積んである本たち

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/22(10:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13513. 積んである本たち

お名前: かほる
投稿日: 2020/5/31(09:13)

------------------------------

ご無沙汰してますかほるです。
二年弱前に100万語通過してから多読からはなれてて今年から再開。
積んであるシリーズものを読みつつちょっと背伸びもしてみたいという我がままなわたし。
積んでても読破してないシリーズたちがたんまりとあります。

the magic tree houseシリーズは12冊持っててまだ3冊読んだところ。
My weird schoolシリーズ21冊。
junie.b.jonesシリーズは28冊。
A to Z mistressシリーズは26冊。
capital mistressは14冊。
The Zack Files は30冊。

Franny K. Steinシリーズ7冊。
Judy Moodyシリーズ14冊。

他にもA Wicked Historyが数冊。
これらがそれぞれすうさつよんだまま手つかずの状態。
もったいないなあと思ったりいまじゃ新刊では入らない本もあったり。

紙派の私としては宝物です。

いままで読んで面白かったのがSarah, Plain and Tallシリーズ
好きなのはMARTIN REDPOSTシリーズCobble Street Cousisシリーズ。

そのほかにもダールとか色々あるのです。
つかれたらNateシリーズやMr.Putter and tabbyシリーズLobelの本の助けを借りながら読みたい本を読んでいきたいです。

本棚の一番上にあるThe Land of Storiesが読めるようになるのはいつかしら


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13514. Re: 積んである本たち

お名前: yuki
投稿日: 2020/6/4(12:20)

------------------------------

こんにちは。ゆきです。
お久しぶりです。

私も、語数数えた本を書評システムに登録したいと思ってどれだけ時間が経ったかなと言う体たらくです。

昨年の冬に、子どもに英語読書ブームが訪れ、それ用の本を結構揃えましたが、その結果、かほるさんちと本棚似てるかも、とメッセージしてみました。

例の臨時休校対応にと私が重い腰を上げて本の語数を書評システムで調べて、ないものは自分で数えました。疲れました(泣)(カウンター買ったら、子どもが途中から手伝ってくれました。)
それから、My weird school1にあった、デイジー先生が作った100万ページの温度計を参考に、子ども一人ずつの100万語読書ポスターを作りました。
そしたら、3月にそれぞれ100万語読んで、4月も100万語読みました。フラニー、レインボーマジック、ダール、ジャクリーンウイルソン、ハリーポッター。。。なるべく安い中古のセットを探して買いました。2月だけで60冊以上買いました(泣)
再読本は一日1回までのルールにしました。
(で、その経緯を親子の板に書き込もうと思って2か月経ちました。。。)

読書スピードは初日が、フラニー1を30分で読んでたけど、翌日は12分、1か月後には8分でした。

私も↓でWPS測ってみたけど200で、子どもの半分以下の早さです(泣)
https://www.sokunousokudoku.net/measuresan/
確かに以前、留学生の子と一緒に英文で情報読んでて、私の倍くらいのペースで読んでて「わ!めっちゃ早いね!」と驚いたことがあり、自分の読書スピードの遅さは自覚してたのですが。
専門を英語で勉強してる院生なら仕方ないと自分で自分を慰めていたら、あっさり自分の子どもにも負けましたorz

何回か、ほんとに読んでるんだろうかと不思議に思いましたが、目は一行ずつ高速移動してて、「〇〇先生が何かをマチルダにあげたんだけど、それが何か分からないの。」(「面白い?」って聞くと、英語の本を読みながら日本語でその内容を教えてくれたりします。読書中に声を掛ける私が悪いんですが。)とか言うので内容理解も全くないわけではないようです。

