1周年と500万語通過報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(17:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5532. 1周年と500万語通過報告

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/4(10:53)

------------------------------

こんにちは、さば猫です。

5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。
本当はきりよく同じ日にしたかったのですが、出来なかったので
GW期間を利用して無理やり5/3に500万語通過にしました。(笑)

1年間で読んだものは以下のようになります。

【1年間の結果】


冊数 語数 GR 絵本、児童書
LV0 59 45,197 32 27
LV1 103 257,518 48 55
LV2 158 921,279 78 80
LV3 101 874,278 30 71
LV4 64 1,459,234 11 53
LV5 34 1,025,529 1 33
LV6 5 145,121 0 5
LV7 1 116,000 1
LV8 0 0 0
LV9 2 177,000 2
TOTAL 527 5,021,156 200 327

300万語まではGRをある程度読んでいましたが、それ以降はほとんど手を付けていません。
読んでいるのはシリーズの児童書がメインで、100万語通過ごとに中心となる
レベルを上げてきたので現在はレベル4,5が中心のレベルになっています。
LV7とLV9の3冊はハリポタです。

【Harry Potterについて】
多読を始めた動機のひとつに、いつかはハリポタを読みたいというのがありました。
300万語を通過しても読む気にならなかったのですが、試しに400万語通過に
Harry Potter and the Phirosopher's Stoneを選んだら、思っていたよりも簡単に読めました。
映画も観てるし、日本語版も読んでいるのが助けになっているのだと思います。
500万語通過本もHarry Potter and the Prisoner of Azkabanでした。
目標がひとつ達成出来たので多読を続けてよかったと思います。

【300万語〜500万語に読んだ本】
Akiko #2〜#4
Alex Rider #1
Anastasia #1,#2,#4,#8
Animorphs #3〜#21
Bailey School Kids,The #6〜#11
Deltora Shadoulands #1〜#3
Dragons of Deltora #1〜#4
Harry Potter #1〜#3
Heartland #1〜#7
I was a Sixth Grade Alien #1〜#2
Junie B. Jones #1〜#6
Remnants #2〜#4
Rowan #1〜#2
Zack Files,The #20〜#30
その他 ちょっと

ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)
Deltora,Heartlandはお薦めです。
Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

【500万語以降】
多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
次の目標は1000万語かな。
まずはやさしいとされているPBに手を付けようかと思います。
読みたい本も未読本もたくさんあってあまり手を広げられないのですが、
小説以外も読んでみたいと思います

ではではー、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5533. 1周年と500万語おめでとうございます!!

お名前: Skipper
投稿日: 2005/5/4(15:40)

------------------------------

さば猫さんこんにちは、Skipperです。
500万語&1周年おめでとうございます!!

ハリポタ読まれたんですね。
目標到達、おめでとうございます。
私もこのGWでハリポタ再読してたんです。
7月の6巻発売に向けて。
でも、4、5巻の厚さの前でへばってます(笑)
週末までに読みきれるのか...

Alex Riderどうでした?
これ、買おうかどうかずっと悩んでいるんです。
和訳版の表紙の絵(ジョジョを描いてた人です)を見て以来、
なんか踏ん切りがつかなくなってしまって...
不思議系じゃないですよね?!

デルトラも制覇したんですね。
Dragons of Deltoraで終わってしまうのか、
それともまた続くのか...
どうなるんでしょうね。

Remnants仲間がいるなんて知りませんでした。
うれし〜♪
Animorphsはコンプリート出来ないだろうと思い、こっちにしたんです。
フフフ、私14巻まで読みましたよ。
次の大手町でお持ちしましょうか(笑)

では、これからも多読楽しんでください。
それでは♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5541. Re: 1周年と500万語おめでとうございます!!

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/4(22:24)

------------------------------

"Skipper"さんは[url:kb:5533]で書きました:
〉さば猫さんこんにちは、Skipperです。
〉500万語&1周年おめでとうございます!!

こんばんは、Skipperさん。ありがとうー。

〉ハリポタ読まれたんですね。
〉目標到達、おめでとうございます。
〉私もこのGWでハリポタ再読してたんです。
〉7月の6巻発売に向けて。
〉でも、4、5巻の厚さの前でへばってます(笑)
〉週末までに読みきれるのか...

4、5巻も手元にあるのですが持ち歩くには困る厚さですよね。
私の場合は6巻のペーパーバック版が出るまでに読もうと思っています。

〉Alex Riderどうでした?
〉これ、買おうかどうかずっと悩んでいるんです。
〉和訳版の表紙の絵(ジョジョを描いてた人です)を見て以来、
〉なんか踏ん切りがつかなくなってしまって...
〉不思議系じゃないですよね?!

全然不思議系じゃないですよ。oo7の色気無版ですね。
やっぱり表紙は重要なんですね、Rowanの表紙がDeltora風になっているので
期待して読んだら穏やかなので拍子抜けしました。(笑)
ジョジョ系の表紙だと子供受けするのかもしれないですね。

〉デルトラも制覇したんですね。
〉Dragons of Deltoraで終わってしまうのか、
〉それともまた続くのか...
〉どうなるんでしょうね。

なにやら続編があるような噂を聞きましたが。どうなんでしょう。

〉Remnants仲間がいるなんて知りませんでした。
〉うれし〜♪
〉Animorphsはコンプリート出来ないだろうと思い、こっちにしたんです。
〉フフフ、私14巻まで読みましたよ。
〉次の大手町でお持ちしましょうか(笑)

フフフ、実は14巻まで持っていたりするんです。
ようやく面白くなってきました。
Animorphsはなんとかコンプリートしたいんですけどね、長いからどうだか。

〉では、これからも多読楽しんでください。
〉それでは♪

どうもありがとう。ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5603. Re: Alex Rider

お名前: 職人
投稿日: 2005/5/10(10:02)

------------------------------

Skipperさんへ

お久しぶりです。職人です。
まず、さば猫さん、横入りごめんなさいね。そして500万語おめでとうございます。

〉Alex Riderどうでした?
〉これ、買おうかどうかずっと悩んでいるんです。
〉和訳版の表紙の絵(ジョジョを描いてた人です)を見て以来、
〉なんか踏ん切りがつかなくなってしまって...
〉不思議系じゃないですよね?!

