か?

〉「会話ができない」たかぽんのあとにカイさんの証言…。
〉これについてはいろいろ考えてみましたので後ほどじっくりと。

おおっと、再びたーかぽんの天敵になってしまった(爆)

〉まず多読で会話ができるようになる可能性として、「それまでよほど英語ができなかった」という場合が考えられます。
〉私の場合ですと、まず多読前は英語の文章が読めませんでした。前置詞でひっかかり、関係代名詞でひっくり返し、パズルのように英文をぐちゃぐちゃにして和訳を試みて、結局ちんぷんかんぷん…。

はい、はい、はーい! 私でーす!
文章は読む気がありませんでしたが、(読めるなんて思わなかったので・爆)
例えば道を聞かれても「Go」も「Straight」も口から出てこなくて固まってました。
ちなみに、「Left」も「Right」も口から出てこない。
「ふつーこれぐらいは出てこない?」と言われたところで、出てこないんだもん!しょうがないじゃん!
(なので私に道を聞いた人はもれなく、日本語と身振り手振り、
 その辺りを歩いている知らない人を巻き込んでの道探索に巻き込まれることになります。)

〉しかし多読をしたら「英語のまま」「語順のまま」英語が読めるようになりました。
〉そうしたら、英語の文章も「語順のまま」「英語のまま」考えられるようになります。
〉また、多読をしたら「大量インプット」効果で英語の蓄積ができるだけでなく、言葉の「感じ」がつかめるようになります。それで会話をしながら適切な言葉を頭のサンプルからすばやく取り出せるようになった。カイさんが英語が話せるようになったのにはこういった理由が考えられます。文法的に正しいかどうかはともかく、「言葉」が出てくるようになったということです。

そうそう、まさにそんな感じです。さすが杏樹さん!!!

ちょっと前(半年ぐらい前?)までは、
まず日本語が出てきて、英語に訳さなきゃいけなかったのが
今は英語のサンプルが最初に出てくることが多くなったんです。(まだまだ日本語も出てきますが)
英語が最初に出てくると、嬉しくて、嬉しくて。

ま、今までハイハイしてた子が、はじめて二本足で立ち上がった時(つかまり立ち)に
「●●ちゃんが歩いた〜」って喜んでるようなものだと思っています。
歩いた。というよりは立った。
でも喜ばしい〜 歩いた〜 ってな感じですね。

以前、目の前をぽてぽて歩いていた小さい子が、目の前で尻餅をついて泣き出しました。
「痛かったの?大丈夫?」と声をかけたところ、隣にいたお兄ちゃんらしき子が
「違うよ〜●●はもっと歩きたいのに、尻餅つくと一人で立てないから泣いてるんだよ」
な、なるほど...
よって、私が抱き上げて、立たせてあげた所、すぐに泣き止みました。
この時「自分で歩くのってすごく嬉しいことなんだなぁ。」と感動したのです。
今の私もこんな感じかなぁ?怖いけどワクワクする感じ。

〉さて「できない」場合はといいますと、
〉・多読前にある程度会話ができていた
〉・「英会話」に求めるレベルが高い
〉ことが考えられます。

ふむふむ。
要求するレベルは人それぞれですよねぇ。
私は立っただけで「歩いた」って喜ぶ人間だからなぁ。

〉ですから英会話の上達には、英語の勉強だけではなく「話す」ことそのものの訓練も必要と言うことです。コミュニケーション能力を磨くとでも言いましょうか。

英会話サロンで、きれいになめらかにしゃべる方がいたんですよ。
でも「私は全然しゃべれない」とご本人が言うんですね。
どうも職場の周りの方々がものすごくしゃべれようで、その方々と比較して「しゃべれない」と感じてしまった。
で、自分は英語が出来ない。だから、しゃべりたくない。
(もしも職場の方と同じくらいしゃべれたら、しゃべりたい。みたいな)

でももしも伝えたいこと、相手から聞いてみたいことがあれば、
間違える恐怖や恥ずかしさよりも先に、会話をしたい!という欲求が高まりますよね。
「目の前にいる相手にどれだけ興味があるか」というか...
これがコミュニケーション能力???
話したい。と心から思うことがあれば、おのずと口がひらくような気がします。

うーーーん、でも『出来る』『出来ない』の感じ方はまたちょっと違うのかなぁ?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6944. レス&おまけの結論

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/5(01:04)

------------------------------

カイさん、こんにちは。

〉〉〉英語難民だった私にとって、「やさしい」教材にはまだ出会ったことがありません...
〉〉英語の先生が考える「やさしい」ってレベルが高いんですよねー。
〉〉英語の先生のはずなのに、レベル0を設定した酒井先生は偉大です。

〉そうですよね!!!そう、できる人の「やさしい」って
〉出来ない私にとっては「めちゃくちゃ難しい!!!」って感じでした。
〉だから、ハナから諦めるあたりが、私の私たる所以でしょうか。(自慢にならん)
〉酒井先生はすごいです。

学校の勉強ってそういうのが多かったような気がします。
私は体育苦手でスポーツ大嫌いで、先生が簡単にして見せることが全くできず、先生にとっては「これぐらいできて当たり前」だからってなまけてる、みたいに思われて。

〉〉すごーい!
〉〉LRとかしましたか?

〉LR、やったことないんです。
〉シャドウイングも、もちろんしてない...
〉やっぱりお世辞か?

していない!!それはすごいですね。

〉〉「会話ができない」たかぽんのあとにカイさんの証言…。
〉〉これについてはいろいろ考えてみましたので後ほどじっくりと。

〉おおっと、再びたーかぽんの天敵になってしまった(爆)

あらら「再び」…相性が悪いんでしょうか?でもきっとたかぽんは気を悪くはされないと思いますよ。(と、勝手に決め付ける)

〉〉まず多読で会話ができるようになる可能性として、「それまでよほど英語ができなかった」という場合が考えられます。
〉〉私の場合ですと、まず多読前は英語の文章が読めませんでした。前置詞でひっかかり、関係代名詞でひっくり返し、パズルのように英文をぐちゃぐちゃにして和訳を試みて、結局ちんぷんかんぷん…。

〉はい、はい、はーい! 私でーす!
〉文章は読む気がありませんでしたが、(読めるなんて思わなかったので・爆)
〉例えば道を聞かれても「Go」も「Straight」も口から出てこなくて固まってました。
〉ちなみに、「Left」も「Right」も口から出てこない。
〉「ふつーこれぐらいは出てこない?」と言われたところで、出てこないんだもん!しょうがないじゃん!
〉(なので私に道を聞いた人はもれなく、日本語と身振り手振り、
〉 その辺りを歩いている知らない人を巻き込んでの道探索に巻き込まれることになります。)

カイさん、「英語できない」大自慢大会ですね。ええわぁ〜。

〉〉しかし多読をしたら「英語のまま」「語順のまま」英語が読めるようになりました。
〉〉そうしたら、英語の文章も「語順のまま」「英語のまま」考えられるようになります。
〉〉また、多読をしたら「大量インプット」効果で英語の蓄積ができるだけでなく、言葉の「感じ」がつかめるようになります。それで会話をしながら適切な言葉を頭のサンプルからすばやく取り出せるようになった。カイさんが英語が話せるようになったのにはこういった理由が考えられます。文法的に正しいかどうかはともかく、「言葉」が出てくるようになったということです。

〉そうそう、まさにそんな感じです。さすが杏樹さん!!!

