[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13571 // 時刻: 2025/5/10(17:37)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: hiro
投稿日: 2004/2/29(22:07)
------------------------------
こんばんは!hiroです。
今日、350万語を通過しました!!
本当は今度は400万語での報告にしようと思っていたんですが、
今回ちょっとした変化があったので、350万語にしちゃいました(^^ゞ
変化というのは・・・
初ペーパーバックに挑戦しました。
初めて読んだペーパーバックは「Leap of Faith」でした。
今まで、レベル2〜4の児童書を中心に読み進めていたので
ちょっと覗いてみてダメだったらすぐにやめよう位の気持ちで読み始めたら
楽しく読めちゃいました。
調子に乗って、「The Princess Diaries」「Message in a Bottle 」
と挑戦してどちらも楽しめました。
そして、図書館にあるけどこれもまだ無理だと思っていた「The Suitecas Kid」も切なくなりながら読めました。
多読を続けていればいつかは読めるとは思っていたのですが、
実際にペーパーバックを読んでいる自分なんて想像もできなかっただけに
単純に嬉しいです。
学生時代、ペーパーバックを読む授業で、邦訳を机の下に忍ばせていた私ですから・・・(^^ゞ
今まであんまり目立った進歩は感じられなかったけど、きっと少しずつ私の中で前進しているんだと言い聞かせていました。
でも、いつのまにか読めるようになっていたんですね!
今までコツコツと積重ねるという事をしたことのない私ですから、
初めて積重ねる事の力を実感しました。
このまま続けていけば、憧れのミステリーを読めるようになるのも夢ではないと思うと楽しいです♪
前置きが長くなりましたが、読んだ本の報告です。
☆レベル1
・PRINCE William PGR
思っていたより面白かったです。興味深く読めました。
☆レベル2
・A to Z Mysteries The Falcan's Feathers
The Goose's Gold
The Haunted Hotel
The Jaguar's Jewel
・Magic Tree House Stage Fright on a Summer
Good Morning Gorillas
Thanks giving on Thursday
この2つのシリーズは今回のペースメーカーになりました。
久しぶりに読んでもスッと入っていけるのでありがたいです。
☆レベル3
GR
・Dawson's Creek The Beginning of Everything Else
Long Hot Summer
Shifting into Overdrive
Major Meltdown
(4冊ともMGR3)
すごく読みやすくて楽しかったです。
児童書
・The Boxcar Children Mike's Mystery
Blue Bay Mystery
・FULL HOUSE Michelle Calling All Planets
久しぶりにMichelleを読みました。新鮮に感じて面白かったです。
☆レベル4
・Staying Together CER
・When Summer Comes CER
・The University Murders CER
やっぱり、Logan警部いいですね〜!
☆レベル5
・The Stolen
怖かったです。
決してホラーではないんですけど、(どちらかといえば、ファンタジーですよね!)
人によって怖さのツボがあるとしたら私のツボにピタリとはまる本でした。
・The Suitecase Kid
久しぶりのJacqueline Wilsonです。
比較的易しめな3冊は随分前に読んだんですが、その後が読めずにいました。
お父さんもお母さんも大好き、どちらも選ぶことができない!
2人にも仲良くして欲しい。そんなAndyの気持ちを思うと切なくなりました。
☆レベル6
・Leap of Faith
私が初めて読んだペーパーバックです。
評判通り、読みやすかったです。
初ペーパーバックにお勧めです。
・The Princess Daiaries
Leap of Faithより、単語は難しかったと思いますが
波に乗ればするっと読めると思います。
ビデオも見てしまいました(^^)
☆レベル7
・Message in a Battle
10万語超と長いのですが、ストーリーが次々に展開して行くのに引っ張られて読めました。
面白かったです。
☆絵本
・Nate the Great
・Nate the Great and the Halloween Hunt
・Nate the Great and the Crunchy Christmas
だ〜い好きです。読んでいて楽しくなります。
もっと読みたいです。
今回はあんまり図書館に行かなかった事もあってあんまり絵本が読めませんでした。
でも、今キーツさんの本とか予約しているので、またたくさん読みたいです。(アトムさんのアドバイスに従って?買わずに予約しました(^^))
今回読める本の範囲が広がった事で、これから読みたい本がたくさん出てきたので楽しみです。
また、みなさんの面白かった本の報告などを参考にさせていただいて
いろいろな本を読んで行きたいと思います。
それでは、Happy Reading!!
▼返答