さば猫さんからお返事がありましたが、これ不思議系じゃありません。
って言うか、不思議系ってどういうのか良く分からないのですが、「お色気なしの007」って感じです。これ以上的確な表現はないでしょう。
実は私はこのシリーズとっても好きです。少年スパイが苦悩しながらも活躍しています。
(きっかけは、まりあさんが紹介してくださったんですよ。)
私はつい1、2、5巻と読んでしまったので、もったいないことをしてしまいました・・・。

ぜひぜひ読まれてみてください。(もう買われているかな)感想楽しみにしています。

それではまたー。Happy Reading !!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5537. おめでとうございます♪

お名前: maiko
投稿日: 2005/5/4(20:26)

------------------------------

こんにちはmaikoです。

1周年&500万語通過おめでとうございます。

私もシリーズモノを少し読むようになってきました。
でも今見てたらさば猫さんが読まれいるシリーズモノは、ほとんど読んでないです。
ブッククラブに置いてありますかね?

今度読んでみたいと思います
読んだら感想聞かせますね〜

それではまた次回、大手町でお祝いしましょう!

でわでわ〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5544. Re: おめでとうございます♪

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/4(22:40)

------------------------------

"maiko"さんは[url:kb:5537]で書きました:
〉こんにちはmaikoです。

〉1周年&500万語通過おめでとうございます。

こんばんは、maikoさん、ありがとうございます♪

〉私もシリーズモノを少し読むようになってきました。
〉でも今見てたらさば猫さんが読まれいるシリーズモノは、ほとんど読んでないです。
〉ブッククラブに置いてありますかね?

シリーズ物、いいですよー。
ブッククラブは有名どころは大体揃っていると思います。
でも、maikoさんの好みもありますから大手町オフで教えてもらえます?

〉今度読んでみたいと思います
〉読んだら感想聞かせますね〜

〉それではまた次回、大手町でお祝いしましょう!

〉でわでわ〜

ぜひ聞かせてください。ありがとうー、ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5550. Re: 1周年と500万語通過報告

お名前: 翁家
投稿日: 2005/5/4(23:37)

------------------------------

さば兄、こんばんは。

500万語通過おめでとうございます。

すごいペースで読んでますね。私も昨日、300万語を通過したのですが
さば兄のペースには驚くばかりです。さらにシリーズものを楽しんでいて
うらやましくなってしまいます。
特に、私の苦手な本をスイスイ読んでいるところが特に特にうらやましい(笑)。
Zack Filesには手こずってます。1〜9、11巻と読んだけど難しくて全然楽
しめません。このシリーズを楽しめるって、すごいなぁ。
GW中に読もうと思って、ブッククラブから借りてきているけど、全く手
つかずです。

ねぇねぇ、Zack Filesって本当はレベル7くらいじゃないの?
(さば兄に同意を求めても駄目ですよね・・・)

ハリポタの4巻目は、いつごろから読み始めますか?私は、150ページくら
いで投げ出しています。もう、長すぎて疲れてしまいました。「早く学校
に行けよ」って感じです。6巻なんて先の先の話にはついていけません。
さば兄が4巻を読み始めたら、私も続きを読もうかな。(内緒でストーリー
を教えてね。ウソだよん)

お祝いの続きは、大手町で会った時にみっちりさせていただきます。
ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5558. Re: 1周年と500万語通過報告

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/5(09:18)

------------------------------

"翁家"さんは[url:kb:5550]で書きました:
〉さば兄、こんばんは。

翁家兄さん、おはようございます。
みんなで兄さん、姉さんと呼んでいると何がなんだかわからなくなりますね。

〉500万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉すごいペースで読んでますね。私も昨日、300万語を通過したのですが
〉さば兄のペースには驚くばかりです。さらにシリーズものを楽しんでいて
〉うらやましくなってしまいます。
〉特に、私の苦手な本をスイスイ読んでいるところが特に特にうらやましい(笑)。

翁家兄さん、300万語通過おめでとうございます。
ペースは速いですけど、理解度はそんなに高くないです、多分。
いやいや、兄さんみたいにPBには手を出していないので、どうなるか
わかりませんし、推理物を読めと言われたら多読を止めます。(笑)

〉Zack Filesには手こずってます。1〜9、11巻と読んだけど難しくて全然楽
〉しめません。このシリーズを楽しめるって、すごいなぁ。
〉GW中に読もうと思って、ブッククラブから借りてきているけど、全く手
〉つかずです。

もともと不思議系が好きなので、適当に読めてしまうんです。
そんなこと有得ないとか思っちゃうと読めなくなるのでは。
Zackもいいですけど、Heartlandは読まれましたか。これはいいですよ。
予定調和的にいろんなことが起こるんですけど、最後は癒されます。

〉ねぇねぇ、Zack Filesって本当はレベル7くらいじゃないの?
〉(さば兄に同意を求めても駄目ですよね・・・)

私としては興味のないジャンルはレベル2だろうが読みたくないですねー。
なので推理物のNateなんてはなから読もうなんて思ったことはないです。
翁家兄さんがZackに手こずるように、私は推理物はからっきしだめですから。

〉ハリポタの4巻目は、いつごろから読み始めますか?私は、150ページくら
〉いで投げ出しています。もう、長すぎて疲れてしまいました。「早く学校
〉に行けよ」って感じです。6巻なんて先の先の話にはついていけません。
〉さば兄が4巻を読み始めたら、私も続きを読もうかな。(内緒でストーリー
〉を教えてね。ウソだよん)

そのうち読み始めますけど、あの厚さは困りますね、鞄に入るかどうか。

〉お祝いの続きは、大手町で会った時にみっちりさせていただきます。
〉ではでは。

それでは、ご返杯しなくては。おっとっとっとと。
ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5553. さば猫さん、おめでとうございます。

お名前: たむ
投稿日: 2005/5/5(00:41)

