Re: 800万語を通過しました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(12:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9990. Re: 800万語を通過しました。

お名前: ヨシオ http://yoshiobook.exblog.jp/
投稿日: 2007/10/6(11:54)

------------------------------

もるさん、800万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉こんにちは、もるです。
〉800万語を通過しました(^^)

おめでとうございます!

〉期間は約8ヶ月でした。

お〜、はやいですね。多読を始めた頃は4ヶ月ぐらいでしたが、だんだんと遅くなってきている感じです。

〉400万語を過ぎたあたりから、9ヶ月前後で100万語を読むペースになりました。
〉だいたい1ヶ月に1冊くらいの割合で読んでいます。
〉だんだん、多読が生活の一部になってきました〜。
〉ですが、もちろん忙しくて読めない時は読みませんし、マイペースです。

そうですよね。多読がもう生活の一部になってきていますね。読みたいときに読んで、忙しいときにはちょっとおいておく。それがいいですね。和書を読むことと同じようになってきています。まあ、ちょっと英語だということで意識して読もうとはしていますけど。

〉そんなわけで、700万語から読んだ本は以下のとおりです。

〉・Pendragon series (#4-#8)
〉・His Dark Materials Trilogy (ライラの冒険)
〉・Artemis Fowl (#5)

〉以上の9冊です。

〉例によって例により、ファンタジー系ばかりです。

〉特に、Pendragon seriesにはまりました!
〉翻訳が進んでいないので、多読をやっていないと絶対に会えなかった本です。
〉多読やっててよかったー!
〉それに未翻訳の本を読んでる自分って凄いじゃん!となんだか得した気分になれます(・ω・)
〉でも本当、英語の本の発売日を心待ちにしている自分に驚きです。
〉(Pendragon seriesはまだ続いているので)

以下ちょきちょきしましたが、参考にさせていただきます。

Pendragon SeriesはAmazonでのぞいてきました。面白そうなので、第1巻を買ってみます♪たしか、Pendragonという名前って、どこかの本でKing Arthurのことだ、とか書かれていた記憶が…。Susan CooperのThe Dark is Rinsing Seriesではなかったかな。直接こことは関係がないのでしょうね(汗)。

ライラの冒険は、邦訳を書店で見て、興味があります。でも、英語だと難しいのですね。(^^;

〉以上です。
〉相変わらず長くてすみません(>_<)
〉ほんの少しでも興味を持つものがあれば、幸いです☆

〉900万語までには、
〉Bartimaeus Trilogy
〉Inheritance Trilogy(Eragon, Eldest)
〉を読もうかなぁと思っています。
〉それではHappy Reading♪

もるさん、これからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.