[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(23:53)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: かのん
投稿日: 2004/3/13(07:44)
------------------------------
かのんです。滅多に浮上しないのですが、ちょっとキリがついたので
ご報告です。過日、300万語を通過しました。
9月に200万語を通過し、秋から冬にかけては仕事が多忙になるので
300万語は遠いだろうなぁと予測はしていたけれど、やっぱり遠かっ
た。気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
明日はホワイトデー♪
そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
です。
報告、例によって長いです。(内容はたいしたことないけど)。
---------------------------------------------------------------
【コンテンツ】
---------------------------------------------------------------
■日数と冊数報告
■英語に対する感じ方、読むこと、聞くこと、ほか
■最近の変化
■4周目に向けて
■面白かった本の報告
---------------------------------------------------------------
■10万語毎の読んだ冊数と日数(グラフは日数)
---------------------------------------------------------------
200-210:050:24:*****|*****|*****|*****|****
210-220:029:21:*****|*****|*****|*****|*
220-230:036:14:*****|*****|****
230-240:027:12:*****|*****|**
240-250:012:18:*****|*****|*****|***
250-260:110:19:*****|*****|*****|****
260-270:011:21:*****|*****|*****|*****|*
270-280:023:10:*****|*****
280-290:062:31:*****|*****|*****|*****|*****|*****|*
290-300:012:02:**
--------------
合計372冊、172日
ペースは見事にばらばら…。
全然読まなかった日もけっこうありました。
■読んだもののレベル
レベル0から10まで。体感平均はLv.1.5くらい。
3周目にして、やっと1周目の過程を経験したような気分です。
ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
---------------------------------------------------------------
■英語に対する感じ方
---------------------------------------------------------------
この3周目の途中で多読1周年を迎えました。
今1年2ヶ月になります。
よく続いたもんだなぁ、というのが正直な気持ちです。
仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
・読むことが楽しい
・多読をとおして出会える人たちが素敵。
この2つに尽きます。
今でも英語への苦手意識が消えたわけではないけれど、あんまり気にな
らなくなりました、たぶん(笑)。
多読を始めた頃は、100万語という量が検討もつかなくて、果てしなく
遠いんじゃないか、と思っていたし、300万語とか1000万語なんて、夢
のような量だと思っていました。(100万語だって、自分が到達できる
とは思っていなかったですから)
今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
1000里の道も1歩から。広い景色をながめながら、自分の前にある道を
楽しく歩いていけたらいいな、と思ってます。
◆読む速度
あいかわらず体感では遅いです。
久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
8800語を45分。195w/m
自分でかなり驚きました。読みやすいMGRだったので、こういう速度が出
たのかな。やっぱり効果は出てるんですね。
と、安心して、普段は100w/minでもいいことにしておこう(笑)。
◆聞くこと
シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
あると、つい読むほうにいってしまいます。
それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
以前は音声が雑音でしかなかったですから。
先日、「となりのトトロ」を英語音声、字幕なしにして見ました。
わからないところはたくさんありますが、だいたい楽しめました。
多読を始める前に興味本位で同じことをやってみたときには、音声が自
分にとっては何の意味ももたず、退屈になって15分もしないうちに止め
ました。
とりあえず英語音声への拒絶反応が大幅に軽減されたことは確かなよう。
最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
家事をしながら聞いています。
Lord of the Ringは、聞こえてくる単語や文章をつなぎあわせて「ああ、
今こんな状況なんだなぁ」とイメージするくらい。気がつくと全然別の
ことを考えていたりもするので、単なる耳慣らしにしかなってない気も
するけれど、それでもいろいろ発見があって楽しいので、まぁいいか。
最近、ピーターラビットの朗読CDを購入。聞いてみたところ、意外と早
かった。 シャドーイング、ついていけません。さすがうさぎ。追いか
けるのが大変。←すぐ慣れると思うけど(笑)。
◆文法、話すこと、書くこと
こちらはまだやる気になれないので手付かずです。
最近は英語力不足より、それ以外の部分の力不足を感じることが多いの
で、とりあえず後回し♪
---------------------------------------------------------------
■最近の変化
---------------------------------------------------------------
◆通勤の途中で自然に洋書を読めるようになってた
ふと気がつくと疲れているはずの仕事帰りの通勤電車の中で、ごく自然
に洋書を読むことができるようになっていました。気分転換に読書する
という日本語読書と同じ感覚です。多読開始した頃には、よほど自分の
コンディションのいい時じゃないと読めなかったのに。最近は、朝は音
声、帰りは活字、って感じが多いかな。
仕事用の脳みそと英語の脳みそは使うところが別なようで仕事で疲れて
いても英語の脳みそは元気…なのかもしれない(確信なし)。
◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
の原題をメモっています。
◆日本語読書もいつのまにか復活
日本語読書がごく自然に復活していました。
娯楽系の読書は読むのが早くなっていてびっくり。(もしかしたら実際に
は変わっていないけれど、無意識に英語読書に比べてしまって早いと感じ
ているだけかもしれません)
専門分野ものや、やや難解なものでも、ポイントを押さえて読めるように
なったような気がします。
◆家族が多読に興味をもったこと
折りに触れて、読んだ英語の本の話や、掲示板や講演会のことなどを
家族(主人)に話していますが、多読を薦めたりはしていませんでした。
わたしが多読を始めた頃は「英語読んでわかるの? じゃあ訳してみて」
なんて言っていましたが、先日は「楽なのがあるなら読んでみたい。絵
が多いのがいい」と言い出したので、ORTのStage1(タイトルに文字があ
るだけで全部絵のやつ)を渡しました。Stage1+までいったところ(20冊
くらい)で「飽きた」と言ってやめました。
いつの間にか多読のコンセプトが伝わっていたのかなぁ?
今後も家人がタドキストになることに特に期待はしないけれど、ほっと
いても勝手に読み始める気もするので安心してほうっておこうと思って
います。
---------------------------------------------------------------
■4周目&2年目にあたって
---------------------------------------------------------------
◆ごはんも多読も腹8分目
3周目を振り返ってみると、しんどいなぁ、って思っていたことが実は
多かった気がします。だいぶコントロールが上手くなって、特に自覚は
なかったし、特別大きくつまづいた、とかいうこともなかったのですが、
なんとなく生活全体がオーバーペースだったような気がします。
いろいろ忙しくて、でも忙しいことを理由に多読のペースを落としたく
なくて、無理はしてないけど、ついがんばりすぎてしまったかもしれま
せん。
多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
な?
◆未読本を減らそう
って2周目のときにも言ってた気がするので、もう言うのやめとこっか
なぁ。明らかに消費量より供給量のほうが上回っています。
---------------------------------------------------------------
■3周目で面白かった本(タイトルの後の数字はISBN)
---------------------------------------------------------------
●Scotland(OFF1) 0194228495
写真はきれいなんだけれど、どうにも読みにくくて、1年以上眠っても
らっていたOFFを最近ひっぱりだしてきて読みました。面白かったです。
ゲール語の解説が少しついています。ゲール語といえば、エンヤとか
IONAで音は耳にしていましたが、さっぱり意味がわからないので、英語
とはまったく別言語だと思っていました。
でも、lad(boy),lass(girl),aye(yes)は、「The Secret Garden」で、
ヨークシャーなまりとして出てきていた単語。
ゲール語も英語も、とちゅうの地域では混ざるんだなぁ、と発見できた
のが得した気分♪
●Seasons and Celebrations(OFF2) 0194228487
お祭りは、言葉やお祭りの意味(背景)だけじゃなくて、季節感や行事
や食べ物や、楽しいのか大騒ぎなのか怖いのか厳粛なのか、そういうこ
とぜーんぶひっくるめてわかります。いつか体験してみたいなぁ。
●My Family and Other Animals(Oxford Dominoes 3) 0194244008
動物学者ジェラルド・ダレルの少年時代の回想録。
PGR3にもあるんですね。わたしが読んだのは、Oxford。
ギリシャの島での5年間。ジェラルド自身も家族も個性的で笑えます。
面白かったのでオリジナル本も購入済ですが、こちらは10万語くらいの
大人向け本なので、当分本棚で待っててもらうことになりそうです。
●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
カイさんに薦めていただいて読みました。
淡々とした文章が好きです。続編がまだ眠っているので早く読みたい!
●Lv.4 Out of the Ashes(Michael Morpurgo) 0330400177
多読通信のお薦め本に取り上げられていて購入しました。狂牛病を生産
者側からみた物語。普段のニュースで伝わることと伝わらないもの、マ
スメディアって何だろう?と考えてしまいました。
●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
●Lv.5 Lola Rose(Jacqueline Wilson) 0552547123
やっぱり Jacqueline Wilsonは良い!
このお話もやっぱり主人公は大変だけれど、人生に前向きになれます。
●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
ことばの歴史は、民族の歴史。英語を公用語として使っている国はいろ
いろあるけれど、それぞれの国での標準英語があっていい、というとこ
ろが、よかったです。
GRのLv5ってこれが初めてでした。読めるかどうか不安に思いながら読み
ましたが、面白くに読めました。
読めたことに驚いています。いつか原書を読みたいです。
(でも原書はOFFみたいに図版豊富じゃないんですよね…)
●ORT
こんな楽しい本たちを教科書として読める英国の子どもたちは幸せです
ね。どんなに疲れて読めなくなっても、このシリーズに戻ってくればそ
れでいいんだ、と思っただけで安心できます。
---------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって、ほんとうにありがとうございます。
少しでもお役にたてる記述があるといいな。
ではでは、みなさま、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 寝太郎
投稿日: 2004/3/13(08:31)
------------------------------
おはようございます。寝太郎です。
この掲示板では良く体験するのですが、
自分が読んでいるとき、書いているとき、
他の人も、読んだり、書いたりしてる。
そんな、時間の共有があるのが、なんだかうれしいです。
ちょうど、掲示板を巡回していたら、かのんさんの報告発見!
しかも、出来立てホヤホヤ。湯気が立っているぐらい(笑)
〉かのんです。滅多に浮上しないのですが、ちょっとキリがついたので
〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
おめでとうございます。
私は、区切りまで後一歩といったところです。
〉9月に200万語を通過し、秋から冬にかけては仕事が多忙になるので
〉300万語は遠いだろうなぁと予測はしていたけれど、やっぱり遠かっ
〉た。気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
〉明日はホワイトデー♪
春ですよ〜!
しかも、今年は花粉が少ない!(^o^)
いや、個人的な感触です。
〉そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
〉です。
ゆっくり歩いてきたけれど、
いつの間にか遠くまできていた。
そんなとこですか?
〉報告、例によって長いです。(内容はたいしたことないけど)。
ごめん。以下部分的に反応します((^^)) ドーモ、スイマセン。
----------------------------------------------------------------------
〉◆ごはんも多読も腹8分目
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
なんだか、良くわかるたとえだなぁ。
週末、ドカ食いすると、次の週調子悪いし、
休日の前の晩とかに、沢山読書すると、
次の日、全然読む気が起こらなかったりしています。
そうか、八分目か!(._.) φ メモメモ
----------------------------------------------------------------------
てなとこで、いつもオフ会の手配について感謝していますと思いながら、
東の方を向いて敬礼いたします。
ではでは、楽しい読書をお続けください。
------------------------------
おはようございます〜って時間じゃないですね。もう昼だ。
寝太郎さん、今日は早起きだったんですね。
〉 ちょうど、掲示板を巡回していたら、かのんさんの報告発見!
〉 しかも、出来立てホヤホヤ。湯気が立っているぐらい(笑)
ふふふ。ありますよね、そういうとき。
ひとつ発言を読み終わって、リロードしたら増えてた、とか(笑)。
姿は見えないけれど気配が感じられるのがうれしいですよね。
たとえ直接同じスレッドでやりとりしていなくても、ちゃんと読んで
いることがわかったり(読みきれないときもあるけれど)。
〉なんだか、良くわかるたとえだなぁ。
タドキストの広場で、ポテチとかケーキ、なんてことばが出てきて
いたので、つい食べ物を連想してしまったのかな。
〉週末、ドカ食いすると、次の週調子悪いし、
〉休日の前の晩とかに、沢山読書すると、
〉次の日、全然読む気が起こらなかったりしています。
まぁ、結局は幸せならそれでいいような気もするんですけどね。
幸せの方法ってひとつじゃないから。
好きなものから食べる人、器に凝る人、甘いもの好きとか。
時間がないから、今日はカロリーメイトですませちゃう、なんて
ことも時にはあるだろうし(笑)。
って、話ズレてる?(笑)
〉てなとこで、いつもオフ会の手配について感謝していますと思いながら、
〉東の方を向いて敬礼いたします。
寝太郎さんも、いつも気配りを分けてくださってありがとう〜。
伊勢湾の向こうに敬礼!
ではでは、寝太郎さんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/3/13(10:55)
------------------------------
かのんさん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
〉かのんです。滅多に浮上しないのですが、ちょっとキリがついたので
〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
浮上おめでとうございます(笑)。
〉9月に200万語を通過し、秋から冬にかけては仕事が多忙になるので
〉300万語は遠いだろうなぁと予測はしていたけれど、やっぱり遠かっ
〉た。気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
〉明日はホワイトデー♪
忙しくても300万語になったのですから、すごいですね。わたしも、読んでいればだんだんと語数が蓄積されていくのがうれしいです♪
〉そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
〉です。
よかったですね。
〉---------------------------------------------------------------
〉■英語に対する感じ方
〉---------------------------------------------------------------
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
そうですね。楽しいから続くんですね。勉強と思ったら続かないですから。最初は英語の勉強の一方法と思っていましたが、そのうち読書が楽しいになりました。もちろん、もっと英語が読めるようになりたいとは思っていますが、勉強とはちょっと違うような感じがします。
〉今でも英語への苦手意識が消えたわけではないけれど、あんまり気にな
〉らなくなりました、たぶん(笑)。
よかった、よかった。
〉多読を始めた頃は、100万語という量が検討もつかなくて、果てしなく
〉遠いんじゃないか、と思っていたし、300万語とか1000万語なんて、夢
〉のような量だと思っていました。(100万語だって、自分が到達できる
〉とは思っていなかったですから)
そうですね。100万語も大変と思っていたのに、最近400万語になった自分に驚いています。そのうち、続けていれば1000万語も夢じゃないです。そのころは、語数を数えていないかも?
〉◆聞くこと
〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
ほんとうにそう思います。MTHのCDを聞いているのですが、最初はゴニュゴニュとしか聞こえていなかったのが、最近(昨年10月ごろから聞き出した)単語として聞こえてきて嬉しかったです。新しいCDに移ると最初は前と同じですが、何回か聞いていると以前より早く分かるので、効果があるんだなと感じています。
〉---------------------------------------------------------------
〉■3周目で面白かった本(タイトルの後の数字はISBN)
〉---------------------------------------------------------------
〉●Scotland(OFF1) 0194228495
〉写真はきれいなんだけれど、どうにも読みにくくて、1年以上眠っても
〉らっていたOFFを最近ひっぱりだしてきて読みました。面白かったです。
〉ゲール語の解説が少しついています。ゲール語といえば、エンヤとか
〉IONAで音は耳にしていましたが、さっぱり意味がわからないので、英語
〉とはまったく別言語だと思っていました。
〉でも、lad(boy),lass(girl),aye(yes)は、「The Secret Garden」で、
〉ヨークシャーなまりとして出てきていた単語。
〉ゲール語も英語も、とちゅうの地域では混ざるんだなぁ、と発見できた
〉のが得した気分♪
これは綺麗な本でしたね。IrelandとかKings and Queens of Britainとかも読みました。ところで、ゲール語は、英語とは全然違う言語ですね。ケルト語の一つで、Scotland Gaelic語、Irish Gaelic語、Man島語、Wales語、Breton語(フランス・ブルターニュ地方)があるそうです。文章からして、動詞+主語の順番になるそうです。BBCの[url:http://www.bbc.co.uk/languages/other/]で紹介されていますが、とっても難しそう。"Cead mile failte"[A hundred thousand welcomes.]
〉●Seasons and Celebrations(OFF2) 01942〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉カイさんに薦めていただいて読みました。
〉淡々とした文章が好きです。続編がまだ眠っているので早く読みたい!
この3部作はいいですね。Celab'S Storyが特に好きです。
〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
そうんですか?E-Bookにあるので読んでみようかな。E-Bookは、紙の本よりちょっと読みにくいです。目が疲れる(泣)。
〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉ことばの歴史は、民族の歴史。英語を公用語として使っている国はいろ
〉いろあるけれど、それぞれの国での標準英語があっていい、というとこ
〉ろが、よかったです。
〉GRのLv5ってこれが初めてでした。読めるかどうか不安に思いながら読み
〉ましたが、面白くに読めました。
〉読めたことに驚いています。いつか原書を読みたいです。
〉(でも原書はOFFみたいに図版豊富じゃないんですよね…)
これ読んでみたいですね。あっ、Amazonに行ったみたら、在庫切れでした(涙)。
〉●ORT
〉こんな楽しい本たちを教科書として読める英国の子どもたちは幸せです
〉ね。どんなに疲れて読めなくなっても、このシリーズに戻ってくればそ
〉れでいいんだ、と思っただけで安心できます。
ORTって興味があるのですが、いまさら買うのは躊躇します。子供も4月から高校生になるし。小学校なら子供のためにって言って買うのですが(笑)。
〉---------------------------------------------------------------
〉ここまで読んでくださって、ほんとうにありがとうございます。
〉少しでもお役にたてる記述があるといいな。
参考にさせてもらいました。ありがとう!
