Re:酒井先生、ありがとうございますv

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(00:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9058. Re:酒井先生、ありがとうございますv

お名前: まりっぺ http://manybook.blog75.fc2.com/
投稿日: 2006/12/31(21:45)

------------------------------

〉まりっぺさん、年内200万語通過、おめ!
〉酒井@tadoku.orgです。

酒井先生こんばんは。まりっぺです。
お祝いのコメント、ありがとうございます。
とってもうれしいです♪

〉おどろいた!
〉3ヶ月と少しで100万語?

〉とんでもなく快調ですね。10000語/日!

そっかー・・・考えてみると1日1万語なんですね!
結構波があって1日7万語とか1日2,000語とかばらっばらなんですよ(笑
だからあまり読んでるって実感がありませんでした。

〉いいですね! この、自分だけのペース!!

100万語通過してもしばらくは周囲の人とペースを比べてしまったり、
自分の読みたい語数を読めなくてあせったりとあせることもあったのですが、
最近は自分のペースがつかめてきました♪

〉〉2006年の半分以上はまったく洋書を読んでいなかったのだなあと自分を振り返るとちょっと信じられない気持ちです。

〉あ? ちょっと覚えてないぞ?
〉とにかく半分以上はまったく英語の本を読んでなかったのに、
〉9月から突如1日1万語ペース?

2005年の9月から多読を始めて、12月の辺りから読めなくなってきて、
2月下旬くらいで完璧にストップしてしまったんです。
そして2006年の8月くらいからなんだかまた急に読みたくなって(笑)
ガーッと「読みたい!」という強い気持ちに押されてここまできちゃいました。

〉はは・・・ そういう「変化」もあるんですねえ・・・
〉初耳だ! ありがとー!!

〉「読めない」は「先が楽しみ」ってわけですね。
〉これはいい!

本当に楽しみな本がたくさんです!
よみたい!読みたい!

〉ブログを立ち上げたのが9月なのかな?

そうです^^
9月に100万語を通過してその後にブログを開設しました。
9月の中旬くらい・・・でしょうか。

〉そう、だからはまれる作家を見つけることがtadokuの最終段階なのですね。

はまれる作家さん・・・うーんたくさん見つかりそうですね♪

〉ぼくもついにaudible暮らしがはじまりました。
〉報告はtadoku.orgで、いつか、しますね。

audibleうらやましいですー。
デビューをもくろみつつも未だに英語のサイトで尻込みしています・・・。
ご報告、楽しみにしています!!

サイトもひっそりチェックしております(笑)

〉え? まりっぺさんは大学生?
〉ぼく、それ、知ってました?

そうです。今大学3年生です。
たぶんSSSの掲示板では年齢のことは書かなかったと思うので、
酒井先生はご存じなかったと思いますよー^^

〉はい、まりっぺさん、来年も、Happy reading!!!

ありがとうございます!
今年はお世話になりました!来年もよろしくお願いしますー。
HAPPY READING!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.