Re: 300万語通過報告(長いです)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(08:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9739. Re: 300万語通過報告(長いです)

お名前: fiona
投稿日: 2007/7/1(19:16)

------------------------------

pinceanaさん、初めまして、fiona@Gutenberg普及委員会と申します。

300万語通過おめでとうございます。
私なんか、「推定」70万語くらいで、なかなか進んでいません。300万語は、まだまだ先のような…。

〉お久しぶりです、今年のSF大会(世界大会と日本大会を一緒に開催します)目指してがんばってるpinceanaです。昨夜、Nancy Drew Notebooks #19のThe Lemonade Raidで300万語を通過しました。200万語を2/28に通過しているので、100万語読むのに4ヵ月かかったことになります。
〉この100万語では、38冊、読みました。その前の100万語では79冊読んでいるのですが、今回は1冊の分量が長くなったせいで冊数が少なくなったのでしょう。GoosebumpsやNancy Drew Notebooks を中心に読み、Rocket BoysやコージーミステリのHannah Swensenシリーズなど長いものをちょっと読みました。

SF大会ですか。いいですね。私も、ず〜〜と前に2回ほど日本SF大会には行ったことがあります。今、SFは時々読む程度になってしまいました。
Nancy Drew Notebooksは、最近2冊ほど購入したところです。パラパラと見たところ、まあ読めそうな感じですが、他にも、いろいろ未読本があるので、何時読むことになるか未定です。
 
 
〉今回読んだ中で、一番難しかったのはTom's midnight gardenです。YL8.5なんだから当然といえば当然なんですが、表紙の絵がきれいだったもので(^^;;
〉1章を読んでこれはダメかもしれないと、図書館から岩波少年文庫を借りてきました。わからないときはいつでも日本語を読めるようにしておいたのです。また、今何が起きているのか、5W1Hをつかむようにして読んだら、結局、翻訳は1度しか開きませんでした。それでも、常に5W1Hを探して、状況をイメージしながら読んだので疲れました。お話は素敵だったんですけどね。もうちょっと英語に慣れたらもう一度読み返したいです。

Tom's midnight garden、日本語では、図書館で借りて読んだ記憶があるのですが。そのうち、英語でも読んでみたいですね。
 
 
〉300万語に近づいた頃、気がついたことは、ちょっとうとうとしながら読んでも、そのまま読み進めて話の流れがわかるようになったことです。まあ、細かいところは見落としているだろうけれど、居眠りしてても大まかなストーリーから外れることはないということに気がつきました。そうなると気楽にごろごろしながら読めるようになって、洋書を読むのが普通の読書と同じような感覚になってきました。
〉また、2、3日、忙しくて読めない日があっても、すぐに本の世界に戻れるようになったことです。この4ヵ月は2、3日読めない週が何度かあったのですが、その程度の空きがあっても問題ないようです。

私は、日本語でも、居眠りしてたらストーリーが分からないような気がしますが、どうなんだろう?
英語は、まだ日本語と同じ感覚では読めないですが、最初に比べたら、少しは近くなったかな?
 
 
〉ただ、読むスピードはなかなか速くならないのが悩みの種です。140w/mぐらいなので、ほんとまだるっこしい。200万語までと読むスピードはほとんど変わっていないのです。確かに、読むための集中力はかなり少なくてすむようになりましたが、もっと速く読めるようになりたいものです。次の課題はスピードかな。

読むスピードは、多読を始めて、最初は少し上がったのですが、今はあんまり変わってないような気がします。最近スピードは測ってないので、また、測ってみようかな。
 
 
〉さて、今日からまた次の100万語を目指してまたぼちぼち読み始めようと思います。次の本はロマンス洋書(初挑戦)に行くか、SF(本来読みたいジャンル)に行くか思案中。SF大会が近づいたからここは思い切って、The Left Hand of Darknessに行こうかしら。

