ヨシオさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3203. ヨシオさん、ありがとうございます

お名前: けん
投稿日: 2004/9/5(12:19)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。お祝いありがとうございます。

〉おめでとう!今日は、台風16号の接近で会社から早退の指示が出ましたので、こうして、掲示板を見ています。中国地方は、いま、暴風圏内です。蛍光灯がチカチカしてます(汗)。大丈夫かな?

今年は台風が多いですね。やっぱり異常気象かな。日本は亜熱帯になったとかいうのをどこかでききました。
私の友達は以前から計画していた沖縄にエイサーを見に行く旅を、今回の台風で止めています。気の毒に。
沖縄全島でエイサー祭りは中止になったとか。

〉そうなんですか。わたしは、ハリポタは3巻のAzkabanを以前に読んで、最近は4巻目を買いました(5巻ではありません)。でも、邦訳を読んでないので、読めるかな?とちょっと不安です。ハリポタよりTimeの方が読みやすい記事があるのですか!

はい。そう思います。ハリポは難しいのか、簡単なのかよくわかりません。それにしても長いので、
それだけでかなりプレッシャーになるとは思います。

〉そうですね。読める本より読みたい本ですね。読みたい本なら「愛」で読めるかも。最近、Rosamunde PilcherのEnd of Summerを読みました。恋愛物でScotlandが舞台です。面白くて、同じ作者の本をAmazonで買いましたが、難しい〜!語彙が大分違うように思って、本棚にしまっています。そのうち「愛」でよめるかな?

愛で読めるって、よく言いますね。大阪でもたびたび聞くような気がします。(ね、K○○○さん!)
でも End of Summer をアマゾンで見ると、むずかしそうですね。読まれましたら、感想をぜひ教えて下さいね。

〉Dahlは、Boy、Going Soloときて、現在、My Uncle Oswaldを読んでいます。奇書っていう感じかも。Dahlって、大人向けでも、こんな人を喰ったような本を書いているんですね。まあ、児童書を振り返れば沢山人を喰っていますけど。でも、面白いです。

この前、旅行したとき、飛行機の隣に座ったアメリカのご婦人とダールの話になり(カタコトのですよ)、
日本でもダールを読んでいる人がいるということで彼女は非常に喜んでいました。自分の子どももたくさん読んでいるってね。

〉邦訳では、「地図を読めない…」を読みました。でも、この内容を奥さんにひけらかしたら、しかられてしまった…。反省。

ははは。おもしろいですよね。我が家では今めりぃがあの本読んでいます。ま、内容について家庭内争議は避けたいですね。

ではでは。ヨシオさんも、共に Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3211. Re: けんさん、End of Summerの感想です♪

お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/9/5(16:29)

------------------------------

けんさん、ヨシオです。End of Summerの感想です♪

○The End of Summer / Rosamunde Pilcher / L6
Janeは作家の父親と一緒にCalforniaのReef Pointで暮らしていたが、祖母がJaneにScotlandに戻ってきて欲しいといっていると知らされ、祖母の弁護士と一緒にScotlandに戻ってきた。そこには、従兄弟で初恋のSinclairもLondonからちょうど戻ってきていた。Elvieで、祖母とSinclairと懐かしい屋敷の人たちとの生活が始まる。しかし昔のSincairと少し違って、なんだか冷たい印象がするが…。
Pilcherの描写がScotlandの風景を目の前に現してくれる。また、"Stewart"の発音の違いで英国人と分かったり、英国の中でもScotland独特の風物などが現れてきて面白い。Sinclairが乗っている車がLotus Elanであることもなつかしい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3215. ヨシオさん、本の感想ありがとうございます♪

お名前: けん
投稿日: 2004/9/5(20:07)

------------------------------

ヨシオさん、さっそく End of Summerの感想、ありがとうございます。

なかなか小説らしい小説?みたいですね。
車のこととか知らないことがいっぱいありそうです。ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.