------------------------------

〉こんにちは、さば猫です。

さば猫さん今晩は。たむ2(旧名「たむ」)です。

〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。
〉本当はきりよく同じ日にしたかったのですが、出来なかったので
〉GW期間を利用して無理やり5/3に500万語通過にしました。(笑)

500万語通過、おめでとうございます。
1年で500万は、2年で1千万のペースですね。

〉1年間で読んだものは以下のようになります。

〉【1年間の結果】

〉	冊数	語数	         GR     	絵本、児童書
〉LV0	 59 	   45,197 	32 	27 
〉LV1	103 	  257,518 	48 	55
〉LV2	158 	  921,279 	78 	80 
〉LV3	101 	  874,278 	30 	71 
〉LV4	 64 	1,459,234 	11 	53 
〉LV5	 34 	1,025,529 	 1 	33 
〉LV6	  5 	  145,121 	 0 	 5 
〉LV7	  1 	  116,000 	          1 
〉LV8	  0 	        0 	          0 
〉LV9	  2 	  177,000 	          2 
〉TOTAL	527 	5,021,156 	200 	327 

〉300万語まではGRをある程度読んでいましたが、それ以降はほとんど手を付けていません。

何か理由がおありでしょうか?私自身は300万語を通過したところで
もっとGRも読もうと思っていますが。

〉読んでいるのはシリーズの児童書がメインで、100万語通過ごとに中心となる
〉レベルを上げてきたので現在はレベル4,5が中心のレベルになっています。
〉LV7とLV9の3冊はハリポタです。

〉【Harry Potterについて】
〉多読を始めた動機のひとつに、いつかはハリポタを読みたいというのがありました。
〉300万語を通過しても読む気にならなかったのですが、試しに400万語通過に
〉Harry Potter and the Phirosopher's Stoneを選んだら、思っていたよりも簡単に読めました。
〉映画も観てるし、日本語版も読んでいるのが助けになっているのだと思います。
〉500万語通過本もHarry Potter and the Prisoner of Azkabanでした。
〉目標がひとつ達成出来たので多読を続けてよかったと思います。

ハリポタ第1巻を日本語で読み、第2巻を英語でと書いてあったので
先日図書館で日本語第1巻を借りてきて読みました。さて、第2巻を
英語で読むか…というところです。

〉【300万語〜500万語に読んだ本】
〉Akiko #2〜#4
〉Alex Rider #1
〉Anastasia #1,#2,#4,#8
〉Animorphs #3〜#21
〉Bailey School Kids,The #6〜#11
〉Deltora Shadoulands #1〜#3
〉Dragons of Deltora #1〜#4 
〉Harry Potter #1〜#3
〉Heartland #1〜#7
〉I was a Sixth Grade Alien #1〜#2
〉Junie B. Jones #1〜#6
〉Remnants #2〜#4
〉Rowan #1〜#2
〉Zack Files,The #20〜#30
〉その他 ちょっと

〉ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)
〉Deltora,Heartlandはお薦めです。
〉Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

Animorphs #1は読みました。Anastasia も#1を。
Deltora, Heartland 読んでみます。

〉【500万語以降】
〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉次の目標は1000万語かな。
〉まずはやさしいとされているPBに手を付けようかと思います。
〉読みたい本も未読本もたくさんあってあまり手を広げられないのですが、
〉小説以外も読んでみたいと思います

1000万語報告、お待ちしてます。多読が生活の一部に、は同感です。
私もちょっと後からいろいろ読みながらいきたいと思います。
再度、おめでとうございます。

〉ではではー、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5559. Re: さば猫さん、おめでとうございます。

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/5(09:36)

------------------------------

"たむ"さんは[url:kb:5553]で書きました:

〉〉こんにちは、さば猫です。

〉さば猫さん今晩は。たむ2(旧名「たむ」)です。

おはようございます、たむ2さん。(タムタムさんと読むのでしょうか、タムツーさん?)

〉〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。
〉〉本当はきりよく同じ日にしたかったのですが、出来なかったので
〉〉GW期間を利用して無理やり5/3に500万語通過にしました。(笑)

〉500万語通過、おめでとうございます。
〉1年で500万は、2年で1千万のペースですね。

ありがとうございます。

--- チョキチョキ ---

〉何か理由がおありでしょうか?私自身は300万語を通過したところで
〉もっとGRも読もうと思っていますが。

特にGRに読みたいものがないわけではないのですが、今のところシリーズ物に
熱中しているのでちょっと疎遠になっているんです。
そろそろ古典も読みたいとは思っていますが、原書は多分無理なので
GRを読むことになると思います。

--- チョキチョキ ---

〉ハリポタ第1巻を日本語で読み、第2巻を英語でと書いてあったので
〉先日図書館で日本語第1巻を借りてきて読みました。さて、第2巻を
〉英語で読むか…というところです。

そうですねー、読めると思いますよ。ただ展開が遅い部分があるので
眠くなるかもしれません。

--- チョキチョキ ---

〉Animorphs #1は読みました。Anastasia も#1を。
〉Deltora, Heartland 読んでみます。

Deltora,Heartlandぜひぜひ読んでみてください。

--- チョキチョキ ---

〉1000万語報告、お待ちしてます。多読が生活の一部に、は同感です。
〉私もちょっと後からいろいろ読みながらいきたいと思います。
〉再度、おめでとうございます。

〉〉ではではー、Happy Reading!

ありがとうございましたー。ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5555. Re: 1周年と500万語通過報告

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2005/5/5(01:36)

------------------------------

"さば猫"さん おめでとうございます!!

〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。

すごいですね! 
社会人男性では新記録かも!?

〉目標がひとつ達成出来たので多読を続けてよかったと思います。

パチパチパチ

〉Deltora,Heartlandはお薦めです。
〉Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

うーん。これは今となっては買いそろえるのが難しいし、、、
やはり、シリーズは揃っているうちに買わないと難しいですね、

〉小説以外も読んでみたいと思います

小説以外のおすすめに
Skyrider のノンフィクションがあります。
近日中に、ブッククラブに登場予定!

ではではー、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5560. Re: 1周年と500万語通過報告

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/5(09:53)

------------------------------

"古川@SSS"さんは[url:kb:5555]で書きました:
〉"さば猫"さん おめでとうございます!!

