多読生活11年経過して

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/25(06:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13337. 多読生活11年経過して

お名前: 柊
投稿日: 2016/10/23(18:56)

------------------------------

英語の掲示板ではご無沙汰しています、柊です。多読生活が長くなって、何が変わったか、急に考えたくなって考えてみました。

ここ1,2年、フランス語とスペイン語に凝った結果、英語がほぼ語数ゼロで月が終わることが増えました。英語が日本語の読書にかなり近くなり、読みたい時は読むし、気がつくと今月何も読んでいない、ということも珍しくなくなりました。読む時は、本当に、1ヵ月で100万語とか読んだこともありますけど。

さらに、4月から毎日通う高校に入った結果(あ、現役では全然ないです。年下の先生がいます)、どの言語でもほとんど読まずに終わる月が出てきました。朝の10分読書ぐらいしか、本を読まない日が増えました。気をつけないといけないのは、気になったら困るので、すでに読んだことのある本を選ばないと、真犯人はお前だ!のところでチャイムが鳴りかねないということです。

それでも、時々英語の本を土日にどかっと読むことがあり、読むと1日で10万語ぐらい読めるようになっているので、それなり語数がいく月もあります。長期休みに入ると、どんどん読むので、夏休みは本の読み貯め(そんなものあるのか?)をしました。

英語力という点では、読みたいものは大体読めるし、英検の3級を受けたらペーパーテストはあっさり受かって、点数表によると準2級の合格ラインのはるか上の点数をとったらしいです。時間的には、相当余りました。リーディング・セクションは、他の人が延々解いている中で、4回ぐらい見直して、早く終わらないかなあと思っていました。ただ、2次試験が都合の悪い日で行けないというポカをやりました。

英語の先生が授業中に簡単な会話は英語ですることがあるので、英語を話すのも慣れてきたけれども、瞬間英作文という学習法をやっていなかったら、ここまでは話せなかっただろうな、と。もうちょっと文法的にややこしい文が組み立てられるようになったら、多読のストックが洪水のようにあふれ出し、凄いことになると思います。瞬間英作文をやっている学習者のサイトもいくつか見ましたが、あれは、音読や多読でストックがどっさりある人がやらないと、効果が薄そうですね。

音読も、シャドーイングもしてみていますが、結構もどかしいです。聞いてわかるレベルと自分で発音できるレベルが違いすぎて、焦ってしまうことがあります。そして、読んでわかるレベルと聞いてわかるレベルも結構違うので、色々と課題が多いです。もごもごとシャドーイングをしていても自分でも何を言っているのか、大体しかわからなくて、テキストを見たらあまりに簡単な英文でがっかり、とかいうこともありました。聞いてわかるレベルというのが、ある程度読み込んだ英文の朗読音源なら、ということもあるのでしょうね。読んでいない英文でわかるレベルというと、高校の教科書を編集した「英会話・ぜったい・音読 挑戦編」ぐらいでしょうか。読んだことのある英文なら、Libri Voxのドリトル先生でも、小公女でも、赤毛のアンでもいけるのですが。そうそう、原文のホームズも結構いけた。ただ、読む人の発音の好みが激しくて、あまりにアメリケーンな発音は苦手です。イギリスっぽい方が好きです。英検でも、巻き舌のリスニングに苦労しました。

今読んでいる本は、ちょっと怪しいワイズマン博士が、心理学の実験と称してかなりやばいことをやるノンフィクション、Quirkologyです。生まれ持った名字や、生まれた日付けで性格は変わるのか、嘘をついている人と本当のことを言っている人の見分け方は?など、非常に面白いです。作り笑顔と本物笑顔の見分け方は、私は出来ました。次は、英米文学の海の航海に乗り出す予定。A clockwork orange, 1984, East of Eden, The once and the future king, To kill a mockingbirdなどなど。

これから数年かけて、英仏西独中韓を(結構欲張り)、ある程度のレベルに持っていく野望があり、計画を立てたら結構忙しいのですが、まずは進級に挑まないといけません。入学してから半年で、約1割すでに脱落という、厳しい現実があります。別に進学校ではないし(だったら、そもそも私は入れない)、入った時はこんなに厳しいことになるとは思っていなかったのですが。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13338. Re: 多読生活11年経過して

お名前: 杏樹
投稿日: 2016/10/24(01:02)

------------------------------

柊さん、こんにちは。

〉英語の掲示板ではご無沙汰しています、柊です。多読生活が長くなって、何が変わったか、急に考えたくなって考えてみました。

来し方を振り返る時があってもいいですね。

〉ここ1,2年、フランス語とスペイン語に凝った結果、英語がほぼ語数ゼロで月が終わることが増えました。英語が日本語の読書にかなり近くなり、読みたい時は読むし、気がつくと今月何も読んでいない、ということも珍しくなくなりました。読む時は、本当に、1ヵ月で100万語とか読んだこともありますけど。

英語も中国語も何か月も開くことがあります。柊さんは読み始めるとすごいスピードになりますね。私はやはり一般の本を読むのには英語も中国語も時間がかかります。

〉さらに、4月から毎日通う高校に入った結果(あ、現役では全然ないです。年下の先生がいます)、どの言語でもほとんど読まずに終わる月が出てきました。朝の10分読書ぐらいしか、本を読まない日が増えました。気をつけないといけないのは、気になったら困るので、すでに読んだことのある本を選ばないと、真犯人はお前だ!のところでチャイムが鳴りかねないということです。

時間制限があると困りますね。私は電車で読んでいるので、駅に着いたら強制中断です。

〉英語力という点では、読みたいものは大体読めるし、英検の3級を受けたらペーパーテストはあっさり受かって、点数表によると準2級の合格ラインのはるか上の点数をとったらしいです。時間的には、相当余りました。リーディング・セクションは、他の人が延々解いている中で、4回ぐらい見直して、早く終わらないかなあと思っていました。ただ、2次試験が都合の悪い日で行けないというポカをやりました。

それならもう準2級はすっ飛ばして2級の試験を受けたらどうでしょうか。
TOEICは受けませんか?