おお、当たってましたか。よかったー。自分中心に考えたので…。

〉ちょっと前(半年ぐらい前?)までは、
〉まず日本語が出てきて、英語に訳さなきゃいけなかったのが
〉今は英語のサンプルが最初に出てくることが多くなったんです。(まだまだ日本語も出てきますが)
〉英語が最初に出てくると、嬉しくて、嬉しくて。

ここ、大きなポイントですよ。少しでも英語が出てきたら嬉しい!っていうのが。嬉しくて、楽しくて、それでますます英語が出てくる、という好循環にはまったものと思われます。自分で歩けるのがうれしいんですよね。

〉〉さて「できない」場合はといいますと、
〉〉・多読前にある程度会話ができていた
〉〉・「英会話」に求めるレベルが高い
〉〉ことが考えられます。

〉ふむふむ。
〉要求するレベルは人それぞれですよねぇ。
〉私は立っただけで「歩いた」って喜ぶ人間だからなぁ。

私も「歩いた」レベルで喜んでるクチです。

〉〉ですから英会話の上達には、英語の勉強だけではなく「話す」ことそのものの訓練も必要と言うことです。コミュニケーション能力を磨くとでも言いましょうか。

〉英会話サロンで、きれいになめらかにしゃべる方がいたんですよ。
〉でも「私は全然しゃべれない」とご本人が言うんですね。
〉どうも職場の周りの方々がものすごくしゃべれようで、その方々と比較して「しゃべれない」と感じてしまった。
〉で、自分は英語が出来ない。だから、しゃべりたくない。
〉(もしも職場の方と同じくらいしゃべれたら、しゃべりたい。みたいな)

これは本人にはつらいのかもしれません。職場でコンプレックス植えつけられてるようなものですね。せめて、やさしい文章でも言いたい事は伝わる、というふうに思えればいいのですが。いえ、ひょっとして、「英語の先生」の例みたいに、自分で「やさしい」と思ってるレベルがものすごく高度になってしまっているのかもしれません。

〉でももしも伝えたいこと、相手から聞いてみたいことがあれば、
〉間違える恐怖や恥ずかしさよりも先に、会話をしたい!という欲求が高まりますよね。
〉「目の前にいる相手にどれだけ興味があるか」というか...
〉これがコミュニケーション能力???
〉話したい。と心から思うことがあれば、おのずと口がひらくような気がします。

カイさんはかなりコミュニケーション能力があるみたいですね。「伝えたい」よりも「恥ずかしさ」が先に立つ人は多いと思います。だからこそ日本人は英会話が苦手、と言われるのでしょう。カイさんのように嬉しい、楽しい、と思えれば、「恥ずかしい」を越えることができるのでしょうけれど。

〉うーーーん、でも『出来る』『出来ない』の感じ方はまたちょっと違うのかなぁ?

人によってかなり違うと思います。英語歴もレベルもみんな違いますし、目標も違いますから。その違いに気がつかないで「話せる」「話せない」と言い合ってみてもすれ違うだけです。

とりあえず「会話」の場合は
・英語力
・コミュニケーション能力
の両方が必要だと思います。
それで、「英語力」の方は多読でまかなうことができます。しかし「コミュニケーション能力」の方は多読だけでは身につきません。
少々乱暴な結論ですが、多読で話せるようにはならないという人は、「コミュニケーション能力」をのばすことができないことを指しているか、もしくは要求レベルが高くて、自分が多読で身につけてきた以上の英語を求めているか、ではないかと思います。
「文法が間違っていようと、発音が間違っていようと、とにかくしゃべってみる!」と思っているか、「できるだけ正しい言葉で話す訓練をする必要がある」と思うのでは、「できる」という判定に差が出るのは仕方のないことでしょう。

付け加えておきますが、仕事などで「正確で高度な英語」を求められている場合など、「間違ってもいいからとにかくしゃべる!」では通用しないこともあります。そういった場合はその仕事向けの英語を学ぶ必要はあると思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6922. Re: 3周年おめでとうございます

お名前: ペリエ
投稿日: 2005/11/3(12:52)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。
掲示板で何度がお世話になったペリエです。
3周年おめでとうございます。
これまで杏樹さんの書き込みを見て
英語以外に中国語、フランス語もされていると
わかりましたが、あらためて今回書き込みを拝見して
かなり精力的に多読されているなと思いました。

私も語学が好きで、100万語を達成したら英語の
「お勉強」を始めて、ゆくゆくはフランス語の
多読を・・・と思っています。

〉確かに高度な英語運用能力やTOEIC点数アップを目指す人には多読だけでは足りないかもしれません。でも多読をすれば「大量インプット」ができるので、その上で必要なことに関する勉強すれば役に立つはずです。多読をしているうちに単語が辞書の意味ではなく「感じ」がつかめるのは多くの人が経験しています。そういった感覚を身につけてから聞いたり書いたり話したり、の練習をすると役に立つはずです。

私も漠然とですが、そう思います。
ただ、多読を始める前提として「中1修了程度の語彙」と
こちらのサイトにも書いてありますし、何らかの準備は
必要なのかな、と思います。
まったくのゼロから始めるのはきついような・・・
なのでフランス語多読を始めるにも、ある程度の単語、
文法を頭の中に入れておかないと、いきなり読み始めても
後が続かない気がしています。
私は第二外国語でフランス語をとっていて、短期の語学留学も
したことがあるのですが、それ以来全くフランス語には
触れていないので、多読を始める前にちょっとした「お勉強」を
した方がスムーズにいくような気がします。

〉それこそ多読は「好きなことを好きなように」するのが一番大切なんですから、自分で何が一番いいか、自分で探せばいいでしょう。多読は自分で自分が快適な英語との付き合い方を探す力になるはずです。

そうですね、今まではがむしゃらだった英語との付き合い方が、
多読を始めてからはどうすれば自分にとって一番いいか、段々見えて
きました。

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

ほんとに「好き」、「楽しい」という気持ちが一番だと思います。
では、これからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6936. Re: 3周年おめでとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/3(23:51)

