Re: 思えば遠くへ来たもんだ(2周年報告)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(06:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9427. Re: 思えば遠くへ来たもんだ(2周年報告)

お名前: グルメ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yoshizuh
投稿日: 2007/3/20(12:50)

------------------------------

ソレイユさん、早速、レスをつけて戴きまして有難うございます。

"ソレイユ"さんは[url:kb:9424]で書きました:
〉グルメさん、こんばんは。

〉2周年経過、おめでとうございます。

〉〉1.読書のペース
〉〉  100万語まで11ヶ月。200万語までは20ヶ月と、
〉〉 ほぼ10万語/月のペースでコンスタントに読み進めています。
〉〉  まぁ、通勤時間(内、半分以上は寝ていることが多い)しか読んで
〉〉 いないので、自分では妥当なペースだと納得しています。
〉〉  しかし年末から3月頭にかけて、極端に読書ペースが落ちて、
〉〉 その2ヶ月ちょいで10万語も読んでいない状態でした。
〉〉  本は読んでいるのですが、ほとんどが絵本。冊数は少ない訳では
〉〉 ないのですが、語数が稼げない感じでした。

〉私もだいたい10万語/月くらいが基準で、状況によっては5〜6万語/月くらい
〉にペースダウンすることもあります。
〉はやいペースで読んでる人をうらやましいと思うことがないこともない
〉ですが、自分で納得してることなのでストレスは感じてないです。

まぁ、比べるのは自分だけにしておいた方が良い様ですね。

〉〉2.ペーパーバック
〉(ざっくり省略)
〉〉  先週の某名古屋オフ会に出席を表明した3/2にたまたまこの本を
〉〉 見つけ、その日の会社帰りから読み始めました。先週のオフ会時には
〉〉 半分を読了。そして先週末3/16の昼休みには完読していました。
〉〉  上にも書いている様に、今年に入ってから全然読めていなかったので、
〉〉 このペースの急上昇は自分でも驚異的と驚いています。

〉〉3.固まり読み
〉〉  この読書ペースの急上昇の理由。
〉〉  僕自身はやっと最近になって「固まり読み」ができる様になった様に
〉〉 思われます。

〉いいなぁ。。
〉私はまだまだPBを読むスピードが遅くて(超キリンなので当然の結果では
〉ありますが。(^^;)、いま(無謀にも)2冊目のジェフリー・アーチャーに
〉取り組んでいるのですが、一気に読書スピードが落ちています。

〉私も今年の夏には2年経過になりますが、そのときは今よりもう少し、
〉読書スピードがあがっているかなぁ。「固まり読み」ができるように
〉なってるかなぁ。

〉グルメさんの事例を読んで、なんだかわくわくしてきました。
〉自分の2周年記念日に向けて、息切れしない程度に?突っ走りたい気分に
〉なってきました。

まぁ、多少なりとも知っている内容で、気に入っていた本だったからできたのかも知れません。
アガサ・クリスティのthe ABC Murdersを購入しましたが、まだ読んでいません。

〉それでは明後日、大阪で。:-)

では又、明日、宜しくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.