〉英語の先生が授業中に簡単な会話は英語ですることがあるので、英語を話すのも慣れてきたけれども、瞬間英作文という学習法をやっていなかったら、ここまでは話せなかっただろうな、と。もうちょっと文法的にややこしい文が組み立てられるようになったら、多読のストックが洪水のようにあふれ出し、凄いことになると思います。瞬間英作文をやっている学習者のサイトもいくつか見ましたが、あれは、音読や多読でストックがどっさりある人がやらないと、効果が薄そうですね。

瞬間英作文…会話に役に立ちそうですね。酒井先生が「樽理論」なんてのを主張していたことがありますが、ストックがあふれ出した柊さんの報告も聞いてみたいです。

〉音読も、シャドーイングもしてみていますが、結構もどかしいです。聞いてわかるレベルと自分で発音できるレベルが違いすぎて、焦ってしまうことがあります。そして、読んでわかるレベルと聞いてわかるレベルも結構違うので、色々と課題が多いです。

読んでわかる言葉と聞いてわかる言葉には本当に隔たりがあります。私も何とかしたいんですが、シャドウイングは苦手だし、しゃべりたいわけではないのでひたすら聞くだけ…。今はミュージカルのCDを聞きまくっています。歌詞は一応あるんですが、読んでもすぐにはわからなかったりして、そうなると聞いてもほとんどわかりません…。もうちょっとやさしくてわかりやすい朗読でも聞いたらいいのかもしれませんが、聞き読みも苦手なので。

〉今読んでいる本は、ちょっと怪しいワイズマン博士が、心理学の実験と称してかなりやばいことをやるノンフィクション、Quirkologyです。生まれ持った名字や、生まれた日付けで性格は変わるのか、嘘をついている人と本当のことを言っている人の見分け方は?など、非常に面白いです。作り笑顔と本物笑顔の見分け方は、私は出来ました。次は、英米文学の海の航海に乗り出す予定。A clockwork orange, 1984, East of Eden, The once and the future king, To kill a mockingbirdなどなど。

やばいこと…おもしろそうですね。生まれた日付で性格は変わるか、というのは星占いに対する挑戦ですね。英語にも姓名判断があるのでしょうか。
英米文学の航海…いいですねー、面白そうですねー。
昨日出かけたついでに、目的地の近くにMARUZEN&ジュンク堂があったので洋書売り場をふら~っとしたら、面白そうな本がいくつかありました。でもいつ読めるかわからないので自制しました。中国語の本がたまりすぎてなんとかしないと…と思いながらフランス語を読んでますので。

〉これから数年かけて、英仏西独中韓を(結構欲張り)、ある程度のレベルに持っていく野望があり、計画を立てたら結構忙しいのですが、まずは進級に挑まないといけません。入学してから半年で、約1割すでに脱落という、厳しい現実があります。別に進学校ではないし(だったら、そもそも私は入れない)、入った時はこんなに厳しいことになるとは思っていなかったのですが。

勉学の日々は大変ですね。でも柊さんなら英仏西独中韓やってしまいそうです。
それでは~。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13341. Re: 杏樹さん、ありがとうございます

お名前: 柊
投稿日: 2016/10/25(15:17)

------------------------------

"杏樹"さんは[url:kb:13338]で書きました:
〉柊さん、こんにちは。

杏樹さん、こんにちは。

〉〉英語の掲示板ではご無沙汰しています、柊です。多読生活が長くなって、何が変わったか、急に考えたくなって考えてみました。

〉来し方を振り返る時があってもいいですね。

〉〉ここ1,2年、フランス語とスペイン語に凝った結果、英語がほぼ語数ゼロで月が終わることが増えました。英語が日本語の読書にかなり近くなり、読みたい時は読むし、気がつくと今月何も読んでいない、ということも珍しくなくなりました。読む時は、本当に、1ヵ月で100万語とか読んだこともありますけど。

〉英語も中国語も何か月も開くことがあります。柊さんは読み始めるとすごいスピードになりますね。私はやはり一般の本を読むのには英語も中国語も時間がかかります。

日本語だともっと速いです。多分、読み飛ばすタイプじゃないかと思います。

〉〉さらに、4月から毎日通う高校に入った結果(あ、現役では全然ないです。年下の先生がいます)、どの言語でもほとんど読まずに終わる月が出てきました。朝の10分読書ぐらいしか、本を読まない日が増えました。気をつけないといけないのは、気になったら困るので、すでに読んだことのある本を選ばないと、真犯人はお前だ!のところでチャイムが鳴りかねないということです。

〉時間制限があると困りますね。私は電車で読んでいるので、駅に着いたら強制中断です。

辛いですね。

〉〉英語力という点では、読みたいものは大体読めるし、英検の3級を受けたらペーパーテストはあっさり受かって、点数表によると準2級の合格ラインのはるか上の点数をとったらしいです。時間的には、相当余りました。リーディング・セクションは、他の人が延々解いている中で、4回ぐらい見直して、早く終わらないかなあと思っていました。ただ、2次試験が都合の悪い日で行けないというポカをやりました。

〉それならもう準2級はすっ飛ばして2級の試験を受けたらどうでしょうか。
〉TOEICは受けませんか?