------------------------------

ペリエさん、こんにちは。

〉掲示板で何度がお世話になったペリエです。
〉3周年おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉これまで杏樹さんの書き込みを見て
〉英語以外に中国語、フランス語もされていると
〉わかりましたが、あらためて今回書き込みを拝見して
〉かなり精力的に多読されているなと思いました。

いえ〜、3周年としては早すぎもせず、遅すぎもしないペースです。英語だけ見るとなかなか進んでませんので、できるだけ三つ足して考えるようにしています。

〉私も語学が好きで、100万語を達成したら英語の
〉「お勉強」を始めて、ゆくゆくはフランス語の
〉多読を・・・と思っています。

おお!フランス語仲間が増えるかもしれませんね。お待ちしています〜。でもプレッシャーにはならないように…。多読ですから。

〉〉確かに高度な英語運用能力やTOEIC点数アップを目指す人には多読だけでは足りないかもしれません。でも多読をすれば「大量インプット」ができるので、その上で必要なことに関する勉強すれば役に立つはずです。多読をしているうちに単語が辞書の意味ではなく「感じ」がつかめるのは多くの人が経験しています。そういった感覚を身につけてから聞いたり書いたり話したり、の練習をすると役に立つはずです。

〉私も漠然とですが、そう思います。
〉ただ、多読を始める前提として「中1修了程度の語彙」と
〉こちらのサイトにも書いてありますし、何らかの準備は
〉必要なのかな、と思います。
〉まったくのゼロから始めるのはきついような・・・
〉なのでフランス語多読を始めるにも、ある程度の単語、
〉文法を頭の中に入れておかないと、いきなり読み始めても
〉後が続かない気がしています。
〉私は第二外国語でフランス語をとっていて、短期の語学留学も
〉したことがあるのですが、それ以来全くフランス語には
〉触れていないので、多読を始める前にちょっとした「お勉強」を
〉した方がスムーズにいくような気がします。

第二外国語に短期留学の基礎があれば、出発としてはいいのではないかと思います。英語以外の言葉については、以前「絵で見る」シリーズを紹介してもらいました。これは多言語多読の基礎作りにとてもいい本なのですが、残念ながら「絵で見るフランス語」はずっと品切れです。
もしフランス語を始められるなら、その時は「英語以外」の広場でお会いしましょう。

〉〉それこそ多読は「好きなことを好きなように」するのが一番大切なんですから、自分で何が一番いいか、自分で探せばいいでしょう。多読は自分で自分が快適な英語との付き合い方を探す力になるはずです。

〉そうですね、今まではがむしゃらだった英語との付き合い方が、
〉多読を始めてからはどうすれば自分にとって一番いいか、段々見えて
〉きました。

良かったですね〜。
やっぱり「楽しい」を基準にするのが一番です。でも語学は一生懸命勉強するものだと思っていると、「楽しい」を見つけることに気がつかないんですね。

〉ほんとに「好き」、「楽しい」という気持ちが一番だと思います。
〉では、これからもHappy Reading!

ペリエさんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6923. Re: 3周年おめでとうです〜♪

お名前: ひまぞ http://www14.plala.or.jp/lilh/
投稿日: 2005/11/3(14:23)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは〜。
3周年おめでとうです〜。

英語も中国語もフランス語も、ちゃーんと語数を数えてたんですね。
すごーい。やっぱりマメだー。

この3年間だけでも、ずいぶんといろんな児童書が紹介されて
最近始めた人は、逆にどれから読んでいいか途方にくれるというほど。
多読から、多読で、語学の世界が広がっていった人も多いでしょう。
同期の人達を掲示板で見かけることは、あんまりなくなった気が
しなくはないのですが、たぶん今でも英語とつきあっているのでしょう。

全然多読とは関係ない話なのですが、
私の知っている中国人は、留学生か移民で働いてる人なので
みんなすごく真面目で親切で、きっちりした印象でした。
でも、あの上海新天地の本と付属のDVDは関係なし、気になる?ってな
店員さんの対応を見て、なんかちょっと違う面を見れた気がします。

最近、私は日本語の中の漢字も、中国語並みに雰囲気だけで理解してて
全く読み方を知らなかったということを発見し、愕然としました。
道理で、大して言葉を話せなくても、苦痛を感じないわけです。(笑)

ではでは〜。楽しい4年目を〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6937. Re: 3周年おめでとうです〜♪

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/4(00:01)

------------------------------

ひまぞさん、こんにちは〜

〉杏樹さん、こんにちは〜。
〉3周年おめでとうです〜。

ありがとうございます〜。

〉英語も中国語もフランス語も、ちゃーんと語数を数えてたんですね。
〉すごーい。やっぱりマメだー。

語数は数えます。1000万語超えても数えたいと思っています。ただし、フランス語と中国語は自分で数えていますので、かな〜り、いい加減です。まあ「目安」だと思って。

〉この3年間だけでも、ずいぶんといろんな児童書が紹介されて
〉最近始めた人は、逆にどれから読んでいいか途方にくれるというほど。
〉多読から、多読で、語学の世界が広がっていった人も多いでしょう。
〉同期の人達を掲示板で見かけることは、あんまりなくなった気が
〉しなくはないのですが、たぶん今でも英語とつきあっているのでしょう。

〉全然多読とは関係ない話なのですが、
〉私の知っている中国人は、留学生か移民で働いてる人なので
〉みんなすごく真面目で親切で、きっちりした印象でした。
〉でも、あの上海新天地の本と付属のDVDは関係なし、気になる?ってな
〉店員さんの対応を見て、なんかちょっと違う面を見れた気がします。

中国人が「まじめで親切できっちり」!!
学生は勉強に対してまじめな人が多いですね。特に留学するとバイトしないといけない人が多いから、一生懸命勉強して、一生懸命働きます。
中国人は基本的にパッションが熱いので、親しくなるととっても親切にしてくれる、ということはあります。中国語の個人レッスンの先生もそうです。
でも中国へ行って店員さんの態度によっては戦闘モードになったりします。

〉最近、私は日本語の中の漢字も、中国語並みに雰囲気だけで理解してて
〉全く読み方を知らなかったということを発見し、愕然としました。
〉道理で、大して言葉を話せなくても、苦痛を感じないわけです。(笑)

え?日本語の漢字も?
・・・似たような話を最近私の周りでも聞くんですが…しかも複数…。
もしかすると英語の本の方が読みやすかったりして?

〉ではでは〜。楽しい4年目を〜。

それではHappy Reding!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6924. Re: 杏樹さん 3周年おめでとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/11/3(15:54)

------------------------------

杏樹さん こんにちは
ありあけファン@223万語(多読)/3万8000語(多聴)です

〉みなさま、こんにちは。
〉11月2日で多読3周年になりました。

3周年おめでとうございます!

〉まず現在語数
〉英語…564万語
〉中国語…201万字
〉フランス語…15万7千語

3ヶ国語とも着実に語数(字数)が増えているなあ!
すごいです!

