Re: Harry Potter 5で400万語通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(17:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 8653. Re: Harry Potter 5で400万語通過しました!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/10/23(23:36)

------------------------------

もつこさん、400万語通過、早いね!
酒井@快読100万語!です。

雫さん、みぃみぃさん、こんばんは!
(雫さん、成田には来られない? みぃみぃさんは松本に来るよ!)

〉400万語通過しました!300万語通過はちょうど2ヶ月前です。
〉うーん、すっかり英語多読が生活の一部。
〉(仕事も英語の使用説明書のチェックが主なので、仕事にも大いに役立ってるし!)

2ヶ月で100万語読んで「生活の一部」とは?

〉Harry Potter Year 3-5 (3冊)
〉しばらくやめてたハリーポッターを再開しました。
〉読み出したらやっぱり面白くて続けて3冊。
〉でも最後のOrder of Phoenixはさすがに長かったー。
〉なんと870ページ、25万語。もって歩くのも重い。
〉(なぜアメリカ人は日本みたいに上下分冊とかにしないのか不思議!重くないのか!?)

ぼくは図書館の本を切って4分冊にしました。
そうしたらある学生が読み終わった・・・
1冊のときははじめであきらめていたのに!

〉The series of unfortunate events 2冊
〉不幸本、初めて読みました。基本的にハッピーエンドが好きなので今までちょっと避けてた。
〉でもこの本は作者の語り口がかなりユーモラスな部分もあるので、すっかりはまってしまった。1冊目は一気に一日で読んでしまいました!
〉12冊全部読むつもりです。

なぜに、13冊全部と言わぬのだー!

〉Flowers for Algernon
〉翻訳ははやっていたころずーっと前に読んだことがあるけど、あの時は原書を読む日が来るなんて思ってなかったなー。
〉やっぱりラストはちょっと切ないです。

〉School Mouse (Dick King-Smith)
〉最近あまり読んでないけどこの人の本が好きで、図書館でずいぶん借りてよみました。

The Sheep Pigもよかったでしょ?

〉Walk to remember (Nikolas Sparks)
〉英語の流れが良い感じで好きな作者です。

〉他に読んだ主な本は以下のとおりです。

〉Cam Jansen 5冊
〉Young Cam Jansen 1冊
〉Animal Ark 3冊
〉Nate the great 3冊
〉A to Z mystery 2冊
〉Cobble street cousins 3冊
〉Rainbow magic 1冊 
〉(翻訳がでてけっこう話題作になってるらしい。かわいいので続けて読みたいけどいつも2冊目が貸し出し中...次回こそ!?)

〉他薄い本も多数。

〉最近私の通っているブッククラブで新しい本が入ったのもうれしいです。
〉リクエストしたらHeartlandシリーズも入れてくれたのでこれから読もうと思います。

おー、Heartland! 
さば猫さんはついに乗馬を習いはじめたとか・・・
もつこさんははたして大丈夫か?

〉来月は多読開始1周年!何で通過しようか思案中です。
〉ではHappy reading!

うーん、1日1万語ですか・・・
とんでもない人だ・・・

だつぼーまーくで、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.