ナナさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9640. ナナさん、ありがとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2007/5/20(00:41)

------------------------------

こんにちは。ナナさん。
〉もつこさん、こんにちは!ナナです。
メッセージありがとうございます!

〉遅くなりましたが、750万語通過、おめでとうございます。
〉いやぁ〜、750万語って、すごいです〜。
〉自分にはまだまだって気がしますけど、いつかは私も!と目標にさせていただきます。

ありがとうございます!
私も200万語のころは、はるか先・・・と思ってましたが
なんか途中からペースアップしてきていつのまにかこんなに語数が増えてしまいました。

〉ご紹介いただいたシリーズは、読んでみたいものがいっぱいでした。
〉特にHeartlandは、いつかきっとと思ってます。もつこさんは、20巻読破したんですね。20・・・!すごい!(絶句)

確かに20冊ってかくとすごいですね。
でも1冊1冊がとってもよくて、ついつい早いスピードで読み終わってしまったのでここまできた感じです。

〉〉The Princess Diarie (6.0 58534) 
〉〉掲示板で人気のシリーズ1冊目。momijiさん、さやかさん、まりっぺさん、りあさんのお勧め。
〉〉突然自分がヨーロッパの小国のprincessであると知らされてMiaはパニック!

〉これも目標のシリーズです。

掲示板でも人気ですね。

〉〉Pleasing the gohst (3.5 11000)
〉〉好きな作家のひとりSharon Creech作。たんぽぽのわたげさんおすすめ。
〉〉Gohstになったおじさんの願いをかなえてあげる少年のお話。
〉〉おかしいけどちょっと切ない。いつかお父さんのGohstにも会えればいいのになー。

〉これは、読みました!すごく好きです!

よかったですよね!Sharon Creechの本、機会があったら他にも読んでみてください。

〉〉Majelca #1 (3.5 10000)

〉面白そうですね!是非読んでみたいです。

イラストもおとぼけ度を増してます。

〉〉Anne of windy polplars (赤毛のアン4冊目、アンの幸福) (5.0 92000)

〉Anneシリーズ、子供のころ好きでした。そろそろチャレンジしようかしら〜。

やっぱり古典はいいですよー。
でも文体はやや古めなので原書は慣れるまで読みづらいです。
しかもながーいんです!なかなか読み終わるのに苦労しました。
1つまえの3冊目くらいでやっと慣れてきたのか少し読みやすくなりました。

私もアンが大好きで子どものころシリーズ全部よんだはず。。。
でもぜんぜん内容を覚えてませんでした。(笑)

〉〉Mr. Putter and Tabby シリーズ 3冊

〉これも、上位に入れてるシリーズです。読みたい度が高まりました!

ぜひぜひー。
絵がまたほのぼの度をアップしててとってもいいんですよ。
短いし、息抜きにもなります。

〉ほかにも、知らない本をいっぱいご紹介頂いたので、300万語に向けて、またまた
〉読書意欲が高まりました。

うれしいお言葉です!
わたしも、そう、多読をいかにも楽しんでるっていう人の書き込みを見るとまたまた読みたいリストが増えちゃうんですよねー。

〉〉次の50万語、どんないい本に出合えるかな。

〉楽しみですね〜。私もご報告楽しみにしてます。

〉これからもおたがい、Happy Readingいたしましょう♪

はい!ナナさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.