Re: 600万語通過しました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/8/16(06:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 9151. Re: 600万語通過しました。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/1/14(00:50)

------------------------------

ぴくりんさん、600万語通過報告、ありがとぉー!
さかい@tadoku.orgです。

〉こんにちは。ぴくりんです。"My Very Own Murder"で多読600万語を通過しましたので、経過報告させて頂きます。

〉●経過概要

〉経過日数:967日
〉読書時間:691時間
〉読書冊数:257冊

すごいです・・・
なにがすごいって・・・
冊数・・・

〉●面白かった本ベスト3(500〜600万語)

〉1. And Then There Were None
〉2. The Accidental Cheerleader
〉3. Wyatt's Hurricane

これほど雑多(失礼)なのもめずらしいと思うけれど、
でも、雑多だから、すばらしい!

〉●トピック

〉1. アガサ・クリスティーが読めた!

〉以前に挫折した、アガサ・クリスティーの"And Then There Were None"をとうとう読むことができました!読みたくても読めなかったものが読めるようになったということにすごく感激しました。この本を読んだおかげで、ちょっと難しそうなペーパーバックに対する抵抗感が薄れてきたような気がします。最近は図書館の児童書のコーナーだけでなく、ペーパーバックのコーナーも少しウロウロするようになりました。

〉詳細はこちら。
[url:http://pickring.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/and_then_there_.html]

以前読めなかった本が読めるっていうのは、
いちばん進歩を実感しやすいですね。

〉2. 不幸本コンプリート

〉"A Series of Unfortunate Events"は「超」がつくほどお気に入りのシリーズでした。最終巻で物語が完結してしまうのが惜しいくらいに思っていました。で、わくわくしながら最終巻を読んでみると…う〜ん。ちょっとあの終わり方では、不幸本ファンの1割も納得しないのではないでしょうか…。でも、ラストに納得がいかなくても、それまでには十分楽しませてくれました。

〉詳細はこちら。
[url:http://pickring.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/a_series_of_unf_46ec.html]

ぼくは3巻までしか読んでないのだけれど・・・

〉3. 読書速度について

〉速読トレーニングを始めたところ、読書速度にちょっとだけ変化がありました。読書時間と累積語数のグラフを下記に示します。

[url:http://pickring.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/6001_1.gif]

〉300〜500万語までは、平均読書速度は約143語/分程度で、ほとんど変化がありませんでしたが、500〜600万語では平均約162語/分となり、ちょっとだけスピードアップしました。また、1冊あたりの語数と読書速度の関係を下記に示します。

[url:http://pickring.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/6003.gif]

〉500〜600万語の間は、400〜500万語の間に比べて、1〜2万語程度の短い本をたくさん読んでいたようですが、それらの中には180語/分を超えているものもいくつかあります。比較的易しい本は、それなりの速さで読めるようになったということなのでしょうか。

〉今のところ、自分自身で読書速度が上がったという感覚はあまりありません。速読という「能力」を身につけたというよりは、速く読もうとする「クセ」がついたという感じでしょうか。もうちょっと速読トレーニングを続けて、様子を見ようと思います。

はは、なるほど・・・
多読と読書速度の関係はまだあまりわかっておりません。

いままでの研究社なら、掲示板のみなさんに
「読書速度を測ってください」と呼びかけて、
それで資料を集めるところでしょうね。
(あるいは速度計測用の試験かなにか作って、
ダウンロードして、測って、報告してもらうとか?)

でもね、読書速度を気にしすぎると、
読書の楽しみを損なうし、心は緊張するし、頭は固くなるし、
だから、みなさんに呼びかけていないし、
これからも呼びかけないので、なかなかなわからないのです。

でもね、でもね、人間の頭や心に関することだから、
わからなくて当然と思っています。

で、長くなりましたが、ぴくりんさんの資料はありがたいです。
(でも、くれぐれも測りすぎないようにね!)

〉4. 1日あたりの読書量について

〉平均で1日あたり54分を読書に費やしました。読書速度が平均170語/分を超えて、かつ1日平均1時間を読書に費やせるようになれば、1日平均約1万語というとても分かりやすい状態になりますね。なんとか時間を見つけてこれくらい読めるようになれればいいなぁ、と思います。

〉グラフはこちら。
[url:http://pickring.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/6002.gif]

〉なお、余談ですが、普段から通勤時間などの細切れの時間を読書に利用しており、長時間読書をする機会はあまりありませんでした。なので、時々1時間くらい時間ができて、たくさん読むぞぅ!と思っても、20〜30分くらいで集中力が切れてしまいます。通勤多読症候群とでも言うのでしょうか(笑)。

これはおもしろいです!
人間は animal of habits というくらいですからね。

〉これからもマイペースで読み進めていこうと思います。

〉では、Happy Reading!!

はい、マイペース万歳!!! Happy reading!!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.