〉ではでは、みなさま、Happy Reading!
かのんさんも、4周目、Happy Reading!
------------------------------
ヨシオさん、お久しぶりです。400万語おめでとうございます。
(こんなところで失礼)
丁寧に読んでくださってありがとうございます。うれしいです。
〉そうですね。楽しいから続くんですね。勉強と思ったら続かないですから。最初は英語の勉強の一方法と思っていましたが、そのうち読書が楽しいになりました。もちろん、もっと英語が読めるようになりたいとは思っていますが、勉強とはちょっと違うような感じがします。
読書と勉強、どっちの要素もありますよね。
良い動機付けはたくさんあったほうが続けやすいからそれでいい。
どっちが強いかとかは、人によって違うだろうし、
時と場合によって変わるのでしょうけれど。
〉そうですね。100万語も大変と思っていたのに、最近400万語になった自分に驚いています。そのうち、続けていれば1000万語も夢じゃないです。そのころは、語数を数えていないかも?
確かに〜(笑)。100万語を目指していた頃は、1000万語なんて
視野にありませんでした。まぁ続けて読んでいればそのうちにね。
でも、そのころわたしも数えてるかなぁ(笑)。
〉〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
〉ほんとうにそう思います。MTHのCDを聞いているのですが、最初はゴニュゴニュとしか聞こえていなかったのが、最近(昨年10月ごろから聞き出した)単語として聞こえてきて嬉しかったです。新しいCDに移ると最初は前と同じですが、何回か聞いていると以前より早く分かるので、効果があるんだなと感じています。
ヨシオさんの400万語報告にこのこと、詳しく書いてくださっていますね。
びっくりしますよね。あれれ??聞こえてるやん、ってわかったとき。
聞きとってやるぞ!と思うと全然わからなかったりするのに、
なんとなく流してるとどういうわけか耳に入ってきたりしますしね。
〉〉●Scotland(OFF1) 0194228495
〉これは綺麗な本でしたね。IrelandとかKings and Queens of Britainとかも読みました。ところで、ゲール語は、英語とは全然違う言語ですね。ケルト語の一つで、Scotland Gaelic語、Irish Gaelic語、Man島語、Wales語、Breton語(フランス・ブルターニュ地方)があるそうです。文章からして、動詞+主語の順番になるそうです。BBCの[url:http://www.bbc.co.uk/languages/other/]で紹介されていますが、とっても難しそう。"Cead mile failte"[A hundred thousand welcomes.]
ほおお〜、そうなんですか。ありがとうございます。
こういう知識が増えるのがまた楽しい♪
ひとくちに、United Kingdom といっても、多様だし多層文化。
ひと言では語れない、奥がふかーいからこそ楽しい。
〉〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
〉そうんですか?E-Bookにあるので読んでみようかな。E-Bookは、紙の本よりちょっと読みにくいです。目が疲れる(泣)。
わかりますー。本のほうがわたしも好きです。
お互い目は大事にしましょうね(笑)。
(今日のおやつはブルーベリーヨーグルトにしよ! アントシアニン補給♪)
〉〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉これ読んでみたいですね。あっ、Amazonに行ったみたら、在庫切れでした(涙)。
あ、ほんとだ!(行ってみた)。そういえばこの本は書店で購入したんだ。
学参書の片隅に申し訳程度に置いてあるGRの中の1冊でした。
〉〉●ORT
〉ORTって興味があるのですが、いまさら買うのは躊躇します。子供も4月から高校生になるし。小学校なら子供のためにって言って買うのですが(笑)。
ヨシオさんのように思っていらっしゃる方、たくさんいらっしゃると思います。
あの金額で児童書が何冊買えるかを考えると…、ねぇ(笑)。
図書館とか身近なところに当たり前のように置いてあればいいんですけれどね。
ありがとうございました。
ヨシオさんも楽しい5周目を。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: カイ
投稿日: 2004/3/13(13:48)
------------------------------
かのんさん 300万語通過おっめでとうございま〜す。カイです。
〉9月に200万語を通過し、秋から冬にかけては仕事が多忙になるので
〉300万語は遠いだろうなぁと予測はしていたけれど、やっぱり遠かっ
〉た。気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
〉明日はホワイトデー♪
お忙しそうですよね。大丈夫ですか?体に気をつけてくださいね。
そして、名古屋のまとめ役ありがとうございます。
そういえば、今日、チューリップが10本入って310円でした!格安!
衝動買い〜 春ですね〜
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
あ、私もそんな風に感じます。
200万語ってすっごい所だと思っていたのに
(あ、カイ2月に通過。面倒くさくて報告してないんです。そのうちします〜)
実際自分が読んでみたらナチュラルな感じなんですよね〜
うまく言葉で表現できないんですけど...
〉◆聞くこと
〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
同じく〜
音関係はほとんどやってませんが、それでも前に比べればかなり聞こえます。
とりあえず英語だ!ってわかるもん!(大いばり)
〉とりあえず英語音声への拒絶反応が大幅に軽減されたことは確かなよう。
そうなんですよね。
うちはケーブルテレビの番組を英語音声でたまに見るのですが、拒絶しないなぁ。
前だったら雑音どころじゃなくて苦痛な音だった。
英語嫌いだったので。
〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉カイさんに薦めていただいて読みました。
〉淡々とした文章が好きです。続編がまだ眠っているので早く読みたい!
えへへ 淡々としてていいでしょ♪文章が美しいでしょ♪
かのんさんも好きだと言ってくれてうれしい〜
〉ではでは、みなさま、Happy Reading!
かのんさんも Happy Reading !
------------------------------
カイさん、こんにちはー。
200万語おめでとう♪ 何を読んだかは、掲示板のあちこちに
書いてあるからなんとなくわかるけれど(笑)。
The Cat Mummy 面白かったです♪ って♪をつけるようなお気楽な
お話じゃないけれど。うん、あれ、読める自分がほんとにうれしかったです。
日本語になるのを待ってたら、まだ読めてないはずだから。
いい本をありがとうございました。
〉そういえば、今日、チューリップが10本入って310円でした!格安!
〉衝動買い〜 春ですね〜
おお〜、春ですね〜。格安!衝動買い。魅惑的なことばだ〜(笑)
コーヒー1杯分のお値段で、いい買い物をしましたね。素敵!
〉〉◆聞くこと
〉〉とりあえず英語音声への拒絶反応が大幅に軽減されたことは確かなよう。
〉そうなんですよね。
〉うちはケーブルテレビの番組を英語音声でたまに見るのですが、拒絶しないなぁ。
〉前だったら雑音どころじゃなくて苦痛な音だった。
拒絶しない。おお♪ それはいい感じですね。
理解の第一歩はまずは相手に心を開くことから。
って、TVに向かって心を開くんか?(ちがうって)。
〉〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉えへへ 淡々としてていいでしょ♪文章が美しいでしょ♪
うん。波静かな湖の水面だと、ぴしゃん!って小さな魚が
跳ねただけで、きれいに波紋が広がっていったりするよね。
空がきれいに写っていたり。なんかそんな感じ。
ありがとー!
ではでは、カイさんも、はっぴりー♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: tutomuoh
投稿日: 2004/3/13(14:05)
------------------------------
tutomuohです。 名古屋オフではいつも御世話になります。 連絡文、読書記録、掲示板等、簡潔で理解し易い文章で 読み易いです。 日本語の多読?のせいですか。 かのんさんの投稿を読むと、自分自身を含めて、 SSS式多読の範囲で多読をしているのか、自己流の多読と SSS式多読に違和感が無く続けているのか区分できない。 まるで子供の頃の読書を延長するとSSS式多読になる。 違いは、”英語の本を読む”事です。 100万語を遠く感じたのは、本を読む 道のりの予想ができたから感じたと思います。 それでは、Happy Reading!
------------------------------
かのんです。
tutomuohさん、こちらこそいつもオフ会でお世話になっています。
先日は遅くまでおつきあいくださってありがとうございました。
ああいう少人数での話も楽しいものですね。
オフ会って人数じゃないなぁとあらためて思いました。
〉簡潔で理解し易い文章で
〉読み易いです。
いやーん、照れ照れ(*^^*)。ありがとうございます。
3昼夜の塩漬けが効いたんだろうか(って、漬物みたいですね)。
〉かのんさんの投稿を読むと、自分自身を含めて、
〉SSS式多読の範囲で多読をしているのか、自己流の多読と
〉SSS式多読に違和感が無く続けているのか区分できない。
〉まるで子供の頃の読書を延長するとSSS式多読になる。
うん。たしかにそうですね。
SSSの多読って、結局子供が読書の習慣を身につけていくのと
同じやり方ですよね。
自分にわかる本を、自分のわかる範囲内の理解で読めばそれでいいんだよ。
今、全部理解できなくても、たくさん読んでいくうちに、だんだんわかる
ようになるからね。
子供を図書館や書店に連れていって、子供が本を選ぶのを見守る親みたい
ですよね。
〉違いは、”英語の本を読む”事です。
そうそう。たまたま、それが英語であり、たまたまそういう読み方に
出会ったのが、大人になった今という時期だった。それだけです。
だから、とっても楽しいんですよね。子どもに戻れるようで。
大人だから、読書ができる自分を冷静に観察している自分がいますが
小さな発見を世界の大発見!みたいに喜ぶ子どもでもある。
〉100万語を遠く感じたのは、本を読む
〉道のりの予想ができたから感じたと思います。
なるほどー! そうかもしれませんね。
だいたいどれだけ読めば100万語になるのか、
体感として分量がわかるようになってきていますものね。
その分量がわかるようになったことも、成長の証かな(笑)
ということで、ありがとうございました。
またご都合の合うときにお会いしましょう。
(でも無理しないでくださいね)
tutomuohさんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2004/3/13(20:23)
------------------------------
かのんさん、こんにちはー。くまくまです。
〉かのんです。滅多に浮上しないのですが、ちょっとキリがついたので
〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
300万語通過、おめでとうございまーす!
〉9月に200万語を通過し、秋から冬にかけては仕事が多忙になるので
〉300万語は遠いだろうなぁと予測はしていたけれど、やっぱり遠かっ
〉た。気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
〉明日はホワイトデー♪
私も9月に200万語を通過し、ようやくもうすぐ300万語です。
かのんさんは私とわりと似たようなペースのようなので、
勝手に親近感を持ってしまいます(^^*)
お雛様、今年どころかもう何年も見てません…。
〉そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
〉です。
本当におめでとうーーーーー!
〉---------------------------------------------------------------
〉【コンテンツ】
〉---------------------------------------------------------------
〉■日数と冊数報告
〉■英語に対する感じ方、読むこと、聞くこと、ほか
〉■最近の変化
〉■4周目に向けて
〉■面白かった本の報告
これは見やすいですね。まねっこさせてもらってもいいですか?
〉---------------------------------------------------------------
〉■10万語毎の読んだ冊数と日数(グラフは日数)
〉---------------------------------------------------------------
〉200-210:050:24:*****|*****|*****|*****|****
〉210-220:029:21:*****|*****|*****|*****|*
〉220-230:036:14:*****|*****|****
〉230-240:027:12:*****|*****|**
〉240-250:012:18:*****|*****|*****|***
〉250-260:110:19:*****|*****|*****|****
〉260-270:011:21:*****|*****|*****|*****|*
〉270-280:023:10:*****|*****
〉280-290:062:31:*****|*****|*****|*****|*****|*****|*
〉290-300:012:02:**
〉--------------
〉合計372冊、172日
〉ペースは見事にばらばら…。
〉全然読まなかった日もけっこうありました。
290-300の2日ってすごいですね!
全然読まない日、私もありますけど、それはそれでいいと思います。
そして、冊数も372冊ですかー。ORTやICR、たくさん読まれましたか?
〉■読んだもののレベル
〉レベル0から10まで。体感平均はLv.1.5くらい。
〉3周目にして、やっと1周目の過程を経験したような気分です。
〉ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
〉いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
絵本、楽しいですねー。
私も1周目よりも2周目、3周目になってやっと絵本が楽しいと
思えるようになってきました。
絵本もレベル10の本もなんて、すごいですね!
読みたい本ならばとりあえず手に取れるという感じですか?
〉---------------------------------------------------------------
〉■英語に対する感じ方
〉---------------------------------------------------------------
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
私も差し迫った動機がないので、上の二つの理由はまったくその通りです!!
掲示板がなかったら、続いてなかったかも。
〉多読を始めた頃は、100万語という量が検討もつかなくて、果てしなく
〉遠いんじゃないか、と思っていたし、300万語とか1000万語なんて、夢
〉のような量だと思っていました。(100万語だって、自分が到達できる
〉とは思っていなかったですから)
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
あー、このたとえ、とてもよくわかりますー。
始めた頃は、1万語も遠かったなぁ…。
それが今は、1冊で1万語越えたりするんですから、考えたらすごいですよね。
〉◆読む速度
〉あいかわらず体感では遅いです。
〉久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
〉8800語を45分。195w/m
〉自分でかなり驚きました。読みやすいMGRだったので、こういう速度が出
〉たのかな。やっぱり効果は出てるんですね。
〉と、安心して、普段は100w/minでもいいことにしておこう(笑)。
めちゃくちゃ速いじゃないですか!
私も体感速度が遅いのですけど、あまり気にしなくなりました。
気が向いたときにGRで計ってみようかな。いつ気が向くかわかりませんが。
〉◆聞くこと
〉先日、「となりのトトロ」を英語音声、字幕なしにして見ました。
〉わからないところはたくさんありますが、だいたい楽しめました。
〉多読を始める前に興味本位で同じことをやってみたときには、音声が自
〉分にとっては何の意味ももたず、退屈になって15分もしないうちに止め
〉ました。
〉とりあえず英語音声への拒絶反応が大幅に軽減されたことは確かなよう。
すばらしい〜。ぱちぱちぱち〜。
私が映画を見るときは、英語音声、英語字幕のことが多いです。
字幕なしで見るのは、まだちょっと怖いというか、話を把握できないので…。
ある程度あらすじを覚えているもので試してみたらいいのかもしれませんね。
〉---------------------------------------------------------------
〉■最近の変化
〉---------------------------------------------------------------
〉◆通勤の途中で自然に洋書を読めるようになってた
〉ふと気がつくと疲れているはずの仕事帰りの通勤電車の中で、ごく自然
〉に洋書を読むことができるようになっていました。気分転換に読書する
〉という日本語読書と同じ感覚です。多読開始した頃には、よほど自分の
〉コンディションのいい時じゃないと読めなかったのに。最近は、朝は音
〉声、帰りは活字、って感じが多いかな。
〉仕事用の脳みそと英語の脳みそは使うところが別なようで仕事で疲れて
〉いても英語の脳みそは元気…なのかもしれない(確信なし)。
これもすごーい!
疲れていたり寝不足だったりすると、ぜんぜん読めなくなっちゃいます。
絵本なら何とか読めるのですが、絵本は手持ちが少ないので、
ダメだと思うとさっさとやめてしまいます(苦笑)
〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
なるほど〜。今まで本屋さんに行っても洋書コーナーに直行でしたが、
日本語の児童書コーナーでめぼしい本を探すということもありなんですね。
〉◆家族が多読に興味をもったこと
すぐでなくても、ご家族が多読を始められるといいですねー。
本を買うのにも気兼ねがなくなるし(笑)
ORTはStage3からしか読んでいないのですが、Stage3くらいになると
お話っぽくなってくるので、読んでいてもおもしろくなってくるかも〜。
〉---------------------------------------------------------------
〉■4周目&2年目にあたって
〉---------------------------------------------------------------
〉◆ごはんも多読も腹8分目
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
うーん、消化吸収はどうかわかりませんが、しんどいなぁと思ったときには
思い切ってその日はやめちゃうのもいいかな、とは思います。
で、読みたくなったら読む、と。
ちょっと読み足りない、というくらいだと、次の日につながるというか、
次の日にすっと読み始められるかな、という気はします。
〉◆未読本を減らそう
〉って2周目のときにも言ってた気がするので、もう言うのやめとこっか
〉なぁ。明らかに消費量より供給量のほうが上回っています。
未読本、減らすつもりがつい買っちゃって、どんどん増えてます。
欲しいと思っていた本がいつの間にか在庫なしになっていたりすると、
やっぱり買っておけばよかった!と思うので、とりあえず買っておこうと
いうことになりがちです(苦笑)
〉---------------------------------------------------------------
〉■3周目で面白かった本(タイトルの後の数字はISBN)
〉---------------------------------------------------------------
〉●Seasons and Celebrations(OFF2) 0194228487
〉お祭りは、言葉やお祭りの意味(背景)だけじゃなくて、季節感や行事
〉や食べ物や、楽しいのか大騒ぎなのか怖いのか厳粛なのか、そういうこ
〉とぜーんぶひっくるめてわかります。いつか体験してみたいなぁ。
読みかけでいつの間にかやめちゃってた…というのを、かのんさんの
ご報告を読んで思い出しました。目立つところに飾っておきます、
目に付きやすいように。
〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉カイさんに薦めていただいて読みました。
〉淡々とした文章が好きです。続編がまだ眠っているので早く読みたい!