英検は学校で一次が受けられたので挑戦したのですが、別にTOEICを受けに行っても、いいんですよね。級を選ぶ手間もないし、そういう手もありですね。

〉〉英語の先生が授業中に簡単な会話は英語ですることがあるので、英語を話すのも慣れてきたけれども、瞬間英作文という学習法をやっていなかったら、ここまでは話せなかっただろうな、と。もうちょっと文法的にややこしい文が組み立てられるようになったら、多読のストックが洪水のようにあふれ出し、凄いことになると思います。瞬間英作文をやっている学習者のサイトもいくつか見ましたが、あれは、音読や多読でストックがどっさりある人がやらないと、効果が薄そうですね。

〉瞬間英作文…会話に役に立ちそうですね。酒井先生が「樽理論」なんてのを主張していたことがありますが、ストックがあふれ出した柊さんの報告も聞いてみたいです。

多分、1週間ぐらいしゃべりっぱなしになるんじゃないでしょうか。

〉〉音読も、シャドーイングもしてみていますが、結構もどかしいです。聞いてわかるレベルと自分で発音できるレベルが違いすぎて、焦ってしまうことがあります。そして、読んでわかるレベルと聞いてわかるレベルも結構違うので、色々と課題が多いです。

〉読んでわかる言葉と聞いてわかる言葉には本当に隔たりがあります。私も何とかしたいんですが、シャドウイングは苦手だし、しゃべりたいわけではないのでひたすら聞くだけ…。今はミュージカルのCDを聞きまくっています。歌詞は一応あるんですが、読んでもすぐにはわからなかったりして、そうなると聞いてもほとんどわかりません…。もうちょっとやさしくてわかりやすい朗読でも聞いたらいいのかもしれませんが、聞き読みも苦手なので。

なんで、あんなに差があるんでしょうね。

〉〉今読んでいる本は、ちょっと怪しいワイズマン博士が、心理学の実験と称してかなりやばいことをやるノンフィクション、Quirkologyです。生まれ持った名字や、生まれた日付けで性格は変わるのか、嘘をついている人と本当のことを言っている人の見分け方は?など、非常に面白いです。作り笑顔と本物笑顔の見分け方は、私は出来ました。次は、英米文学の海の航海に乗り出す予定。A clockwork orange, 1984, East of Eden, The once and the future king, To kill a mockingbirdなどなど。

〉やばいこと…おもしろそうですね。生まれた日付で性格は変わるか、というのは星占いに対する挑戦ですね。英語にも姓名判断があるのでしょうか。

Fish博士が魚図鑑を書いた理由とかいう章がありました。漢字式ではないにしろ、やはり名前に意味を感じ取ることはあるでしょうね。

〉英米文学の航海…いいですねー、面白そうですねー。
〉昨日出かけたついでに、目的地の近くにMARUZEN&ジュンク堂があったので洋書売り場をふら~っとしたら、面白そうな本がいくつかありました。でもいつ読めるかわからないので自制しました。中国語の本がたまりすぎてなんとかしないと…と思いながらフランス語を読んでますので。

おおー! わかります。

〉〉これから数年かけて、英仏西独中韓を(結構欲張り)、ある程度のレベルに持っていく野望があり、計画を立てたら結構忙しいのですが、まずは進級に挑まないといけません。入学してから半年で、約1割すでに脱落という、厳しい現実があります。別に進学校ではないし(だったら、そもそも私は入れない)、入った時はこんなに厳しいことになるとは思っていなかったのですが。

〉勉学の日々は大変ですね。でも柊さんなら英仏西独中韓やってしまいそうです。
〉それでは~。

いや、勉強が難しいのではなくて、ただ単に時間数が足りなくなるんです。来たり来なかったりの人が。私も、体調の悪い日が意外に多くて、それで危ないだけです。

あとは、学校に来たくなかった人が「何したら退学になれますか?」と先輩に聞いて実行してしまったとかいう、訳のわからないこともあります。私が謎な学校に来てしまったのか、それとも世の中には謎が多いのか、悩むところです。

ではでは~。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13339. Re: 多読生活11年経過して

お名前: wkempff
投稿日: 2016/10/24(22:43)

------------------------------

柊さま、お久しぶりです。

たいへん参考になりますし、いつも目標にさせていただいております。

昨日、The Girl on the Train, by Paula Hawkinsを読み終えたところです。
私としては一気読みに近く、10万語強を5日で読みました。これが限界でしょうか。
たぶん、合計すると、7~8時間、読んだように思います。
まだまだ柊さんのようにはいきません。

私も、現代の小説ならだいたい読めるか、とうぬぼれておりましたが、前に報告したように、A Brief History of Seven Killingsに挫折して以来、少し自信を失っております。

