Re: Kaakoさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(12:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9877. Re: Kaakoさん、ありがとうございます

お名前: jadeite
投稿日: 2007/8/22(22:14)

------------------------------

〉 jadeiteさん、はじめまして。Kaakoといいます。
〉 300万語&Harry Potter#7読了おめでとうございます!
はじめまして、Kaakoさん、ありがとうございます。

〉 YLが上がってくると読みたい本も読み応えのある本も増えてきますよね〜。
はい、すごく選択の幅が広がって、本棚には未読本の待機、Amazonのカートにも待機、
嬉しいんですが買いすぎちゃいます。

〉〉TheClient,
〉 読み応えも出てきて、私もよく覚えています。
GRだけどGrishamを読んでるっていうドキドキ感がありました。

〉 The Butterfly Lionすごく良かったです。
以前に課題図書に挙がっていた本で、邦訳を子どもと読んだことがありました。
なので再読になったのですが、良い本は繰り返し読んでも、そのたび応えてくれますね。

〉〉Because of Winn-Dixie,
〉〉Charlotte's Web
〉 両方とも映画になりましたね。
〉 私はどちらの映画もかわいかったけれど、
〉 本のほうが好きでした。
Because of Winn-Dixieが映画化されていることは知りませんでした。

〉 Deltora Quest読みたいと思っているんです。
〉 でも、未読の本の山が...
私が読み始めると、子どもが「僕ももう1回読もー」と言って、2人で一緒に読みました(彼は邦訳)。
彼の方が読むのが早くて、「まだその巻なの?」なんて言って来るので、
わざと「○○って誰だっけ」など聞いてやると、自慢げに「それはねー」と説明してくれました。

〉 7巻が出る前に6巻まで読んでおきたかった気持よくわかりますー。
〉 私は5巻発売までに(6月発売だったかしら?)と3月から1〜4巻を読んだことがあります。
〉 おめでとー!達成感、感じますねー!
そうなんです、内容が楽しめて、そのうえ+わーい、読めたーという嬉しさも感じて。

読むのが間に合わなかった3巻から読む進めて、そのあと、また7巻読もうかなと思っています。
あと、復習の一環で映画の方もDVDで見たのですが、子どもが映画が面白かったようで、彼も邦訳を読み始めました。
共通の話題になってGooでした。

〉 暑い中ですが、ご一緒に Happy Reading〜!
ありがとうございます、KaakoさんもHappy Reading!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.