ル・グィンですか、いいですね。「闇の左手」は買ってどこかにはあるのですが、未読です(勿論、日本語訳です)。
私は、どちらかと言うと、アン・マキャフリーのパーンシリーズを原書で読みたいと思っています。でも、かなり難しいので、まだ先の話。
実は、パーンシリーズの最終巻は、1年たっても2年たっても翻訳が出なかったので、無理やり原書で半分くらい読んで、そこでダウンしました(理解度は多分40〜50%くらい?)。
ほかにも、ハインライン(月は無慈悲な夜の女王や銀河市民なんか)、アシモフ(やっぱりロボットものとファウンデーションシリーズかな)、ヴァン・ヴォクト(スランなんか)などなど一杯あるのですが。英語力がついていかない。

とここで、Gutenberg普及委員としては、普及活動も少し。
もし、Gutenbergについて良くご存知なら、この後は飛ばして下さい。

Gutenbergは簡単に言えば、インターネット上の図書館で、無料で作品を読んだりダウンロードしたりできます。

アメリカのGutenbergでは、SFの本棚と言うのがあるので、そこを見れば、どんなSFがあるかわかります。著作権の切れたものを、ボランティアでアップしているので、古いものがほとんどですが、一度のぞいて見て下さい。
「SFの本棚」は、メインページの左にある「Bookshelf」をクリック。
出てきたページの下「Articles in category "Bookshelf"」の「S」のところを探して下さい。

オーストラリアのGutenbergは、規模は小さいのですが、アメリカにはない、ハワード(コナンシリーズの)、ラブクラフト、オラフ・ステープルドンなどの作品や、E・R・バローズ、A・メリットでアメリカでは所蔵されていない作品などが所蔵されています。

以下、Websiteの情報で書いたもののコピーです。

* Gutenbergからのダウンロード*
  
 ●アメリカのGutenberg(本家Gutenberg)
  1.「http://www.gutenberg.org/」で、メインページを開く。
  2.左側上の「Browse Catalog」をクリック(又はAuther,Title Word(s)に直接打ち込んでも検索もできます)。
  3.作者を探す時は、「Authors」、タイトルを探す時は、「Titles」の頭文字をクリック。
  4.作者又はタイトルがズラズラっと出てくるので(寄り道などしながら)目的のものを探す(寄り道をしたまま、別のところへ行ってしまっても可)。
  5.ダウンロードしたい作品名をクリック。
  6.「Plain text」や「HTML」などから、ダウンロードしたい形式を選ぶ。
  7.「main site」「mirror sites」「P2P」から、ダウンロード元を選び(最初は「main site」がお薦め)クリック。
  8.(main siteをクリックするとtext、HTMLの場合)その作品のファイルが開く(少し時間がかかります)。
  9.「ファイル」のところにある「名前を付けてページを保存」を選ぶ。
  10.保存先を決めると共に、ファイル名を作品タイトル名に打ちかえる。
  11.「保存」ボタンを押して保存。(終了)

 ●オーストラリアのGutenberg
  1.「http://www.gutenberg.net.au/」でメインページを開く。
  2.「ebooks provided by Project Gutenberg of Australia」の部分をクリック。
  3.探したい作者の頭文字によって、「A-M」又は「N-Z」のどちらかをクリック。
  4.目的の作者、作品を探す。
  5.「Text」「ZIP」「HTML」から、ダウンロードするファイル形式を選びクリック。
   あとは、上の8〜11と同じ。(ZIPの場合はそのまま直接保存、後でファイル名をタイトル名に打ちかえる)

 アメリカの(本家)Gutenbergには、約20000タイトルがアップされています。音声のファイルもあります。
英語のものがメインで約18000タイトル、次に多いのがフランス語で約1000タイトル。次いでドイツ語の429タイトルです。

 オーストラリアのGutenbergは英語のみで、正確なタイトル数はわかりませんが、規模はアメリカの1/10〜1/20くらいの感じです。

〉さあ、これからもHappy reading!

ではでは、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.