ヨシオさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(08:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9948. ヨシオさん、ありがとうございます!

お名前: ぴくりん http://pickring.cocolog-nifty.com/blog/
投稿日: 2007/9/22(22:43)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。ぴくりんです。コメントありがとうございます。

"ヨシオ"さんは[url:kb:9943]で書きました:
〉ぴくりんさん、800万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
〉〉こんにちは、ぴくりんです。"Harry Potter and the Order of the Phoenix"で多読800万語を通過しましたので、経過報告させて頂きます。
〉おめでとう!!!

ありがとうございます!

〉〉●経過概要

〉〉経過日数:1,219日
〉〉読書時間:920時間
〉〉読書冊数:344冊

〉わ〜、読書時間も測られているのですか!すごいな〜。感心しました。

時間計測は惰性で続いているような感じですね。「やめようと思えばいつでもやめられるけど、せっかくだからもうちょっと続けてみようかな」という感じです。

〉Lord Lossを読まれたんですね。Darren Shanを大分前に読み終わって、この本の表紙が気になっていたのですが、どんな内容かと思っていました。狼男か〜。今度手にとって見ます♪

Lord Loss面白かったですよ。Saga of Darren Shanが楽しめたのであれば、おススメの作品です。いかにも「ダレンテイスト」な感じです。

〉ハリポタ3冊を連続して読まれたんですね。ハリポタはやはり物語の力ですね。分からない単語があっても、ぐいぐい読ませられますね。わたしは、7巻は、ペーパーバック版がでるまでお預けです。いままで、ずっとペーパーバック版を買っていましたので。

書店で7巻を見かけましたが、すごくデカくてブ厚くて何だかゴージャスですよね。コンパクトでかさばらないペーパーバック版が早く出るといいですね。日本語訳版が出版されるのとどっちが先かなぁ?

〉〉3. 読書速度について

〉〉ハリポタをかなり味わって読んだせいか、読書速度が少々低下しました(139語/分)。でも、700万語以前(147語/分)と比べても、10語/分も変わらないので、誤差範囲ですかね。1,000万語くらいまでは、とりあえずこのくらいのペースが続きそうな気がします。

〉読書時間を計っていると、読書速度も測れますね。でも、わたしには、測る根気がないな〜(汗)。

僕の場合は、根気があるというよりは、前述したように「惰性でやめられなくなっている」だけです(笑)。

#テレビドラマの第1話を見てしまったら、かなりつまらなくてもついつい最終回までつき合ってしまう性分(笑)

〉図書館で借りると、返却期限がいい意味でのプレッシャーになりますね。最近図書館に行ってないな〜。本はほとんど自費で買っています。お財布のなかが寂しい〜(泣)。

僕は逆に、以前は自腹購入だったのですが、図書館に行くようになって、めっきり本を買わなくなりました。でも僕のお財布の中も寂しいのは何故だろう(笑)。

〉ぴくりんさん、1000万語のエベレスト目指して、Happy Reading!

ありがとうございます!では、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.