〉・最初〜100万語
〉2002年11月2日、セット1−Aを購入してPGR0を読んだのが始まり当時はORTもなく、まだ児童書・絵本のセットがとても少なかった。

そうですよね.ホントに昔は導入に適切な作品が手に入りにくかった.
私が多読を開始した2003年7月27日でもそうだったです.
その点,今は本当に「いい時代になったなあ」とつくづく思います.
といっても,その間,わずか2〜3年,感謝と驚きに満ちています.

〉・100万語〜200万語
〉「100万語通過したら易しい本を読みたくなる」ジンクスにすっぽり。レベル3をうだうだ…。いろいろ本を貸してくれたり紹介してくれる人がいて助かりました。酒井先生には「好みのきつい人」の烙印を押されてしまいました。
〉200万語通過は9月、OBW5の「I,Robot」

私も100万語通過後にORTから読み直しました.
なんとなく,好みで本を選ぶようになってきたのもこの頃だったような気がします.

〉・200万語〜300万語
〉ダールやルイス・サッカー、ジャクリーン・ウィルソンなど定番の児童書とGRを混ぜながらどんどん読む。

私もこの3人は大好きです.
ストックはしっかりあるので,今度,時間のあるときに是非読んでみたいです.

〉・300万語〜400万語
〉2004年4月に上海へ行き、中国語多読用の本をまとめ買い。これで一気に中国語の多読が進む…と、思っていたら!!!
〉多読の最終目標だった「指輪物語」に手を出してしまう。

〉・400万語〜500万語
〉中国語の多読を進め、10月に100万字達成。
〉英語は世界史クラブを始め、世界史関連の本を発掘し始める。

〉・500万語〜
〉世界史クラブと中国語中心の多読を続ける。5月に突発的にフランス語を読み始める。

杏樹さんの世界史クラブ,その充実ぶりには感激するばかりです.
世界史関連の作品を読むときにはいつもお世話になっています.

〉英語は自分のレベルがやはりよくわからない状態。世界史クラブで発掘した本にレベルをつける必要上、もう少しレベル判定の基準を持っていたいと思い、最近はGR強化中。

私も,シャドウイングなどをした作品に対して,KL(聴きやすさレベル)
を自分のデータベースにはつけているのですが,基準となるレベル(ORT
の Trunk Stories)をいまいち,把握していないため,なかなかうまく
いっていません.
やはり,基準は知っておきたいところですね.

〉さて…。
〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

「勉強」とは何らかの形で,一歩離れた視点から観察することなのでしょう.
その点,多読は,ダイレクトに物語の世界へ入っていける.だから,その中での疑似体験が糧となっていくのだと思います.

〉さて、世間ではまず外国語と言えば英語です。それで「英語ができる」ことを夢見ていろいろな教材を試してみても、そう簡単には身につきません。
〉結局従来の難行苦行のような語学の勉強ができるのは、よほどせっぱつまって必要性にせまられるか、英語がすごく好き!という人です。
〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

確かに,いい教材は山ほどありますね.
でも,我々一人一人の個人的条件に合致するのは一部だし,たまたま合致
しても,この忙しい時代,我々の日常生活が全く不変というわけではないし,
たまたま見つけた教材もずっと理想的ではあり得ない.
しかも,「勉強したこと」を定着させるにはある一定期間の反復が必要.
ここまでの条件を満たすことはなかなかないのですね.

その点,多読は楽しみながら,忙しいときや気分の乗らないときもそれなりに続けられるのがすごいです.

〉確かに高度な英語運用能力やTOEIC点数アップを目指す人には多読だけでは足りないかもしれません。でも多読をすれば「大量インプット」ができるので、その上で必要なことに関する勉強すれば役に立つはずです。多読をしているうちに単語が辞書の意味ではなく「感じ」がつかめるのは多くの人が経験しています。そういった感覚を身につけてから聞いたり書いたり話したり、の練習をすると役に立つはずです。

〉それこそ多読は「好きなことを好きなように」するのが一番大切なんですから、自分で何が一番いいか、自分で探せばいいでしょう。多読は自分で自分が快適な英語との付き合い方を探す力になるはずです。

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

実は,私も多読に限らず,何でも「楽しく自然にする」ことの凄さを実感しています.
日本ではいまだに「苦労しない」ことに関する理解は充分ではないようですが,
「楽しく自然に」することで得られる無限の可能性にはすばらしいものがあると思います.

これからも楽しく多読を続けましょう!!

杏樹さんも HAPPY READING!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6938. Re: 杏樹さん 3周年おめでとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/4(00:21)

------------------------------

ありあけファンさん、こんにちは。

〉ありあけファン@223万語(多読)/3万8000語(多聴)です

多聴もしてらっしゃるんですねー。

〉〉みなさま、こんにちは。
〉〉11月2日で多読3周年になりました。

〉3周年おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉まず現在語数
〉〉英語…564万語
〉〉中国語…201万字
〉〉フランス語…15万7千語

〉3ヶ国語とも着実に語数(字数)が増えているなあ!
〉すごいです!

フランス語はあんまり…です…。
英語もペースが落ちてます…。

〉〉・最初〜100万語
〉〉2002年11月2日、セット1−Aを購入してPGR0を読んだのが始まり当時はORTもなく、まだ児童書・絵本のセットがとても少なかった。

〉そうですよね.ホントに昔は導入に適切な作品が手に入りにくかった.
〉私が多読を開始した2003年7月27日でもそうだったです.
〉その点,今は本当に「いい時代になったなあ」とつくづく思います.
〉といっても,その間,わずか2〜3年,感謝と驚きに満ちています.

多読セットの増え方はすごいですね。その分選ぶのが大変かもしれませんが・・・。

〉〉・100万語〜200万語
〉〉「100万語通過したら易しい本を読みたくなる」ジンクスにすっぽり。レベル3をうだうだ…。いろいろ本を貸してくれたり紹介してくれる人がいて助かりました。酒井先生には「好みのきつい人」の烙印を押されてしまいました。
〉〉200万語通過は9月、OBW5の「I,Robot」

〉私も100万語通過後にORTから読み直しました.
〉なんとなく,好みで本を選ぶようになってきたのもこの頃だったような気がします.

100万語までは「ゴール」だと思って一生懸命になるところがありますね。

〉〉・200万語〜300万語
〉〉ダールやルイス・サッカー、ジャクリーン・ウィルソンなど定番の児童書とGRを混ぜながらどんどん読む。

〉私もこの3人は大好きです.
〉ストックはしっかりあるので,今度,時間のあるときに是非読んでみたいです.

多読の定番ですもんね。私はこの中でも特にダールが気に入って、まだ未読本があります。

〉杏樹さんの世界史クラブ,その充実ぶりには感激するばかりです.
〉世界史関連の作品を読むときにはいつもお世話になっています.