何より1か月したら、私が英語で話しかけても殆ど分かるようになって、英語で答えるようになりました。

それで、子どもが言ってたんですが「早く読むと少しの時間で終わるから、読みたい気持ちになるけど、ゆっくり読むと時間がかかるから読みたくなくなるの。」だそうです。

もしかして、内容理解や文法、語彙などと別に、スピードだけ先にあげちゃうと楽なのかも、と、私も、子どもと同じスピードで行を目で追って、入ってくる言葉だけで理解する、を、スペイン語の児童書でやってみました。

すると、確かに時間がかからないので楽だし、理解しようと気負わなくて適当に読めば疲れない。意外に言葉が目に飛び込んできて(そんな感じがするんです。上手く言えないんですが。)内容理解も、シーン全体で入ってくる感じで、目に入ってくるスピードで処理できる言葉が毎日増えていく感じでした。

長文乱文で失礼します。
変わった読み方かもしれませんが、まあ、こんな家族もあるよ~って事で。

ではでは
Happy Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13515. Re: おひさしぶりです。

お名前: かほる
投稿日: 2020/6/4(14:29)

------------------------------

"yuki"さんは[url:kb:13514]で書きました:
〉こんにちは。ゆきです。
〉お久しぶりです。

ゆきさん、お久しぶりです。
お元気でしたか?

〉昨年の冬に、子どもに英語読書ブームが訪れ、それ用の本を結構揃えましたが、その結果、かほるさんちと本棚似てるかも、とメッセージしてみました。

おお。そうなんですね。メッセージありがとうございます♪

〉例の臨時休校対応にと私が重い腰を上げて本の語数を書評システムで調べて、ないものは自分で数えました。疲れました(泣)(カウンター買ったら、子どもが途中から手伝ってくれました。)

語数数えるの苦手です。私は参考できる数字にたよりっぱなしです

〉それから、My weird school1にあった、デイジー先生が作った100万ページの温度計を参考に、子ども一人ずつの100万語読書ポスターを作りました。
〉そしたら、3月にそれぞれ100万語読んで、4月も100万語読みました。フラニー、レインボーマジック、ダール、ジャクリーンウイルソン、ハリーポッター。。。なるべく安い中古のセットを探して買いました。2月だけで60冊以上買いました(泣)
〉再読本は一日1回までのルールにしました。
〉(で、その経緯を親子の板に書き込もうと思って2か月経ちました。。。)

すごいですねー。2ヶ月連続で100万語通過。
私も100万語ポスター作ろうかしら。

〉読書スピードは初日が、フラニー1を30分で読んでたけど、翌日は12分、1か月後には8分でした。

私はフラニー1は30分くらいかかります。

〉何回か、ほんとに読んでるんだろうかと不思議に思いましたが、目は一行ずつ高速移動してて、「〇〇先生が何かをマチルダにあげたんだけど、それが何か分からないの。」(「面白い?」って聞くと、英語の本を読みながら日本語でその内容を教えてくれたりします。読書中に声を掛ける私が悪いんですが。)とか言うので内容理解も全くないわけではないようです。

〉何より1か月したら、私が英語で話しかけても殆ど分かるようになって、英語で答えるようになりました。

Dahlは9冊くらい持っててマチルダもあるんだけど手つかずです。

〉それで、子どもが言ってたんですが「早く読むと少しの時間で終わるから、読みたい気持ちになるけど、ゆっくり読むと時間がかかるから読みたくなくなるの。」だそうです。

〉もしかして、内容理解や文法、語彙などと別に、スピードだけ先にあげちゃうと楽なのかも、と、私も、子どもと同じスピードで行を目で追って、入ってくる言葉だけで理解する、を、スペイン語の児童書でやってみました。

〉すると、確かに時間がかからないので楽だし、理解しようと気負わなくて適当に読めば疲れない。意外に言葉が目に飛び込んできて(そんな感じがするんです。上手く言えないんですが。)内容理解も、シーン全体で入ってくる感じで、目に入ってくるスピードで処理できる言葉が毎日増えていく感じでした。

