200万語通過しました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/17(15:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9318. 200万語通過しました

お名前: ソレイユ
投稿日: 2007/2/26(20:22)

------------------------------

皆さん、こんにちは。ソレイユです。

100万語を通過した2006年の3月末から、約11ヶ月での200万語通過となりました。
通過本は、PGR5の『Four Weddings and a Funeral』です。

映画モノです。
若かりし頃?、たまたま当時の同僚たちにさそわれて、ロマンス系が苦手な私は
しぶしぶ?くっついていっただけの映画でしたが、ヒュー・グラントという、
私好みのかっこいい俳優に出会うことができた(^^;、記念すべき?作品です。

100万語のときと同じように9ヶ月間で100→200万語へ進みたいと思っていましたが、
ほんの?2ヶ月ほど遅れました。
とはいえ、100万語通過疲れ?みたいなペースダウンもあるにはありましたが
通勤タドキストとしてはわりと一般的なペースですし、そこそこ順調に2週めも
クリアしたなぁ、、と思ってます。

100万語のときは計500冊でしたが、今回の200万語ではちょうど半分の計250冊。
ということは、300万語までにあと125冊を読むことになるのでしょう、たぶん。(爆)

今回は、途中からブッククラブをお休みして、思い切ってぶ厚い本やレベルの
高い作品に挑戦してみました。

特に、
約6万語の『Star Trek IV The Voyage Home』、
17万語超のJeffrey Archer『Kane and Abel』、
この2冊のPBを(理解度はともかく)最後まで読み切ったことは、多読をはじめる
前の私では考えられないことでした。

『Star Trek IV The Voyage Home』なんて確か買ったのは10年以上も前で、
ようやく私にちゃんと読んでもらえて、さぞかし喜んでいることでしょう。
それまでは本棚の奥で、ひたすら日陰の身を耐えていたのですから。(^^;

日本語の翻訳なら上下巻合わせて週末2日あれば読み終わる『Kane and Abel』
は、読み切るのに約2ヶ月半。
今度はどれだけ時間が短縮するのか、理解度がどこまで高まっているのか、
いつか再読するときが今から楽しみです。:-)

これからもレベルの低いものから高いものまで、短いお話からぶ厚い本まで、
あれこれとりまぜて読んでいくつもりですが、小説ばかりでなく、ノンフィク
ションやニュース・コラムのようなものにも少しずつ幅を広げていきたいです。

他には、英語圏のゲームにチャレンジすることも忘れちゃいけません。(^^;
もともと、洋書を読めるようになるだけでなくて総合的に英語のスキルアップを
目指しているので、いろーんな種類の英語にふれていく必要もありますからね!
# 言い訳したい気分らしい。\(^o^ )/

先日とある方から、「ノンフィクションを読んでTOEIC900を目指せ!」という
なんともありがたい?涙が出るような(^^;プレッシャー応援メッセージを
いただきました。
このタスクを1〜2年でクリアするのはさすがにむずかしい状況なのですが、
言われっぱなしなのもしゃくにさわるので(爆)、TOEIC900超のスコアシートを
見せびらかすその日(いったい何年先になるんだ?ほんとにそんな日が来る
のか?(^^;)を目指して?、3週目に突入します!

Happy Reading!

【100-200万語への道のり計250冊の内訳】

(その1)
冊 レベル
82 YL0
90 YL1
19 YL2
48 YL3
7 YL4
1 YL5
1 YL6
2 YL7以上

(その2)
冊 種類
36 GR
135 LR
72 児童書・絵本
5 MANGA
2 PB

(その3)
冊 入手経路
110 ブッククラブで借り出した
70 ブッククラブ図書室・読書指導会教室にて読んだ
57 購入
5 公共図書館
8 英会話講師から借りた・もらった

(その4)
冊 1冊の語数
123 0-999語
64 1,000-4,999語
43 5,000-9,999語
15 10,000-19,999語
4 20,000-99,999語
1 100,0000語以上


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.