ぜひぜひ、3作目まで読んでください〜。
朗読も雰囲気に合っていて、いいですよ〜。
〉●Lv.4 Out of the Ashes(Michael Morpurgo) 0330400177
〉多読通信のお薦め本に取り上げられていて購入しました。狂牛病を生産
〉者側からみた物語。普段のニュースで伝わることと伝わらないもの、マ
〉スメディアって何だろう?と考えてしまいました。
興味のわく内容です。
レベル4くらいなら読めるかなぁ。
〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉ことばの歴史は、民族の歴史。英語を公用語として使っている国はいろ
〉いろあるけれど、それぞれの国での標準英語があっていい、というとこ
〉ろが、よかったです。
〉GRのLv5ってこれが初めてでした。読めるかどうか不安に思いながら読み
〉ましたが、面白くに読めました。
〉読めたことに驚いています。いつか原書を読みたいです。
〉(でも原書はOFFみたいに図版豊富じゃないんですよね…)
おもしろそう〜と思って買ったのですが、まだ本棚で眠っています…。
やっぱりおもしろそう。今度様子を見てみます。
〉---------------------------------------------------------------
〉ここまで読んでくださって、ほんとうにありがとうございます。
〉少しでもお役にたてる記述があるといいな。
とても楽しく、共感できるところも多かったので、
首を縦にぶんぶん振りながら読みましたよ〜。
4周目もHappy Reading!
------------------------------
くまくまさんありがとうございます
くまくまさん、おひさしぶりですー。お姿はいつも拝見しています。
いろんな方へ暖かいことばをかけてくださって、ありがとうございます。
和みます〜。
〉私も9月に200万語を通過し、ようやくもうすぐ300万語です。
〉かのんさんは私とわりと似たようなペースのようなので、
〉勝手に親近感を持ってしまいます(^^*)
そうですね。100万語通過がお互い昨年の春でしたものね。
〉お雛様、今年どころかもう何年も見てません…。
わたしも家では何年も見ていません。見るのは博物館とか百貨店とか(笑)。
〉〉そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
〉〉です。
〉本当におめでとうーーーーー!
わーい! ありがとうございます!
〉〉---------------------------------------------------------------
〉〉【コンテンツ】
〉〉---------------------------------------------------------------
〉〉■日数と冊数報告
〉〉■英語に対する感じ方、読むこと、聞くこと、ほか
〉〉■最近の変化
〉〉■4周目に向けて
〉〉■面白かった本の報告
〉これは見やすいですね。まねっこさせてもらってもいいですか?
は〜い。どうぞどうぞー。こんなところでお役にたてるのなら
うれしいです♪
〉290-300の2日ってすごいですね!
実はこれ、読みかけの本を数冊一気に読了したんです。
それから、ずうっと眠らせてあったGR一気読み。
気分は在庫一掃処分セール(ちょっと違うかな?)。
〉全然読まない日、私もありますけど、それはそれでいいと思います。
〉そして、冊数も372冊ですかー。ORTやICR、たくさん読まれましたか?
そうですね。ORTはもう記録するのが面倒で、初回分しかいれていません
が、すぐに読み終わる短いものをたくさん借りてきて読んだりしていました。
ICRはさほど多くないかも。実は「がまくんとかえるくん」もいつも書店で
眺めるだけで読んでいなかったりします。
でも、図書館とか書店の立ち読みも記録したりしていました。
絵本などは楽しいけれど語数は進まないので、冊数が増えるのをはげみに
していたりしたかも。
〉絵本、楽しいですねー。
〉私も1周目よりも2周目、3周目になってやっと絵本が楽しいと
〉思えるようになってきました。
うんうん。とてもよくわかります。絵本ってむずかしいですよね。
1周目の頃は、絵本すらわからない自分が悲しかったりしたので
あんまり近寄りたくなかったんですが、掲示板で「いや、絵本は実は
読みにくい」という話をよく目にしていたので救われていました。
今も、ん? って思う本はもちろんありますけれど、
英語であることに違和感をあまり感じずに、すっと物語の世界に
入っていけるものに出会ったりすると、ほんとうにうれしいですね。
〉絵本もレベル10の本もなんて、すごいですね!
〉読みたい本ならばとりあえず手に取れるという感じですか?
いや、ほんとに手に取るだけですよ(笑)。
まったくの未読本はまだ無理です。レベルが上のほうのものは、
日本語で読んで光景を覚えているようなお気に入り本ばかりです。
たとえ1章分まるっとわからなくても気にしないで読めるような。
〉〉◆聞くこと
〉私が映画を見るときは、英語音声、英語字幕のことが多いです。
〉字幕なしで見るのは、まだちょっと怖いというか、話を把握できないので…。
ああ、この感覚、わかります。
〉ある程度あらすじを覚えているもので試してみたらいいのかもしれませんね。
うんうん。いいと思います。
それから、おもいっきり好きな俳優さんとか、好きな映画で
このセリフさえ聞ければそれで満足!なんてものでも良いかも。
ちなみにわたし、「となりのトトロ」は好きなんです。
たとえば、メイちゃんが庭の池の中をのぞきこんで
「おたまじゃくし」と言うつもりで「おじゃまたくし」と
言ってしまう部分が、英語だとどうなるのかなぁとか思っていました。
でも、よく考えたら「おたまじゃくし」の正しい英語を知らない
(なにかの本で出てきたけれど、忘れた!)ので、
わからないんですよね(爆)
〉〉◆未読本を減らそう
〉未読本、減らすつもりがつい買っちゃって、どんどん増えてます。
あ、やっぱりくまくまさんもですか? 同志ですねー♪
〉欲しいと思っていた本がいつの間にか在庫なしになっていたりすると、
〉やっぱり買っておけばよかった!と思うので、とりあえず買っておこうと
〉いうことになりがちです(苦笑)
すごくよくわかります。本とCDは見つけたときに買っておけ、いつ
絶版になるかわからない、って思ってしまうんですよね。
だから、当分絶版にならなさそうな人気本は溜まっていかないんです。
(ちゃんと選んで買ってる、これでもセーブしてるのよ、という
家族への言い訳です(笑))
〉〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉ぜひぜひ、3作目まで読んでください〜。
〉朗読も雰囲気に合っていて、いいですよ〜。
ふふふ。みなさんの後押しで、Skylark を読み始めました(笑)
でも、ささっと読んでしまうのがもったいないですー。
大切に読みたいです。
朗読かぁ。CDあるんですね。(ISBN=0694526029)。しかも3部作入り!
うわー、検討します、来月に。いや実はつい先日ピーターラビットを
衝動買いしてしまったおかげで予算が…(^^;)。カートにいれとこ♪
いろいろありがとうございました。
どうぞ、くまくまさんもご自分のペースで、楽しい読書を♪
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2004/3/13(22:42)
------------------------------
かのんさん、こんばんは。ただです。
300万語通過おめでとうございます!
よかったですね〜♪
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
うんうん。2つとも、よーっくわかりまっす!
本当に楽しい。タドキストの方々、これがまたみなさん素敵♪
「Sarah, Plain and Tall」
みなさんの報告でよくみかけて気にはなってるんですが、
カイさんも、かのんさんも推薦とくると、これが読まずにいられようか、
いや、いれまい。(反語)
近況:
先月下旬くらいからまた多読が進みはじめました。
お借りした「Jacqueline Wilson」3冊も読み終わりました。
いやぁ、よかったです〜。本当にありがとうございました。
名古屋オフではいつもお世話になってます。
何かとお忙しいとは思いますが、4周目も、Happy Reading!
------------------------------
たださん、おはようございます。かのんです。
いつもほのぼの書き込み、楽しませていただいています。
〉300万語通過おめでとうございます!
〉よかったですね〜♪
ありがとうございます(*^^*)。
〉〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉〉・読むことが楽しい
〉〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉〉この2つに尽きます。
〉うんうん。2つとも、よーっくわかりまっす!
〉本当に楽しい。タドキストの方々、これがまたみなさん素敵♪
素敵な人たち、たくさんいてうれしいよね。
ここに出会えたこと、ほんとうに幸せだなぁって思ってます。
〉「Sarah, Plain and Tall」
〉みなさんの報告でよくみかけて気にはなってるんですが、
〉カイさんも、かのんさんも推薦とくると、これが読まずにいられようか、
〉いや、いれまい。(反語)
ふふふ。たださんってそう言ってくれるから、
みんなが喜んでしまうんだよね。
かのん、ひねくれてるから、わざと「ええー? いまいちだったー!」とか
言ってみんなにぶたれようかな(うそ)。
〉近況:
〉先月下旬くらいからまた多読が進みはじめました。
おお! よく寝てよく読んでね♪
〉お借りした「Jacqueline Wilson」3冊も読み終わりました。
〉いやぁ、よかったです〜。本当にありがとうございました。
………(考え中!考え中!)
何を押し付けたんだったっけ(爆)
いやぁ、楽しんでいただけてよかったです(蹴っていいよ、こんなヤツ・笑)
忙しいのは皆同じ♪
みんな、貴重な自分の時間を割いて、声をかけあってるんだもんね。
いつもありがとー!!
たださんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1174. Re: かのんさん、300万語通過、おめでとうございます!
お名前: チクワ
投稿日: 2004/3/13(23:37)
------------------------------
〉かのんです。滅多に浮上しないのですが、ちょっとキリがついたので
〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
水面下の女帝、かのんさーん。チクワです。いつもご面倒かけとります。
(↑いへ、なんとなく、フィーリングです、フィーリング。)
300万語通過、おめでとうございます!(あ〜、あこがれの300万語〜)
なんだか本当に、よくできたビジネス資料というか、プレゼン資料というか
(ビジネスやプレゼンの資料がどんなものか、じつは知りませんが。(爆))
個人バージョン多読通信のよう、というか・・・、
タメイキのでる、お見事なご報告ですー。
以前に見せていただいた、あのきちんとした読書記録から、作られた
ものなのですね。
〉■読んだもののレベル
〉レベル0から10まで。体感平均はLv.1.5くらい。
〉3周目にして、やっと1周目の過程を経験したような気分です。
うんうん、それもいーよねー。別に下から順に、って守らなくても。
いつでも戻ればいいんだし。
勢いのあるときは、いっちゃえばいいんだー。
〉ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
〉いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
ご実家にお忘れだったORTは無事にもどりましたかー?
あ、いま考えてみたら、私、生徒と一緒にORTを読んで、
再読しまくり。全部語数に足し算しよかなー。(せこっ!)
ORTは、何度読んでも、発見があったりします。
違う子と読むと、違った感じとかすることも。
そだ!ご主人と一緒に読んだらー?
ところでかのんさん、内緒話なんですが、ORTで「めがね」いくつ見つけました?
ちょっと、「ゲーム」君にレスしたいので、教えて〜。(自分で数えろー)
いやー、私、・・・あ、あったー。ここにも。あそこにも。 くらいで
いままで数は数えてなくて〜。(笑— いや、笑ってる場合では・・・?)
すみません。自分のことばかり・・・
〉今でも英語への苦手意識が消えたわけではないけれど、あんまり気にな
〉らなくなりました、たぶん(笑)。
かのんさんに、苦手意識は、もうないんじゃないかな。
「気にならなくなってきた」のなら、きっともう忘れていい。
だって、日本人、ただの「気にしすぎ」で、英語ができないと感じている人
けっこういると思う。「気にしすぎ」で、英語の力の伸びにブレーキを
かけているというか。
ま、つまり、「気にしすぎ」のもとは、多読以前の英語教育、ということで。
(おお、えらそー) (というか、論点すりかわってます?(汗))
しかし、「この恨み忘れまじ」、という意味で、ひとかけらの苦手意識を
もっておくのも、よいのかも。— リメンバー、プリ多読デイズ!
〉先日、「となりのトトロ」を英語音声、字幕なしにして見ました。
〉わからないところはたくさんありますが、だいたい楽しめました。
よかったですねー!「楽しめるようになった」というのは
生活の中に、また楽しめることが増えたということですもんね。
多読を中心に人生が複利式に豊かになっていきますね!
〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
〉あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
〉童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
〉ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉の原題をメモっています。
そうそう、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本にみえるってわかるー。
メモと鉛筆をもって、子どもたちにジャマにされながら、棚の前を徘徊・・・
わたし、書店の児童書コーナーでも、やってます。
翻訳本の、現代と作者名、すぐ見つけられるところに、英語でかいておいて
ほしいですね!
〉◆家族が多読に興味をもったこと
〉今後も家人がタドキストになることに特に期待はしないけれど、ほっと
〉いても勝手に読み始める気もするので安心してほうっておこうと思って
〉います。
ご主人!なんて恵まれた環境にいらっしゃるんでしょう!
そこに本がある!そこに最高級の相談員がいる!
最高級の相談員は、安心してほうっていますが、
(それこそが最高級相談員の、最高級たるゆえん)
こういうのはかえって、ギャラリーの方があせります。
もったいなぁいーって。 はい、おーきなお世話ですー。
ご主人、いつか名古屋オフでお会いできることを楽しみに・・・
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
おおー、ふーむ。なるほどー。
腹8分目ですかー。健康な生活、の秘訣の1つですよねー。
多読としては、新しい考えかもー。実感するひとはあっても
理論として提案したひとは、いないのでは?
あれ?「(量的に) がんばらない」っていうことかな?
面白かった本のご紹介、ありがとうございました。
メモしましたー。
〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
ねえ。こういうことってどういうときに起きるんでしょうね。
わたしも、この間、なんとなーく、そういう風に思う本がありました。
文のリズムを大切にして書かれたお話ってことかな?
かのんさん、いつも名古屋のまとめを本当にありがとうございます。
かのんさんに、いいこといっぱいありますよーに。
ひきつづき、Happy Reading !
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1181. Re: かのんさん、300万語通過、おめでとうございます!
お名前: 699分の1
投稿日: 2004/3/14(10:12)
------------------------------
おはようございます。699分の1です。
〉〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
かのんさん はじめまして!300万語おめでとうございます。
〉〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉〉図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
〉〉あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
〉〉童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
〉〉ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
〉〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉〉の原題をメモっています。
〉そうそう、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本にみえるってわかるー。
〉メモと鉛筆をもって、子どもたちにジャマにされながら、棚の前を徘徊・・・
〉わたし、書店の児童書コーナーでも、やってます。
〉翻訳本の、現代と作者名、すぐ見つけられるところに、英語でかいておいて
〉ほしいですね!
ここに反応して お祝いかたがた でてきたというわけです。
たいていの場合 翻訳本の原題、作者名は
表題紙の次のページか、奥付にあります。
絵本や児童書はかなりの場合表題紙の次、
早川書房は奥付(手近には早川書房のものしかなかったのです)でした。
岩波書店の児童書は両方にありました。
チクワさん 次に行くときはすぐ見つかりますよ!
翻訳の児童書が和書に比べて面白いものが多いのは
一定の評価のあるものを翻訳しているからだと聞いて
なるほどと思った過去があります。
こういうのを“横レス”というのでしょうか?
掲示板の常識も読みながら蓄えているわけですが、
なかなか思うようには理解できません。
失礼がありましたら、お許しのほどを!
なにはともあれ
Happy Reading !!!
------------------------------
699分の1さん、はじめまして。
情報をありがとうございます。
(あ、チクワさんより先にわたしがお礼しちゃった。)
699分の1さんのおっしゃるとおり、
後ろの2〜3ページを探して、
なかったら前を2〜3ページ探すと
たいてい見つかりますよね。
〉翻訳の児童書が和書に比べて面白いものが多いのは
〉一定の評価のあるものを翻訳しているからだと聞いて
〉なるほどと思った過去があります。
なるほどー。海外でもものすごくたくさんの著作が
発表されるんでしょうからね。ある程度ふるいにかけて
勝ち残ったものが翻訳されるんでしょうね。
多読をやっててうれしいのは、気に入った著者の
そういう評価にいきつかなかった作品も味わうこと
ができることですよね。
翻訳されなければ原書を自分で読んじゃえ、と。
〉こういうのを“横レス”というのでしょうか?
〉掲示板の常識も読みながら蓄えているわけですが、
〉なかなか思うようには理解できません。
いえいえ、そんな難しいものじゃないと思いますよ。
掲示板はROMしている人も含めてみんなのものですもの。
運営している方に感謝しつつ、
お互い、気持ちよく読んだり書いたりできれば
それでいいと思いますよ。
なんて、えらそーに言ってしまってすみませんm(_ _)m.
ではでは、Happy Reading!