うう、ありがとうございます〜。他の人にとってどれだけ参考になるか、自分ではよくわかりませんので、そう言っていただけるとうれしいです。

〉〉英語は自分のレベルがやはりよくわからない状態。世界史クラブで発掘した本にレベルをつける必要上、もう少しレベル判定の基準を持っていたいと思い、最近はGR強化中。

〉私も,シャドウイングなどをした作品に対して,KL(聴きやすさレベル)
〉を自分のデータベースにはつけているのですが,基準となるレベル(ORT
〉の Trunk Stories)をいまいち,把握していないため,なかなかうまく
〉いっていません.
〉やはり,基準は知っておきたいところですね.

レベルを決めるって難しいですねー。

〉〉さて…。
〉〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

〉「勉強」とは何らかの形で,一歩離れた視点から観察することなのでしょう.
〉その点,多読は,ダイレクトに物語の世界へ入っていける.だから,その中での疑似体験が糧となっていくのだと思います.

あー、そう言えますね。「物語の力」と言った人もいますね。

〉〉さて、世間ではまず外国語と言えば英語です。それで「英語ができる」ことを夢見ていろいろな教材を試してみても、そう簡単には身につきません。
〉〉結局従来の難行苦行のような語学の勉強ができるのは、よほどせっぱつまって必要性にせまられるか、英語がすごく好き!という人です。
〉〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

〉確かに,いい教材は山ほどありますね.
〉でも,我々一人一人の個人的条件に合致するのは一部だし,たまたま合致
〉しても,この忙しい時代,我々の日常生活が全く不変というわけではないし,
〉たまたま見つけた教材もずっと理想的ではあり得ない.
〉しかも,「勉強したこと」を定着させるにはある一定期間の反復が必要.
〉ここまでの条件を満たすことはなかなかないのですね.

〉その点,多読は楽しみながら,忙しいときや気分の乗らないときもそれなりに続けられるのがすごいです.

そうなんですよ。一見やさしそうに見えて、「これならできるかも」と思わせるような教材もありますが、「毎日コツコツ」とか「これだけ覚えよう」となると、「そんなん、できるかい!」ということになってしまうんです。特に反復練習とか、定着とか、ぜんぜんできません。反復練習よりも、次から次へと違う本を読むほうがずっと楽しいです。

〉〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

〉実は,私も多読に限らず,何でも「楽しく自然にする」ことの凄さを実感しています.
〉日本ではいまだに「苦労しない」ことに関する理解は充分ではないようですが,
〉「楽しく自然に」することで得られる無限の可能性にはすばらしいものがあると思います.

そうですね。勉強は苦しんでするもの、という思い込みがあると、多読などはけしからんやり方に見えるかもしれませんね。

〉これからも楽しく多読を続けましょう!!

〉杏樹さんも HAPPY READING!!

ありあけファンさんもHappy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6928. 3周年おめでとう!

お名前: けん
投稿日: 2005/11/3(19:46)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。けんです。

〉11月2日で多読3周年になりました。
〉この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

ほとん、ほんと、今では始めた頃が懐かしいですね〜

〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

・・・・・・
<大幅にチョキチョキ>
・・・・・・

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

そうそう。まったく同感です。
好きこそものの上手なれ。楽しくなけりゃ勉強じゃない。勉強は高級な遊びだ!! ・・・ってね。

楽しい杏樹さんらしいすばらしい記憶力と味わいのある語りぐち、ありがとう!! Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6939. Re: 3周年おめでとう!

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/4(00:27)

------------------------------

けんさん、こんばんは。

ご自分の3周年のお返事に忙しいのに来て下さってありがとうございます。

〉〉11月2日で多読3周年になりました。
〉〉この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

〉ほとん、ほんと、今では始めた頃が懐かしいですね〜

3年でこんなに変わるとは…と思います。でも最初にPGR0を読んで「英語の本が辞書なしで読めた!」という感動は忘れないようにしたいです。

〉〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

〉・・・・・・
〉<大幅にチョキチョキ>
〉・・・・・・

〉〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

〉そうそう。まったく同感です。
〉好きこそものの上手なれ。楽しくなけりゃ勉強じゃない。勉強は高級な遊びだ!! ・・・ってね。

「高級な遊び」!!いいですねー。「楽しい」は大きな原動力ですねー。

〉楽しい杏樹さんらしいすばらしい記憶力と味わいのある語りぐち、ありがとう!! Happy Reading!!

こちらこそ過分なお褒めの言葉、ありがとうございます。
けんさんもHappy Reading!
(めりぃさんにもよろしく)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 6934. Re: 3周年になりました

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/11/3(22:15)

------------------------------

杏樹さーん! 5周年、おめでとー!
酒井@快読100万語!です。

〉みなさま、こんにちは。
〉11月2日で多読3周年になりました。
〉この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

〉まず現在語数
〉英語…564万語
〉中国語…201万字
〉フランス語…15万7千語

だれか、3カ国語で1000万語近しっていってたね。
その通りだね! 

以下、名言集・・・

〉・最初〜100万語
PGR0を読んだのが始まり。「英語の本が読めた!」と思ってうれしくなって

〉2003年4月19日、酒井先生がイギリスへ旅立った隙に100万語通過してしまい、お祝いをもらい損ねる。通過本は「Number the Stars」

〉・100万語〜200万語
投げてばかりで「読めな〜い!」と騒いだら、いろいろ本を貸してくれたり紹介してくれる人がいて助かりました。酒井先生には「好みのきつい人」の烙印を押されてしまいました。

〉・200万語〜300万語
多読前に辞書を引きながら無理やり読んでよくわからなかった「あしながおじさん」もリベンジ。

〉・300万語〜400万語
「万年レベル3」みたいな気がして不安になる。

〉多読の最終目標だった「指輪物語」に手を出してしまう。
〉7月、「指輪物語」を読み終え、423万語達成。
〉通過本はなぜかいつもキリン…。しかもこれは究極のキリンでした。

〉・400万語〜500万語
〉中国語の多読を進め、10月に100万字達成。
〉英語は世界史クラブを始め、世界史関連の本を発掘し始める。

〉・500万語〜
〉世界史クラブと中国語中心の多読を続ける。不幸本も既刊分は読んでしまう。ところが、5月に突発的にフランス語を読み始める。以前から絵本をチラチラ読むだけで1万語もいってなかったのに、「プチ・ニコラ」シリーズをわからないのに読み続けて15万語いってしまう。

「わからないのに読み続け」がすごい・・・

〉英語は自分のレベルがやはりよくわからない状態。
私、GRけっこう好きだし…。名作のリライトもおもしろいし。CERのオリジナルもおもしろいし。

〉時々他の人へのレスで「私もこんな本が読めるようなりたい」などと書くことがありますが、読んでみたら読めるかも知れないし、ただ、今は手が回らないから、読めるのかどうか自分でもさっぱりわかりません。

〉さて…。
〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

〉私には英語を勉強する根性がない!

