Re: 200万語通過しました★(長文でごめんなさい)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(00:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9057. Re: 200万語通過しました★(長文でごめんなさい)

お名前: やゆ
投稿日: 2006/12/31(21:24)

------------------------------

〉皆さん、こんばんは!
〉まりっぺです。

まりっぺさん、こんばんは。200万語通過、おめでとうございます♪

〉滑り込み・・・で年内に200万語を通過しましたー!!
〉9月10日に100万語を通過して3ヶ月と少し。
〉予定よりちょっとかかっちゃいました。
〉昨日まではもう間に合わないのでは・・・・・・!
〉とちょっと焦ってラストスパートかけようと思いますとかブログで宣言したのですが、
〉スパートをかける間もなく、物語にぐいぐいと引っ張られ楽しんで200万語を通過することができました。
〉本当によかったです^^

早っ。
ついこのあいだ100万語通過を読んだと思ったら...。
でも、そんな風に物語に引っ張られて読んでいけるのは楽しいですよね。

〉目標としていた本はほとんど読めなかったので、300万語までの楽しみにします(笑)
〉・Holes
〉・Heartland
〉・There's a Boy in the Girl's Bathroom
〉・The Princess Diaries
〉・大草原シリーズ
〉いろいろ楽しみにしている本がたまっています。

この中では、There's〜しか読んだことないですが、私もどれも読みたい本です。
特に、Holesと大草原シリーズは200万語までに読みたいと思っているのですが、
この調子だと私も読まないまま、200万語にたどり着きそうです。
その時にはまりっぺさん同様、300万語までの楽しみにしますね〜。
HeartlandもPrincess Diariesも読みたいです♪

〉100万語を通過した直後にブログを立ち上げたのがとっても励みになりました。
〉読んだ本はブログにアップして記録になるし、皆様にコメントをいただけるととても嬉しかったです。
〉皆様のブログをめぐって「これ面白そうだなあ。」という本を見つけては読む。
〉これの繰り返しでマンネリは一切ありませんでした!

ブログ立ち上げ、おめでとうございます!!
後でそっと(笑)、遊びに行かせてもらいますね。
私も、100万語通過したらブログ始めるぞ!!と、かつては(笑)思っていたのですが、
なかなかそこまで手が出ないままでいます。
掲示板もいい刺激になるけど、自分のブログというのも、とてもいい刺激になりそうですよね(^^)

〉ここまで読んだ本は290冊。
〉202冊で100万語通過ですから、88冊で100万語読んだことになります。
〉YLは3〜4が一番多かったようです。
〉これはA to Zシリーズをたくさん読んだからかなあと思います。
〉シリーズものって続けて読むとラクですね^^
〉世界観が分かっているから物語に入り込むのに余計なストレスないですし♪

あ、わかるわかる。
私は以前はシリーズ物でも、一冊一冊時間をあけて読んでいたのですが、
最近は続けて読むことが増えてきました。
続けて読むことでの居心地の良さ、みたいなものはありますね。

〉結局あまり多聴してません(あはは^^;)
〉ずっと前から200万語超えたら、何か朗読CDを買おうと決めていたので、
〉新年になったら自分へのご褒美として買おうと思います。
〉NarniaかHarryか・・・・・・。
〉いろいろと悩んでいます。
〉Amazonで美麗なパッケージに入っているものを買っても良いし、
〉Audibleで音声だけ買うか。うーん悩んでいます(笑

〉それと12月に入ってからTOEIC受けてきました!
〉どんな問題形式であるとか対策はまるでしていかず、実力勝負!!!
〉2時間100問の問題を解いてきたわけですが、もちろんできませんでした(笑)
〉大学では英語が必須ではないので、英語には多読でしか触れてないです><
〉まあ200点取れたらヨシとしよう(笑。TOEICは990点満点。たぶん。)
〉結果がとても楽しみです。出たら包み隠さずご報告いたしますー♪

楽しみにしてます♪
私もTOEICは受けたことないのですが、いつか対策とかまるっきりなしの
ぶっつけ本番で受験して、そのときの実力そのものを測ってみたいと思ってます。
なかなか受ける機会がもてないのですが。

〉とだらだら書いてすみませんでした。
〉今年中に200万語達成できてヨカッタ!
〉これでゆっくり年越しです。
〉来年も皆様よろしくお願いいたします。それでは良いお年を。

〉あんど。

〉HAPPY READING!!

まりっぺさんも、300万語めざしてHappy Readingでよいお年を。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.