Re: だいたい600万語の余裕に乾杯(*^_^*)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(21:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9692. Re: だいたい600万語の余裕に乾杯(*^_^*)

お名前: ミグ
投稿日: 2007/6/3(01:22)

------------------------------

こんばんは、びっちゃんさん。

レスありがとうございます(=^▽^=)

〉語数カウントにしばられず、「だいたい」といえる心の余裕に乾杯です(*^_^*)

いえ、それは誤解です!!カウントしていない本は購入本なので、手元にありま
すo(^-^)o余裕ができてから手帳に記帳しようと思います!1000万語超まで
は記録したいというのがミグの考えですf^_^バリバリ語数に縛れてます(笑)。

〉このお話し、ギュッと心をわしづかみにされそうです(>_<)
〉大人読み関連洋書のお知らせを楽しみにしています。
〉(願わくばYL1〜2の洋書も含まれていますように…)

YL1以下はキツいですが、いかなるタイトルの"大人読み"でもなるべく YL2程度
から揃えるように心がけています(b^-゜)こどもぽい話は苦手というのはミグも
同類なので、ものすごく気持ちは分かりますが、ネイティブの小学生レベルが理
解できなければ、PBや児童書が読める理屈はありませんよね。だから、nonficti
onの児童書を特に注意深く探索しています。最近、スパイダーマン派生品に心を
引きつけられますが、10ミカンのエリールを目の前にしてガマンです(笑)。

図書館活動については"図書館・書店・新刊情報"の掲示板、ワイワイマップに
ドシドシ情報をお寄せいただければと思います。特に "低コスト" 情報に精通し
ているびっちゃんさんには大いに期待しております。

ミグの方こそびっちゃんさんに教えられる事がたくさんあります。こちらこそよ
ろしくお願いしますm(_ _)m


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.