古川さん、ありがとうございます♪♪

〉〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。

〉すごいですね! 
〉社会人男性では新記録かも!?

ダメですよバラしちゃ。もしかしたら男性ファンがいたかもしれないのに。(笑)
新記録!?ですか、やったー。通勤のときにBaby-Sitters-Clubとかの男性が
読むのに気恥ずかしい表紙でも平気で読んできた成果ですね。

〉〉目標がひとつ達成出来たので多読を続けてよかったと思います。

〉パチパチパチ

多読に出会わなかったら、勉強モードで英語と格闘していたんでしょうね。
理解度はさておき、なんとかレベルの高い本も読めるようになったのですから、
多読に感謝!です。

〉〉Deltora,Heartlandはお薦めです。
〉〉Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

〉うーん。これは今となっては買いそろえるのが難しいし、、、
〉やはり、シリーズは揃っているうちに買わないと難しいですね、

ブッククラブには揃っているんでしょうか。
Baby-Sitters-Clubもそうでした。シリーズ物の楽しみでもあり欠点でもありますね。

〉〉小説以外も読んでみたいと思います

〉小説以外のおすすめに
〉Skyrider のノンフィクションがあります。
〉近日中に、ブッククラブに登場予定!

楽しみにしています。

〉ではではー、Happy Reading!

ありがとうございました、ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5562. 1周年と500万語通 おめでとうございます

お名前: SUNSUN
投稿日: 2005/5/5(11:31)

------------------------------

さば猫さんこんにちは。
1年で500万語、かなりのスピードで通過、おめでとうございます。
ほんとうに多読を楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきます。

〉【300万語〜500万語に読んだ本】
〉Akiko #2〜#4
〉Alex Rider #1
〉Anastasia #1,#2,#4,#8
〉Animorphs #3〜#21
〉Bailey School Kids,The #6〜#11
〉Deltora Shadoulands #1〜#3
〉Dragons of Deltora #1〜#4
〉Harry Potter #1〜#3
〉Heartland #1〜#7
〉I was a Sixth Grade Alien #1〜#2
〉Junie B. Jones #1〜#6
〉Remnants #2〜#4
〉Rowan #1〜#2
〉Zack Files,The #20〜#30
〉その他 ちょっと

〉ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)
〉Deltora,Heartlandはお薦めです。
〉Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

児童書のシリーズ、たくさんよんでますね。私の知らないものがいっぱいです。私はZack Filesだけ制覇しましたが、あとは途中で飽きてしまいます。読みたい本が次々出てきて、読みかけ本がどんどんできてしまうんです。で途中でわすれてしまったり。今も3つををかけもち中。

〉【500万語以降】
〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉次の目標は1000万語かな。
〉まずはやさしいとされているPBに手を付けようかと思います。
〉読みたい本も未読本もたくさんあってあまり手を広げられないのですが、
〉小説以外も読んでみたいと思います

 PBを読み出すと、そこでまたどんどん広がっていくと思います。私もPBを読み出して、多読を続けていてほんとうによかったと思いました。日本語読書の毎日が、英語読書に変わっただけなのに、こんなに読書の幅が広がったんですものね。私の場合、英語力とか、テストの点数とかも関係ない生活なんですが、読める本がいっぱいあるって思うとたのしいですよね。
 問題は、運動不足。運動しながら本が読める方法はないでしょうか。少しは運動して、体も鍛えた方がいいかも。私は衰えを、日々感じてます、、、。

ますます楽しい多読lifeに!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5566. Re: 1周年と500万語通 おめでとうございます

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/5(22:05)

------------------------------

"SUNSUN"さんは[url:kb:5562]で書きました:
〉さば猫さんこんにちは。
〉1年で500万語、かなりのスピードで通過、おめでとうございます。
〉ほんとうに多読を楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきます。

こんばんはSUNSUNさん、そして、ありがとうございます。

〉〉【300万語〜500万語に読んだ本】
〉〉Akiko #2〜#4
〉〉Alex Rider #1
〉〉Anastasia #1,#2,#4,#8
〉〉Animorphs #3〜#21
〉〉Bailey School Kids,The #6〜#11
〉〉Deltora Shadoulands #1〜#3
〉〉Dragons of Deltora #1〜#4
〉〉Harry Potter #1〜#3
〉〉Heartland #1〜#7
〉〉I was a Sixth Grade Alien #1〜#2
〉〉Junie B. Jones #1〜#6
〉〉Remnants #2〜#4
〉〉Rowan #1〜#2
〉〉Zack Files,The #20〜#30
〉〉その他 ちょっと

〉〉ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)
〉〉Deltora,Heartlandはお薦めです。
〉〉Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

〉児童書のシリーズ、たくさんよんでますね。私の知らないものがいっぱいです。私はZack Filesだけ制覇しましたが、あとは途中で飽きてしまいます。読みたい本が次々出てきて、読みかけ本がどんどんできてしまうんです。で途中でわすれてしまったり。今も3つををかけもち中。

シリーズ物を読むのが多読を続けるときには楽かなーと思ってます。
ようはズボラなので、単品の作品で面白そうなのを探すのが面倒なんです。
それと面白いシリーズはコンプリートしたいという癖があってこれまで続いてきました。
シリーズ物を連続して読むと飽きてしまうので、DeltoraとZack以外のシリーズを
順繰りに読んでいたりいます。

〉〉【500万語以降】
〉〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉〉次の目標は1000万語かな。
〉〉まずはやさしいとされているPBに手を付けようかと思います。
〉〉読みたい本も未読本もたくさんあってあまり手を広げられないのですが、
〉〉小説以外も読んでみたいと思います

〉 PBを読み出すと、そこでまたどんどん広がっていくと思います。私もPBを読み出して、多読を続けていてほんとうによかったと思いました。日本語読書の毎日が、英語読書に変わっただけなのに、こんなに読書の幅が広がったんですものね。私の場合、英語力とか、テストの点数とかも関係ない生活なんですが、読める本がいっぱいあるって思うとたのしいですよね。

そうですね、英語の本も読みたいし、日本語の本も読みたいしというジレンマが
ありますが、読みたい本がないよりはマシですね。
しかし、そろそろちゃんと考えて読むようにしないと時間が足りなくなってきました。
PBもあまり買いあさらないようにしないと、未読山が増えてしまいます。

〉 問題は、運動不足。運動しながら本が読める方法はないでしょうか。少しは運動して、体も鍛えた方がいいかも。私は衰えを、日々感じてます、、、。

ア○フレックスでしたっけ、本を読みながら運動するのはこれくらいしかないのでは。
というか私に質問されても答えられませーん、あしからず。(笑)

〉ますます楽しい多読lifeに!

