Re: その後,老?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(03:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6818. Re: その後,老?

お名前: まこと
投稿日: 2005/10/25(10:22)

------------------------------

たかぽんさん、こんにちは。まことです。

〉 その後ろうとは、この後ろうです。

〉 [url:kb:5974]

〉 もう3ヶ月以上も前なんですねー。
〉 ろくに英語の本読んでないなー・・・。

月日が経つのは、早いですね。

〉 かろうじて読んでるのは、どこぞでも言いましたが、Eileen Caddyさんという人の本です。
〉 なんか、Findhorn という何かの誰からしいのですが、よく知りません。
〉 奥山輝実氏(大阪は門真市で前世療法をやってはる医師。)のHPに、この人の言葉が載ってて、
〉 ええ言葉だーと感心して、まず日本語訳の本を買って読んでみて、そして英語で読むに至りました。
〉 読んでいるのは次の2冊。

〉 ●「Opening Doors Within 〜 365 daily meditations from Findhorn」
〉  (邦訳「心の扉を開く」山川紘矢・川瀬勝・羽成行央=訳。日本教文社)
〉  1日1ページ。いい言葉。

〉 ●「God Spoke to Me」
〉  (邦訳「神は私にこう語った」川瀬勝=訳。サンマーク文庫)
〉  Eileen Caddyさんの1冊目の本とか。

〉 どちらも、単語自体は難しくなくて、レベル4か5ぐらい。
〉 
たかぽんさん、その道、行っていますね。
私も、「この後ろう」から、その道、行っています。

ワイス氏「魂の伴侶」
奥山輝美氏「生きがいの催眠療法」

日本語で読みました。
〉 
〉 並行する読書としては、

〉 飯田史彦 → ワイス博士 → 奥山輝実 → 江原啓之

〉 ということになっています。

かなり前に、江原啓之氏の本を何冊か読みましたが、
その時は、しっくりこなかったんです。
でも飯田史彦氏の本を読んでから、しっくりきましたね。

〉 (「オーラの泉」が全国放送に。水曜日の夜11時台、地域によっては翌0時台。)

特別番組を見ました。だって、やたらCMをみかけたので。
そうしたら、はまって、水曜日第1回も見ました。
江原氏を初めてみたのですが、結構太っている方なのですね。

「この番組を見たのも、偶然ではありません」という美輪さん(氏?)の
言葉、なんだか納得してしまいました。

江原氏の下記の本を、読んでみたいなと思っています。
図書館で調べると、あるはずなのに、ずーっと貸し出し中なのです。
江原氏はカリスマさんだから、主婦に大人気なのですね。

「人はなぜ生まれいかに生きるのか」
「スピリチュアルな人生に目覚めるために」

あー、また、多読の話ではなくなりました。すみません。
気のむくままに本を選んでいると、どうしても
最近は、この手の本に目が行ってしまいます。
人生の修業が必要な時期なのかも。

最近はキリン読みが疲れるので、レベルにあった本を多読しています。
(とって、つけたような感じ?)

ではでは!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6835. Re: そうそう。めっきり老け込んで・・・って、ちゃうがな!

お名前: たかぽん
投稿日: 2005/10/26(20:34)

------------------------------

 まことさん、こんにちは!

〉たかぽんさん、こんにちは。まことです。

〉〉 その後ろうとは、この後ろうです。

〉〉 [url:kb:5974]

〉〉 もう3ヶ月以上も前なんですねー。
〉〉 ろくに英語の本読んでないなー・・・。

〉月日が経つのは、早いですね。

 早いです。もう2ヶ月あまりでお正月です・・・。

〉〉 かろうじて読んでるのは、どこぞでも言いましたが、Eileen Caddyさんという人の本です。
〉〉 なんか、Findhorn という何かの誰からしいのですが、よく知りません。
〉〉 奥山輝実氏(大阪は門真市で前世療法をやってはる医師。)のHPに、この人の言葉が載ってて、
〉〉 ええ言葉だーと感心して、まず日本語訳の本を買って読んでみて、そして英語で読むに至りました。
〉〉 読んでいるのは次の2冊。

