Re: 300万語通過報告 あ〜んど 体重報告(?)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(12:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9823. Re: 300万語通過報告 あ〜んど 体重報告(?)

お名前: fiona
投稿日: 2007/8/5(02:55)

------------------------------

アラベスクさん、300万語通過&減量おめでとうございます。
400万語通過時には、もう3kg体重減ですか?
100万語ごとに3kgずつ減っていけば、1000万語通過時には21kg減、2000万語通過時には51kg減ですね(健康のためにも、ダイエットには注意しましょう!)。

未読本も減ったんですね。
私の方は増えるばかり。語数的にはそんなに滅茶苦茶増えてはいないと思うのですが、冊数では数百冊増えました。
と言うのも、LLL Info Trail、Springboad、Wolf HillのFull setを買って読んでいないためです。そう言えば、Nancy DrewのStarter Set(6冊で$22.98)も買って手付かずでした。ついでに、Nancy Drew Notebookも2冊買ったような気が…。

アーサー・ランサムは日本語でも読んでいないです。多分、「ツバメ号とアマゾン号」(日本語)がどこかにあるはずなんですけど…。
でも、現実にある場所を舞台にしていたとは知りませんでした。そのうち、英語で読んでみようかな。

ルイス・サッカーは、Marvin君が4冊あるだけ、それも未読です。おもしろそうなんだけど、未読本が山のように(というより、山となって)あるため、なかなか読めません。
それに、先週引越しをしたため、どこに何の本があるのか良く分からない状態なのです。まずは、多読ブックガイドに出てきて欲しいのですが、ダンボールの山のどこにあるのやら。
本を読むために、何とかして本を探し出さなくては!!

"POO"って言う本は、面白そうですね。でも、先にLLL Info Trailを読んでしまおう!(これは、ダンボールの山の中から救出しました。まだまだガレキ…じゃなくてダンボールの山の中に、要救出者ならぬ要救出本がいるはずなのですが、いまだ発見できず、現在捜索中です。)

Gutenbergが役に立っているようで、良かったです。
でも、私の方は、まだ修行が足りず、(楽しんでは)読めません。残念。
Gutenbergのオズの魔法使いのAudioは、最初と最後が逆になっているんですか!他にもそんなのがあるのかな?
NANCY DREWの合本が逆って、どうなっていたんですか?表紙をパラリとめくると最後のページだったとか(中身が逆についていたとか)ですか?
この調子だったら、第1巻と書いてあるのを買って読んだら、実は最終巻だったとか…それはないか!

最後に、Ozシリーズは、F.Baum以外にもいろんな人が書いているようですが、Gutenbergに入っているのは、Baumのオリジナルの14冊です。
Ozシリーズについて、詳しくは、以下を参照して下さい。
[url:http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Oz_books]

ではでは、Happy Reading and Listening!!

P.S.
 Oz関係の本は、山のようにあるようです。こんなサイトもありました。
Oz関係だけでなく、それ以外のF.Baumの著作もリストに入っているようですが。
[url:http://ozproject.egtech.net/index.php]


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.