ありがとうございました、ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5568. Re: 1周年 & 500万語 おめでとうございま〜す!

お名前: ako
投稿日: 2005/5/5(23:41)

------------------------------

さば猫さん こんにちは、akoです。

〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。

おめでとうございま〜〜〜っす!
さばにぃ〜〜〜、すげ〜っすね

〉本当はきりよく同じ日にしたかったのですが、出来なかったので
〉GW期間を利用して無理やり5/3に500万語通過にしました。(笑)

2日ぐらいのズレなんて、これからの長い多読人生、
同時達成のようなモンですよ〜〜
(それはakoさんの場合でしょ、というツッコミ無しね…汗)

〉1年間で読んだものは以下のようになります。

なんてキレイな表…(練習の成果ですな)
ち、違いますね、はい…。多読内容のことを言います、今。
 

(表を引用で残したら、数字がくっついてしまったので、
 残念ながら、削除しました。ごめんなさい〜)
 

いやぁ〜〜〜〜 見事に読んだ本のレベルの分散具合がバランスよくて、
SSSの多読方法をしっかり実践されているって感じ。

お見事!
言葉がないです、それ以外。

〉100万語通過ごとに中心となる
〉レベルを上げてきたので

それは、ご自分で意識してそうしてきましたか?
それとも、たまたまその頃に、そういう気分になられました?
思い出せることがあれば、差し支えない範囲でいいですんで、
ぜひ教えて下さいませ。
(akoから見て「自分にできないことができる人」は常にナゾなので、
 そのへんを知りたいっていう、単純な動機であります)

〉【Harry Potterについて】
〉多読を始めた動機のひとつに、いつかはハリポタを読みたいというのがありました。

ハリポタって凄いんですね…
さばにぃの心も奪っていたとは。

〉【300万語〜500万語に読んだ本】
〉ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)

当初から一貫してますね。
さば兄の「めざせ」時代と「100万語ちょうど」の投稿を思い出しますと、
早い段階で、ご自分にあったスタイルが定着された人だったんだなー、
と感心します。(性格でてますね〜)←敬意ですから、あくまで敬意。

〉【500万語以降】
〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉次の目標は1000万語かな。

相変わらず肩に力が入ってなくて、
掲示板投稿をお始めになった頃から、姿勢も一貫してらして、
いやぁー、いいなぁー、こういうの。
(アタシにはできないことができる人、という意味でウラヤマシイのだ)

〉小説以外も読んでみたいと思います

ぜひ、さば兄の、小説以外の本を読んだコメントってのを聞いてみたいです。
あと記者会見は大手町オフのお楽しみにとっておきます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5572. Re: 1周年 & 500万語 おめでとうございま〜す!

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/6(08:36)

------------------------------

"ako"さんは[url:kb:5568]で書きました:
〉さば猫さん こんにちは、akoです。

〉〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。

〉おめでとうございま〜〜〜っす!
〉さばにぃ〜〜〜、すげ〜っすね

akoねぇー、ありがとうー。

〉〉本当はきりよく同じ日にしたかったのですが、出来なかったので
〉〉GW期間を利用して無理やり5/3に500万語通過にしました。(笑)

〉2日ぐらいのズレなんて、これからの長い多読人生、
〉同時達成のようなモンですよ〜〜
〉(それはakoさんの場合でしょ、というツッコミ無しね…汗)

まだまだ語数にこだわってしまうんです、修行が足りません。

〉〉1年間で読んだものは以下のようになります。

〉なんてキレイな表…(練習の成果ですな)
〉ち、違いますね、はい…。多読内容のことを言います、今。
〉 

〉(表を引用で残したら、数字がくっついてしまったので、
〉 残念ながら、削除しました。ごめんなさい〜)
〉 

あう、そうですか、やっぱり引用されると壊れてしまうんだ。
どうすりゃきれいな表を作れるんだろう、akoさん知ってます?
<PRE>を入れたんですけど、引用されると外れてしまうんですね。

〉いやぁ〜〜〜〜 見事に読んだ本のレベルの分散具合がバランスよくて、
〉SSSの多読方法をしっかり実践されているって感じ。

〉お見事!
〉言葉がないです、それ以外。

〉〉100万語通過ごとに中心となる
〉〉レベルを上げてきたので

〉それは、ご自分で意識してそうしてきましたか?
〉それとも、たまたまその頃に、そういう気分になられました?
〉思い出せることがあれば、差し支えない範囲でいいですんで、
〉ぜひ教えて下さいませ。
〉(akoから見て「自分にできないことができる人」は常にナゾなので、
〉 そのへんを知りたいっていう、単純な動機であります)

「今日から読みます英語100万語!」にレベルはゆっくり上げましょうと
あったので自分の英語力のなさも考えてそのように計画したんです。
全然ゆっくりじゃない!と怒られそうですけど、読んだ語数に比例してレベルを上げるようにしました。
ブッククラブデビュー前はSEGブックショップで本を購入していて、
SSS推薦多読基本セットのA,B両方を購入して読んでいくとこんな感じになります。
途中から児童書のセットも追加しましたが。
結局は自分の設定しているレベルの本を100万語の内50%くらい、レベル-1/-2
の本を40%くらい、レベル+1の本を10%にしていたと思います。

〉〉【Harry Potterについて】
〉〉多読を始めた動機のひとつに、いつかはハリポタを読みたいというのがありました。

〉ハリポタって凄いんですね…
〉さばにぃの心も奪っていたとは。

まなおさんの心も奪ってますよ。(笑)

〉〉【300万語〜500万語に読んだ本】
〉〉ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)