これ、名言中の名言!

〉結局従来の難行苦行のような語学の勉強ができるのは、よほどせっぱつまって必要性にせまられるか、英語がすごく好き!という人です。
〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

そう、本当に、世の中にはいい教材がいーっぱいある。
その昔、何十万円も一括で払わせて世の中の非難を浴びた
何十巻もある英語学習テープも、聞いてみるとどれもよくできていて、
全部やったら本当に力がつきそうなものばかりだった・・・

英和辞典だって、全部覚えたらきっとすごいことになると思う・・・
問題はやり抜く根性のある人なんて、世の中にはいないんだよねえ・・・

〉ですから英語がそれほど好きと言うわけでもない、勉強をする根性もない、それがこんなに英語の本を読むようになったなんて、それだけでもすごいです。

〉中国語多読でもわかるように、一生懸命勉強する根性があっても多読は役に立ちます。やさしい本をたくさん読んで「大量インプット」すると蓄積ができて力になるからです。いやもう、辞書を引き引き読んでいた中国語の本がこんなにあっさり辞書なしで快適に読めるようになるとは。

力強いお言葉!

〉多読をした上で、自分なりに勉強

それこそ多読は「好きなことを好きなように」するのが一番大切なんですから、自分で何が一番いいか、自分で探せばいいでしょう。

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

これ、究極ですね。
都立武蔵高校に行って多読の話をしたのですが、
そこの高校生が杏樹さんとそっくりの感想を言っていて、
おー、もう感得している!(?)と驚きました。

「楽しかったらそれでえーやん」で、みなさん、楽しい読書を!

杏樹さん、ありがとねー!!!!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6940. Re: 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/4(00:44)

------------------------------

酒井先生、こんにちは。

〉杏樹さーん! 5周年、おめでとー!
〉酒井@快読100万語!です。

ありがとうございます!
…で、いつも語数でボケると思ったら、年数でもボケるのは一体何なんでしょう?
やっぱり「何言うてますねん、3周年ですがな」(バシッ)って突っ込み入れるべきか…。

〉〉まず現在語数
〉〉英語…564万語
〉〉中国語…201万字
〉〉フランス語…15万7千語

〉だれか、3カ国語で1000万語近しっていってたね。
〉その通りだね! 

それ、3ヶ国語で100万語ずつ、ではありませんでしたか…。

〉以下、名言集・・・

?!?

〉〉・最初〜100万語
〉PGR0を読んだのが始まり。「英語の本が読めた!」と思ってうれしくなって

〉〉2003年4月19日、酒井先生がイギリスへ旅立った隙に100万語通過してしまい、お祝いをもらい損ねる。通過本は「Number the Stars」

〉〉・100万語〜200万語
〉投げてばかりで「読めな〜い!」と騒いだら、いろいろ本を貸してくれたり紹介してくれる人がいて助かりました。酒井先生には「好みのきつい人」の烙印を押されてしまいました。

〉〉・200万語〜300万語
〉多読前に辞書を引きながら無理やり読んでよくわからなかった「あしながおじさん」もリベンジ。

〉〉・300万語〜400万語
〉「万年レベル3」みたいな気がして不安になる。

〉〉多読の最終目標だった「指輪物語」に手を出してしまう。
〉〉7月、「指輪物語」を読み終え、423万語達成。
〉〉通過本はなぜかいつもキリン…。しかもこれは究極のキリンでした。

〉〉・400万語〜500万語
〉〉中国語の多読を進め、10月に100万字達成。
〉〉英語は世界史クラブを始め、世界史関連の本を発掘し始める。

〉〉・500万語〜
〉〉世界史クラブと中国語中心の多読を続ける。不幸本も既刊分は読んでしまう。ところが、5月に突発的にフランス語を読み始める。以前から絵本をチラチラ読むだけで1万語もいってなかったのに、「プチ・ニコラ」シリーズをわからないのに読み続けて15万語いってしまう。

〉「わからないのに読み続け」がすごい・・・

あんなにわからないのに、あんなにおもしろかったのは不思議です。

〉〉さて…。
〉〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

〉〉私には英語を勉強する根性がない!

〉これ、名言中の名言!

いえ、そこまで言われると…。SSSには「英語できなかった自慢」の人はいろいろいますし…。
それより「いかに英語ができなかったか」が自慢になる英語学習法も珍しいです。

〉〉結局従来の難行苦行のような語学の勉強ができるのは、よほどせっぱつまって必要性にせまられるか、英語がすごく好き!という人です。
〉〉世間にはいい教材があります。でもそれをやり抜く根性があるのは一部の人です。そして「やさしい」を標榜した教材も、英語難民にとっては難しい。

〉そう、本当に、世の中にはいい教材がいーっぱいある。
〉その昔、何十万円も一括で払わせて世の中の非難を浴びた
〉何十巻もある英語学習テープも、聞いてみるとどれもよくできていて、
〉全部やったら本当に力がつきそうなものばかりだった・・・

〉英和辞典だって、全部覚えたらきっとすごいことになると思う・・・
〉問題はやり抜く根性のある人なんて、世の中にはいないんだよねえ・・・

英和辞典はいくらなんでも…ですが、NHKの英会話講座も4月号だけ売れるそうですねえ。私は興味のある内容の時限定で続けましたけど。でも「見てるだけ」で積極的に暗記したり勉強したりしなかったので、英語力は上がりませんでした。

〉〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

〉これ、究極ですね。
〉都立武蔵高校に行って多読の話をしたのですが、
〉そこの高校生が杏樹さんとそっくりの感想を言っていて、
〉おー、もう感得している!(?)と驚きました。

それは頼もしいですね。私も高校生の時にそういう境地に達していたら…などと言うのはむなしいのでやめます。高校の時の私の座右の銘は「悩みを突き抜けて歓喜に至れ」でしたから。「楽しい」が基準になるなんて考えもできませんでしたね。

〉「楽しかったらそれでえーやん」で、みなさん、楽しい読書を!

〉杏樹さん、ありがとねー!!!!!!

酒井先生も来てくれてありがとー。
タドキスト大会を楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6941. Re: 3周年になりました

お名前: メリーベル
投稿日: 2005/11/4(09:02)

------------------------------

杏樹さん,こんにちは。メリーベルです。

〉11月2日で多読3周年になりました。

3周年おめでとうございます!

〉まず現在語数
〉英語…564万語
〉中国語…201万字
〉フランス語…15万7千語

3ヶ国語も多読していらしてすごーい!フラ語は憧れです。
(以前、杏樹さんに教えてもらったシャンソンのCDを歌詞みながら聞いてます)

〉さて…。
〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

本当にそうですね!!
ではでは、またタドキスト大会でお会いしましょう〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6943. Re: 3周年になりました

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/5(00:28)

------------------------------

メリーベルさん、こんにちは。

〉〉11月2日で多読3周年になりました。

〉3周年おめでとうございます!