なるほど。勢いで読んでていいのかなとか思ってましたが、どんどん読んでって楽しめばいいんだなと安心しました。
どこまでスピードあげれるかタイムアタックしてみるのもいいかもしれません。
久しぶりの投稿に暖かいメッセージありがとうございました。

〉ではでは
〉Happy Reading♪

Happy Reading ♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13518. Re: おひさしぶりです。

お名前: yuki
投稿日: 2020/6/9(08:34)

------------------------------

お早うございます。
ありがとうございます。元気にしています。

頼りたかったんですけどね。
うちにある本、語数が出てないのに子どもが好きな本が結構あって(泣)それで今まで読書記録を諦めていたところもあるくらいです。
結構頑張ってカウントしたので後の方のために書評登録したいんですが、YL判定が出来なくて2か月経ちました。。。

子ども曰く、「(やった目盛りを)塗りたくて、早く読みたくなる。」だそうです。目標達成したらココアとクッキーでパーティしようと話していたので、一番上にパーティの絵も描きました。
読んだ分が視覚化出来て良いのでしょうか。
私もやったら伸びるかしら(笑)

下の子が、フラニーをとても気に入っていて、初日に一回、翌日に8回読んで一気にスピードを上げていました(笑)
あんまり上がりすぎて私が不安に思い、その翌日から、再読は一日一回まで、本の最初の一ページは音読する、とルールを二つ追加しました。

ダールやジャクリーンウィルソンに手を出したのは『マジカルチャプターブックガイド』と言う本で子どもが日本語パートを読んで、読んでみたいと言ったからです。
セット本の中古が安かったので、ダール15冊、ジャクリーンウイルソン10冊を買いました。
その時は、段階別リーダーの0~2も沢山混ぜて読んでいて、チャプターブック読めたんだ~良かったね~と言う感じでしたので、まさか数週間でマチルダ読むとは思いませんでした。

何年も前に日本語を読み始めた時も、下の子は、分からなくても上の子の真似をして字を覚えて年中で幼年童話を読んで文章数文の手紙を書いてたんですが理解度は非常に低く、上の子は、小1の1学期に読み書きが出来るようになり、小1の終わりに自力読みを始めました。(「お母さんが読んでくれるの待ってるより自分で読んだ方が早い。」と気づいたそうです。)理解度は高かったです。
どちらが上手に読めるかと言う差は今のところ感じません。
子どもの性格や状況によって読みに対するアプローチが変わるのかなと思っています。

英語読書でも、似たプロセスを通っているように感じます。
ただ、英語に関しては学年差がそこまで大きくないので、逆転現象が起きました。

上の子がコツコツ毎日決めた語数を読んで、チャプターブック読めた~と感慨に浸っている傍ら、下の子は2日読んで「やっぱりやめた~」と3日放置の後、「ポスター塗りたいから、やっぱりやる~。これとこれ読んだら10万語(この時点では下の子の目標は1か月10万語でした)行くんでしょ?」と長い本を超スピードで読んで「出来た~♪面白かった~。でも全然分かんなかった~。」とあっけらかんと言って、鼻歌を歌いながらポスターに色を塗る(笑)
上の子が悔しくてレベルを上げる。
これを何回も繰り返していました。

子どもって面白いです。

ではでは
かほるさんも自分に合った読み方が見つかると良いですね。

Happy reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13519. Re: おひさしぶりです。

お名前: かほる
投稿日: 2020/6/9(14:26)

------------------------------

メッセージ返信ありがとうございます。

お子さんの読み方頭柔らかいのか面白いですね。
フラニーは私も好きですが、一日に8回も読むとは。

コツコツ読む子と猛スピードで読む子。
いろんなタイプがいますねー。

ぜんぜんわからなくても楽しく読めるのはいいですね。

私もそのくらいの気持ちで読めるといいなあ。

今日は病院の待ち時間にMy Weird Schoolの一巻目を再読しましたが、楽しかった。
計画たてて読みたくなるけど楽しいなあ、面白いなあと読むのが一番ですね。

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.