[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(19:38)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
11169. Re: "D" is for Deadbeatで1500万語通過しました!
お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2008/11/5(20:06)
------------------------------
"もつこ"さんは[url:kb:11135]で書きました:
〉こんにちは。もつこです。
〉10月13日にSue Graftonの"D" is for Deadbeatで1500万語を通過したので報告します!
極楽トンボです。こちらの方にもレスつけさせていただきます。
〉今回の100万語の間にHanahouスペシャルと戸塚おはなし会でたくさんの絵本を読むことができたので絵本と子供向けGRの含有(?)率がいつもよりも高くなっています!
オフ会で刺激をもらっているんですね。わたし、オフ会の類にまだ一度も行ったことありません。今後は勇気を出して参加してみようと思います。
〉To Catch an Heiress by Julia Quinn (5.5 87535)
〉ロマンス本7冊目。主人公2人のやりとりがコミカルでまるで掛け合い漫才。親友のJamesも見てられないというほど。会話が多く、飛ばし読みオッケーなので早くよめた。
〉親友のJamesが主人公のHow to marry a marquis も先日読み終えました!
〉Julia Quinnは私にとってとても読みやすい作家です。
ロマンス本もそのう手を出して見たい分野です。
〉Silent to the bone (5.5 47852)
〉腹違いのbaby sister Nikkiに大怪我を負わせたとしてBranwellはjuvenile behavioral centerに入れられた
〉が、彼は一言もしゃべらない。その無実を信じて、親友Connorが懸命に語りかける。うまいストーリー展開のサスペンスで引き込まれる。
〉(実はこの本を読み始めたのは6月。なぜこんなにかかったというと、途中で図書館の本をなくしてしまったのです!結局でてこなかったので弁償になってアマゾンで買って、図書館に弁償して返す前にようやく読み終わりました。)
図書館の本を紛失!こわいですねー。わたしも気をつけます。ときどき子供がページを折ったり舐めたりしているんですよ。
〉The Cat Mummy by Jacqueline Wilson (3.5 9000)
〉Verityが生まれたときになくなったママの形見だった猫Mabelが死んでしまって、猫ミイラにすることを思いつく。
〉Wilsonらしくちょっと切ない。
ウイルソンでレベル3のがあるんですか。これは速攻で探さなくては。
〉Magic tree house by Mary Pope Osborne
〉#27 Thanksgiving on Thursday (3.0 5963)
〉#28 High tide in Hawaii (3.0 6001)
〉4つめのSpecial Magicを探しに昔のハワイにいったJackとAnnieは地元の子どもとサーフィンに挑戦。そのとき地震が起きて・・
〉#31 Christmas in Camelot (3.0 15000)
〉新しいMerlinシリーズ、長さも今までの約3倍!でも長いだけあってストーリーもじっくりというかんじでよかった。
レインボウマジック制覇したら、次はマジックツリーハウス制覇しようと思っているんです。聞き読みで音にも慣れたいし。
〉Geronimo Stilton (臆病なねずみGetenimoがいつも冒険に巻き込まれるシリーズ)
〉Four mice deep in the Jungle (Geronimo Stilton #7) (4.5 9208)
〉Red Pizzas for a blue count (Geronimo Stilton #5) (4.5 10639)
〉Attack of the Bandid Cats (Geronimo Stilton #8) (4.5 8809)
〉A Fabuous Vacation for Geronimo (Geronimo Stilton #9) (4.5 9800)
このシリーズ、けっこうたくさんの人が推薦しておられますね。わたしもちょっと興味があります。
〉Harriet Bean and the league of cheats (Harriet Bean 2) (3.5 9600
〉Harrietは双子で探偵の叔母Japonica とThessalonikaに頼まれて、競馬のいかさまを暴くためJockyになる。読みやすく面白いが、最後のおばさんたちのdisguiseはちょっとというか、そうとう無理がある・・・ま、お話ですから。
〉The Cowgirl aunt of Harriet Bean (Harriet Bean 3) by Alexander McCall Smith (3.5 11000)
〉Harrietは双子で探偵の叔母Japonica とThessalonikaとアメリカの田舎町Skelton Gulchに行き、そこに6人目のCowgirlの叔母Formicaがいることを知る。謎の家畜泥棒を叔母たちと探しに。。。
レベル3ならもろわたしの攻撃目標です。
〉<絵本&子ども用GR>
〉The Line Up book by Marisabina Russo(0.8 330)
〉Samは並べるのが大好き。お昼ごはんとママに呼ばれても、自分の部屋から台所までいろいろなものをline upして。。。
〉うちの子が3歳くらいのとき、お兄ちゃんも弟も同じようにミニカーをながーく並べるのが大すきでした。
〉もうやらなくなってしまったので懐かしく思い出しながら子どもと読みました。
これ、いまうちの2歳児がやっています。電車が好きなので、障子のさんなどをレールに見立てて、たくさん並べています。
〉What can a hippopotamus be? by Mike Thaler (0.5 81)
〉ちょっと太めのかばくんはなりたいものはいっぱいあるけどどれもだめー。
〉邦訳 今江 祥智の 「ぼちぼちいこか} は名訳、というか原作を超えてます。
〉戸塚お話会でひまわりさんの日本語バージョン関西弁との競演読み聞かせ、とっても楽しかった!