〉当初から一貫してますね。
〉さば兄の「めざせ」時代と「100万語ちょうど」の投稿を思い出しますと、
〉早い段階で、ご自分にあったスタイルが定着された人だったんだなー、
〉と感心します。(性格でてますね〜)←敬意ですから、あくまで敬意。

昔の自分の発言は都合のいいように(歳のせい?)忘れています、はい。
SEGブックショップのパッケージングが良かったんでしょう。(よいしょ)
あの児童書のシリーズセットでシリーズ物に開眼しましたから。

〉〉【500万語以降】
〉〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉〉次の目標は1000万語かな。

〉相変わらず肩に力が入ってなくて、
〉掲示板投稿をお始めになった頃から、姿勢も一貫してらして、
〉いやぁー、いいなぁー、こういうの。
〉(アタシにはできないことができる人、という意味でウラヤマシイのだ)

〉〉小説以外も読んでみたいと思います

〉ぜひ、さば兄の、小説以外の本を読んだコメントってのを聞いてみたいです。
〉あと記者会見は大手町オフのお楽しみにとっておきます。

ありがとうございましたー、褒めていただいても何も出ませんよー。(笑)
ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5570. Re: 1周年と500万語通過報告

お名前: みぃみぃ
投稿日: 2005/5/6(05:52)

------------------------------

おはようございます。みぃみぃ@児童書で350万語です。
さば猫さん、1周年&500万語通過おめでとうございます。

ゴールデンウィーク中は、多読からもPCからも離れていたので
かなり出遅れてしまいました。

4月から会社勤めを再開したのでなかなか時間が取れずさば猫さん
の背中がちょっと遠ざかってしまいました。
今Deltoraを読んでいて、あと2冊でコンプリートできるんです。
まだまだ未読本が本棚で私を待っていてくれているし・・・
さば猫さんの背中がまた見えるように頑張りたいです。

とにかく、とにかく、おめでとうございます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5575. Re: 1周年と500万語通過報告

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/6(09:21)

------------------------------

"みぃみぃ"さんは[url:kb:5570]で書きました:
〉おはようございます。みぃみぃ@児童書で350万語です。
〉さば猫さん、1周年&500万語通過おめでとうございます。

おはようございます、みぃみぃさん、そしてありがとうございます。

〉ゴールデンウィーク中は、多読からもPCからも離れていたので
〉かなり出遅れてしまいました。

〉4月から会社勤めを再開したのでなかなか時間が取れずさば猫さん
〉の背中がちょっと遠ざかってしまいました。

大丈夫です、すぐ追いつきますよ。

〉今Deltoraを読んでいて、あと2冊でコンプリートできるんです。

おおー、Deltoraを読まれているんですね。
もうすぐで、デルトラ・コンプリート・クラブに入れますね。

〉まだまだ未読本が本棚で私を待っていてくれているし・・・
〉さば猫さんの背中がまた見えるように頑張りたいです。

〉とにかく、とにかく、おめでとうございます。

本当にありがとうございます。
みぃみぃさんも順調ですね、ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5599. Re: さば猫さん、1周年と500万語通過、おめでとうございます!

お名前: Ernie
投稿日: 2005/5/9(13:31)

------------------------------

さば猫さん、こんにちは。
GWで地下にもぐっていたら(?)、返信がすっかり遅くなってしまいました・・・。

〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。
〉本当はきりよく同じ日にしたかったのですが、出来なかったので
〉GW期間を利用して無理やり5/3に500万語通過にしました。(笑)

遅ればせながら、ですが、500万語通過&1周年、おめでとうございます!!

〉1年間で読んだものは以下のようになります。

さば猫さん、私が絵本も記録をつけてるなんて凄い、っておっしゃってましたが、
私からすればレベルごとに本を仕分けして記録しているほうがよっぽど凄い、と思います!(笑)

〉300万語まではGRをある程度読んでいましたが、それ以降はほとんど手を付けていません。
〉読んでいるのはシリーズの児童書がメインで、100万語通過ごとに中心となる
〉レベルを上げてきたので現在はレベル4,5が中心のレベルになっています。
〉LV7とLV9の3冊はハリポタです。

うむむ、やはりさば兄もGR卒業組なんですね。
私は最近、本当にレベルがさっぱり分からなくなってきてしまったのですが、でもやっぱりレベル4〜5中心に読んでます。
(って、それはさば兄がよっく知ってますよね(苦笑))
それにしても100万語通過ごとに中心となるレベルを意識して上げる、なんてさすが緻密&計画的・・・。
これも私にはマネできません・・・。

〉【Harry Potterについて】
〉多読を始めた動機のひとつに、いつかはハリポタを読みたいというのがありました。
〉300万語を通過しても読む気にならなかったのですが、試しに400万語通過に
〉Harry Potter and the Phirosopher's Stoneを選んだら、思っていたよりも簡単に読めました。
〉映画も観てるし、日本語版も読んでいるのが助けになっているのだと思います。
〉500万語通過本もHarry Potter and the Prisoner of Azkabanでした。
〉目標がひとつ達成出来たので多読を続けてよかったと思います。

目標がひとつ達成できて、こちらもおめでとうございます♪
さば兄は何巻まで読まれてますか?
今度、何巻が好きか、についてお話させて下さい。
(人それぞれ違うので面白いのです。)
私も、Narniaを読んだらいよいよ原書にトライしてみようかな、と思っているところです。

〉【300万語〜500万語に読んだ本】

〉Alex Rider #1
これ、紀伊国屋のバーゲンで思わず購入してしまったのですが、まだ未読です・・・。
面白かったですか?

