Re: fionaさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(09:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9961. Re: fionaさん、ありがとうございます

お名前: こるも
投稿日: 2007/9/25(13:51)

------------------------------

fionaさん、こんにちは。
こんなところですみません。
80万語、おめでとうございます。
でも本当は、もっと読んでいらっしゃいますよね?

〉こるもさん、今晩は。fiona@理科クラブ実験係です。

実験の調子はいかがでしょうか。
私は最近うまくいっていません。
これから、季候がよくなるので(暑くない)成功の確率も上がるかと思います。

〉私は、1年はかなり越していますが、まだ100万語にも到達していません。
〉それに、10分か20分で疲れてしまいます。
〉(どちらも、勝ってしまった……)

くっ
まけた!!!
次は勝つわよ!!!
 
〉私も、GRは最近いまいちなので、放ってあります(と言ってもPGR2です)。こるもさんも、是非、投げ技を開発してください。根性の寝技で攻めず、ここは華麗に投げ技で決めた方が(カッコ)良いのでは?

投げ技・・・習得したと思ったのですがねー。
「読めるはずだ!」という思いこみが邪魔をするのです。
GRは、読もうと思えば読めるのです。
そんなに難しくないから。
難しい本だと、あきらめも早く着くのですが。

でも投げた方が、いろんな意味でいいですよね。

〉やはり、一本背負いなんかが華麗かな?(昔、二段投げとか、フェニックスと言うのもありましたが。←かなり古い!)
〉私は、GRを巴投げで投げ飛ばした後(もうやめだ!と後ろへひっくり返って投げた後)、Nate the Great、Olivia Sharp等と対戦後、今はMagic Tree Houseと対戦中です。

おお、かっこいい!
私も投げてみます。
と言うか、手に取らなければいいのです。

〉〉あと、最近のヒットは「Franny K.Stein」です。
〉〉ばかばかしくって、笑っちゃいます。

〉Magic Tree Houseとの対戦がすんだら、読むのを考えてみます。MTHはまだ8冊目なので、先は長いです(家では、35巻までが対戦待ちをしています)。

MTHは4巻まで読みました。
もう少ししたら続きを読みたいです。
Nateも少しずつ揃え中です。 

〉ではでは、Happy Reading!!

fionaさんも、Happy Reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.