あ、そうか絵本の会に行けば、絵本の情報が仕入れられるんだ!
〉Don't forget the bacon by Pat Hutchinns (0.5 170)
〉おかあさんに4つのものをお買い物を頼まれて、唱えながら歩いていくうちに、なんだかどんどん変わっていってしまって・・・ちょっと無理があるけど笑えます。これも戸塚お話会で読み聴かせしました。
あ、これ読んだことあります。読んでるときは、読むだけでいっぱいいっぱいなので、こっちは何がなんだか全然わかんないうちに読み終わっちゃうんだけど、娘がおもしろがってくれました。ちょっとどころじゃなくて、とってもとっても無理があるところがおもしろいですね。
〉以上、まだまだ本当は書ききれないのですが、全部書いているといつまでたっても報告できないのでこれくらいにしておきます。読んでくださった方、どうもありがとうございました。
楽しく読ませていただきました。
〉ところで、無理やり(?)多読を続けているだんなのほうもいつのまにやら93万語。
〉100万語が見えてきました!本人はあんまり(というかぜんぜん)変化ない、といってますがこないだちょっと長いから時間がかかるかな、と思って渡した
〉Barack Obama An American Story は 2.0 2555だったのに1日で読んでしまったのでびっくりです。
〉着実に読む力はついてきてると思うのですが、どうでしょうか??
夫婦で多読、いいですね。うちのひとは全然興味がないみたいです。なんとか興味を持ってもらえたらなと思います。
〉ではまた!これからもみなさまも、読書の秋ですし、Happy Reading!!
もつこさん、ハッピーリーディング!
------------------------------
極楽トンボさん、こんにちは。
もつこです。
〉〉こんにちは。もつこです。
〉〉10月13日にSue Graftonの"D" is for Deadbeatで1500万語を通過したので報告します!
〉極楽トンボです。こちらの方にもレスつけさせていただきます。
どうもありがとうございます!!
〉〉今回の100万語の間にHanahouスペシャルと戸塚おはなし会でたくさんの絵本を読むことができたので絵本と子供向けGRの含有(?)率がいつもよりも高くなっています!
〉オフ会で刺激をもらっているんですね。わたし、オフ会の類にまだ一度も行ったことありません。今後は勇気を出して参加してみようと思います。
はじめはちょびっと勇気が入りますよね!
でも掲示板でお知り合いも多いようですし、よくお話をされてる方がいらっしゃるオフ会だったら、きっと緊張も少なくなりますよ。
私のオフ会デビューは3年前のタドキスト大会でした。
ものすごくたくさんの方が参加されたので、手元に参加者リストをプリントして持っていったものの、だれがだれだかなかなかわからず、とりあえず掲示板でお話したことのある方を先生に紹介していただいて話のきっかけをつかんだ思い出があります。でも英語の本のことでこれだけ何時間も語れる集団(!?)というのも傍からみたら一種異様かもしれませんが、本人たちにとっては至福の時間です!
ぜひ、ぜひ!
去年のタドキスト大会2次会ではまだ日本語訳の出る前のハリポタ最終巻を読んだ人だけのテーブルをつくってもらって、しばしネタバレ、あれ何だったの?ここよかったよね、トークを満喫しました。
新宿のブッククラブに通ってらっしゃるなら少し遠いかもしれませんが、ほぼ毎月、土日の昼間に横浜の戸塚でおはなし会が開催されていますので、あっちのほうのオフ会掲示板もごらんになってください。
(私もこちらとあちらを行き来してるもので・・)
〉〉To Catch an Heiress by Julia Quinn (5.5 87535)
〉〉ロマンス本7冊目。主人公2人のやりとりがコミカルでまるで掛け合い漫才。親友のJamesも見てられないというほど。会話が多く、飛ばし読みオッケーなので早くよめた。
〉〉親友のJamesが主人公のHow to marry a marquis も先日読み終えました!
