Re: ひろ@さん、300万超えおめでと〜

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(11:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3845. Re: ひろ@さん、300万超えおめでと〜

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2004/10/19(23:19)

------------------------------

ひろ@さんこんにちはー。
お久しぶりです、お元気でしたかー?の、じゅんじゅんです。

〉300万語通過しました。

 300万語通過おめでとうございます!!

〉語数の多い本ばかり読んでた割には長くかかりました。
〉通過本はTHE DA VINCI CODEです。

 ひゃー。ダビンチコード読んだんだ。すごいーっ!
 邦訳でも読み渋っている私ですからもう尊敬のまなざしです。

〉03/05/08 Start
〉03/10/28 100万語通過[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=2102]
〉04/04/11 200万語通過[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=1580]
〉04/10/14 300万語通過

 ほとんど等間隔ですね。
 3周目ともなると、ペースを掴んだというところなのでしょうか?

 どう思われますか?(って聞いてみたりして・・)
 人それぞれなのは分かっているけど、みんなのペースの掴み方が
 気になっているじゅんじゅんなのです。
 忙しくても、時間があっても手にとっている総時間は同じなのかなあ?

 そして以下ばっさり切ってしまいましたが、
 楽しくご報告を読ませていただきました!
 ひろ@さんの報告って痛快な感じがして素敵ですね。
 読んでいてワクワクしました。楽しかったです。
 本もいろいろチェックさせて貰いました。

 でもって、相談会などなどでお会いした時はよろしくお願いしますっ!
 読みやすい本とか本棚で教えてくださいね〜。

 それでは、4周目もHappy Reading! でいってらっしゃーい!

 じゅんじゅん@弟でした〜!
 (ほら、私、涼音さんがお姉ちゃんだからさ・・爆)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3945. Re: ひろ@さん、300万超えおめでと〜

お名前: ひろ@
投稿日: 2004/10/25(22:03)

------------------------------

じゅんじゅんさん、こんばんわー
ひろ@です。

〉 300万語通過おめでとうございます!!

ありがとうございますっ!


〉〉語数の多い本ばかり読んでた割には長くかかりました。
〉〉通過本はTHE DA VINCI CODEです。

〉 ひゃー。ダビンチコード読んだんだ。すごいーっ!
〉 邦訳でも読み渋っている私ですからもう尊敬のまなざしです。

邦訳だったら読めないかも。
それほど激しい動きがないし、上下巻に分かれたハードカバーでしょ。
もう少しライトに書いてくれればよかったのにね。
英語だと理解度が低いので無理やり読めます(笑)


〉 ほとんど等間隔ですね。
〉 3周目ともなると、ペースを掴んだというところなのでしょうか?
〉 どう思われますか?(って聞いてみたりして・・)
〉 人それぞれなのは分かっているけど、みんなのペースの掴み方が
〉 気になっているじゅんじゅんなのです。
〉 忙しくても、時間があっても手にとっている総時間は同じなのかなあ?

語数の多い本ばかりなので、もう少し時間がとれれば期間は短くなったはず。
読んでたのはほとんど通勤時の電車の中です。
半分近くは携帯が通じないのでメールもできず、音がうるさいので音楽も聴けず
最後の手段として本を読んでました。
多読を始めてからはそれが洋書に変わっただけです。
平日は毎日(ときには土日休日も)仕事に行ってるので多読をする機会も同じだけあって
しかも行きと帰りの2回なので、いいペースで続けられたというところです。

反対に時間があるときは読みません(読めません)
国家試験の勉強をしなければならないことがあったのですが、時間があいたら
勉強しようと思うと仕事が忙しく、たまに大きく時間がとれたときは普段忙しいので
こういうときは何もせずに休もうと思ってしまうので結局勉強できませんでした。
そこで自分なりに考えた方法が通勤時間の利用です。
朝は眠いし夜は疲れてます。それでもやらないよりはやった方がいいと思ったので
続けてみました。
そうするとそれが習慣化して、あまり辛く感じなくなったんです。
ここで参考書を洋書に変えるのは特に違和感はありませんでした。
(なので習慣からはずれた「時間があるとき」は読みません)