〉Anastasia #1,#2,#4,#8
「Number the stars」がとてもよかったので、同じ著者ということで気になっているシリーズです。

〉Animorphs #3〜#21
Animorphsクラブへようこそ〜!!
いつの間にか21巻まで読了していたなんて。
全然、きいてませんでしたよー。
ネタばれありの話が直接できるなんて嬉しいっ。

〉Heartland #1〜#7
私も5巻まで読了しました!
予期不安にさいなまれながらも、先を読まずにはいられないー状態が続いています(笑)

〉Remnants #2〜#4
Skipperさんとともに、密かにRemnantsクラブをたちあげてたなんて、これも知りませんでしたよー(笑)
うーん、Animorphsを40巻まで読み終えてしまったら、こっちに手を出してみようかなー。

〉ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)
〉Deltora,Heartlandはお薦めです。
〉Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

私も完全にシリーズ依存症です!(断言してしまいます(笑))
Deltoraはいよいよ読み始めることにして、丁度ブッククラブから1巻を借りてきたところです。
これも最初のシリーズが8巻までなだけで、先が長いんですよねぇ、確か。(苦笑)

〉【500万語以降】
〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉次の目標は1000万語かな。
〉まずはやさしいとされているPBに手を付けようかと思います。
〉読みたい本も未読本もたくさんあってあまり手を広げられないのですが、
〉小説以外も読んでみたいと思います

さば兄とは1年で500万語、なところとか、多読が生活の一部となっている、こととか
HeartlandとかBSCとかAnimorphsとか、
あくまで多読上でだけ、ですが、共通項がいっぱいあって嬉しいです♪
もしかしたら、さば兄には迷惑なだけかもしれませんが(^^;
またお会いした際には、つきあってやって下さいまし。

それでは、ますますのHappy Readingを!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5623. Re: さば猫さん、1周年と500万語通過、おめでとうございます!

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/13(15:58)

------------------------------

"Ernie"さんは[url:kb:5599]で書きました:
〉さば猫さん、こんにちは。
〉GWで地下にもぐっていたら(?)、返信がすっかり遅くなってしまいました・・・。

Ernieさん、こんにちは。
GWボケで返信が遅れてしまいました。

〉〉5/1で1周年、5/3に500万語を通過しました。
〉〉本当はきりよく同じ日にしたかったのですが、出来なかったので
〉〉GW期間を利用して無理やり5/3に500万語通過にしました。(笑)

〉遅ればせながら、ですが、500万語通過&1周年、おめでとうございます!!

ありがとうございます。

〉〉1年間で読んだものは以下のようになります。

〉さば猫さん、私が絵本も記録をつけてるなんて凄い、っておっしゃってましたが、
〉私からすればレベルごとに本を仕分けして記録しているほうがよっぽど凄い、と思います!(笑)

いえいえ、そんなに凄くないですよ。Excel君が集計してくれているだけです。
とはいえ、読書記録は手帳、Excel、書評システムと3つも使っていますが。

〉〉300万語まではGRをある程度読んでいましたが、それ以降はほとんど手を付けていません。
〉〉読んでいるのはシリーズの児童書がメインで、100万語通過ごとに中心となる
〉〉レベルを上げてきたので現在はレベル4,5が中心のレベルになっています。
〉〉LV7とLV9の3冊はハリポタです。

〉うむむ、やはりさば兄もGR卒業組なんですね。

むむ、卒業というか単位が取れなくて留年という感じがなくはないですね。
まだ手元に数冊未読のものがありますし、古典も読みたいですが原書はきついので
GRで読もうかと思っています。

〉私は最近、本当にレベルがさっぱり分からなくなってきてしまったのですが、でもやっぱりレベル4〜5中心に読んでます。
〉(って、それはさば兄がよっく知ってますよね(苦笑))
〉それにしても100万語通過ごとに中心となるレベルを意識して上げる、なんてさすが緻密&計画的・・・。
〉これも私にはマネできません・・・。

思っていたよりは順調に読めただけなんですけどね、本当は。
計画も思いつきで、やさしいものをもっと読まなくてはと思ったりと
統一感があまりありません。(笑)

〉〉【Harry Potterについて】
〉〉多読を始めた動機のひとつに、いつかはハリポタを読みたいというのがありました。
〉〉300万語を通過しても読む気にならなかったのですが、試しに400万語通過に
〉〉Harry Potter and the Phirosopher's Stoneを選んだら、思っていたよりも簡単に読めました。
〉〉映画も観てるし、日本語版も読んでいるのが助けになっているのだと思います。
〉〉500万語通過本もHarry Potter and the Prisoner of Azkabanでした。
〉〉目標がひとつ達成出来たので多読を続けてよかったと思います。

〉目標がひとつ達成できて、こちらもおめでとうございます♪
〉さば兄は何巻まで読まれてますか?

まだ3巻までしか読んでいません、4巻以降の厚さに辟易してるので。

〉今度、何巻が好きか、についてお話させて下さい。
〉(人それぞれ違うので面白いのです。)
〉私も、Narniaを読んだらいよいよ原書にトライしてみようかな、と思っているところです。

実はNarniaも読み始めています。現在は2巻目。

〉〉【300万語〜500万語に読んだ本】

〉〉Alex Rider #1
〉これ、紀伊国屋のバーゲンで思わず購入してしまったのですが、まだ未読です・・・。
〉面白かったですか?

私は結構面白かったですよ。

〉〉Anastasia #1,#2,#4,#8
〉「Number the stars」がとてもよかったので、同じ著者ということで気になっているシリーズです。

〉〉Animorphs #3〜#21
〉Animorphsクラブへようこそ〜!!
〉いつの間にか21巻まで読了していたなんて。
〉全然、きいてませんでしたよー。
〉ネタばれありの話が直接できるなんて嬉しいっ。

これは次回の大手町オフはAnimorphsクラブの集会ですかね。
涼音さんにも参加してもらって。

〉〉Heartland #1〜#7
〉私も5巻まで読了しました!
〉予期不安にさいなまれながらも、先を読まずにはいられないー状態が続いています(笑)

シリーズ物の宿命ですかね、予期不安は。

〉〉Remnants #2〜#4
〉Skipperさんとともに、密かにRemnantsクラブをたちあげてたなんて、これも知りませんでしたよー(笑)
〉うーん、Animorphsを40巻まで読み終えてしまったら、こっちに手を出してみようかなー。

Animorphsとは趣がだいぶ異なるので、#1,#2はだいぶてこずりました。

〉〉ほとんどシリーズ物しか読んでいません。シリーズ物依存症かもしれない。(笑)
〉〉Deltora,Heartlandはお薦めです。
〉〉Animorphsも良いですが長いのでコンプリートするにはだいぶかかりますね。