〉〉 ●「Opening Doors Within 〜 365 daily meditations from Findhorn」
〉〉  (邦訳「心の扉を開く」山川紘矢・川瀬勝・羽成行央=訳。日本教文社)
〉〉  1日1ページ。いい言葉。

〉〉 ●「God Spoke to Me」
〉〉  (邦訳「神は私にこう語った」川瀬勝=訳。サンマーク文庫)
〉〉  Eileen Caddyさんの1冊目の本とか。

〉〉 どちらも、単語自体は難しくなくて、レベル4か5ぐらい。

〉たかぽんさん、その道、行っていますね。
〉私も、「この後ろう」から、その道、行っています。

〉ワイス氏「魂の伴侶」
〉奥山輝美氏「生きがいの催眠療法」

〉日本語で読みました。

 おー! 行っておられますねー。
 こないだの中嶋朋子さんのが「魂の伴侶」みたいでしたねー。
 単なるイメージかもしれないけれど、「そうだったんだー!」と思えて、
 それで心が軽やかになるんだったらいいかなーとか思います。

〉〉 並行する読書としては、

〉〉 飯田史彦 → ワイス博士 → 奥山輝実 → 江原啓之

〉〉 ということになっています。

〉かなり前に、江原啓之氏の本を何冊か読みましたが、
〉その時は、しっくりこなかったんです。
〉でも飯田史彦氏の本を読んでから、しっくりきましたね。

 そうそう! 
 私、江原さんというのは、「スピリチュアル・カウンセラー」なんて、いかにもあやしげな人だと思ってて、
 本を手に取ったこともなかったんですが、(もう、見るもけがらわしい!といった剣幕で。(笑))
 飯田氏や奥山氏の本を読んでから、なんとなく手に取って読んでみたところ、
 すごく納得いくというか、そうそう、しっくりきたので、それからはまりました。

〉〉 (「オーラの泉」が全国放送に。水曜日の夜11時台、地域によっては翌0時台。)

〉特別番組を見ました。だって、やたらCMをみかけたので。
〉そうしたら、はまって、水曜日第1回も見ました。
〉江原氏を初めてみたのですが、結構太っている方なのですね。

 あれでも昔よりはお痩せになったようです。
 憑依体質(過敏。人の想念を感じやすい。)なので太るそうですが、言い訳かも。(笑)
 今晩もありますね。ただ、日本シリーズの結果いかんで休止なのかな?

〉「この番組を見たのも、偶然ではありません」という美輪さん(氏?)の
〉言葉、なんだか納得してしまいました。

 美輪さん(氏?)に言われると説得力ありますね。(笑)

〉江原氏の下記の本を、読んでみたいなと思っています。
〉図書館で調べると、あるはずなのに、ずーっと貸し出し中なのです。
〉江原氏はカリスマさんだから、主婦に大人気なのですね。

〉「人はなぜ生まれいかに生きるのか」
〉「スピリチュアルな人生に目覚めるために」

 大人気でしょうねぇ。これからもっと人気出ますね。
 2番目の本は読んでませんわ。今読んでるのは「スピリチュアル・メッセージ」。
 江原さんの指導霊(ガイドスピリット)である昌清(まさきよ)霊のメッセージ。

〉あー、また、多読の話ではなくなりました。すみません。
〉気のむくままに本を選んでいると、どうしても
〉最近は、この手の本に目が行ってしまいます。
〉人生の修業が必要な時期なのかも。

 なんか、そういう時期なんでしょうねぇ。
 ただ私の場合は、本はいいからそろそろ人生に戻れと神様に言われてる気もします・・・。

〉最近はキリン読みが疲れるので、レベルにあった本を多読しています。
〉(とって、つけたような感じ?)

 レベルを下げて、らくちん多読がいいですね〜♪
 (ちょっと、ぎこちない返事?)
 
〉ではでは!

 ありがとうございました。ではでは!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.