------------------------------
699分の1さん、こんにちは!かのんさん、再びどーもです。
チクワ@名古屋国際女子マラソンがヤマ場です!(←使い方がちがう・・・)
〉〉そうそう、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本にみえるってわかるー。
〉〉メモと鉛筆をもって、子どもたちにジャマにされながら、棚の前を徘徊・・・
〉〉わたし、書店の児童書コーナーでも、やってます。
〉〉翻訳本の、現代と作者名、すぐ見つけられるところに、英語でかいておいて
〉〉ほしいですね!
((( うわー、漢字まちがってるしー。)))
〉ここに反応して お祝いかたがた でてきたというわけです。
〉たいていの場合 翻訳本の原題、作者名は
〉表題紙の次のページか、奥付にあります。
〉絵本や児童書はかなりの場合表題紙の次、
〉早川書房は奥付(手近には早川書房のものしかなかったのです)でした。
〉岩波書店の児童書は両方にありました。
〉チクワさん 次に行くときはすぐ見つかりますよ!
ありがとうございます。でも恥ずかしいんですが、
「全ての本で、規格統一してくれないかなー、出版各社さん!」と、
ぜーたくで、あまあまの考えをしていたのでした・・・
どーんと、表紙の右上スミとか、ISBN等管理バーコードのそばとか。
いやー、自分が甘いってわかりましたー。
ちょっとぐらい落ち着いて、ページめくりますね。
〉後ろの2〜3ページを探して、
〉なかったら前を2〜3ページ探すと
〉たいてい見つかりますよね。
この労力(いや、いってみれば「楽しみ」かな)を省こうという
気の短さでした。恥ずかしーい。
〉〉こういうのを“横レス”というのでしょうか?
〉〉掲示板の常識も読みながら蓄えているわけですが、
〉〉なかなか思うようには理解できません。
〉いえいえ、そんな難しいものじゃないと思いますよ。
〉掲示板はROMしている人も含めてみんなのものですもの。
そうそう、情報をわけてくれるために、お出ましくださったのですもの
ありがたくって、うれしいです!
あれ、私がいえる立場じゃないのかな(笑済)?
Happy 横レスリング!・・・レスの付け合いは格闘技かも?(根拠皆無です)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: かのん
投稿日: 2004/3/14(15:22)
------------------------------
チクワさん、こんにちは。かのんです。
ことばの綾とはいえ身に余るお名前をいただいてしまったよーな(笑)
水面下の女帝って、クリオネ?(それは流氷の天使)
カツオノエボシ?(きれいだなー、と思って触っちゃうと、あとで大変!)
うーむ、ない知恵ひねっても、やっぱなんも出てきませんわ(笑)
〉個人バージョン多読通信のよう、というか・・・、
あはは。バレバレですね。
はい、多読通信の体裁も参考にさせていただいています。
だって、あれ、見やすいんだもん。
〉ご実家にお忘れだったORTは無事にもどりましたかー?
はい。郵送してもらいました。新年早々おまぬけさんでした。
あれで今年の不運は祓えたことになってるといいな(笑)。
〉あ、いま考えてみたら、私、生徒と一緒にORTを読んで、
〉再読しまくり。全部語数に足し算しよかなー。(せこっ!)
いいんじゃないですか。ワンセットを○回読んだから
○冊○万語、って。
〉ORTは、何度読んでも、発見があったりします。
〉違う子と読むと、違った感じとかすることも。
あ、わかりますー。
正月に姪っ子と読んだときは面白かったー♪
〉ところでかのんさん、内緒話なんですが、ORTで「めがね」いくつ見つけました?
〉ちょっと、「ゲーム」君にレスしたいので、教えて〜。(自分で数えろー)
いや、わたしも数えてないです(笑)。チクワさんと同じ。
今、Stage2のTrunk Story を6冊見てみたら、
落ちてるメガネは1つだったので、その割合で計算するとして、
ORTって何冊あるんだっけ。スペシャルパック1〜3で100冊?
んじゃ、メガネはざっと15〜20個くらい?
こんな計算じゃだめ?(大人はいい加減なのだ)
却下かな、やっぱり(笑)。
「ゲーム」君には、「さぁ、いくつなんだろうね〜」って言って
逆に教えてもらうってのはどう? 子供に教えてもらうほうが
子供自身が楽しいかなぁ、とか思ったりして。
〉腹8分目ですかー。健康な生活、の秘訣の1つですよねー。
〉多読としては、新しい考えかもー。実感するひとはあっても
〉理論として提案したひとは、いないのでは?
〉あれ?「(量的に) がんばらない」っていうことかな?
「はりきりすぎるとあとで反動がくるから、あんまりペースを
飛ばしすぎないほうがいい」っていう助言は前からありますよね。
『快読!』にもそういう助言が載っていたように記憶しています。
(今、本が見つからないから確かめられないけど…)
〉〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
〉ねえ。こういうことってどういうときに起きるんでしょうね。
ねぇ。ふしぎですよね。リズムとか簡潔さという単語単位、
文章単位の要素もあるでしょうし、設定やキャラクタのわかりやすさ
という、物語全体の要素もあると思います。
ほかにも読者の気がつかないところで、いろいろな作者の配慮が
あるんだと思います。
そういういろんな要素を全部ひっくるめて、微妙なバランスの上に
「わかりやすさ」って成り立っているんじゃないかな。
なんて、カッコつけてないで、わからないことには素直にわからない、
って言っちゃったほうがいいのかな?(笑)
〉かのんさんに、いいこといっぱいありますよーに。
はーい。チクワさんからもいろいろ元気をもらっています。
いつもありがとう〜!
名古屋でマラソン? そういえば新聞のTV欄にそんなことが
書いてあったっけ(相変わらずTVの情報に疎い!)
ではでは、チクワさんも Happy Reading!
------------------------------
かのんさん、チクワです。お忙しいところすみません。
ひとことお礼をもうしあげたく。
〉〉ところでかのんさん、内緒話なんですが、ORTで「めがね」いくつ見つけました?
〉〉ちょっと、「ゲーム」君にレスしたいので、教えて〜。(自分で数えろー)
〉いや、わたしも数えてないです(笑)。チクワさんと同じ。
〉今、Stage2のTrunk Story を6冊見てみたら、
〉落ちてるメガネは1つだったので、その割合で計算するとして、
〉ORTって何冊あるんだっけ。スペシャルパック1〜3で100冊?
〉んじゃ、メガネはざっと15〜20個くらい?
〉こんな計算じゃだめ?(大人はいい加減なのだ)
〉却下かな、やっぱり(笑)。
あー、こういう抜きとり調査と計算、ていう方法、気付かなんだー。
大人の方法だ。いえ、いい加減とはいいませんよー。
でも、やっぱり案外少ないですよね。私も感覚で、あんまり
多くなかった気がしていたので、よっぽど見逃しているんだろうな、と
心配になって、よけいだれかに相談してみたくて。
〉「ゲーム」君には、「さぁ、いくつなんだろうね〜」って言って
〉逆に教えてもらうってのはどう? 子供に教えてもらうほうが
〉子供自身が楽しいかなぁ、とか思ったりして。
それをやるにも、何か答えるための努力をしたぞーという
アピールがしたかったので、うだうだしていたのでした。
結局ひとに聞くはお返事にも言い訳を書くは・・・
いや〜。お手数おかけして。ご協力ありがとうございました!
では〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: leomama
投稿日: 2004/3/13(23:56)
------------------------------
leomamaです。
かのんさん、おめでとうございます。
ここのところ忙しそうなのに、オフ会2日レンチャン、多読も進んでタドキストの鑑ですね〜
いつもながら、読みやすい報告ですね。
グラフは、初めてみたような・・・
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
この感じ。よくわかります。
100万語は最初は一つの目標だけど、あくまで通過点だし、過去も自分の未来も掲示板の他の方の書き込みで透かして見えるような・・
〉1000里の道も1歩から。広い景色をながめながら、自分の前にある道を
〉楽しく歩いていけたらいいな、と思ってます。
賛成賛成!
〉◆読む速度
〉あいかわらず体感では遅いです。
〉久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
〉8800語を45分。195w/m
〉自分でかなり驚きました。読みやすいMGRだったので、こういう速度が出
〉たのかな。やっぱり効果は出てるんですね。
〉と、安心して、普段は100w/minでもいいことにしておこう(笑)。
私も読む速度が遅いので、とっても励みになります。
〉◆通勤の途中で自然に洋書を読めるようになってた
〉ふと気がつくと疲れているはずの仕事帰りの通勤電車の中で、ごく自然
〉に洋書を読むことができるようになっていました。気分転換に読書する
〉という日本語読書と同じ感覚です。多読開始した頃には、よほど自分の
〉コンディションのいい時じゃないと読めなかったのに。最近は、朝は音
〉声、帰りは活字、って感じが多いかな。
〉仕事用の脳みそと英語の脳みそは使うところが別なようで仕事で疲れて
〉いても英語の脳みそは元気…なのかもしれない(確信なし)。
う〜ん、これはわからない。
疲れていると、日本語すら読めないけどなあ。
〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
〉あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
〉童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
〉ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉の原題をメモっています。
あ、これはわたしもよくやりましたよ。
子供の読んでいる本とか、図書館の本とかよくチェックしましたよ。
デルトラシリーズもそうやってみつけました。
日本語の本のレベルなんて自分は大人なので気にしなかったけど、子供用は確かに低学年の頃は読めそうな本を一緒に選んであげていた。
今の自分の英語読書力もそのくらいなので、読めそうなものとか読みやすそうなものとかを考えるってことが発生しているんでしょうね。
読みたいシリーズが見つかるとうれしいけれど、原書がドイツ語だったりするとがっかりしたりして・・・
〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉ことばの歴史は、民族の歴史。英語を公用語として使っている国はいろ
〉いろあるけれど、それぞれの国での標準英語があっていい、というとこ
〉ろが、よかったです。
〉GRのLv5ってこれが初めてでした。読めるかどうか不安に思いながら読み
〉ましたが、面白くに読めました。
〉読めたことに驚いています。いつか原書を読みたいです。
〉(でも原書はOFFみたいに図版豊富じゃないんですよね…)
10月オフ会で私が皆にオススメした本ですよね。
面白いでしょ。
日本語で読む本の傾向に似ているので、私はOFFは大好きでした。
原書があったのは知りませんでした。
いつか読みたいなあ。
〉●ORT
〉こんな楽しい本たちを教科書として読める英国の子どもたちは幸せです
〉ね。どんなに疲れて読めなくなっても、このシリーズに戻ってくればそ
〉れでいいんだ、と思っただけで安心できます。
私も最近ORTに目覚めています。
あらためてstage1から買いなおしてしまいました。
子供達やその友達にも受けていますよ。
〉ではでは、みなさま、Happy Reading!
かのんさんも、Happy Reading!
------------------------------
leomamaさん、こんにちは。かのんです。
〉いつもながら、読みやすい報告ですね。
〉グラフは、初めてみたような・・・
実はこのグラフ、どなたかのアイディアをお借りしています。
去年の秋くらいに何人かの方がこういう形式で報告をされていて、
(ごめんなさい、どなたの報告だったのか覚えていないのですが)
わかりやすくてよかったので、ぜひ使わせていただこうと
思っていたんです。
〉〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
〉この感じ。よくわかります。
〉100万語は最初は一つの目標だけど、あくまで通過点だし、過去も自分の未来も掲示板の他の方の書き込みで透かして見えるような・・
そうですね。たくさんのかたが貴重な報告やノウハウを掲示板にあげて
くださるおかげで、後から背中を見て歩く自分は、気がつかないうちに
ずいぶん助けられていると思います。
〉〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉あ、これはわたしもよくやりましたよ。
〉子供の読んでいる本とか、図書館の本とかよくチェックしましたよ。
ふふふ。その光景が目にうかぶ〜。
〉デルトラシリーズもそうやってみつけました。
あ、そうだったんですね。
今明かされる、leomamaさんお気に入りシリーズとの出会い!
〉読みたいシリーズが見つかるとうれしいけれど、原書がドイツ語だったりするとがっかりしたりして・・・
あー、ありますね、そういうこと。
でも、日本語に翻訳されるような作品なら、英語の翻訳が
あるかもしれませんよね。といっても、英語になったときの
タイトルがわからない場合は探しにくいですが。
〉〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉10月オフ会で私が皆にオススメした本ですよね。
ぴんぽーん♪
〉面白いでしょ。
はい、楽しかったです。
目をつけるところがleomamaさんらしいなぁと、
ひそかに思っていたのでした。
〉原書があったのは知りませんでした。
〉いつか読みたいなあ。
あ! 今、気がついた。もしかしたら勘違いかもしれません。
OFFを確かめたけれど、Retoldにはなっていません。
このOFFとは別に、言語学のコーナーでこんなような
タイトルの本を見つけて、ざっと本の裏表紙のレビューを読んで、
勝手に、このOFFの原書だ、と思い込んでいただけかも。
タイトル、同じだったと思っていたけれど
それも自信がなくなってきました。
ごめんなさい。今度、あらためて探してみますね。
気をとりなおして。。。と。
〉〉●ORT
〉私も最近ORTに目覚めています。
〉あらためてstage1から買いなおしてしまいました。
〉子供達やその友達にも受けていますよ。
stage1、あれ、よく出来ていますよね。
わたし、あの最初の2冊、感動しましたもの、まじで。
場面設定といい、登場人物の出し方といい。
絵を見ていくだけで、この子たちは経験をしていくんだろう、
これからどんなお話が始まるんだろう、って期待する気持ちを
かりたてる。よく考えて作ってあるなぁ、って。
leomamaさんちのORTをめぐるお話、
よかったらそのうちに聞かせてくださいね。
ではでは、leomamaさんもHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2004/3/14(00:11)
------------------------------
かのんさん300万語おめでとうございま〜す!
ペギーでーす
ホワイトデーということで、白いタイトルにしてみました。
実は私の100万語報告は去年の3月14日でした。(聞いてない?)
〉こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしいです。
そういうのがいいですね。
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
わかるなあ、これ。
〉翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。
なるほど・・
いい本があったら紹介してくださいね
〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
これはよかったですね。
〉やっぱり Jacqueline Wilsonは良い!
そうだそうだー!
私もJacqueline Wilsonを読もうと思います。
ではでは4週目もHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1189. 「 」゛(・・ ンッ?−−−→(^-^ ) oh!
お名前: かのん
投稿日: 2004/3/14(17:40)
------------------------------
ペギー双葉山殿
めっちゃ、笑いました!
よお考えつきますねぇ、こんなこと(笑)
しかし、すまぬ。応酬するだけの技量はわたしにはない!
(つまらんやっちゃのー)
どなたか不肖なわたくしに代わってぺぎー殿へ座布団でもハトでも
飛ばして差し上げてくださいませ。
> 実は私の100万語報告は去年の3月14日でした。(聞いてない?)
おお、1年前のペギーさん、100万語通過、おめでとうございます。
あの頃は素直で明るい良い人でしたねー。1年後にこういう素敵な人に
成長していようとは、誰が予測できたであろう。
…なんて、すみません。ふざけすぎました。
いつもいろいろありがとうございます。
それから、お祝いありがとうございます。
〉〉こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしいです。
〉 そういうのがいいですね。
いいでしょ、素直で(たまには・笑)
〉〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
〉 わかるなあ、これ。
そして中学生となりだんだん反抗期へ。
いやいや、自立への一歩です。
(だめだ、どうもペギーさんを前にすると、いたずら心が…)
〉〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉 これはよかったですね。
ペギーさんのレビュー、読ませていただきました。素敵です。
Lv.3大本命だったんですね。
〉〉やっぱり Jacqueline Wilsonは良い!
〉 そうだそうだー!
〉 私もJacqueline Wilsonを読もうと思います。
ペギーさん、次は何を読まれるのかなぁ。
よかったらまた感想など聞かせてくださいね♪
ペギーさんのあとをのんびり歩かせていただきますね。
今後もよろしくお願いします。ありがとうございました!
ペギーさんも4周め、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/3/14(11:03)
------------------------------
かのんさん、こんにちは〜。
3周目通過、おめでとうです〜♪
報告のために浮上してきてくれて、ありがと〜。
いろんな所で、自分の進歩を実感できるのって
とっても嬉しいですよね〜。
毎日、進歩をみつけようと思うと探せないけど
忘れた頃に、ぽろぽろっとこぼれ出してくるから
とりあえず、ハッピーに英語とつきあっていけばいいのかな〜と。
ORT や絵本にはまってしまうと、大変です。
図書館を利用できる人ならいいんですけど
購入派は、本代がぐーーーんと高くなってしまいます。
置き場所も、まじに困りますし。
あ、でも、かのんさんには
sumisumi さんをはじめ、強い名古屋チームがついてますものね。
ではでは、楽しい4周目を〜♪
------------------------------
ひまぞさん、こんにちは。かのんです。
今頃ですがあらためて、
1000万語通過おめでとうございます。
いつもいろいろ掲示板にご意見をくださって
ありがとうございます。いつもROMで失礼しています。
〉いろんな所で、自分の進歩を実感できるのって
〉とっても嬉しいですよね〜。
〉毎日、進歩をみつけようと思うと探せないけど
〉忘れた頃に、ぽろぽろっとこぼれ出してくるから
〉とりあえず、ハッピーに英語とつきあっていけばいいのかな〜と。
ありがとうございます♪
語数数えや報告を卒業されたひまぞさんの今の気持ちですね。
わたしもそんなふうに、いつか言えるようになりたいな、って
思います。
〉ORT や絵本にはまってしまうと、大変です。
〉図書館を利用できる人ならいいんですけど
〉購入派は、本代がぐーーーんと高くなってしまいます。
〉置き場所も、まじに困りますし。
1000万語分ともなると、大変ですよね。
ひまぞさんの「好き・楽しい・こういう自分になりたい!」の
思いがあればこそ、ですよね。
〉あ、でも、かのんさんには
〉sumisumi さんをはじめ、強い名古屋チームがついてますものね。
名古屋オフでお会いできる方たちには、ほんとうにいつも
多読への元気というか力を分けていただいています。
偶然とはいえ、幸運なことだと思っています。
ひまぞさんの身近かなところでも多読仲間が増えてゆくと
いいですね。
むずかしいことは承知していますが、ひまぞさんなら
多読の輪を広げる力を充分に持っていらっしゃると
思っています。
どうもありがとうございました♪
ひまぞさんもHappy Reading!