ありがとうございます!

〉〉まず現在語数
〉〉英語…564万語
〉〉中国語…201万字
〉〉フランス語…15万7千語

〉3ヶ国語も多読していらしてすごーい!フラ語は憧れです。
〉(以前、杏樹さんに教えてもらったシャンソンのCDを歌詞みながら聞いてます)

うわぁ、あのCDを?では、いずれはフランス語多読も…。

〉〉さて…。
〉〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

〉本当にそうですね!!

よね?
多読は勉強できない人の味方です。

〉ではでは、またタドキスト大会でお会いしましょう〜。

やはり「ポー」のお話でも…?
それではタドキスト大会で。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6945. Re: 3周年になりました

お名前: メリーベル
投稿日: 2005/11/5(16:15)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは。

〉やはり「ポー」のお話でも…?
 ↑
はーい!ぜひぜひお願いしま〜す。(去年はできなかったので…)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6961. おめでとうございます。

お名前: NEO http://www.geocities.jp/takuyayuya2000/
投稿日: 2005/11/10(09:38)

------------------------------

"杏樹"さんは[url:kb:6903]で書きました:
〉みなさま、こんにちは。
〉11月2日で多読3周年になりました。
〉この時期は3周年を迎えた方が多いようで、勝手に同期と思っております。

いつも、世界史クラブでの報告ありがとうございます。
杏樹さんのおかげでジャンルも広がり、自分がこの分野も大好きだったのだと始めて気がつきました。

〉それで語数報告とは違って、来し方などを振り返ってみようかと。

〉まず現在語数
〉英語…564万語
〉中国語…201万字
〉フランス語…15万7千語

〉・最初〜100万語
〉多読はまず多読セットで始めました。2002年11月2日、セット1−Aを購入してPGR0を読んだのが始まり。「英語の本が読めた!」と思ってうれしくなって、そのままセットをだーーっと読みました。セット1−Cでお勉強では見たことない子どもの英語の世界に「?!」となりながらも面白がり、順番にセット購入。当時はORTもなく、まだ児童書・絵本のセットがとても少なかった。
〉そのうち書評を見てアマゾンで児童書を購入することを覚える。
〉2003年4月19日、酒井先生がイギリスへ旅立った隙に100万語通過してしまい、お祝いをもらい損ねる。通過本は「Number the Stars」

最初の頃って、すべてが新鮮ですよね。子供英語の世界に?!ってその気持ちよく分かります。

〉・100万語〜200万語
〉その後ブッククラブに入り、SIRやICR、マクミランのGRをせっせと読み(私の100万語まではMGRのセットがなかった)、「100万語通過したら易しい本を読みたくなる」ジンクスにすっぽり。レベル3をうだうだ…。投げてばかりで「読めな〜い!」と騒いだら、いろいろ本を貸してくれたり紹介してくれる人がいて助かりました。酒井先生には「好みのきつい人」の烙印を押されてしまいました。
〉200万語通過は9月、OBW5の「I,Robot」

これもよく分かります。確かに、100万語通過後は易しい本が読みたくなるし、易しい本の価値にも気がつき、その感動を発見できる自分に成長しているんですよね。
SIR、ICR、MGR、GRでは大好きです。

〉・200万語〜300万語
〉OBW5を読んだといってもレベル4〜5はまだまだ難しい。しかしチョコレート工場はじめダールやルイス・サッカー、ジャクリーン・ウィルソンなど定番の児童書とGRを混ぜながらどんどん読む。多読前に辞書を引きながら無理やり読んでよくわからなかった「あしながおじさん」もリベンジ。そうするうち「Holes」を読もう!と思い立ち、サッカーの本を順番に読んでいく計画を立てる。
〉そして12月、計画通り「Holes」で300万語を達成。一番勢いがあったころですねー。

そうそう!私もPBなどこの時期はまだまだという感じでした。
100万語越したからPBとはすんなりいかないな〜と言うのが私の感想です。というか苦行はしたくないから気楽にいきたくなってPBは敬遠しました。

〉・300万語〜400万語
〉セット5まで買い揃えて、相変わらず児童書をGRを混ぜながら…読んでいたはずが、GRの5セットが難しいのでどんどん児童書・絵本の比率が大きくなる。レベルはなんとか4の本も読んだりするものの「万年レベル3」みたいな気がして不安になる。

私と同じです!児童書・絵本がドンドン増えてます。
レベル3,4は安心して気楽に読めるのでその辺が多い。
私の場合、レベル3までって会話に直結するレベルだからそれでもいいかと思っています。

〉2004年4月に上海へ行き、中国語多読用の本をまとめ買い。これで一気に中国語の多読が進む…と、思っていたら!!!
〉多読の最終目標だった「指輪物語」に手を出してしまう。
〉7月、「指輪物語」を読み終え、423万語達成。
〉通過本はなぜかいつもキリン…。しかもこれは究極のキリンでした。

中国語をも。。。恐れ入ります。私には未知の世界です。

〉・400万語〜500万語
〉中国語の多読を進め、10月に100万字達成。
〉英語は世界史クラブを始め、世界史関連の本を発掘し始める。一般的にタドキストが読んでいる本を読む比率が減っていく。書評にない本が多いため自分のレベルもよーわからん、になってくる。でもダレン・シャンの4〜6巻は難しすぎてそれ以上読めず。不幸本もちびちび読むが難しい。飛ばしながらなんとか読み進む。でも「お姫様とゴブリン」も投げた、サトクリフのアーサー王シリーズはまったく歯が立たなかった…。
〉2005年1月、ダールの「BOY」で500万語通過。同時にTOEICも受けてみた。多読前よりLRとも点数アップ。

世界史クラブ・本当にありがとうございます。
紹介していただいた本は揃えています。未読本もたくさんあるけれど気分転換にフィクションに差し込んでとか読んでいます。
写真や絵が多い本など、それを眺めているだけでも楽しい。

〉・500万語〜
〉世界史クラブと中国語中心の多読を続ける。不幸本も既刊分は読んでしまう。ところが、5月に突発的にフランス語を読み始める。以前から絵本をチラチラ読むだけで1万語もいってなかったのに、「プチ・ニコラ」シリーズをわからないのに読み続けて15万語いってしまう。
〉その後また中国語中心に戻る。
〉9月に中国語200万字通過。