〉〉Julia Quinnは私にとってとても読みやすい作家です。
〉ロマンス本もそのう手を出して見たい分野です。
男性もはまる方は、はまるようです!
〉〉Silent to the bone (5.5 47852)
〉〉腹違いのbaby sister Nikkiに大怪我を負わせたとしてBranwellはjuvenile behavioral centerに入れられた
〉〉が、彼は一言もしゃべらない。その無実を信じて、親友Connorが懸命に語りかける。うまいストーリー展開のサスペンスで引き込まれる。
〉〉(実はこの本を読み始めたのは6月。なぜこんなにかかったというと、途中で図書館の本をなくしてしまったのです!結局でてこなかったので弁償になってアマゾンで買って、図書館に弁償して返す前にようやく読み終わりました。)
〉図書館の本を紛失!こわいですねー。わたしも気をつけます。ときどき子供がページを折ったり舐めたりしているんですよ。
なめたり、っていうのが赤ちゃんぽくてかわいくて(親は困るけど)なつかしい!さすがにうちの5歳児はもうなめません(笑)。
〉〉The Cat Mummy by Jacqueline Wilson (3.5 9000)
〉〉Verityが生まれたときになくなったママの形見だった猫Mabelが死んでしまって、猫ミイラにすることを思いつく。
〉〉Wilsonらしくちょっと切ない。
〉ウイルソンでレベル3のがあるんですか。これは速攻で探さなくては。
お読みになったLizzie Zipmouth と同等のレベルです。
短くてもこの作家らしい内容です。
〉〉Magic tree house by Mary Pope Osborne
〉〉#27 Thanksgiving on Thursday (3.0 5963)
〉〉#28 High tide in Hawaii (3.0 6001)
〉〉4つめのSpecial Magicを探しに昔のハワイにいったJackとAnnieは地元の子どもとサーフィンに挑戦。そのとき地震が起きて・・
〉〉#31 Christmas in Camelot (3.0 15000)
〉〉新しいMerlinシリーズ、長さも今までの約3倍!でも長いだけあってストーリーもじっくりというかんじでよかった。
〉レインボウマジック制覇したら、次はマジックツリーハウス制覇しようと思っているんです。聞き読みで音にも慣れたいし。
いいですね!ぜひ読んでください。
ただ、極楽トンボさんの投稿に
〉飛ばし読みすると、けっこううわすべって困ります。あらすじしかわかんなかった。
と、かいておられましたが、確かに、これくらいレベルと長さの児童書はそういうところがあるかもしれません。よく出てくる動詞とかがわからないと、ずーっと何してるかわかんないし、この本は時代背景もいろいろなので、何のこと??ってなっちゃうかもしれないですね。
あとは挿絵を活用して、想像力をつかって・・・慣れも大事です。(アドバイスになってない?)
〉〉Geronimo Stilton (臆病なねずみGetenimoがいつも冒険に巻き込まれるシリーズ)
〉〉Four mice deep in the Jungle (Geronimo Stilton #7) (4.5 9208)
〉〉Red Pizzas for a blue count (Geronimo Stilton #5) (4.5 10639)
〉〉Attack of the Bandid Cats (Geronimo Stilton #8) (4.5 8809)
〉〉A Fabuous Vacation for Geronimo (Geronimo Stilton #9) (4.5 9800)
〉このシリーズ、けっこうたくさんの人が推薦しておられますね。わたしもちょっと興味があります。
イラストがたくさんあってカラフル、字もこわがりのGeronimo がおびえるシーンは震えた字になってたりしてそれも楽しいです。
定番の登場人物が個性的でそのステレオタイプさが笑えます。
〉〉Harriet Bean and the league of cheats (Harriet Bean 2) (3.5 9600
〉〉The Cowgirl aunt of Harriet Bean (Harriet Bean 3) by Alexander McCall Smith (3.5 11000)
〉〉Harrietは双子で探偵の叔母Japonica とThessalonikaとアメリカの田舎町Skelton Gulchに行き、そこに6人目のCowgirlの叔母Formicaがいることを知る。謎の家畜泥棒を叔母たちと探しに。。。
〉レベル3ならもろわたしの攻撃目標です。
ばっちり、いけると思います!