札幌、気をつけて行ってきてくださいね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2004/3/14(11:16)
------------------------------
かのんさん、3周目、1周年、おめでとー!!
〉そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
〉です。
いいですね、シンプルに嬉しい。
こうして報告して喜びをわけてもらえて私も嬉しいです(^^)
〉ペースは見事にばらばら…。
〉全然読まなかった日もけっこうありました。
おおー、余裕を見せていますねっ!
〉ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
〉いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
こうなると絵本は楽しくなる一方、もうやめられませんね(^^)
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
同感です。
〉今でも英語への苦手意識が消えたわけではないけれど、あんまり気にな
〉らなくなりました、たぶん(笑)。
これもいいですね!
〉1000里の道も1歩から。広い景色をながめながら、自分の前にある道を
〉楽しく歩いていけたらいいな、と思ってます。
そうですね。かのんさんらしくていい言葉です。
〉◆聞くこと
〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
今面白いことを優先がいちばんですね。
〉最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
〉家事をしながら聞いています。
〉Lord of the Ringは、聞こえてくる単語や文章をつなぎあわせて「ああ、
〉今こんな状況なんだなぁ」とイメージするくらい。気がつくと全然別の
〉ことを考えていたりもするので、単なる耳慣らしにしかなってない気も
〉するけれど、それでもいろいろ発見があって楽しいので、まぁいいか。
いい、いい。
私も今、聞いています。
MDに落とすのが追いつかなくてしばらくお休みしていたけれど、
また、8枚分はMDに入れたのでまた聞けます。
〉最近、ピーターラビットの朗読CDを購入。聞いてみたところ、意外と早
〉かった。 シャドーイング、ついていけません。さすがうさぎ。追いか
〉けるのが大変。←すぐ慣れると思うけど(笑)。
へー、今度試聴させてくださいね。
(今は音に気分が向きがちな私です…)
より自然に、生活に密着しつつあるような感じですね。
(オフ会もね〜〜)
本当に、いつもオフ会のお世話ありがとうございます。
ではでは、4週目も楽しみですね。
Happy Reading!
------------------------------
sumisumiさん、こんにちはー。
お祝いありがとうございます。
お誉め&はげましのことばをたくさんいたて、
えっへん!わたしってちょっとすごいのかも?
って、ごきげんになっています♪(簡単なヤツ・笑)
今なら、この木に登れ!と言われてもごきげんで登って
しまうかも(おい〜!)。
〉今面白いことを優先がいちばんですね。
ちがうことにもチャレンジしたくなる日が
いずれ巡ってくるでしょうから、ってことで。
それから、ピーター・ラビットの朗読CD(ISBN=1-4001-0057-7)。
こちらで視聴ができます▼。よかったらチェックしてみてください。
[url:http://www.tantor.com] のChildren用。
[url:http://www.tantor.com/BookDetail.asp?Product=0057_CompleteTales]
ほかにも欲しくなりそうなものがあったりするので、
気をつけてくださいね!(その落とし穴にはまりそーなのは自分です)
ありがとうございました!
ではでは、sumisumiさんも、Happy お風呂で Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2004/3/14(21:10)
------------------------------
かのんさん、こんにちは。抹茶アイスです。
300万語通過、おめでとうございます。
〉---------------------------------------------------------------
〉【コンテンツ】
〉---------------------------------------------------------------
〉■日数と冊数報告
〉■英語に対する感じ方、読むこと、聞くこと、ほか
〉■最近の変化
〉■4周目に向けて
〉■面白かった本の報告
皆さんがおしゃっているように、多読通信みたいで、とってもわかりやすい
ですね♪
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
そうそう。
読むことが楽しくて、気がついたら、英語力もついていたなんて
「一粒で2度おいしい」ですもんね♪
それに本当にステキなタドキストが多いですね。
〉多読を始めた頃は、100万語という量が検討もつかなくて、果てしなく
〉遠いんじゃないか、と思っていたし、300万語とか1000万語なんて、夢
〉のような量だと思っていました。(100万語だって、自分が到達できる
〉とは思っていなかったですから)
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
うまいたとえですね。同感!
〉◆読む速度
私は、速度をはかったことも、気にしたこともないです。
よく言えばおおらか、悪く言えば大雑把。
〉◆聞くこと
〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
やっぱりそうですか。私もそのように感じています。
〉◆通勤の途中で自然に洋書を読めるようになってた
〉ふと気がつくと疲れているはずの仕事帰りの通勤電車の中で、ごく自然
〉に洋書を読むことができるようになっていました。気分転換に読書する
〉という日本語読書と同じ感覚です。多読開始した頃には、よほど自分の
〉コンディションのいい時じゃないと読めなかったのに。最近は、朝は音
〉声、帰りは活字、って感じが多いかな。
〉仕事用の脳みそと英語の脳みそは使うところが別なようで仕事で疲れて
〉いても英語の脳みそは元気…なのかもしれない(確信なし)。
これ、すごいですね。
私はまだまだ日本語の方が楽です。
レベル2,3あたりなら日本語感覚で読めるようになってきましたが。
〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉の原題をメモっています。
なるほど、そういう方法があるのですね。
私が翻訳本を読んで気になっていたのは、翻訳者によって本のイメージが
随分違うなということです。だから原書を読めるようになりたいという思いが
ずっとあったのだと思います。
〉◆日本語読書もいつのまにか復活
〉日本語読書がごく自然に復活していました。
〉娯楽系の読書は読むのが早くなっていてびっくり。(もしかしたら実際に
〉は変わっていないけれど、無意識に英語読書に比べてしまって早いと感じ
〉ているだけかもしれません)
〉専門分野ものや、やや難解なものでも、ポイントを押さえて読めるように
〉なったような気がします。
私も1周目だけは、とにかく英語の本しか手にとりませんでしたが、今は
日本語を読んだり、英語を読んだりとマイペースでじーっくりやっています。
でもほっておくと楽な方の日本語に流れてしまいがち。
やっぱり1000万語くらいまでは意識的に英語優先にした方がいいのか・・とか
いろいろ考えてしまいます。
〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉●Lv.4 Out of the Ashes(Michael Morpurgo) 0330400177
〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
どれも面白そうだなと思いました。ISBNまで書いてくださってありがとう!
特にOFFシリーズ、どれも好きです。
〉●ORT
〉こんな楽しい本たちを教科書として読める英国の子どもたちは幸せです
〉ね。どんなに疲れて読めなくなっても、このシリーズに戻ってくればそ
〉れでいいんだ、と思っただけで安心できます。
日本の英語の教科書もこれになればなぁ・・・!
〉少しでもお役にたてる記述があるといいな。
同感した所、参考になった所がたくさんありました。ありがとう!
これからも、Happy Readingで!
------------------------------
抹茶アイスさん、こんにちは!
お祝い、ありがとうございます。
〉読むことが楽しくて、気がついたら、英語力もついていたなんて
〉「一粒で2度おいしい」ですもんね♪
そうなんですよねー。読む楽しみと英語力UP、いつのまにか目的が
逆転するんですよね。最初はそんなつもりではなかったはずなのに(笑)。
きっとこれからも、あらら? そんなつもりではなかったはずなのに、
って思う場面にたくさん遭遇するんでしょうね。それもまた楽しからずや♪
〉〉◆読む速度
〉私は、速度をはかったことも、気にしたこともないです。
〉よく言えばおおらか、悪く言えば大雑把。
〉〉◆聞くこと
〉〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
〉やっぱりそうですか。私もそのように感じています。
この2つ、さらっと言えてしまうところが、抹茶さん、すてきー♪
〉私が翻訳本を読んで気になっていたのは、翻訳者によって本のイメージが
〉随分違うなということです。だから原書を読めるようになりたいという思いが
〉ずっとあったのだと思います。
すごーくわかります。そういう経験、ありますよね。
で、気になって、えーい! 原書はどうなってんねん!って思ってしまう。
今はまだ深くは理解できてないけれど、いずれはわかるように
なってやるもんね♪ と。
〉〉◆日本語読書もいつのまにか復活
〉私も1周目だけは、とにかく英語の本しか手にとりませんでしたが、今は
〉日本語を読んだり、英語を読んだりとマイペースでじーっくりやっています。
〉でもほっておくと楽な方の日本語に流れてしまいがち。
〉やっぱり1000万語くらいまでは意識的に英語優先にした方がいいのか・・とか
〉いろいろ考えてしまいます。
こういうバランス感覚って大切だと思います。
英語をうんとテコ入れしたいときもある。でも日本語も大切。
なんといっても自分の第一言語、基礎ですものね。一時的に片寄ることは
あるでしょうが、ながーい目で見たときには自然にバランスがとれていく
ものなんだろうと思います。バランス具合も人それぞれでいいし。
英語と日本語って面白いですよね。英語をとおして日本語のことを
いろいろ気がつくこと、あったりしますから。
〉〉●ORT
〉〉こんな楽しい本たちを教科書として読める英国の子どもたちは幸せです
〉〉ね。どんなに疲れて読めなくなっても、このシリーズに戻ってくればそ
〉〉れでいいんだ、と思っただけで安心できます。
〉日本の英語の教科書もこれになればなぁ・・・!
ほんとにー! でも、あれ、いちいち和訳したりしたら、
楽しさが台無しですよね。
楽しく読んでほしい♪ 抹茶アイスさんのおうちみたいに(笑)。
ありがとうございました。
抹茶アイスさんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぽんた
投稿日: 2004/3/14(23:34)
------------------------------
かのんさん こんばんはー
〉かのんです。滅多に浮上しないのですが、ちょっとキリがついたので
〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
おめでとうございます
〉多読を始めた頃は、100万語という量が検討もつかなくて、果てしなく
〉遠いんじゃないか、と思っていたし、300万語とか1000万語なんて、夢
〉のような量だと思っていました。(100万語だって、自分が到達できる
〉とは思っていなかったですから)
そうですよね 始めた時は私も100万語なんて気が遠くなる数字だったけど
通過してみたら、あれって感じだったし
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
私もー
〉◆読む速度
〉あいかわらず体感では遅いです。
〉久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
〉8800語を45分。195w/m
いいなぁ 私むちゃくちゃ遅いです 195w/mだなんて うっとり
私はまだ解決してくれるほどの量を読んでないみたい
和書も読むの遅いし まぁそのうち早くなるかな
〉◆聞くこと
〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
私は多読をはじめてから全くリスニングをしなくなったので
かえってリスニング力が落ちたような気がします
いや、というより本の読み方に問題ありなんですが・・・
最近頭から読んでなくて返り読みをかなりしてることに
気づいて驚愕してます 矯正中です とほほ
〉---------------------------------------------------------------
〉■最近の変化
〉---------------------------------------------------------------
〉◆通勤の途中で自然に洋書を読めるようになってた
〉ふと気がつくと疲れているはずの仕事帰りの通勤電車の中で、ごく自然
〉に洋書を読むことができるようになっていました。気分転換に読書する
〉という日本語読書と同じ感覚です。多読開始した頃には、よほど自分の
〉コンディションのいい時じゃないと読めなかったのに。最近は、朝は音
〉声、帰りは活字、って感じが多いかな。
〉仕事用の脳みそと英語の脳みそは使うところが別なようで仕事で疲れて
〉いても英語の脳みそは元気…なのかもしれない(確信なし)。
私は電車で読んでたら意識ないです ぐーぐーぐー
〉---------------------------------------------------------------
〉■4周目&2年目にあたって
〉---------------------------------------------------------------
〉◆ごはんも多読も腹8分目
〉3周目を振り返ってみると、しんどいなぁ、って思っていたことが実は
〉多かった気がします。だいぶコントロールが上手くなって、特に自覚は
〉なかったし、特別大きくつまづいた、とかいうこともなかったのですが、
〉なんとなく生活全体がオーバーペースだったような気がします。
〉いろいろ忙しくて、でも忙しいことを理由に多読のペースを落としたく
〉なくて、無理はしてないけど、ついがんばりすぎてしまったかもしれま
〉せん。
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
そうかもしれないですね
〉◆未読本を減らそう
〉って2周目のときにも言ってた気がするので、もう言うのやめとこっか
〉なぁ。明らかに消費量より供給量のほうが上回っています。
私ももうしばらくは買わないつもり!
未読だけで100万語分以上軽くありそうだし 冊数数えるのも怖い
〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
いいですよね
〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
そうなんだ 読んでみようかな
〉●Lv.5 Lola Rose(Jacqueline Wilson) 0552547123
〉やっぱり Jacqueline Wilsonは良い!
〉このお話もやっぱり主人公は大変だけれど、人生に前向きになれます。
Jacqueline Wilsonはいいですよね これ知らないけど
探してみよっと あ、もう本買わないつもりだったのに(笑)
ではかのんさん4周目もHappy Reading!
------------------------------
ぽんたさん、こんにちは。メッセージありがとうございます。
〉〉◆読む速度
〉〉あいかわらず体感では遅いです。
〉〉久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
〉〉8800語を45分。195w/m
〉いいなぁ 私むちゃくちゃ遅いです 195w/mだなんて うっとり
〉私はまだ解決してくれるほどの量を読んでないみたい
〉和書も読むの遅いし まぁそのうち早くなるかな
いや、計ったときだけかもしれないですよ。普段はほんとに遅いんです。
和書の読み方も人それぞれですよね。わたしの友人で、じっくり読む人
がいるんです。彼女に言わせると「状景を楽しんでるから時間かかるのよ」
だそうです。和書斜め読みのわたしには、そうやって読める彼女が
うらやましかった。そういえば、酒井先生が「新聞も読むときにも川の字に
読みます」っておっしゃってて、斜めなわたしはかなり驚いた。←新聞も
ちゃんと読んでないことバレバレ(苦笑)。
ぽんたさんも、早くなるかもしれないしならないかもしれないけれど、
快適な速度ってきっと人によって違うんだと思う。
だから、ぽんたさんはぽんたさんの気持ちいい速度で
読めればそれでOK、ですよね。
〉〉◆聞くこと
〉〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
〉〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
〉私は多読をはじめてから全くリスニングをしなくなったので
〉かえってリスニング力が落ちたような気がします
ぽんたさん、SSSに出会う前にも自分で勉強を続けていらしたんです
よね。すごいなぁ。
わたし、受験が終わってからはほんとに何も
やらなかったからなぁ(自慢にならん)。
こんなわたしが言っても説得力ない気がしますが。
一時的にはそう感じることもあるかもしれないですね。
やっぱり慣れって大きいから。あと、その日の気分でもずいぶん違う。
(自分の感覚です)
でもでも、読んで溜めた英語がいずれ音とリンクするでしょうから、
大丈夫ですよ、きっと。
〉いや、というより本の読み方に問題ありなんですが・・・
〉最近頭から読んでなくて返り読みをかなりしてることに
〉気づいて驚愕してます 矯正中です とほほ
日本語と英語って、ことばの語順が違うので、
同じことを表現するのでも、何から描写しはじめるのかが
違いますよね。
多読のおかげで、その語順の違いにもずいぶん慣れたけれど、
それでも今も「そうかー、英語で表現するとこういう順番になるんだ」って
思うことはよくあります。
楽しく読めていればおっけーです(きっぱり)。
〉〉◆未読本を減らそう
〉私ももうしばらくは買わないつもり!