なお、英検については、正直申しまして、まったく実力違いの級を受けておられるように思います。
一級は、多読で経験を積んでも届かない場合がありますが、準一級であれば、少なくとも一次は、必ず合格すること、保証します。
一般には、ハリーポッター程度であっても(決してやさしい洋書とも思いませんが)、準一級では相当に苦労すると言われておりますので。

もし、英語を話す機会が少ないのであれば、準一級は、二次の準備をなさったほうがいいでしょう。二次は、4コマ漫画を見て内容をナレーションし、質疑応答、という形式です。

英検のほかは、TOEICでもいいのですが、IELTSを受けると、より正確に実力がわかると思います。

えらそうにすみません。私は3年経過しましたが、柊さんを目標に1000万語に向けて頑張ります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13340. Re: wkempffさん、ありがとうございます

お名前: 柊
投稿日: 2016/10/25(15:04)

------------------------------

"wkempff"さんは[url:kb:13339]で書きました:
〉柊さま、お久しぶりです。

wkempffさま、お久しぶりです。といっても、掲示板でよく拝見するので、あまりお久しぶりの気がしないのですが。

〉たいへん参考になりますし、いつも目標にさせていただいております。

ありがとうございます!

〉昨日、The Girl on the Train, by Paula Hawkinsを読み終えたところです。
〉私としては一気読みに近く、10万語強を5日で読みました。これが限界でしょうか。
〉たぶん、合計すると、7~8時間、読んだように思います。
〉まだまだ柊さんのようにはいきません。

報告を拝見するに、かなりややこしい本を読んでおられるようなので、時間がかかっても仕方がないかと。

〉私も、現代の小説ならだいたい読めるか、とうぬぼれておりましたが、前に報告したように、A Brief History of Seven Killingsに挫折して以来、少し自信を失っております。

相性が合わない本というのはありますから。

〉なお、英検については、正直申しまして、まったく実力違いの級を受けておられるように思います。
〉一級は、多読で経験を積んでも届かない場合がありますが、準一級であれば、少なくとも一次は、必ず合格すること、保証します。
〉一般には、ハリーポッター程度であっても(決してやさしい洋書とも思いませんが)、準一級では相当に苦労すると言われておりますので。

あ、そうですか。英語の先生に「とりあえず、3級受けてみて、それから上を狙ったら?」と言われたのですね。次は、3級も取れてないのに、いきなり2級に行こうかなと思い、いやいや、早いだろうと思っていたのですが、その上ですか。でも、ハリー・ポッターが読めればいいなら、いけそうですね。

〉もし、英語を話す機会が少ないのであれば、準一級は、二次の準備をなさったほうがいいでしょう。二次は、4コマ漫画を見て内容をナレーションし、質疑応答、という形式です。

マンガは得意です。それほど、難しい話はしないのですね。

〉英検のほかは、TOEICでもいいのですが、IELTSを受けると、より正確に実力がわかると思います。

ふむふむ。調べてみます。英検は、学校で1次が受けられるというので挑戦したのですが、TOEICとかを受けに行っても、それほど手間ではないですね、きっと。よし、やってみよー!

〉えらそうにすみません。私は3年経過しましたが、柊さんを目標に1000万語に向けて頑張ります。

いえいえ、全然偉そうじゃないです。参考になりました。ありがとうございます。1000万語、頑張って下さい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13342. 11年、おめでとうございます!

お名前: ミッシェル
投稿日: 2016/10/25(22:27)

------------------------------

柊さん、お久しぶりです。ミッシェルです。
多読生活11年over、おめでとうございます!
私は6年なので(産休含む)、ちょうど半分です。

〉ここ1,2年、フランス語とスペイン語に凝った結果、英語がほぼ語数ゼロで月が終わることが増えました。英語が日本語の読書にかなり近くなり、読みたい時は読むし、気がつくと今月何も読んでいない、ということも珍しくなくなりました。読む時は、本当に、1ヵ月で100万語とか読んだこともありますけど。

ありますねー。
多分、柊さんくらい読んでると、他言語にハマっても、時間さえあれば、英語は読めるんですよね。
でも、優先順位が今現在興味ある言語に振り当てられるので、英語はいつでも読めると思って、放置ですね(笑)。

〉時々英語の本を土日にどかっと読むことがあり、読むと1日で10万語ぐらい読めるようになっているので、それなり語数がいく月もあります。長期休みに入ると、どんどん読むので、夏休みは本の読み貯め(そんなものあるのか?)をしました。

いいなぁ。
よみだめ。
うらやましぃ!

〉英語力という点では、読みたいものは大体読めるし、英検の3級を受けたらペーパーテストはあっさり受かって、点数表によると準2級の合格ラインのはるか上の点数をとったらしいです。時間的には、相当余りました。リーディング・セクションは、他の人が延々解いている中で、4回ぐらい見直して、早く終わらないかなあと思っていました。ただ、2次試験が都合の悪い日で行けないというポカをやりました。

readingが飛び抜けてますよね〜。知ってます!驚きません(笑)。
準一級は学術的になるのでちょっと傾向と対策が要りますが、2級はいけるのでは?

