Re: 777冊,100シリーズ通過おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(05:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8435. Re: 777冊,100シリーズ通過おめでとうございます

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/9/9(00:30)

------------------------------

 ありあけファンさん、こんにちは。ジェミニです。

"ありあけファン"さんは[url:kb:8422]で書きました:
〉みなさん こんばんは
〉ありあけファン@233万語(多読)/5万3000語(多聴) です

〉上記語数で,100シリーズ777冊となりました.
〉100シリーズに到達と777冊通過は同時となり,
〉偶然にも,初めての TIME Magazine でした.

 777冊通過おめでとうございます。ラッキーな数字をうまくそろえ
られましたね。

〉日本では大騒ぎされた「冥王星降格」の話題を思い出し,
〉海外でもニュースになっているのだろうか,と考えて
〉パラパラと何冊かの雑誌をみているうちに,9/4号のタイムの
〉『Let There Be Light』という記事に目が留まり,
〉立ち読みしてしまいました.
〉宇宙誕生のビッグバン直後の「宇宙の晴れ上がり」と
〉それに関連する発見のドラマの記事でしたが,
〉立ち読みだけではもったいなく感じ,買って帰ることにしたのです.
〉その記事も全部は読みませんでしたし,TIME 1冊の中では
〉極々一部読んだだけで多読三原則の第3原則「豪快に投げる」を適用しました.
〉でも,知りたいことが書いてあって,楽しめたので大満足でした.

 これこそ、雑誌の読み方なのですね。全部読むのでなく、自分が面白い
と思う記事さえ読めればいいのですから。

 科学系の記事は専門用語が分かれば結構読みやすいように思います。
日本語でその手の入門書的なものを読んでおけば楽しめそうですね。

 ビッグバンやブラックホール、素粒子、環境ホルモン、ES細胞など
いろいろと面白そうなものがありそうです。

〉結局,今までもごく一部で投げた本も冊数には含めていましたので,
〉なんと,777冊目(100シリーズ目)となってしまうという,
〉なんか狐につままれたような通過の仕方でした.

〉 SSS多読を始めるずっと前に,タイムを辞書なしで読めるようにがんばろうとしていたこと
〉や,辞書を引きながら読んで1パラグラフも続かなかった時の
〉ことがまざまざと思い出されます.

自分もTIME, Newsweek, National Geographicsなど定期購読しては
積読した苦い経験が何度もあります。

 TIME多読3原則でしょうか。
 1.すべて読むのでなく拾い読みする。
 2.自分にとって一番美味しい記事だけを読む。
 3.辞書を引かずに読む。

 昔、定期購読していたとき、上の3原則からはずれた事をしたので、
積読になったのではと思います。

 今回のありあけファンさんのお話を伺って自分もそのうち雑誌にも
チャレンジしてみようという気になりました。

〉 長々と書いてしまいましたが,不思議な体験でしたので書かずにいられませんでした.

〉HAPPY READING!!

 ありあけファンさん、これからも、Happy Reading! & Happy Listening!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.