〉未読だけで100万語分以上軽くありそうだし 冊数数えるのも怖い
ふふふ。それだけ楽しみが待っている♪ 幸せだなぁ。
勝手なことをいろいろ言ってしまったけれど、
的ハズレてるかもしれないですね。笑って見逃してやってください。
ありがとうございました。
ではでは、ぽんたさんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Kaako
投稿日: 2004/3/14(23:54)
------------------------------
Kaakoです。
かのんさん、300万語通過おめでとうございます。
〉かのんです。滅多に浮上しないのですが、ちょっとキリがついたので
〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
〉9月に200万語を通過し、秋から冬にかけては仕事が多忙になるので
〉300万語は遠いだろうなぁと予測はしていたけれど、やっぱり遠かっ
〉た。気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
〉明日はホワイトデー♪
私も、お雛さま忘れてました。忙しくもなかったのになぁ。
〉そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
〉です。
本当に○○万語って区切りはすなおにうれしいものですね。
〉報告、例によって長いです。(内容はたいしたことないけど)。
〉---------------------------------------------------------------
〉【コンテンツ】
〉---------------------------------------------------------------
〉■日数と冊数報告
〉■英語に対する感じ方、読むこと、聞くこと、ほか
〉■最近の変化
〉■4周目に向けて
〉■面白かった本の報告
〉---------------------------------------------------------------
〉■10万語毎の読んだ冊数と日数(グラフは日数)
〉---------------------------------------------------------------
〉200-210:050:24:*****|*****|*****|*****|****
〉210-220:029:21:*****|*****|*****|*****|*
〉220-230:036:14:*****|*****|****
〉230-240:027:12:*****|*****|**
〉240-250:012:18:*****|*****|*****|***
〉250-260:110:19:*****|*****|*****|****
〉260-270:011:21:*****|*****|*****|*****|*
〉270-280:023:10:*****|*****
〉280-290:062:31:*****|*****|*****|*****|*****|*****|*
〉290-300:012:02:**
〉--------------
〉合計372冊、172日
〉ペースは見事にばらばら…。
〉全然読まなかった日もけっこうありました。
私も、そんな日ありますぅ。時間がなかったわけでもない。
理由は...気持ちかな?
〉■読んだもののレベル
〉レベル0から10まで。体感平均はLv.1.5くらい。
〉3周目にして、やっと1周目の過程を経験したような気分です。
〉ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
〉いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
私も、絵本との付き合いはこの半年です。
ORTは、読んだことないのです。興味あるんですが、自分でそろえるのはつらい。
絵本もすべて図書館ですもん。
GRを読んでいて、児童書にかたよって、今は絵本に魅せられてます。
〉---------------------------------------------------------------
〉■英語に対する感じ方
〉---------------------------------------------------------------
〉この3周目の途中で多読1周年を迎えました。
〉今1年2ヶ月になります。
〉よく続いたもんだなぁ、というのが正直な気持ちです。
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
同感です!SSSを、多読を始めなければ出会えなかったたくさんの方達。
実際にお会いしたことのある方はもちろんですけれど、掲示板でお話しただけの方も、本当にステキですよね。
仲間として認め合える関係ですね。
〉今でも英語への苦手意識が消えたわけではないけれど、あんまり気にな
〉らなくなりました、たぶん(笑)。
ええ、きっと、そう。きっと、と私も思いたい。
〉多読を始めた頃は、100万語という量が検討もつかなくて、果てしなく
〉遠いんじゃないか、と思っていたし、300万語とか1000万語なんて、夢
〉のような量だと思っていました。(100万語だって、自分が到達できる
〉とは思っていなかったですから)
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
〉1000里の道も1歩から。広い景色をながめながら、自分の前にある道を
〉楽しく歩いていけたらいいな、と思ってます。
楽しいのがなにより。楽しくなければ続かないもの。
〉◆読む速度
〉あいかわらず体感では遅いです。
〉久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
〉8800語を45分。195w/m
〉自分でかなり驚きました。読みやすいMGRだったので、こういう速度が出
〉たのかな。やっぱり効果は出てるんですね。
〉と、安心して、普段は100w/minでもいいことにしておこう(笑)。
195w/mは私にはうらやましい。読みにくい名前があるといきなり遅くなります。
どうせ読み方分からないのなら飛ばせばよいのにねぇ。意気地がないです。
〉◆聞くこと
〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
〉先日、「となりのトトロ」を英語音声、字幕なしにして見ました。
〉わからないところはたくさんありますが、だいたい楽しめました。
〉多読を始める前に興味本位で同じことをやってみたときには、音声が自
〉分にとっては何の意味ももたず、退屈になって15分もしないうちに止め
〉ました。
〉とりあえず英語音声への拒絶反応が大幅に軽減されたことは確かなよう。
〉最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
〉家事をしながら聞いています。
〉Lord of the Ringは、聞こえてくる単語や文章をつなぎあわせて「ああ、
〉今こんな状況なんだなぁ」とイメージするくらい。気がつくと全然別の
〉ことを考えていたりもするので、単なる耳慣らしにしかなってない気も
〉するけれど、それでもいろいろ発見があって楽しいので、まぁいいか。
いいなぁ。朗読CD。BBCのラジオドラマのを持ってます。
でも、飛ばされてるところが気になって。朗読CDは魅力的。
詩がいっぱいでてくるでしょ、音で聞きたくなります。
〉最近、ピーターラビットの朗読CDを購入。聞いてみたところ、意外と早
〉かった。 シャドーイング、ついていけません。さすがうさぎ。追いか
〉けるのが大変。←すぐ慣れると思うけど(笑)。
これ、結構速いですよね。ピーターくんも侮れません。
〉◆文法、話すこと、書くこと
〉こちらはまだやる気になれないので手付かずです。
〉最近は英語力不足より、それ以外の部分の力不足を感じることが多いの
〉で、とりあえず後回し♪
〉---------------------------------------------------------------
〉■最近の変化
〉---------------------------------------------------------------
〉◆通勤の途中で自然に洋書を読めるようになってた
〉ふと気がつくと疲れているはずの仕事帰りの通勤電車の中で、ごく自然
〉に洋書を読むことができるようになっていました。気分転換に読書する
〉という日本語読書と同じ感覚です。多読開始した頃には、よほど自分の
〉コンディションのいい時じゃないと読めなかったのに。最近は、朝は音
〉声、帰りは活字、って感じが多いかな。
〉仕事用の脳みそと英語の脳みそは使うところが別なようで仕事で疲れて
〉いても英語の脳みそは元気…なのかもしれない(確信なし)。
気分転換に英語読書、かっこいい響き。
生活の中で英語読書が普通のことになってるんですねー。
その自然なところがとってもステキ。
〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
〉あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
〉童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
〉ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉の原題をメモっています。
わかるわー。
本屋さんに行って、児童書のコーナーにいると主人が「日本語でも児童書???」って言うのね。
この絵本の原題はなにかしら?とか、児童書の原題を探したりとかしてるの。
確かに、宝の山です!
〉◆日本語読書もいつのまにか復活
〉日本語読書がごく自然に復活していました。
〉娯楽系の読書は読むのが早くなっていてびっくり。(もしかしたら実際に
〉は変わっていないけれど、無意識に英語読書に比べてしまって早いと感じ
〉ているだけかもしれません)
〉専門分野ものや、やや難解なものでも、ポイントを押さえて読めるように
〉なったような気がします。
を!試して見なければ。
〉◆家族が多読に興味をもったこと
〉折りに触れて、読んだ英語の本の話や、掲示板や講演会のことなどを
〉家族(主人)に話していますが、多読を薦めたりはしていませんでした。
〉わたしが多読を始めた頃は「英語読んでわかるの? じゃあ訳してみて」
〉なんて言っていましたが、先日は「楽なのがあるなら読んでみたい。絵
〉が多いのがいい」と言い出したので、ORTのStage1(タイトルに文字があ
〉るだけで全部絵のやつ)を渡しました。Stage1+までいったところ(20冊
〉くらい)で「飽きた」と言ってやめました。
〉いつの間にか多読のコンセプトが伝わっていたのかなぁ?
〉今後も家人がタドキストになることに特に期待はしないけれど、ほっと
〉いても勝手に読み始める気もするので安心してほうっておこうと思って
〉います。
そーっと枕元に置いておくのは?
主人の心に余裕のあるときは成功してました。でも忙しいとねぇ。
ハリポタの2巻まで読んだのにそれから先はよまないなぁって思って聞いたら、枕元に置いてないからって。
薦めず、押し付けず、ほっぽっとくのがよいようです。
〉---------------------------------------------------------------
〉■4周目&2年目にあたって
〉---------------------------------------------------------------
〉◆ごはんも多読も腹8分目
〉3周目を振り返ってみると、しんどいなぁ、って思っていたことが実は
〉多かった気がします。だいぶコントロールが上手くなって、特に自覚は
〉なかったし、特別大きくつまづいた、とかいうこともなかったのですが、
〉なんとなく生活全体がオーバーペースだったような気がします。
〉いろいろ忙しくて、でも忙しいことを理由に多読のペースを落としたく
〉なくて、無理はしてないけど、ついがんばりすぎてしまったかもしれま
〉せん。
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
うーん、そうかも。今日も食べ過ぎてしまった。(夕飯のことです。)
自分のペースを考えられるようになったのが成長なのですね。きっと。
心の余裕。それこそが、吸収力かも。
〉◆未読本を減らそう
〉って2周目のときにも言ってた気がするので、もう言うのやめとこっか
〉なぁ。明らかに消費量より供給量のほうが上回っています。
うわ〜、誰のことやろ?
我が家の本棚みられたかと思った。
〉---------------------------------------------------------------
〉■3周目で面白かった本(タイトルの後の数字はISBN)
〉---------------------------------------------------------------
〉●Scotland(OFF1) 0194228495
〉写真はきれいなんだけれど、どうにも読みにくくて、1年以上眠っても
〉らっていたOFFを最近ひっぱりだしてきて読みました。面白かったです。
〉ゲール語の解説が少しついています。ゲール語といえば、エンヤとか
〉IONAで音は耳にしていましたが、さっぱり意味がわからないので、英語
〉とはまったく別言語だと思っていました。
〉でも、lad(boy),lass(girl),aye(yes)は、「The Secret Garden」で、
〉ヨークシャーなまりとして出てきていた単語。
〉ゲール語も英語も、とちゅうの地域では混ざるんだなぁ、と発見できた
〉のが得した気分♪
おー、ヨークシャーなまりなんだー。指輪にもでてきますよねー。
中間地帯では混ざるのかも。ナーサリーライムにも出てきますよね。
ゲール語かー。
〉●Seasons and Celebrations(OFF2) 0194228487
〉お祭りは、言葉やお祭りの意味(背景)だけじゃなくて、季節感や行事
〉や食べ物や、楽しいのか大騒ぎなのか怖いのか厳粛なのか、そういうこ
〉とぜーんぶひっくるめてわかります。いつか体験してみたいなぁ。
〉●My Family and Other Animals(Oxford Dominoes 3) 0194244008
〉動物学者ジェラルド・ダレルの少年時代の回想録。
〉PGR3にもあるんですね。わたしが読んだのは、Oxford。
〉ギリシャの島での5年間。ジェラルド自身も家族も個性的で笑えます。
〉面白かったのでオリジナル本も購入済ですが、こちらは10万語くらいの
〉大人向け本なので、当分本棚で待っててもらうことになりそうです。
〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉カイさんに薦めていただいて読みました。
〉淡々とした文章が好きです。続編がまだ眠っているので早く読みたい!
これ、好きでした。子供たちの気持ちがいとおしくて。
私も、続編まだ未読。たのしみですねー。
〉●Lv.4 Out of the Ashes(Michael Morpurgo) 0330400177
〉多読通信のお薦め本に取り上げられていて購入しました。狂牛病を生産
〉者側からみた物語。普段のニュースで伝わることと伝わらないもの、マ
〉スメディアって何だろう?と考えてしまいました。
これも、カートに入れてきました!
近頃の鶏インフルエンザ騒動も、生産者の気持ちいかばかりかと思います。
(分かっていて叩き売るのはゆるせないけれど...)
〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
すばらしい!
〉●Lv.5 Lola Rose(Jacqueline Wilson) 0552547123
〉やっぱり Jacqueline Wilsonは良い!
〉このお話もやっぱり主人公は大変だけれど、人生に前向きになれます。
〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉ことばの歴史は、民族の歴史。英語を公用語として使っている国はいろ
〉いろあるけれど、それぞれの国での標準英語があっていい、というとこ
〉ろが、よかったです。
〉GRのLv5ってこれが初めてでした。読めるかどうか不安に思いながら読み
〉ましたが、面白くに読めました。
〉読めたことに驚いています。いつか原書を読みたいです。
〉(でも原書はOFFみたいに図版豊富じゃないんですよね…)
〉●ORT
〉こんな楽しい本たちを教科書として読める英国の子どもたちは幸せです
〉ね。どんなに疲れて読めなくなっても、このシリーズに戻ってくればそ
〉れでいいんだ、と思っただけで安心できます。
〉---------------------------------------------------------------
〉ここまで読んでくださって、ほんとうにありがとうございます。
〉少しでもお役にたてる記述があるといいな。
とっても、共感できたし、読んで見たい本もいっぱい紹介してもらいました。
ありがとうございます。
先日、京都でお会いしたとき、なんだか、かのんさんがいらっしゃるのがとっても自然で。
京都駅でお見送りしながら新幹線で来てくださったのだったなんてトンチンカンなこと考えてました。
お時間があったらまた大阪にもお立ち寄りください。
おまちしていまーす。
〉ではでは、みなさま、Happy Reading!
はーい!Happy Reading!
------------------------------
Kaakoさん、こんにちは。かのんです。
お祝いのことばをありがとうございます。
京都ではお世話になりました♪
あのときのわたしたち、カルガモのヒナみたいだったなぁ(笑)。
日曜日の夕方、ごった返す四条駅から京都駅までを
Kaakoさんに「こっちですよー、みなさん、ついてきてくださいねー」
と先導されるままにくっついて歩いているけれど
おしゃべりに夢中で、はぐれかけたり。
でもKaakoさんの姿さえ見えていれば安心♪って(笑)。
〉 本当に○○万語って区切りはすなおにうれしいものですね。
そうですねー。区切りって大切だよなぁ、って、Kaakoさんの
ことばを読んで、あらためて思いました。
それから、こうやって報告することも大切な、とも
あらためて感じています。
定期的に区切りをつけて、報告するために自分の来た道を振り返ってみる。
自分の中でいろんなことを整理してから、
次の目標に向けて歩きはじめる。そういう過程が大切なのだな、と。
こうやってお返事を書くことで、今の自分の状況を観察できます。
〉〉全然読まなかった日もけっこうありました。
〉 私も、そんな日ありますぅ。時間がなかったわけでもない。
〉 理由は...気持ちかな?
ここ! すごーく素敵。Kaakoさんらしい〜。
うんうん、そうですよね。自分の気持ちを大切にしたいですよね。
無理しない、読みたいときに読めばいい。
〉 私も、絵本との付き合いはこの半年です。
〉 ORTは、読んだことないのです。興味あるんですが、自分でそろえるのはつらい。
〉 絵本もすべて図書館ですもん。
〉 GRを読んでいて、児童書にかたよって、今は絵本に魅せられてます。
ひと言「洋書」といっても奥が深いですよね。
わけいってもわけいっても山、と言ったのは山頭火。
でも、同じ山はひとつとしてないですものね。
〉〉最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
〉〉家事をしながら聞いています。
〉〉Lord of the Ringは、聞こえてくる単語や文章をつなぎあわせて「ああ、
〉〉今こんな状況なんだなぁ」とイメージするくらい。気がつくと全然別の
〉〉ことを考えていたりもするので、単なる耳慣らしにしかなってない気も
〉〉するけれど、それでもいろいろ発見があって楽しいので、まぁいいか。
〉 いいなぁ。朗読CD。BBCのラジオドラマのを持ってます。
Kaakoさん、ラジオドラマのほうを持っていらっしゃるんですね。
以前、視聴させていただいたことがあるんです。楽しいですよね。
予想していたよりもうんと厚みというか迫力がありました。
〉 でも、飛ばされてるところが気になって。朗読CDは魅力的。
〉 詩がいっぱいでてくるでしょ、音で聞きたくなります。
いつか機会が巡ってきたらぜひ聞いてみてください。
〉〉◆通勤の途中で自然に洋書を読めるようになってた
〉 気分転換に英語読書、かっこいい響き。
かっこいいですよねぇ(*^^*)。
何を読んでるのかを名言しなければ(爆)。
〉〉◆家族が多読に興味をもったこと
〉〉今後も家人がタドキストになることに特に期待はしないけれど、ほっと
〉〉いても勝手に読み始める気もするので安心してほうっておこうと思って
〉〉います。
〉 そーっと枕元に置いておくのは?
〉 主人の心に余裕のあるときは成功してました。でも忙しいとねぇ。
〉 ハリポタの2巻まで読んだのにそれから先はよまないなぁって思って聞いたら、枕元に置いてないからって。
おお、枕元。サンタクロースみたい よさそう♪
家族だからこそできるアプローチ方法ですね。
〉 薦めず、押し付けず、ほっぽっとくのがよいようです。
うんうん。楽しんで読んでる様子、それが一番の多読アピール♪
Kaakoさんの多読ライフを垣間見せていただいて、
ありがとうございました♪
ではではKaakoさんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2004/3/15(13:31)
------------------------------
かのんさん、こんにちは。ぷーさんです〜。
〉ご報告です。過日、300万語を通過しました。
おめでとうございまーす!