いまちょうどBBCのBig Toeで
http://www.bbc.co.uk/bigtoe/books/
この本(Harriet Bean3作目)やってますよ!よかったら聞いてみてください。
Harriet BeanはHarrietは1作目のHarriet Bean and five lost auntsをこのBigtoeで聞いて、たのしかったので次々に本を借りて読んだのです。
こちらのおばちゃんたちもかなーり、個性的です。
〉〉<絵本&子ども用GR>
〉〉The Line Up book by Marisabina Russo(0.8 330)
〉〉Samは並べるのが大好き。お昼ごはんとママに呼ばれても、自分の部屋から台所までいろいろなものをline upして。。。
〉〉うちの子が3歳くらいのとき、お兄ちゃんも弟も同じようにミニカーをながーく並べるのが大すきでした。
〉〉もうやらなくなってしまったので懐かしく思い出しながら子どもと読みました。
〉これ、いまうちの2歳児がやっています。電車が好きな
ので、障子のさんなどをレールに見立てて、たくさん並べています。
やっぱり!!なんでこどもってこんなに並べるのすきなんでしょー!?
うちはあるったけのミニカー(お古がほとんどだけど100台以上)をずっと家中にならべてました。ほんと、なつかしー。
〉〉What can a hippopotamus be? by Mike Thaler (0.5 81)
〉〉ちょっと太めのかばくんはなりたいものはいっぱいあるけどどれもだめー。
〉〉邦訳 今江 祥智の 「ぼちぼちいこか} は名訳、というか原作を超えてます。
〉〉戸塚お話会でひまわりさんの日本語バージョン関西弁との競演読み聞かせ、とっても楽しかった!
〉あ、そうか絵本の会に行けば、絵本の情報が仕入れられるんだ!
そうです!
お子さんに読み聞かせる本をみつけるにも、ぜひ!!
〉〉Don't forget the bacon by Pat Hutchinns (0.5 170)
〉〉おかあさんに4つのものをお買い物を頼まれて、唱えながら歩いていくうちに、なんだかどんどん変わっていってしまって・・・ちょっと無理があるけど笑えます。これも戸塚お話会で読み聴かせしました。
〉あ、これ読んだことあります。読んでるときは、読むだけでいっぱいいっぱいなので、こっちは何がなんだか全然わかんないうちに読み終わっちゃうんだけど、娘がおもしろがってくれました。ちょっとどころじゃなくて、とってもとっても無理があるところがおもしろいですね。
そうそう、無理があるー(笑)。
この読み聞かせには続きがあって、今月の会では、この話を、メンバーの一人がつくってくださった、パネルシアターというの(紙に書いた人形劇のようなもの)を息子と一緒にやってみました。ぶっつけ本番だったのでいろいろ不手際がありましたが、練習すれば、かなり楽しくできそうです。
〉〉以上、まだまだ本当は書ききれないのですが、全部書いているといつまでたっても報告できないのでこれくらいにしておきます。読んでくださった方、どうもありがとうございました。
〉楽しく読ませていただきました。
ありがとうございます!
上の方の極楽トンボさんのスレッドの私への返答で、
〉わたし、掲示板の通過報告、いつもすっごく参考にしています。どの本をど〉の段階でどのように読んだかという情報を参考に、今後の多読方針を決め〉るし、これまでの多読生活を反省しているんです。それで、自分の報告も〉そういう情報をなるべく書き込むことにしています。
と、書いてくださいましたが、私もまったく同感です!!
掲示板をみてるとほーんといろいろいい本のことを知ることができますよね。(読みたい本が増えすぎるのだけがうれしい難点ですが。)
で、また自分の読んだ本を他に紹介して、その人が読んでくれるとうれしい!し。(オフ会にいくと、同じ本を読んだ人と直接話ができるのでもっと楽しい!です。)
〉〉ところで、無理やり(?)多読を続けているだんなのほうもいつのまにやら93万語。
〉夫婦で多読、いいですね。うちのひとは全然興味がないみたいです。なんとか興味を持ってもらえたらなと思います。
そうですね!
タドキストの中には何組かご夫婦いらっしゃいますよ。
うちのひとはひそかにやってるだけなので、おもてだってはでてきませんが。
〉〉ではまた!これからもみなさまも、読書の秋ですし、Happy Reading!!
〉もつこさん、ハッピーリーディング!
極楽トンボさんさんもHappy Reading!