[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(05:44)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2006/11/6(01:24)
------------------------------
yamasinaさん、こんにちは。
310万語おめでとうございます。
〉そのへん踏まえての疑問なのですが、このまま読んでいくだけで、飛ばさずに読めるようになるのでしょうか?
〉語彙は、やったら足しにはなりそうに思います。洋書の語彙訓練本の効果ってどうですか?
〉Grammer in Useは、読みレベルの向上にはあんまり寄与しないかなあと思ったりします。
Grammer in Useは文法規則を確認するのに役に立つと思いますが、読むためのドリルではないでしょうね。
それで「飛ばしたくない」というのは「精読」と考えていいでしょうか。「精読」についてならこういう投稿があったのはご存知ですか。
酒井先生も精読について考え中のようです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-talk&c=t&id=1101]
ところで、私は相変わらずわからない単語は飛ばしまくりで辞書は引きません。というか、通勤と昼休みに読んでるので辞書が手元にありません。でも前から主張してるんですが、「読めるようになったら英英辞典」というのはアリだと思っています。辞書の弊害のひとつは日本語の訳語が不完全なことですから。
といいつつ、今日は家で少し読んだので英和辞典を使ってみました。辞書が役に立つのは文章の構造がわかっていて、純粋に単語の意味のわからないものがあるときですね。全体的に文章がぼんやりとしかわからなかったら単語を調べてもあまりすっきりしません。ですから「これは辞書を引いたらすっきりわかるだろう」と思う部分だけ引く、という方法なら辞書を引いてもいいような気がします。本当は英英辞典の方がいいのは確かですが。
▲返答元
▼返答