〉英語の先生が授業中に簡単な会話は英語ですることがあるので、英語を話すのも慣れてきたけれども、瞬間英作文という学習法をやっていなかったら、ここまでは話せなかっただろうな、と。もうちょっと文法的にややこしい文が組み立てられるようになったら、多読のストックが洪水のようにあふれ出し、凄いことになると思います。瞬間英作文をやっている学習者のサイトもいくつか見ましたが、あれは、音読や多読でストックがどっさりある人がやらないと、効果が薄そうですね。

喋るのは、喋ることでしか上達できないそうなので(「まいにちフランス語」より。今、聞いてます)、ま、ぼちぼち。
私も、英語で喋るのに比べ、フランス語で喋るのがこんなに大変かと、舌を巻いています。
つまるところ、どちらから始めるか、という違いのようですね。会話と、読書と。

〉音読も、シャドーイングもしてみていますが、結構もどかしいです。聞いてわかるレベルと自分で発音できるレベルが違いすぎて、焦ってしまうことがあります。そして、読んでわかるレベルと聞いてわかるレベルも結構違うので、色々と課題が多いです。もごもごとシャドーイングをしていても自分でも何を言っているのか、大体しかわからなくて、テキストを見たらあまりに簡単な英文でがっかり、とかいうこともありました。聞いてわかるレベルというのが、ある程度読み込んだ英文の朗読音源なら、ということもあるのでしょうね。読んでいない英文でわかるレベルというと、高校の教科書を編集した「英会話・ぜったい・音読 挑戦編」ぐらいでしょうか。読んだことのある英文なら、Libri Voxのドリトル先生でも、小公女でも、赤毛のアンでもいけるのですが。そうそう、原文のホームズも結構いけた。ただ、読む人の発音の好みが激しくて、あまりにアメリケーンな発音は苦手です。イギリスっぽい方が好きです。英検でも、巻き舌のリスニングに苦労しました。

分かりますね〜。英語になれると、米語は難しい。
状況を拝見したところ、英会話の基礎レベルをシャドーイングするといいかもです。
基礎英語1-3、意外と面白いですよ。

〉今読んでいる本は、ちょっと怪しいワイズマン博士が、心理学の実験と称してかなりやばいことをやるノンフィクション、Quirkologyです。生まれ持った名字や、生まれた日付けで性格は変わるのか、嘘をついている人と本当のことを言っている人の見分け方は?など、非常に面白いです。作り笑顔と本物笑顔の見分け方は、私は出来ました。次は、英米文学の海の航海に乗り出す予定。A clockwork orange, 1984, East of Eden, The once and the future king, To kill a mockingbirdなどなど。

あー、読みたい、読みたい!

〉これから数年かけて、英仏西独中韓を(結構欲張り)、ある程度のレベルに持っていく野望があり、計画を立てたら結構忙しいのですが、まずは進級に挑まないといけません。入学してから半年で、約1割すでに脱落という、厳しい現実があります。別に進学校ではないし(だったら、そもそも私は入れない)、入った時はこんなに厳しいことになるとは思っていなかったのですが。

欲張りは良いことです。
ミッシェルもかなり欲張りです。あれもこれも欲しいです。
英語以外の進級科目での得点はたいへんかもしれませんが、すべては野望のため!!
(えーんかい、それで…)
頑張っちゃいましょー!!

ミッシェル、やっと多読生活に復帰しつつあります。
今は、1日30分(通勤、車中)のフランス語リスニング(まいにちフランス語。ストリーミング)、1日10分の英語多読(今は、Harry Potterの三巻目)です。
少ないですけど、やっとこれだけ自由な時間ができた、という状況です。
時間があってもなくても、悩みはありますね。
ひたすら欲張るのが、一番の解決方法だと思います!人生は有限ですから。

ではまた!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13343. Re: ミッシェルさん、ありがとうございます!

お名前: 柊
投稿日: 2016/10/27(17:20)

------------------------------

"ミッシェル"さんは[url:kb:13342]で書きました:
〉柊さん、お久しぶりです。ミッシェルです。
〉多読生活11年over、おめでとうございます!
〉私は6年なので(産休含む)、ちょうど半分です。

ミッシェルさん、お久しぶりです。ありがとうございます。

〉〉ここ1,2年、フランス語とスペイン語に凝った結果、英語がほぼ語数ゼロで月が終わることが増えました。英語が日本語の読書にかなり近くなり、読みたい時は読むし、気がつくと今月何も読んでいない、ということも珍しくなくなりました。読む時は、本当に、1ヵ月で100万語とか読んだこともありますけど。

〉ありますねー。
〉多分、柊さんくらい読んでると、他言語にハマっても、時間さえあれば、英語は読めるんですよね。
〉でも、優先順位が今現在興味ある言語に振り当てられるので、英語はいつでも読めると思って、放置ですね(笑)。

放置ですね。なんとかなると思って、なめ始めましたね。

〉〉時々英語の本を土日にどかっと読むことがあり、読むと1日で10万語ぐらい読めるようになっているので、それなり語数がいく月もあります。長期休みに入ると、どんどん読むので、夏休みは本の読み貯め(そんなものあるのか?)をしました。

〉いいなぁ。
〉よみだめ。
〉うらやましぃ!

冬休みも読み貯めの予定です。いいでしょー。

〉〉英語力という点では、読みたいものは大体読めるし、英検の3級を受けたらペーパーテストはあっさり受かって、点数表によると準2級の合格ラインのはるか上の点数をとったらしいです。時間的には、相当余りました。リーディング・セクションは、他の人が延々解いている中で、4回ぐらい見直して、早く終わらないかなあと思っていました。ただ、2次試験が都合の悪い日で行けないというポカをやりました。

〉readingが飛び抜けてますよね〜。知ってます!驚きません(笑)。
〉準一級は学術的になるのでちょっと傾向と対策が要りますが、2級はいけるのでは?