〉英語は自分のレベルがやはりよくわからない状態。世界史クラブで発掘した本にレベルをつける必要上、もう少しレベル判定の基準を持っていたいと思い、最近はGR強化中。GRでレベルの一番上まで行ったらPBにも近づけるんじゃないかと言う魂胆も…。でも550万語も読んだらPBに手を出したってよさそうな気もするんですが。でも一応GRは全レベル読んでおこうと思います。私、GRけっこう好きだし…。名作のリライトもおもしろいし。CERのオリジナルもおもしろいし。
〉世界史クラブとGRが落ち着いたら、積んであるファンタジーやPBなどに手を出したいと願っています。時々他の人へのレスで「私もこんな本が読めるようなりたい」などと書くことがありますが、読んでみたら読めるかも知れないし、ただ、今は手が回らないから、読めるのかどうか自分でもさっぱりわかりません。

とっても、私の読み方と似ています。苦しいのがイヤなのと語彙不足を痛感していてPBの読み飛ばしを少しでも減らしたいとGRの3〜6をたくさん読んだら変わるかな〜と思っているのです。
私もGR好きです。同じ本でGRを読んでそれからPBの原書を読むっていう事を最近しています。これも面白いですよ。私も500万語でも同じような感じです。

〉さて…。
〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

そうですね!!!!!

〉私には英語を勉強する根性がない!

根性がないので多読で好き放題にする。結局は継続につながり、結果として勉強以上の事をしているのよね〜と最近、思います。

〉ですから英語がそれほど好きと言うわけでもない、勉強をする根性もない、それがこんなに英語の本を読むようになったなんて、それだけでもすごいです。

私と同じ感想です!これが私の多読への誘い文句です。

〉確かに高度な英語運用能力やTOEIC点数アップを目指す人には多読だけでは足りないかもしれません。でも多読をすれば「大量インプット」ができるので、その上で必要なことに関する勉強すれば役に立つはずです。多読をしているうちに単語が辞書の意味ではなく「感じ」がつかめるのは多くの人が経験しています。そういった感覚を身につけてから聞いたり書いたり話したり、の練習をすると役に立つはずです。

私もそう思います。点数アップをねらうならプラスαもいるかな〜とも思っていますが・・・

〉中国語多読でもわかるように、一生懸命勉強する根性があっても多読は役に立ちます。やさしい本をたくさん読んで「大量インプット」すると蓄積ができて力になるからです。いやもう、辞書を引き引き読んでいた中国語の本がこんなにあっさり辞書なしで快適に読めるようになるとは。でも検定試験で準1級は取りたいし、HSKも受けたいので、そのうち試験用の勉強もする予定です。

中国語でも辞書なしで快適に読めるようになるのですね。

〉ですから英語を勉強する必要のある人、何か目的がある人、英語が好きでもっと勉強したい人は多読をした上で、自分なりに勉強していけばいいでしょう。単に英語コンプレックスが解消されただけで満足する人もいるでしょうし、本を読むだけでいい人もいるでしょうし、本の内容よりも「カフェで洋書」を読むとカッコいいから、という人もいるでしょう。それこそ多読は「好きなことを好きなように」するのが一番大切なんですから、自分で何が一番いいか、自分で探せばいいでしょう。多読は自分で自分が快適な英語との付き合い方を探す力になるはずです。

そうそう、人それぞれでいいのが多読だよな〜って思います。

〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

はい、これ一番ですよね。多読をしてみてここまで到達できるのだと思います。こうなったら永遠の友ですよね。

では!Happy reading〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6967. ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/10(23:47)

------------------------------

NEOさん、こんにちは。

〉いつも、世界史クラブでの報告ありがとうございます。
〉杏樹さんのおかげでジャンルも広がり、自分がこの分野も大好きだったのだと始めて気がつきました。

こちらこそ、いつも世界史クラブをご愛読いただきありがとうございます。

以下、省略させていただきましたが、こまかいレスをつけていただきありがとうございます。よく似た経過をたどってる人がいるんですね〜。

〉とっても、私の読み方と似ています。苦しいのがイヤなのと語彙不足を痛感していてPBの読み飛ばしを少しでも減らしたいとGRの3〜6をたくさん読んだら変わるかな〜と思っているのです。
〉私もGR好きです。同じ本でGRを読んでそれからPBの原書を読むっていう事を最近しています。これも面白いですよ。私も500万語でも同じような感じです。

GRを読んでから原書を読む…それもよさそうですね。レベルが5〜6ぐらいになったら、原書に挑戦してもいいころだと思っていましたが、先にGRで読んでおくのもいいですね。

〉〉さて…。
〉〉多読のいいところは何と言っても「勉強しない」こと。

〉そうですね!!!!!

ですよね?!ね?!

〉〉私には英語を勉強する根性がない!

〉根性がないので多読で好き放題にする。結局は継続につながり、結果として勉強以上の事をしているのよね〜と最近、思います。

おお〜、好循環でまわっていくんですね〜。

〉〉ですから英語がそれほど好きと言うわけでもない、勉強をする根性もない、それがこんなに英語の本を読むようになったなんて、それだけでもすごいです。

〉私と同じ感想です!これが私の多読への誘い文句です。

おお、同志!

〉〉確かに高度な英語運用能力やTOEIC点数アップを目指す人には多読だけでは足りないかもしれません。でも多読をすれば「大量インプット」ができるので、その上で必要なことに関する勉強すれば役に立つはずです。多読をしているうちに単語が辞書の意味ではなく「感じ」がつかめるのは多くの人が経験しています。そういった感覚を身につけてから聞いたり書いたり話したり、の練習をすると役に立つはずです。

〉私もそう思います。点数アップをねらうならプラスαもいるかな〜とも思っていますが・・・

ただ、私は特に英語の技能が必要じゃないので、どういった形で「プラスアルファ」すればいいのかまではよくわかりませんが。

〉〉中国語多読でもわかるように、一生懸命勉強する根性があっても多読は役に立ちます。やさしい本をたくさん読んで「大量インプット」すると蓄積ができて力になるからです。いやもう、辞書を引き引き読んでいた中国語の本がこんなにあっさり辞書なしで快適に読めるようになるとは。でも検定試験で準1級は取りたいし、HSKも受けたいので、そのうち試験用の勉強もする予定です。

〉中国語でも辞書なしで快適に読めるようになるのですね。

よろしかったら「英語以外」の広場へいらっしゃってください。ついでにベトナム語のお話などしていただければうれしく思います。

〉〉また、副作用として「好きなことを好きなようにやる」というのが、他のことでも全部こういう基準で行動するようになってしまいました。「楽しかったらそれでえーやん」という状態。でも「好き」「楽しい」というのは何をするにも大きな原動力になります。ですからこのまま「楽しかったらそれでえーやん」を基準に行動していきたいと思います。

〉はい、これ一番ですよね。多読をしてみてここまで到達できるのだと思います。こうなったら永遠の友ですよね。

多読はやってみないとわかりませんからね。

〉では!Happy reading〜

NEOさんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.