〉私も完全にシリーズ依存症です!(断言してしまいます(笑))
〉Deltoraはいよいよ読み始めることにして、丁度ブッククラブから1巻を借りてきたところです。
〉これも最初のシリーズが8巻までなだけで、先が長いんですよねぇ、確か。(苦笑)

第2部が3巻、第3部が4巻ですね。その後も続くかはわかりません。

〉〉【500万語以降】
〉〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉〉次の目標は1000万語かな。
〉〉まずはやさしいとされているPBに手を付けようかと思います。
〉〉読みたい本も未読本もたくさんあってあまり手を広げられないのですが、
〉〉小説以外も読んでみたいと思います

〉さば兄とは1年で500万語、なところとか、多読が生活の一部となっている、こととか
〉HeartlandとかBSCとかAnimorphsとか、
〉あくまで多読上でだけ、ですが、共通項がいっぱいあって嬉しいです♪
〉もしかしたら、さば兄には迷惑なだけかもしれませんが(^^;
〉またお会いした際には、つきあってやって下さいまし。

Ernie先輩、こちらこそ、よろしくお願いします。(笑)

〉それでは、ますますのHappy Readingを!

ではでは大手町オフでお会いしましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5656. 1周年と500万語通過おめでとう御座います

お名前: T.Y
投稿日: 2005/5/17(09:00)

------------------------------

 多読開始1周年と500万語通過おめでとうございます。T.Yです。
300万語通過からシリーズものを多読しているという事を知り、
驚きました。私はアガサ・クリスティ作品やマジックツリー
シリーズを多読するのがやっとです。私自身、シリーズものの作品に
関する知識が不足しているのかも知れません。
 多読が生活の一部になっている事とシリーズ作品に夢中になって
いると言う事は楽しく多読している証拠ですね。更に、レベル2位の
作品を多読している事に驚いています。私はレベル2の作品には苦労
しました(今では、楽しく読める様になりましたが)。
私もさば猫さんを見習わなくては。
 楽しい多読を継続してくれる事を願っています。それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5659. Re: 1周年と500万語通過おめでとう御座います

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/17(17:06)

------------------------------

T.Yさん、ありがとうございます。

シリーズ物をよく読んでいるのは、好みに合えばほかに読む本を
探さなくていいよなーという単純な理由です。
あとシリーズ物をコンプリートさせると達成感が高いというのも魅力のひとつですね。

本当はこの作者の作風が好きで読んでいるというのが理想なんですが
まだそこまでにはいたりません。

レベル2〜3もよく読んでいるというのは、そもそもの英語力がないので
まーじっくりやっていくかという考えでもありましたし、英語が吸収されて
いるなーと私にとって感じられるのがこのレベルだということもあります。
うまく表現できませんが、レベル2〜3の簡単な英語(?)が身に付けられれば
いいなーと思っています。

楽しい多読を続けていきましょう、ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5667. Re:1周年と500万語通過おめでとうございます!!

お名前: のびのびこ〜た http://maemuki.com
投稿日: 2005/5/17(22:38)

------------------------------

さば猫さん

お久しぶりです、のびこ〜です。

#「のびこ〜です」なんて書くのも久しぶりです(汗)
#SSSの掲示板に来たのも久しぶりだなあ。

1周年で500万語通過おめでとうございます!凄い!早い!(笑)
順調に多読生活を送ってられますね(^^)

〉【500万語以降】
〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉次の目標は1000万語かな。

「多読が生活の一部」う〜、言ってみたいこの言葉(爆)

私自身は現在少し多読から離れています。まったく離れたという訳では
ありませんが以前よりも激しい勢いでペースは落ちていますし、読み方
も随分いい加減になって、やっとSSSらしい読み方が少し身につ
いたのかもしれません(笑)

おっと自分のことを書いてしまいました(汗)

目標の1000万語は来年の今頃にはもう達成しているのではないでしょうか(^^)

ではでは600万語に向けていってらっしゃいませ〜(^_^)/~


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5680. Re: 1周年と500万語通過おめでとうございます!!

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/19(23:06)

------------------------------

"のびのびこ〜た"さんは[url:kb:5667]で書きました:
〉さば猫さん

〉お久しぶりです、のびこ〜です。

〉#「のびこ〜です」なんて書くのも久しぶりです(汗)
〉#SSSの掲示板に来たのも久しぶりだなあ。

お久しぶりですね、たまにはいいもんでしょ。(笑)
というか、のびこ〜さんの熱い書き込みが見たいですよ。

〉1周年で500万語通過おめでとうございます!凄い!早い!(笑)
〉順調に多読生活を送ってられますね(^^)

ありがとうー。
でもね、いつ何時、停滞倶楽部に入会させていただくかわかりませんから。
そのときはよろしくお願いします。(笑)

〉〉【500万語以降】
〉〉多読は生活の一部になってますが、何事もなければこのまま続くでしょう。
〉〉次の目標は1000万語かな。

〉「多読が生活の一部」う〜、言ってみたいこの言葉(爆)

〉私自身は現在少し多読から離れています。まったく離れたという訳では
〉ありませんが以前よりも激しい勢いでペースは落ちていますし、読み方
〉も随分いい加減になって、やっとSSSらしい読み方が少し身につ
〉いたのかもしれません(笑)

そうですね、お互いにどんな読み方をしてますなんて話しませんでしたからね。
でも、多読を続けているんですね、ほっとしました。
マイペースで行きましょうよ。500万語読んでも理解度はのびこ〜さんの
ほうが上だと思うんだよね。
私は最近は小説に飽きてきたので別のジャンルを物色してます。
楽しんで読むという姿勢は変わりませんけどね。

〉おっと自分のことを書いてしまいました(汗)

おーけー、おーけー。

〉目標の1000万語は来年の今頃にはもう達成しているのではないでしょうか(^^)

〉ではでは600万語に向けていってらっしゃいませ〜(^_^)/~

ありがとうー、のびこ〜さんも気楽に楽しんでね。
ではではー。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.