うう~ん、色々考え中です。TOEICも受けてみたいし……。

〉〉英語の先生が授業中に簡単な会話は英語ですることがあるので、英語を話すのも慣れてきたけれども、瞬間英作文という学習法をやっていなかったら、ここまでは話せなかっただろうな、と。もうちょっと文法的にややこしい文が組み立てられるようになったら、多読のストックが洪水のようにあふれ出し、凄いことになると思います。瞬間英作文をやっている学習者のサイトもいくつか見ましたが、あれは、音読や多読でストックがどっさりある人がやらないと、効果が薄そうですね。

〉喋るのは、喋ることでしか上達できないそうなので(「まいにちフランス語」より。今、聞いてます)、ま、ぼちぼち。
〉私も、英語で喋るのに比べ、フランス語で喋るのがこんなに大変かと、舌を巻いています。
〉つまるところ、どちらから始めるか、という違いのようですね。会話と、読書と。

しゃべるのは、しゃべることでしか上達できない。まあ、そうでしょうね。ストックを使ってみないと。

〉〉音読も、シャドーイングもしてみていますが、結構もどかしいです。聞いてわかるレベルと自分で発音できるレベルが違いすぎて、焦ってしまうことがあります。そして、読んでわかるレベルと聞いてわかるレベルも結構違うので、色々と課題が多いです。もごもごとシャドーイングをしていても自分でも何を言っているのか、大体しかわからなくて、テキストを見たらあまりに簡単な英文でがっかり、とかいうこともありました。聞いてわかるレベルというのが、ある程度読み込んだ英文の朗読音源なら、ということもあるのでしょうね。読んでいない英文でわかるレベルというと、高校の教科書を編集した「英会話・ぜったい・音読 挑戦編」ぐらいでしょうか。読んだことのある英文なら、Libri Voxのドリトル先生でも、小公女でも、赤毛のアンでもいけるのですが。そうそう、原文のホームズも結構いけた。ただ、読む人の発音の好みが激しくて、あまりにアメリケーンな発音は苦手です。イギリスっぽい方が好きです。英検でも、巻き舌のリスニングに苦労しました。

〉分かりますね〜。英語になれると、米語は難しい。
〉状況を拝見したところ、英会話の基礎レベルをシャドーイングするといいかもです。
〉基礎英語1-3、意外と面白いですよ。

「英会話・ぜったい・音読」を入門編から初めて、今は標準編です。シャドーイングをしたあと、英文を読むとあまりに簡単な英語すぎて、がっくり来るんですよね。基礎英語というとラジオですね。テキストなしで理解する練習も、した方がいいでしょうかねえ。考えます。

〉〉今読んでいる本は、ちょっと怪しいワイズマン博士が、心理学の実験と称してかなりやばいことをやるノンフィクション、Quirkologyです。生まれ持った名字や、生まれた日付けで性格は変わるのか、嘘をついている人と本当のことを言っている人の見分け方は?など、非常に面白いです。作り笑顔と本物笑顔の見分け方は、私は出来ました。次は、英米文学の海の航海に乗り出す予定。A clockwork orange, 1984, East of Eden, The once and the future king, To kill a mockingbirdなどなど。

〉あー、読みたい、読みたい!

A clockwork orangeは失敗しました。つい、イントロダクションを読んだら、全部の筋がばらされていた。文学はそういう評論があるから、気をつけないと駄目ですね。

〉〉これから数年かけて、英仏西独中韓を(結構欲張り)、ある程度のレベルに持っていく野望があり、計画を立てたら結構忙しいのですが、まずは進級に挑まないといけません。入学してから半年で、約1割すでに脱落という、厳しい現実があります。別に進学校ではないし(だったら、そもそも私は入れない)、入った時はこんなに厳しいことになるとは思っていなかったのですが。

〉欲張りは良いことです。
〉ミッシェルもかなり欲張りです。あれもこれも欲しいです。
〉英語以外の進級科目での得点はたいへんかもしれませんが、すべては野望のため!!
〉(えーんかい、それで…)
〉頑張っちゃいましょー!!

得点は、大丈夫なんですが、たまに連続して休んでしまうので、時間数が。テストは主要教科6科目中、4科目で100点取りましたから、残りも90点以上は行きましたから(えばり)。野望、野望は沢山ありますよー。

〉ミッシェル、やっと多読生活に復帰しつつあります。
〉今は、1日30分(通勤、車中)のフランス語リスニング(まいにちフランス語。ストリーミング)、1日10分の英語多読(今は、Harry Potterの三巻目)です。
〉少ないですけど、やっとこれだけ自由な時間ができた、という状況です。
〉時間があってもなくても、悩みはありますね。
〉ひたすら欲張るのが、一番の解決方法だと思います!人生は有限ですから。

おかえりなさーい。1日10分でも、タドキストは速いですよね。

私も部活などの課外活動で、ちょっと忙しくなってきました。いや、そんなに時間をとるわけじゃないんですが、学校以外もあると、疲れるんですね。疲れると、多読もできないで、眠りますね。起きていても、何もしないでぼーっとしていたり。時間はあるけど、気力がない、という状態に入ってきました。おかげで迷走して、瞑想法とか始めました。

ひたすら欲張るのが解決法ですか。いいですね!

