長かった〜

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(00:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9462. 長かった〜

お名前: レーヴェ
投稿日: 2007/4/1(20:57)

------------------------------

3月31日に350万語通過しましたレーヴェです。
前回300万語の報告をしたのが昨年6月で、まさかここまでかかるとは
ついぞ思わず、「こんなはずでは・・・」が今の正直な気分です。

さて、ここからはこの50万語で読んだ本の主なものたちです。

Biscuitシリーズ
Nate the greatシリーズ
Franny K.Steinシリーズ
High-Rise private eyesシリーズ
A Picture for Harold's Room
Bat's Surprise
Three of Diamonds
Frindle
It Happened to Nancy

マンガ
Fruits Basket
Death Note

以上を含む69冊でした。
ちなみに通過本はDeath Note6巻です。

感想はタイトルのまんま(笑)
もともと読むのが遅いというものありますが、やはり敗因は友人が教えてくれた
ネット動画のせいかと。
英語の字幕つきで見てたんだから、これもカウントすれば良かったですね。

350万語を超えてたいした変化はありませんが、一つだけ。
先日映画を観に行った時に、すこーうしだけ聞き取れる単語が増えたような気がしました。
このまま続けて、もっとかたまりで聞き取れるようにいつかなって欲しいモンです。
シャドーイングもやった方がいいんだろうなーと思いながらついついBGMで終わってしまうので、
声に出すのはカラオケで!
(はう、これだとシャドーイングちゃうやん!)

次の報告もゆったりのんびりになることでしょう。
みなさまもマイペースで、Happy Reading!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.