Re: 150万語通過&1年経過報告♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(01:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8760. Re: 150万語通過&1年経過報告♪

お名前: もえぎ http://moegi0503.blog39.fc2.com/
投稿日: 2006/11/10(12:52)

------------------------------

〉もえぎさん、こんばんは! 150万語通過、やりましたね!!
〉でもそれより、1年通過、おめでとー!!!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生、こんにちは!
ありがとうございます〜v

〉さやかさん、りあさん、こんばんは!!

〉もえぎさんもこの喜び方からすると、もとは三日坊主出身?

ええ、そりゃあもう……(^^;)

〉いろいろありますね・・・ ほんとに・・・
〉60年も生きてると、ほんと、いろいろある・・・
〉(あー、なんだか妙に揺らぐなあ)

いろいろありますよねぇ…ほんと…。
まだまだ先生の半分くらいですが、それでもいろいろありました。
これからもいろいろあるんだろうなぁ…。
でも、多読と出会えてよかったと思います。
一生の趣味になりそうです。

〉でもまあ、揺らぐのもまあ、当たり前で・・・
〉(そのとき掲示板は本当に支えになってくれた)

ここの掲示板のパワーは半端じゃないと思いますよ。
支えてくれる人、支えられる人、それを見て元気を
もらう人…。掲示板を支えてくれてるみんなが
すごいと思います。

〉Heartlandの評判がこのところずーっとすごいですね。
〉さば猫さんはついに乗馬を習いはじめてしまったらしい・・・

すごいですね!
でも、気持ちはすごくよく分かります。
Heartlandを読んでると、馬に会いたくなります。

〉そうでしょ! 楽しいから続くのですよね!!

読書の幅が果てしなく広がりましたよ〜。
もう一生困らない!!

〉〉それから小1の息子にORTの読み聞かせも始めました。
〉〉イラストだけで内容が分かるので、英語をちゃんときいているかどうかは
〉〉微妙なところですが(^^;)、それなりに楽しんでいるようで安心してます。
〉〉1日2,3冊のペースでゆっくり読み聞かせ中です。
〉〉今度は親子3人の報告ができると嬉しいですねv

〉読み聞かせはよいです! すばらしいです。
〉そうだ! ご主人にも読み聞かせをして上げたら?

……………。
映像を想像してめまいがしました
喜んで聞き入られても怖いかも(笑)

〉すでにエリエール本も相当な数なのかな?
〉ほんとに、読みたい本の山というのは、うれしいもんですね。
〉ぼくも何冊か封印している本があって、原稿終わったら読むぞ!

たぶん5エリエールくらいは余裕かと…
怖くて測れません。(^^;)

〉はい、もえぎさんも、そのまま200万語へ、Happy reading!!!

はい、のんびり楽しくいきたいと思います!
Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.