〉そんな調子なんで、こうしてたどり着けたことがシンプルにうれしい
〉です。
おおー、いい感じですね♪
〉報告、例によって長いです。(内容はたいしたことないけど)。
なにをおっしゃるウサギさん♪(^^)
〉ペースは見事にばらばら…。
〉全然読まなかった日もけっこうありました。
あ、私も最近そうかも……。
前は「毎日少しでも読もー」とか考えてたんですけどね。
最近、テキトーです(爆)
〉ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
〉いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
あ、なんか分かる気がする。
絵本ってホント手ごわいですもんね。
〉この3周目の途中で多読1周年を迎えました。
〉今1年2ヶ月になります。
〉よく続いたもんだなぁ、というのが正直な気持ちです。
えー!かのんさん1年2ヶ月なのね。
なんか、意外。
もっと前から多読してはるとばっかり思ってましたー。
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
うんうん!
楽しい、というのは大きいですよねー!
私は一応「英語出来ないと困るときがある」という理由はあるものの、
元来ズボラで努力が苦手なタイプなので、
楽しくなかったら絶対に続いてなかったと思います(爆)
そして、本当に素敵なお友達に出会えてうれしい♪(^^)
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
うわ〜、なんか良く分かります〜。
〉あいかわらず体感では遅いです。
〉久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
〉8800語を45分。195w/m
〉自分でかなり驚きました。読みやすいMGRだったので、こういう速度が出
〉たのかな。やっぱり効果は出てるんですね。
〉と、安心して、普段は100w/minでもいいことにしておこう(笑)。
ひゃー!速いっ!
でも、そんなに早くなってるのに気が付いてなかった、というのが
多読らしくていいかも〜(^^)
〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
わたしもー。
シャドーイングは「ながら」だから細々とでも続いてるけど(笑)
〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
こちらも激しく同感!
リスニングにこれほど効くとは思ってなかったので驚きました。
〉最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
〉家事をしながら聞いています。
いいなー(笑)
実は今、悩んでるんです。
指輪のBBCラジオドラマを買おうか朗読CDを買おうか。
ドラマのほうがうーんと安いけど、やっぱり朗読は魅力的……。
うーん、どっちがいいかなぁ〜。
ORTも部分的にしか読んでなくて、
いつかは全部読みたい、CDも聞きたいと思っているものの、
お値段がネックでなかなか……(汗)
その内にボチボチ揃えたいと思いまーす。
〉図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
〉あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
〉童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
〉ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉の原題をメモっています。
なるほど!それはいい方法ですね〜。
早速マネさせていただきまーす!
〉日本語読書がごく自然に復活していました。
〉娯楽系の読書は読むのが早くなっていてびっくり。(もしかしたら実際に
〉は変わっていないけれど、無意識に英語読書に比べてしまって早いと感じ
〉ているだけかもしれません)
〉専門分野ものや、やや難解なものでも、ポイントを押さえて読めるように
〉なったような気がします。
同感でーす!
私の場合、多読を始める前は何故だかやたらと細かく読むようになっていて、
(多分ちょっとむずかしめの本ばかり立て続けに読んでいたせいだと思います)
速度が遅くなっていたんですよね。
でも、多読を始めて100万語過ぎて久しぶりに日本語読書を再開したら、
いいペースで読めるように戻ってました。
で、いいペースで読めると理解度も上がるのは日本語でも一緒で驚きました。
〉◆家族が多読に興味をもったこと
いいなぁ、ウチは全然です〜(哀)
先日も私がPB(ちょっと厚め)を読んでるのをジーっと見て
「根気あるなぁ〜。そんなに長い英語の本読んで〜」って言うてました。
私が読んでる姿が楽しそうに見えないんだろうか?(悩)
でも、私の英語力の向上には興味を抱いているらしく、
機会があるとやたらと英語を使わせようとします(爆)
曰く「今、お前がどのくらい英語が出来るのか分からなくなってきた」とのこと。
私の場合、読むと使うの間にはギャップあるでーって言ってるんですけどね(笑)
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
おおー!いい言葉♪
私も肝に銘じます(^^)
〉◆未読本を減らそう
〉って2周目のときにも言ってた気がするので、もう言うのやめとこっか
〉なぁ。明らかに消費量より供給量のほうが上回っています。
やっぱり、皆これには悩んでいるのね。安心(笑)
〉●Lv.4 Out of the Ashes(Michael Morpurgo) 0330400177
〉多読通信のお薦め本に取り上げられていて購入しました。狂牛病を生産
〉者側からみた物語。普段のニュースで伝わることと伝わらないもの、マ
〉スメディアって何だろう?と考えてしまいました。
おお!これ面白そう。
かのんさんの紹介してくださる本はいつも気になります〜。
多読通信で紹介してくださった「The Breadwinner」も面白そうだったし!
ノンフィクション系って大好きなんですよー。
〉●Lv.5 Lola Rose(Jacqueline Wilson) 0552547123
〉やっぱり Jacqueline Wilsonは良い!
〉このお話もやっぱり主人公は大変だけれど、人生に前向きになれます。
あ、これまだ持ってな〜い!買おう(笑)
最近、Dustbin babyを読んだところなんです。
読み出したら止まらなかった……(笑)
Jacqueline Wilsonは本当にいいですよねー。
〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉ことばの歴史は、民族の歴史。英語を公用語として使っている国はいろ
〉いろあるけれど、それぞれの国での標準英語があっていい、というとこ
〉ろが、よかったです。
〉GRのLv5ってこれが初めてでした。読めるかどうか不安に思いながら読み
〉ましたが、面白くに読めました。
〉読めたことに驚いています。いつか原書を読みたいです。
〉(でも原書はOFFみたいに図版豊富じゃないんですよね…)
わー、これも面白そう。
でも、Amazon在庫切れだった……がーん(涙)
たくさんの素敵な本と、楽しい報告をありがとうございましたー!
ではでは、4週目もHappy Reading!!
------------------------------
ぷーさん、こんにちは。今頃亀の かのんです。
メッセージありがとうございました。
〉〉ペースは見事にばらばら…。
〉〉全然読まなかった日もけっこうありました。
〉あ、私も最近そうかも……。
〉前は「毎日少しでも読もー」とか考えてたんですけどね。
おお。律儀ですね。素敵♪(最初からそんなこと考えたことなかった・笑)
〉最近、テキトーです(爆)
おお。テキトー。素敵♪(爆)←ふざけてないです。まじです。
〉〉ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
〉〉いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
〉あ、なんか分かる気がする。
〉絵本ってホント手ごわいですもんね。
もうねぇ、絵本って、わからん相手ですよー。
絵でもって、おお、かわいい! 面白そう!てな顔をして、
油断させといて、読んでみると、ん? なんやこれ?って。
こっちが油断してるもんだから、読めないと、がーん、むずかしひ…
とか思ってしまい、書評みて、自分が思ったよりもレベルが低いとさらに
落ち込み、でも2〜3日して、気を取り直して読み直してみると
ふつうに読める。ちゃんと書評のレベルは適切だったりする。
なんでやねん! こないだ読まれへんかったんは何やねん!と
本にやつあたりをしたりして(笑)。
いや、本は変わってないんですよね。自分がうろうろしているだけで(笑)。
〉えー!かのんさん1年2ヶ月なのね。
〉なんか、意外。
〉もっと前から多読してはるとばっかり思ってましたー。
え?あれ?もしかして、そんなに大きな顔してのさばってます?(笑)
〉〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉〉・読むことが楽しい
〉〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉〉この2つに尽きます。
〉うんうん!
〉楽しい、というのは大きいですよねー!
〉私は一応「英語出来ないと困るときがある」という理由はあるものの、
〉元来ズボラで努力が苦手なタイプなので、
またまた、ご謙遜!
〉楽しくなかったら絶対に続いてなかったと思います(爆)
はい、でもこれは確かに真実です。
〉そして、本当に素敵なお友達に出会えてうれしい♪(^^)
うんうん。もう確かにこれもまた真実です。
こうやってぷーさんにお返事を書けるのも幸せです。
〉ひゃー!速いっ!
〉でも、そんなに早くなってるのに気が付いてなかった、というのが
〉多読らしくていいかも〜(^^)
いや、普段はほんとに遅いんですよ。
絵本だと絵を見ながらだから、脳内音読スピードよりさらに遅いし、
最近易しいものを多く読むから文字が大きくてまた読速が落ちる。
ただ、たまにがーっと文字ばっかりのものを読みたくなって、
そういうときには、脳内音読スピードよりも明らかに早いときがある。
そんな感じなんです。
(脳内音読のスピードはあいかわらず遅いんです、カタカナ英語だから)
〉〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
〉こちらも激しく同感!
〉リスニングにこれほど効くとは思ってなかったので驚きました。
思わぬところでご褒美をもらったような気分ですよね。
だって読んでるだけなのにね。(いちおう多聴はしてるけど、まじめに
聞いてないもの)
〉〉最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
〉〉家事をしながら聞いています。
〉いいなー(笑)
〉実は今、悩んでるんです。
〉指輪のBBCラジオドラマを買おうか朗読CDを買おうか。
〉ドラマのほうがうーんと安いけど、やっぱり朗読は魅力的……。
〉うーん、どっちがいいかなぁ〜。
それも楽しい悩みですね。
いいなぁ、わたしより人生の楽しみがひとつ多いなんて(笑)。
〉〉◆家族が多読に興味をもったこと
〉いいなぁ、ウチは全然です〜(哀)
〉先日も私がPB(ちょっと厚め)を読んでるのをジーっと見て
〉「根気あるなぁ〜。そんなに長い英語の本読んで〜」って言うてました。
〉私が読んでる姿が楽しそうに見えないんだろうか?(悩)
〉でも、私の英語力の向上には興味を抱いているらしく、
〉機会があるとやたらと英語を使わせようとします(爆)
〉曰く「今、お前がどのくらい英語が出来るのか分からなくなってきた」とのこと。
〉私の場合、読むと使うの間にはギャップあるでーって言ってるんですけどね(笑)
上段、微笑ましい光景ですね。素敵だなぁ。
下段、そうなんですよね〜。なかなか理解してもらえないんですよね、
Input のレベルとOutputのレベルは違うんだ、って。
〉〉●Lv.4 Out of the Ashes(Michael Morpurgo) 0330400177
〉おお!これ面白そう。
〉かのんさんの紹介してくださる本はいつも気になります〜。
〉多読通信で紹介してくださった「The Breadwinner」も面白そうだったし!
〉ノンフィクション系って大好きなんですよー。
えへへ。ありがとうございます。うれしい〜。
〉〉●Lv.5 Lola Rose(Jacqueline Wilson) 0552547123
〉〉やっぱり Jacqueline Wilsonは良い!
〉〉このお話もやっぱり主人公は大変だけれど、人生に前向きになれます。
〉あ、これまだ持ってな〜い!買おう(笑)
〉最近、Dustbin babyを読んだところなんです。
〉読み出したら止まらなかった……(笑)
お!よかったでしょー。もう最後のほうの、電話のシーンなんて、
本から声が飛び出てくるような感覚でしたよ。
〉Jacqueline Wilsonは本当にいいですよねー。
うんうん。素敵な本にもたくさん出会えて、
多読に出会えてほんとうによかったです。
たくさんの励ましをありがとうございました。
ぷーさんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: しお
投稿日: 2004/3/15(20:52)
------------------------------
かのんさん、こんばんは。しおです。
300万語おめでとうございます!
〉た。気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
〉明日はホワイトデー♪
白状します。うちはお雛さまを出しましたが、まだ片付けてないです。
おっほっほ。
〉この3周目の途中で多読1周年を迎えました。
〉今1年2ヶ月になります。
〉よく続いたもんだなぁ、というのが正直な気持ちです。
〉仕事で必要とかそういう差し迫った動機があるわけではないのでつまら
〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉・読むことが楽しい
〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉この2つに尽きます。
「楽しい」っていうのは最強の動機ですね。
それに楽しく本の話ができるって幸せですよね〜。
〉1000里の道も1歩から。広い景色をながめながら、自分の前にある道を
〉楽しく歩いていけたらいいな、と思ってます。
1000里の道も1歩からってその通りですね。
そして、「1000里」っていうと果てしない感じが強烈なんですが、
目の前のことを楽しんでいたらもしかしたらあっという間に感じる
のかもしれませんね。
〉最近、ピーターラビットの朗読CDを購入。聞いてみたところ、意外と早
〉かった。 シャドーイング、ついていけません。さすがうさぎ。追いか
〉けるのが大変。←すぐ慣れると思うけど(笑)。
う〜ん、さすがうさぎ(笑)
ピーターラビットはまだ読んだことないんです。
それからプーさんも。私の中ではなぜかこの二つが
同じカテゴリーにはいっています。
〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
〉あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
〉童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
〉ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉の原題をメモっています。
これ私も同じです。必死でメモしていたら小さい子どもに「あやしい人」
のように見られたことが・・・。
それから、ご主人が多読に興味を持ち始めたなんてうらやましいですね。
うちは趣味はお互いかすりもしません。共存してるだけでいいかな〜?
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
そうですね。私も時間のないときのほうが「もっとよみた〜い」と
勢いで読めてしまったり感動したり。ちょっと飢えるといいんでしょうか。
〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
私もこの本大好きです。原書を手に取ったときは「もしかしたら難しい
んじゃ?」と思ったけど意外な読みやすさですよね。
それでは、これからも楽しい読書を!
------------------------------
しおさん、こんにちは。かのんです。
いつも素敵な投稿をありがとうございます。
いろいろ参考にさせていただいています。
お祝いのメッセージをありがとうございます。
〉〉気がつけばもう春ですね。お雛さん、見てないぞ、今年。
〉白状します。うちはお雛さまを出しましたが、まだ片付けてないです。
〉おっほっほ。
おお! しおさんちのお雛さまは旧暦モードなんですね♪
まだひと月弱ご鎮座いただけますね(笑)
(旧暦3月3日は新暦4月21日だそうです)
って、さすがに1週間もたったら片付けてしまわれたでしょうか(亀)。
〉〉なかったらあっという間にやめていたと思います。続いた理由は
〉〉・読むことが楽しい
〉〉・多読をとおして出会える人たちが素敵。
〉〉この2つに尽きます。
〉「楽しい」っていうのは最強の動機ですね。
〉それに楽しく本の話ができるって幸せですよね〜。
そうですね。楽しければ、自然に、いろんなことをやりくりしてでも
優先順位を上げて続けようとしますものね。
〉〉1000里の道も1歩から。広い景色をながめながら、自分の前にある道を
〉〉楽しく歩いていけたらいいな、と思ってます。
〉1000里の道も1歩からってその通りですね。
〉そして、「1000里」っていうと果てしない感じが強烈なんですが、
〉目の前のことを楽しんでいたらもしかしたらあっという間に感じる
〉のかもしれませんね。
そうですね。いつかはやれるといいな〜、と思っていても、3年5年なんて
あっという間ですものね。(最近、とみに年月が流れるのが早く感じるんです)
こうしてこつこつと続けられれば、3年5年後にはちょっと大した量に
なりそうだし。(100円玉貯金みたいだ・笑)
〉〉最近、ピーターラビットの朗読CDを購入。聞いてみたところ、意外と早
〉〉かった。 シャドーイング、ついていけません。さすがうさぎ。追いか
〉〉けるのが大変。←すぐ慣れると思うけど(笑)。
〉う〜ん、さすがうさぎ(笑)
〉ピーターラビットはまだ読んだことないんです。
〉それからプーさんも。私の中ではなぜかこの二つが
〉同じカテゴリーにはいっています。
はいります、はいります。
プーさんも、50万語くらいの頃から本棚にスタンバってます。
でも、なぜか手が伸びないんですよね。
何度本棚にお帰りいただいだいたことか。
そろそろ本がすねてるかも(笑)。
〉〉◆図書館の児童書コーナーの翻訳本が宝の山に変わっていた
〉〉図書館、あまり利用する習慣がないのですが、たまたま近くへいく用事が
〉〉あったので、ごく短い時間ですが立ち寄りました。行ったのは日本語の児
〉〉童書コーナー。以前は、翻訳本を読むことも苦手だったんです。読んでい
〉〉ても「なんだかわかりにくいなぁ」で投げちゃうことが多くて。でも今回
〉〉は、翻訳本のコーナーが、読みたい本の見本のように感じました。日本語
〉〉を読めば英語のレベルもわかりますから、これなら読めそうと思ったもの
〉〉の原題をメモっています。
〉これ私も同じです。必死でメモしていたら小さい子どもに「あやしい人」
〉のように見られたことが・・・。
ふふふ。あやしいしおさん……。想像できません(笑)
〉それから、ご主人が多読に興味を持ち始めたなんてうらやましいですね。
〉うちは趣味はお互いかすりもしません。共存してるだけでいいかな〜?
