Re: 150万語通過&3年経過報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(17:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 8766. Re: 150万語通過&3年経過報告

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/11/13(00:21)

------------------------------

jinさん、150万語超え、それに3周年、おめでっとー!
酒井@快読100万語!です。

〉jinです。
〉今日で多読を始めてから3年たちました。ついでにちょうど150万語を超えました。
〉5月に100万語を超えてから半年で150万語到達、少し加速しています。

すこしじゃないですね!
2年半で100万語、その後半年で50万語でしょ?

〉読んだ本:
〉合計47冊(YL0:1冊、YL1:6冊、YL2:3冊、YL3:10冊、YL4:23冊、YL6:3冊、YL8:1冊)

〉YL4をたくさん読んでいますが、ほとんど全部漫画です。
〉一押しは、のだめカンタービレ。とにかく面白い!
〉(日本であんなに売れているとは知りませんでした。)
〉日本語は17巻出ているようですが、英語版はまだ6巻まで。
〉早く追いついて欲しい!
〉漫画はスラスラ読めて良いのですが、
〉価格が高いのが玉にきず・・・。1冊1500円はつらい。

1冊1500円はどこで買う値段ですか?

〉その他印象に残った本:
〉・The Sky Is Falling
〉 長編の方が飛ばし読みし易い、というのを実感しました。
〉 ストーリーがゆっくり進むので多少分からないところがあっても問題なし。
〉 YL6という感じはしませんでした。

お、予定通り150万語でThe Sky Is Fallingですね!
勉強が予定通り進むなんて、滅多にないですよね!!

〉・Captain Corelli's Mandolin
〉 酒井先生お勧めのコレリ大尉のマンドリン、泣けました。
〉 The Sky Is Fallingより若干難しく感じました。

うれしいです!
いつか、ぜひ原作をどうぞ!! レベルは9.5というところかな?
The Sky Is Fallingより若干難しく感じたという情報は
貴重です。ありがとー!

〉・The Long Road (PGR0)
〉 まさかこんな本がYL0に埋もれているとは。
〉 内容は単語レベルとは関係無いんですね。
〉 僕はこの本がGRのYL0の一押しだと思います。

jinさんのこの評価は覚えておいて、学生の指導に使います。
これも、ありがとー!

〉変化:
〉半年前と比べると、なんとなくですがやはり変化はあります。
〉なかなか言葉に言い表せないのですが、アルファベットを読むのではなく、
〉なんとなく文字、文章の雰囲気で読むようになってきた。かも・・・。
〉やっぱりうまくいえない・・・。ま、いいか・・・。

ほほー、これはぜひそのうちもっとくわしく報告してほしいです。
無理にとはいいません。言葉では言い表せないことって
ありますからね。

〉ではでは、みなさんもHappy Reading!!

はい、またいつか報告をお願いします。
ながーい、中断のあとにすばらしいペースですね。
でも、ペースを上げすぎないようにお願いします!

jinさんも、Happy reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.