[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/12(03:16)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
3859. T.Y さん、150万語おめでとうございます〜♪
お名前: Julie
投稿日: 2004/10/20(10:15)
------------------------------
T.Yさん、はじめまして。Julie と申します。
ハンドル名をみかけるたびに、
ピエロの顔みたいに見えるな〜と思ってました(笑)。
〉 150万語越えるまでに面白いと
〉思った本は ”Will They Ever Trust Us Again? (マイケル・ムーア
〉著)"です。映画「華氏911」等に付いての批評が書いてあり、
〉アメリカ政権に対する意見等が生々しく書かれていて非常に
〉勉強になる一冊です。
ひえ〜! むずかしくなかったですかっ!?
私はマイケル・ムーアの "Stupid White Men" を買ってあるのですが
まだ寝かせて熟成させています(笑)。
「華氏911」観ました。面白かった〜。
ではでは、Happy Reading♪
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
3979. Re: T.Y さん、150万語おめでとうございます〜♪
お名前: T.Y
投稿日: 2004/10/29(07:59)
------------------------------
Julieさん、はじめまして。T.Yです。”Will They Ever Trust
Us Again" は語彙は難しいですが、内容は非常に面白く、アメリカ
社会だけでなく、日本若しくは世界の社会事情に関心を持たせる程
興味深い一冊でした。中でも、若者がマイケル・ムーア氏の作品
を観て政治に興味を持ったと言う部分を読んだ時は、非常に私の心
に響きました。
難しそうな本でも、興味のある本であれば単語は難しいですが
内容は理解出来るのであまり苦ではありません(但し、明らかに
単語等が難しい本は別ですが)。それでは。