Re: 独眼龍さん ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(23:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9490. Re: 独眼龍さん ありがとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2007/4/10(01:16)

------------------------------

近眼の独眼龍さん メッセージありがとうございます

〉ありあけファンさん、こんにちは、独眼龍です

〉〉こんにちは
〉〉ありあけファン@252万語(多読)/5万5000語(多聴) です
〉〉          ↑            ↑
〉〉     どういうわけか,語数が減っていますが...

〉〉お久しぶりです.

〉確かに、お久しぶりかな

私の記憶では,11月中旬頃にどこかのページに投稿したあと,ご無沙汰だと思います.
1週間ぐらいはROMだけはしていたのですが,その後,忙しくなってそれもあまりできていなかったんです.

〉〉忙しかったりして,すっかり多読から遠のいていましたが,
〉〉季節の変化に合わせて新芽が吹き出すかのように舞い戻ってきました.
〉〉冬眠から覚めたような感じですね.

〉うん、やっぱり春は、私たち日本人にとって、始まりの時期なんですかねぇ

この季節,何事も一旦リセットするのにいいですね.

〉〉少し空白時間があったことで,再読した作品も初読のように新鮮です.

〉あは、いいですね、それ。

今回はあまり「停滞だった」という心境ではないんですね.
だんだんと,この程度のことは「いつものこと」になってきたのかもしれません.

〉〉特に,ORTは(再読回数が多いのですが),とても楽しい!
〉〉多読・シャドウイングだけでなく,絵を見入ってしまいます.
〉〉ところどころに,さりげなく描かれているのが面白いです.
〉〉(めがね,小鳥,猫,...) ← ネタばれだったらごめんなさい!

〉ORTは、初めてでも、2度目でも、10度目でも楽しい、とそう思います、私も

本当にORTは名作ですね.
10度どころか,100度でも楽しめそうです.
新しいパックも追加されているとのことなので,そちらも楽しみです.

〉〉あっ,語数が減った原因ですか?
〉〉単なる語数の入力ミスでした(ずっと前に入力した語数で0が一つ多かったりしたのが数件,たまたま見つけたので修正しました).

〉へぇ、意外だな。こういうミスをしない方かなって勝手に思っていました。

確かに,今回のようなケースは珍しいですね.
たいていの入力ミスはすぐ変だとわかるから...
気づくのが遅れて,数万語の誤差に発展していました.

〉誤差が100万語を越えている私がみると、みんなキッチリした人に見える
〉もので。

最初は到達目標だった100万語が,単なる通過点になり,ついには誤差になってしまうとは?
すごい,すごい!

〉〉これからも楽しく多読・多聴を続けたいと思います.

〉〉HAPPY READING!!

〉Happy Reading!

独眼龍さんも HAPPY READING!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.