[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/10(22:14)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2004/3/2(19:38)
------------------------------
"happyhope"さんは[url:kb:914]で書きました:
〉間者猫さん、こんにちは、happyhopeです。
〉500万語通過おめでとうございます!!
ありがとうございます。
〉MIchael Connely、1冊だけあります。
〉はまりそうなにおいのする渋い大人のハードボイルド、という感じがします。
ちょっと覗いてみて(笑)。
〉〉■ペーパーバック雑感■
〉持続力のない私はまだペーパーバックに手が出ません。
〉すいすいいける楽さをGRで知ってからはキリン読みが苦痛になってしまいました。
GRのレベル4ー6よりも読みやすかったりしますので
時々覗いてあげて下さい。
〉なるほど、とにかく”ざーっと読む”、これがコツかもしれませんね。
だんだん慣れてくるのか、速くなってきますよ。
〉PBを流れるように読んでいらっしゃる間者猫さん、尊敬します。
〉うらやましいです。
いえ、いえ、めったに起きないんですけど。
そういう感覚を覚えておくといいかなと思って。
〉〉■500万語を振り返って■
〉児童書はあう、あわないがはっきりしているのであわないとつらいです。
〉児童書は文は簡単なのに知らない(馴染みのない)単語がたくさん、出てきたりしますよね。
たぶん、勘が働かない単語が多いんだと思うんですよね。
〉GRの冷たい文にホッとするときがあります。
〉GRのレベルが高くなると、話も、文も高度になって面白いし、ちょっとした手ごたえがあるのでPB予備軍という感じでしょうか。
GRとPBってあんまり変わらないような気がしますが。
って最初からPB読めないんですけどね。
〉ではでは、ますますHAPPY PB READING!!
happyhopeさんもHAPPY READING!!
▲返答元
▼返答