〉ではまた!

はい、また!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13344. Re: 多読生活11年経過して

お名前: Tomo
投稿日: 2016/11/9(21:30)

------------------------------

柊さん

こんばんは。まだ1年9ヶ月のTomoです。
遅レスで失礼します。しばらくまともにネットに接続していなかったもので。

11年続くなんてすごいですね。自分も続いているのだろうか、と想像してみても、10年後なんて想像できないですね。1日に10万語も読めるようになるのでしょうか?
しかし、wkempffさんも言っておられますが、英検3級はさすがに簡単すぎでしょう。私も準1級をおすすめします。準1級合格者でも読めない本を読まれているのですから。
ところで柊さんは英系の発音の方が得意なんですね。私は逆に英系は苦手です。米系もよくわかるわけではないのですが。いや、シンガポールもオーストラリアもインドも苦手です。というか、日本人の英語が一番わかりやすい。。。

何を書いているのかわからなくなってきましたが、これからも宜しくお願い致します。

Tomo


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13346. Re: Tomoさん、ありがとうございます

お名前: 柊
投稿日: 2016/11/10(18:14)

------------------------------

"Tomo"さんは[url:kb:13344]で書きました:
〉柊さん

〉こんばんは。まだ1年9ヶ月のTomoです。
〉遅レスで失礼します。しばらくまともにネットに接続していなかったもので。

Tomoさん、こんばんは。私も、ネット接続ほとんどせずに結構長く経つというのはあるので、わかります。今は、本を頼んでいるので、紀伊國屋からのメールチャックで、一応1日1回接続していますが。遅くなっても、書いていただけて嬉しいです。

〉11年続くなんてすごいですね。自分も続いているのだろうか、と想像してみても、10年後なんて想像できないですね。1日に10万語も読めるようになるのでしょうか?

11年続いたのは、私も数え間違いかと思いました。でも、11年みたいです。最近、台風のど真ん中のようなところで過ごしているので、昨日の予想が朝一で「えっ!!!」みたいなことはしょっちゅうです。なので、1ヵ月後も予想できない。どころか、昨日立てた段取りがあっさり覆り、今日は明日の、昨日予想もしなかった段取りを立てないといけない状況です(誇張ではなく、今日は本当にそうなんです)。

でも、10年後も20年後も、失明でもしない限り、今のように本を読んでいることは想像できます。失明しても、オーディオ・ブックか何か読んでいるだろうことも想像できます。

1日に10万語は、ある日突然できるようになっていました。「この本、続きが気になる。けど、もう寝ないといけない。えいっ、斜め読みだ!」とやったらできてしまい、以来、段々と普通読みでもできるようになりました。読みたい本が、ゆっくり味わいたいというよりは「次、どうなっちゃうのー!」みたいな本だとできるみたいです。

〉しかし、wkempffさんも言っておられますが、英検3級はさすがに簡単すぎでしょう。私も準1級をおすすめします。準1級合格者でも読めない本を読まれているのですから。

そうですか。英検自体全然わからなかったもので。次受ける時は、もう少し上の級を試してみます。ただ、準1級だと、確か北海道は札幌会場しかなかったような。調べてみます。

〉ところで柊さんは英系の発音の方が得意なんですね。私は逆に英系は苦手です。米系もよくわかるわけではないのですが。いや、シンガポールもオーストラリアもインドも苦手です。というか、日本人の英語が一番わかりやすい。。。

たまたま、Libri Vox(無料朗読音源ダウンロードサイト)で気に入った人がイギリス系だったみたいです。同じ人の朗読音源ばかり探して、聞いたり真似して発音したりして、もう、2年ぐらいになりますね。さかのぼると、BBCのラジオ・ドラマとか、ホームズの朗読とか聞いていたので、その前からイギリスっぽい発音の方が得意だったのかもしれないです。あ、そうだ。イギリスが舞台の小説だったから、いかにもアメリカーンな発音だと気分が出ないと思って、それで選んだんだ、思い出しました。でも、コックニーは苦手です。

〉何を書いているのかわからなくなってきましたが、これからも宜しくお願い致します。

何を書いているかはわかったので、大丈夫です。話の筋があちこち飛ぶのは、私もよくあります。こちらこそ、これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13348. Re: 多読生活11年経過して

お名前: オレンジ
投稿日: 2017/1/15(05:53)

------------------------------

〉英語の掲示板ではご無沙汰しています、柊です。多読生活が長くなって、何が変わったか、急に考えたくなって考えてみました。

柊さん、おはようございます。今更ですが、オレンジです。

〉それでも、時々英語の本を土日にどかっと読むことがあり、読むと1日で10万語ぐらい読めるようになっているので、それなり語数がいく月もあります。長期休みに入ると、どんどん読むので、夏休みは本の読み貯め(そんなものあるのか?)をしました。

2日で10万語は凄いですね。僕も挑戦してみようかな。

〉英語の先生が授業中に簡単な会話は英語ですることがあるので、英語を話すのも慣れてきたけれども、瞬間英作文という学習法をやっていなかったら、ここまでは話せなかっただろうな、と。もうちょっと文法的にややこしい文が組み立てられるようになったら、多読のストックが洪水のようにあふれ出し、凄いことになると思います。瞬間英作文をやっている学習者のサイトもいくつか見ましたが、あれは、音読や多読でストックがどっさりある人がやらないと、効果が薄そうですね。