特にペースは意識していません。時間がもう少しあればもっと読みたい気持ちはあります。
読みたいときに読めるだけ読みたいだけ読むのが理想(希望)ですが、みんな
それぞれ生活(仕事・家事・遊び)があるので、少しコントロールする必要が
ありますよね。
コントロールする中には「読みたいと強く思わないときも読む」場合もあります。
コンダラというほどではなくて、なかなか読めないでいると話が進まなくて
フラストレーションがたまるので多少は無理やり読むことがあるという程度です。
最終的に継続できるところで落ち着けば(習慣化すれば)停滞する気もおきないし
その暇もありません。

毎日読むことが一番いいとも考えてません。
うまく自分のペースがつかめないようなら、週に1回だけ1時間だけなんて
決めてやってみては?
しばらく続けてみて、「もっと読みたいよー」と脳みそがサインを出したら
どこでどう読むのがいいか浮かぶかも。


〉 じゅんじゅん@弟でした〜!
〉 (ほら、私、涼音さんがお姉ちゃんだからさ・・爆)

実は200万語〜300万語の間は乙女心を忘れてました(^^;
涼音おねえさまに捨てられてしまいそう(泣)

でわっ!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3996. Re: ひろ@さん、ありがとうございました

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2004/10/29(22:52)

------------------------------

ひろ@さんこんばんは。じゅんじゅんです。

お礼が言いたく再び来てしまいましたー!

〉〉 ひゃー。ダビンチコード読んだんだ。すごいーっ!
〉〉 邦訳でも読み渋っている私ですからもう尊敬のまなざしです。
〉邦訳だったら読めないかも。
〉それほど激しい動きがないし、上下巻に分かれたハードカバーでしょ。
〉もう少しライトに書いてくれればよかったのにね。
〉英語だと理解度が低いので無理やり読めます(笑)

 この本って良く耳にするので「英語で読む」憧れ本になってます。
 英語の方がライトな感じなのかな?楽しみです。

 そして以下、ごめんなさい、ずずっとカットしてしまいます。

〉毎日読むことが一番いいとも考えてません。
〉うまく自分のペースがつかめないようなら、週に1回だけ1時間だけなんて
〉決めてやってみては?
〉しばらく続けてみて、「もっと読みたいよー」と脳みそがサインを出したら
〉どこでどう読むのがいいか浮かぶかも。

 上からずっと読んでいて、ここでストンと落ちてきました。
 もっと感激しているこの気持ちを表したいのですが、
 静かに静かに、ストンと落ちてきました。
 何が落ちてきたんだろう・・って思っていて、ずっと考えていたんだけど、
 答えは簡単で、「もっと読みたいよー」って気持ちでした。

 うーん、、
 正直に言うと「もっと読めるようになりたいよー」かも・・
 こういうところも良くないんだよなぁ・・

 週イチ、一時間、いいかもしれません。
 そうやって、ちゃんと向き合う時間を(目標とか、こんだらとかじゃなくてね)、
 自分に作ってあげるのは良いかもしれない、と思いました。
 私、凹むの得意だから、この1時間は易しい本を、手にとって、
 ゆったりした気持ちに使いたいな、、とか色々考えました。
 
 お祝いなのに、変なこと質問しちゃってごめんなさい〜
 お祝いに来たのに、元気を貰って、励まされてしまったよ〜
 ひろ@さん、ありがとうございました!

〉〉 じゅんじゅん@弟でした〜!
〉〉 (ほら、私、涼音さんがお姉ちゃんだからさ・・爆)

〉実は200万語〜300万語の間は乙女心を忘れてました(^^;
〉涼音おねえさまに捨てられてしまいそう(泣)

 ええっ。それは勿体ないよーっ(笑)

 それでは、また掲示板とか相談会とか色々よろしくお願いします。
 良かったらまた遊んでやってください!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.