うちも普段は共通の趣味はありません(笑)。
相手に合わせる必要がない分、自分のペースで自分の世界を
楽しんでいる節がある気がします(笑)
楽しいメッセージをありがとうございました。
大阪でお会いできるのを楽しみにしています。
それではしおさんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2004/3/15(22:57)
------------------------------
ミルポワです。
かのんさん、300万語おめでとうございまーす。
〉---------------------------------------------------------------
〉【コンテンツ】
〉---------------------------------------------------------------
〉■日数と冊数報告
〉■英語に対する感じ方、読むこと、聞くこと、ほか
〉■最近の変化
〉■4周目に向けて
〉■面白かった本の報告
おお、こうやって最初に目次があるのって新鮮なかんじですねー。
〉---------------------------------------------------------------
〉■10万語毎の読んだ冊数と日数(グラフは日数)
〉---------------------------------------------------------------
〉200-210:050:24:*****|*****|*****|*****|****
〉210-220:029:21:*****|*****|*****|*****|*
〉220-230:036:14:*****|*****|****
〉230-240:027:12:*****|*****|**
〉240-250:012:18:*****|*****|*****|***
〉250-260:110:19:*****|*****|*****|****
〉260-270:011:21:*****|*****|*****|*****|*
〉270-280:023:10:*****|*****
〉280-290:062:31:*****|*****|*****|*****|*****|*****|*
〉290-300:012:02:**
〉--------------
〉合計372冊、172日
読んだ冊数とかかった日数がほぼ正比例していて興味深いです。
〉ORTとかICRを初めて読みました。絵本も2周目まではほとんど読んで
〉いませんでした。今はやっと絵本が楽しいと思えるようになりました。
私もさいきんようやく絵本に手を出しはじめました(主に図書館で借りています)。
宝物にしたくなるようなお気に入りの絵本と出会えると、本当にうれしいですよね!
〉---------------------------------------------------------------
〉■英語に対する感じ方
〉---------------------------------------------------------------
〉今でも英語への苦手意識が消えたわけではないけれど、あんまり気にな
〉らなくなりました、たぶん(笑)。
ぱちぱちぱちぱち! すばらしい!!
うーむ、私はまだまだ苦手意識が消えませんー。
とくにスピーキング〜。ああ、なんとかしたい!
〉多読を始めた頃は、100万語という量が検討もつかなくて、果てしなく
〉遠いんじゃないか、と思っていたし、300万語とか1000万語なんて、夢
〉のような量だと思っていました。(100万語だって、自分が到達できる
〉とは思っていなかったですから)
〉今は、小学1年生のときに3年生を見て、とても大人に見えていたのに、
〉自分が3年生になってみたら、たいしたことなくて、今度は5年生6年
〉生がすごーく大人に見えるって感じに似てるかも。
うんうんうんうん!(←首がちぎれるほど頷いてます)
その例え、すごーく分かりやすいです!
ほんと、なってみると案外たいしたことないんですよねー(爆)。
でも確実に成長してるのは間違いないんですよね。
この感覚こそが、まさに「自然に身についている」ということなのかなー、と思います。
〉◆読む速度
〉あいかわらず体感では遅いです。
〉久しぶりにGRで計ってみました。MGR2+「A Tale of Two Citys」。
〉8800語を45分。195w/m
〉自分でかなり驚きました。読みやすいMGRだったので、こういう速度が出
〉たのかな。やっぱり効果は出てるんですね。
おおー、速いですね〜。やっぱり自分の快適な速度で読めるようになるのは、ひとつの理想ですよね。
私はさいきん速度はさっぱり計っていないんですが、一般PBではどーでもいいシーンは
斜め読みできるようになりました。やったー。でも全部ならすとやっぱりノロノロですが。
〉◆聞くこと
〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
〉それでも、多読前に比べれば明らかにリスニング力は上がっています。
〉以前は音声が雑音でしかなかったですから。
私も活字の方が好きですが、さいきん朗読を聞くほうが楽な場合も出てきました。
だいぶ英語のリズムに耳が慣れてきたのかなーと思います。
LRの場合は、黙読速度がすごく上がると、それまで速いと思っていた朗読が
邪魔に感じるようになるのでしょうね。はやくそうなりたいなあ。
〉最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
〉家事をしながら聞いています。
すごいレベルの落差がありますね!
面白—い!!
〉最近、ピーターラビットの朗読CDを購入。聞いてみたところ、意外と早
〉かった。 シャドーイング、ついていけません。さすがうさぎ。追いか
〉けるのが大変。←すぐ慣れると思うけど(笑)。
って、サラっと書けちゃうのがスゴイ!
〉◆文法、話すこと、書くこと
〉こちらはまだやる気になれないので手付かずです。
〉最近は英語力不足より、それ以外の部分の力不足を感じることが多いの
〉で、とりあえず後回し♪
私はさいきん文法書(Grammar in Use)をちょこちょこやり始めました。
いやー、新鮮です。なんせ私、いままで文法をまったく理解していなかったので。
悩みはやっぱりスピーキング……。まだまだ英語の体内蓄積が足りないようで、
ぜんぜんあふれ出てきません。まあ、あせらず多読やLRやシャドウイングを続けていけば、
いつかは何とかなるだろう、と思っていますが。
〉◆日本語読書もいつのまにか復活
〉日本語読書がごく自然に復活していました。
英語に対する気負いがなくなった、ってことですね、きっと。
私はまだ気負い中なので、なかなか復活できません。
日本語が下手になってきた気さえします。まずいなあ。
〉◆家族が多読に興味をもったこと
〉今後も家人がタドキストになることに特に期待はしないけれど、ほっと
〉いても勝手に読み始める気もするので安心してほうっておこうと思って
〉います。
うちの家人(日本語読書大好き)は始める気配なし、です。
2人で読めたら経済的なのにな〜。
でもまあ、自分のやりたいことをやるのが一番なのでしょーがないですね。
〉---------------------------------------------------------------
〉■4周目&2年目にあたって
〉---------------------------------------------------------------
〉◆ごはんも多読も腹8分目
〉多読って美味しいごはんみたいなもので、つい食べ過ぎてしまうけれど
〉やっぱり食べすぎは消化不良のもと(笑)。
〉ちょっと読み足りない、くらいで止めておくのが、消化吸収がいいのか
〉な?
うんうんうんうん!
でもやっぱり多読もおいしいご飯も食べ過ぎちゃうのです〜。
ちょっと気をつけなきゃ(←ちょっとでいいのか?)。
〉◆未読本を減らそう
〉って2周目のときにも言ってた気がするので、もう言うのやめとこっか
〉なぁ。明らかに消費量より供給量のほうが上回っています。
同じくです。
買った本で読了したのは、たぶん一割くらいかもー。
〉---------------------------------------------------------------
〉■3周目で面白かった本(タイトルの後の数字はISBN)
〉---------------------------------------------------------------
〉●Seasons and Celebrations(OFF2) 0194228487
〉お祭りは、言葉やお祭りの意味(背景)だけじゃなくて、季節感や行事
〉や食べ物や、楽しいのか大騒ぎなのか怖いのか厳粛なのか、そういうこ
〉とぜーんぶひっくるめてわかります。いつか体験してみたいなぁ。
これ、面白そうですね!
チェックチェック!!
〉●Lv.3 Sarah, Plain and Tall(Patricia MacLachlan) 0064402053
〉カイさんに薦めていただいて読みました。
〉淡々とした文章が好きです。続編がまだ眠っているので早く読みたい!
私も大ファンです!
特に1巻と3巻が好きです〜。
〉●Lv.4 Wizard of Oz(L.Frank Baum) 0345335902
〉日本語より英語が楽!って初めて実感した本。
すごい〜!!
〉●The History of the English Language(OFF5) 0194232026
〉ことばの歴史は、民族の歴史。英語を公用語として使っている国はいろ
〉いろあるけれど、それぞれの国での標準英語があっていい、というとこ
〉ろが、よかったです。
うーん、これも気になる〜。
〉●ORT
〉こんな楽しい本たちを教科書として読める英国の子どもたちは幸せです
〉ね。どんなに疲れて読めなくなっても、このシリーズに戻ってくればそ
〉れでいいんだ、と思っただけで安心できます。
本当に読むたびに新たな発見があって面白いですよね。
1000万語達成したら、自分へのご褒美で購入しようかな〜、と思ってます。
〉ではでは、みなさま、Happy Reading!
はーい。かのんさんも4周目&2年目、いってらっしゃーい☆
------------------------------
ミルポワさん、こんにちは。掲示板では初めまして(かな?)
かのんです。
お祝いのメッセージをありがとうございます。
すっかりお返事が遅くなってしまいました。
〉おお、こうやって最初に目次があるのって新鮮なかんじですねー。
ははは。ありがとうございます(*^^*)
10日もたつと、自分の投稿も冷静に見ることが
できてしまうのでかえって恐ろしいですね。
げげ、めっちゃ目立つやん、やばー、恥ずかしー!(笑)。
〉ほんと、なってみると案外たいしたことないんですよねー(爆)。
そうなんですよね。
今でも、ふと我にかえると、なんで読めてるんだろう、自分は、とか
思ったりします。たった1年しかやってないのに、って。
今でも、実は今の自分の英語力を信用していません。
感覚としてはメッキ塗装みたいなもん。まだまだ頼りないなぁ、って思う。
メッキ塗装じゃなくてちゃんと鋼とか金になるには
やっぱり「すべては量が解決する」なんだろうな、と。
〉でも確実に成長してるのは間違いないんですよね。
うん。そうなんです!(ここ、めちゃめちゃ特大フォントな気持ちです)。
この年齢になっても(笑)、成長できるものなんだと、
あらためてわかったことがうれしいんです。
すごくいい経験をさせてもらっています。
〉〉◆読む速度
〉おおー、速いですね〜。やっぱり自分の快適な速度で読めるようになるのは、ひとつの理想ですよね。
〉私はさいきん速度はさっぱり計っていないんですが、一般PBではどーでもいいシーンは
〉斜め読みできるようになりました。やったー。でも全部ならすとやっぱりノロノロですが。
おお〜。英語で斜め読み。素敵〜! かっこいい〜!
着実に日本語読みの感覚に近づいているってことですよね。
〉〉◆聞くこと
〉〉シャドーイングもListening-Readingもたまにしかやっていません。
〉〉私は音声よりも活字のほうに惹かれてしまう傾向があるようで、時間が
〉〉あると、つい読むほうにいってしまいます。
〉私も活字の方が好きですが、さいきん朗読を聞くほうが楽な場合も出てきました。
〉だいぶ英語のリズムに耳が慣れてきたのかなーと思います。
これ、わかります。読むほうがすっと理解できるときもあれば、朗読を聞くほうが
すっと入るときもある。
読めないときには聞いてみる、聞けないときには読んでみる
みたいに、自分の中の間口が広がった感じがします。
〉〉最近、聞いているのが、ORTとLord of the Ringの朗読CD。通勤途中とか
〉〉家事をしながら聞いています。
〉すごいレベルの落差がありますね!
〉面白—い!!
そうなんです。Lv.0とLv.10(笑)。
どちらを聞いてもそれぞれにちゃんと発見があって面白いんです。
パンダ読み・段違い平行読みと同じですね。
聞くこともいろんなレベルを混ぜて聞くと面白いし、楽に続けられます。
〉〉◆文法、話すこと、書くこと
〉〉こちらはまだやる気になれないので手付かずです。
〉〉最近は英語力不足より、それ以外の部分の力不足を感じることが多いの
〉〉で、とりあえず後回し♪
〉私はさいきん文法書(Grammar in Use)をちょこちょこやり始めました。
〉いやー、新鮮です。なんせ私、いままで文法をまったく理解していなかったので。
おお〜! あこがれの Grammar in Use。
わたしも本棚で待っていてもらっています。
赤い表紙のやつ。(ISBN=0-521-55928-6)。
そうかぁ、ミルポワさんには「新鮮!」って楽しめるんだぁ。いいなぁ。
わたしは残念ながらまだ楽しめないんです。まだもうしばらく待ってて
もらう予定(笑)。
〉悩みはやっぱりスピーキング……。まだまだ英語の体内蓄積が足りないようで、
〉ぜんぜんあふれ出てきません。まあ、あせらず多読やLRやシャドウイングを続けていけば、
〉いつかは何とかなるだろう、と思っていますが。
たしかにあふれ出てくる感じはわたしもまだありません。
でも、貯まっていってる感覚は確実にあります。
あふれ出てくるといっても、いきなり長い文章になるわけじゃなくて
赤ちゃんが話を始めるのと同じ感覚なのかなぁ?って予想しています。
まず単語が浮かぶようになってきて、そのうち2単語になって、
少しづつ複雑なことが言えるようになってくる。
発音も最初は舌ったらずで下手だけど、まぁそれもそのうちになんとか
なるだろうと。
それまでは、Yes,No,Good!,Wonderful!,I see,なんて単語レベルで、
まぁいいや、と。(ORT Stage1レベル)
日本語でも話をするのは苦手なので、英語をあせっても
仕方がないかな、と。
日本語で相手と気持ちよく話ができるようになることが先かなぁ、と。
といってもどうしても英語で話をする必要に迫られたら、
そのときには、腹をくくって、無い知恵ひねってしのぐことにします。
(そういう状況にならないことを祈りつつ…)
〉〉◆家族が多読に興味をもったこと
〉〉今後も家人がタドキストになることに特に期待はしないけれど、ほっと
〉〉いても勝手に読み始める気もするので安心してほうっておこうと思って
〉〉います。
〉うちの家人(日本語読書大好き)は始める気配なし、です。
〉2人で読めたら経済的なのにな〜。
気持ちはよくわかります〜。
〉でもまあ、自分のやりたいことをやるのが一番なのでしょーがないですね。
うん。ミルポワさんが楽しんでる姿が一番のアピール♪
ではでは、ミルポワさんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1303. Re: かのんさん 300万語通過おめでとうございます
お名前: AMINO
投稿日: 2004/3/22(08:13)
------------------------------
おはようございます AMINOです。
カイさんに続いてまたしても見逃すところでした。
というか、かのんさんの報告のほうが早いのにねえ(爆)
300万語通過おめでとうございます。
最近忙しそうにしていたのに
その上名古屋オフの世話やら多読通信やらいろいろ大変だと
思ってました。
しかし多読はしっかり続けてたんですねえ。
多忙にかまけて停滞中の私はかのんさんの爪の垢やしおりのカスなどを
煎じて飲んだほうがよさそうです。
これからも全国をまたにかけるタドキストとして
活躍期待しています。
(オフ会でまたお世話されちゃうって意味かも)
------------------------------
AMINOさん、おはようございますー。かのんです。
今日も走っていらっしゃるのかな?
お祝いメッセージありがとうございます。
〉最近忙しそうにしていたのに
〉その上名古屋オフの世話やら多読通信やらいろいろ大変だと
〉思ってました。
オフ会のことも多読通信も、ほんとに忙しい時期は
遠慮させていただいているので、大丈夫です。
(すみません、お返事がこんなに遅いのもそのためです)
〉多忙にかまけて停滞中の私はかのんさんの爪の垢やしおりのカスなどを
〉煎じて飲んだほうがよさそうです。
何てことをおっしゃるんですか。AMINOさんはAMINOさんのペースがあるんだから、
AMINOさんにとって今一番大切なことを、一番大切にしてくださいね。
でも、AMINOさん、こうやって掲示板を見ることができたってことは、
一番大変な時期を乗り越えることができたのかな?
どうぞご自愛くださいね。
〉これからも全国をまたにかけるタドキストとして
〉活躍期待しています。
〉(オフ会でまたお世話されちゃうって意味かも)
何を期待されてるのかよくわからないけれど(笑)
オフ会はまたやります。よろしくー♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: yksi
投稿日: 2004/4/4(11:11)
------------------------------
かのんさん、3周目通過おめでとうございます。yksiです
今頃書いても、許してもらえるでしょうか?
1月の講演会で、多読の体験談をお話し下さったときのことを思い出します。
絵本や、児童文学を、作者が書いたままで楽しめるのって、多読の醍醐味ですよね?
通過報告を、多読を始める学生諸君に紹介してもよろしいですか?
------------------------------
yksiさん、こんにちは。かのんです。
新学期を前に学校の先生がたはご準備に忙しい頃でしょうね。
流れ去ってしまっていた通過報告を発掘してくださって
ありがとうございます。
〉1月の講演会で、多読の体験談をお話し下さったときのことを思い出します。
きゃー、思い出さないでくださーい。忘れてください〜〜。赤面もの(汗)。
〉絵本や、児童文学を、作者が書いたままで楽しめるのって、多読の醍醐味ですよね?
そうそう、そうなんですよ。
〉通過報告を、多読を始める学生諸君に紹介してもよろしいですか?
ひぇ〜。恐れ多いです。
こんな駄文がお役にたつのであればどうぞ使ってください。
不適切な部分もあると思いますので、てきとうに手を加えてください。
1年強で300万語、というペースは、学生さんたちには
プレッシャーになりかねないと思うので、うまくフォローしてくださいね。
(すみません、差し出がましいことを申しました)
若いうちに多読に出会える学生さんたちは幸せだなぁ(うらやまし…)。
ひとりでも多くの学生さんが多読の楽しさを実感してくれることを
お祈り申し上げます。
これから始まる学期が、
yksiさんを始めご指導にあたられる先生がたにとっても
学生さんたちにとっても、実り多い時間になりますように。