そうですね。瞬間英作文は個人的には簡単暗唱に近いと思っています。だから、たくさん音読した文を暗唱していくのもいいと思います。

また、瞬間英作文でも暗唱でも音読で英語に慣れたら、多読、多聴をしてインプットを多くしないとスピーキングの効果(アウトプット)はあまり効果がでないでしょうね。その点柊さんはインプットが沢山あるので、有利ですね。

〉音読も、シャドーイングもしてみていますが、結構もどかしいです。聞いてわかるレベルと自分で発音できるレベルが違いすぎて、焦ってしまうことがあります。そして、読んでわかるレベルと聞いてわかるレベルも結構違うので、色々と課題が多いです。もごもごとシャドーイングをしていても自分でも何を言っているのか、大体しかわからなくて、テキストを見たらあまりに簡単な英文でがっかり、とかいうこともありました。聞いてわかるレベルというのが、ある程度読み込んだ英文の朗読音源なら、ということもあるのでしょうね。読んでいない英文でわかるレベルというと、高校の教科書を編集した「英会話・ぜったい・音読 挑戦編」ぐらいでしょうか。読んだことのある英文なら、Libri Voxのドリトル先生でも、小公女でも、赤毛のアンでもいけるのですが。そうそう、原文のホームズも結構いけた。ただ、読む人の発音の好みが激しくて、あまりにアメリケーンな発音は苦手です。イギリスっぽい方が好きです。英検でも、巻き舌のリスニングに苦労しました。

Netflixなどで動画の多聴をするといいかもしません。ドラマによってはインド人などの発音が聞き取りにくい人もでできますし。

では、多言語頑張ってください^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13349. Re: オレンジさん、ありがとうございます

お名前: 柊
投稿日: 2017/1/21(11:33)

------------------------------

"オレンジ"さんは[url:kb:13348]で書きました:
〉〉英語の掲示板ではご無沙汰しています、柊です。多読生活が長くなって、何が変わったか、急に考えたくなって考えてみました。

〉柊さん、おはようございます。今更ですが、オレンジです。

オレンジさん、今年もよろしくお願いします。柊です。

〉〉それでも、時々英語の本を土日にどかっと読むことがあり、読むと1日で10万語ぐらい読めるようになっているので、それなり語数がいく月もあります。長期休みに入ると、どんどん読むので、夏休みは本の読み貯め(そんなものあるのか?)をしました。

〉2日で10万語は凄いですね。僕も挑戦してみようかな。

私の経験では、推理小説で、最後まで読まないと寝るに寝れない、というのが一番速く読めます。それか、最後の気になるロマンス本というのも結構速いです。

〉〉英語の先生が授業中に簡単な会話は英語ですることがあるので、英語を話すのも慣れてきたけれども、瞬間英作文という学習法をやっていなかったら、ここまでは話せなかっただろうな、と。もうちょっと文法的にややこしい文が組み立てられるようになったら、多読のストックが洪水のようにあふれ出し、凄いことになると思います。瞬間英作文をやっている学習者のサイトもいくつか見ましたが、あれは、音読や多読でストックがどっさりある人がやらないと、効果が薄そうですね。

〉そうですね。瞬間英作文は個人的には簡単暗唱に近いと思っています。だから、たくさん音読した文を暗唱していくのもいいと思います。

あと、さらっと詩とかを言えたら格好良いと思って、暗唱しようと思っているのですが、予定の中では結構後回しの部類です。

〉また、瞬間英作文でも暗唱でも音読で英語に慣れたら、多読、多聴をしてインプットを多くしないとスピーキングの効果(アウトプット)はあまり効果がでないでしょうね。その点柊さんはインプットが沢山あるので、有利ですね。

そうですね。インプットとアウトプットのバランスが良くないと、あまり効果的なアウトプットが出来ないだろうなと思います。ただ、私の場合、インプットが多すぎますね。アウトプットを少しやらないと。

〉〉音読も、シャドーイングもしてみていますが、結構もどかしいです。聞いてわかるレベルと自分で発音できるレベルが違いすぎて、焦ってしまうことがあります。そして、読んでわかるレベルと聞いてわかるレベルも結構違うので、色々と課題が多いです。もごもごとシャドーイングをしていても自分でも何を言っているのか、大体しかわからなくて、テキストを見たらあまりに簡単な英文でがっかり、とかいうこともありました。聞いてわかるレベルというのが、ある程度読み込んだ英文の朗読音源なら、ということもあるのでしょうね。読んでいない英文でわかるレベルというと、高校の教科書を編集した「英会話・ぜったい・音読 挑戦編」ぐらいでしょうか。読んだことのある英文なら、Libri Voxのドリトル先生でも、小公女でも、赤毛のアンでもいけるのですが。そうそう、原文のホームズも結構いけた。ただ、読む人の発音の好みが激しくて、あまりにアメリケーンな発音は苦手です。イギリスっぽい方が好きです。英検でも、巻き舌のリスニングに苦労しました。

〉Netflixなどで動画の多聴をするといいかもしません。ドラマによってはインド人などの発音が聞き取りにくい人もでできますし。

インド人の英語、聞いてみたいですね。すごいという話は聞いているけれど、まだ本物を聞いたことがないです。Netflixですか、調べてみます。

〉では、多言語頑張ってください^^

ありがとうございます。オレンジさんも、英語頑張って下さい。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.