[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/10(22:26)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2004/3/2(13:00)
------------------------------
たださん、こんにちはー。ぷーさんです。
〉500万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます!
〉はやーい。
はい〜、自分でもビックリです(笑)
〉「いきなりやる気」! いいですね〜♪
ありがとーございまーす!
家人は変わり身の早さにビックリしてましたが(ずっと英語から逃げ回ってたので:笑)
自分では、変わり身の速さも長所のうちかと(爆)
〉即決、いいですね〜♪
「快読!〜」説得力ありましたもんねー!(^-^)
〉〉でも、これって、結局は日本語を読んでるようなもので、
〉〉英語力向上や原文を読む楽しみを味わいを求めるのなら
〉〉これではダメだなぁと思い、止めたということがありました。
〉わかりますー。
ありがとうございまーす。
その壁をどうやって越えたらいいのかが分からなくて困っていたところの、
「快読!〜」だったので、感激もひとしおでした(^^)
〉自分なり、ってありますよねー。
うん!これが一番大事ですよね!
〉〉■300万語まで
〉いい感じー♪
〉ぱちぱちぱち。
うれしー!
〉〉■シャドウイングを始めました
〉おお♪
〉やっぱり始めなきゃ♪
むずむずしたときが始め時ですよー。
で、やってみて面白くなかったら、次にむずむずしたときにまた試してみるのが一番ですよね(^^)
〉〉■英語使ってみました(その1)
〉すごい! すごい、ぷーさん!
ありがとうございまーす(^^)
ちょっといいことばかり書きすぎたかなぁと読み返して照れたりしたのですが、
こうして節目で思い返してみると、
もちろん「まだまだだなぁ」って思うこともたくさんあるけど、
「おお!ちょっとだけど進歩したかも!」って思えることもたくさんあったので、
今回は特に「良かったこと」に注目して書いてみたんです。
スピーキングは自分でも本当に驚いたのと、
たまたま運良く使う機会があったので、これはお知らせしたいなと思いました。
〉わかりますー。僕も飛行機の中で英字新聞読むようにしてます。
たださんもですか!うれしー!
せっかくの飛行機ですもんね、
英字新聞・雑誌を読まないともったいないなと思ってしまいます(笑)
〉CD-ROM面白そう!
〉僕は、紙と電子辞書で遊んでます(^^;
機会があればCD-ROMもぜひ!
紙ももちろん辞書の原点って感じだし(引くのはちょっとめんどいけど:爆)
電子辞書はどこでも手軽で本当に便利、それぞれの良さがありますよね。
〉最近あんまりロードショーもいかなくなったし、借りてきてみようかなー。
〉と、みなさんの報告を読んで思う今日この頃です。
映画は少しでも聞けると本当に嬉しいですよ〜(^^)
〉深く頷きますー。
〉僕もそんな感じで行きたいです。
ね!楽しく気楽にが一番。
〉おお、絵本の会の活動、いつも楽しく拝見しています。いいですねー♪
ありがとうございます!
絵本の会一同、喜んでいると思いまーす。
〉〉★No, David!シリーズ(L0)
〉これ、面白そう!
男の人はぜひー。絶対共感できると思います(笑)
〉〉★Sarah,Plain and Tallシリーズ
〉これ、よく見かけますね。
これほど読みやすくて感動的なシリーズは貴重だと思います♪
〉〉★Junie B. Jonesシリーズ(L3)
〉これも見かけるようになってきました。
気楽に読めて楽しいですよー。
〉〉★Jean Fritzの本
〉あ、そういえばあんまり読んでないや。
中にはちょっと難しいのもあるようですが、面白いです。
〉映画をみて、本を読むのもいいですね。
うん!うん!
まだ1冊しか映画の原作には手が届いてませんが、
読みたいものはいっぱいですよねー。
〉では、Happy Reading!
たださんもHappy Reading!!
▲返答元
▼返答