Re: 150万語を通過してました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(03:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8374. Re: 150万語を通過してました

お名前: ソレイユ http://blog.goo.ne.jp/cosmewhitelotion/
投稿日: 2006/9/1(02:03)

------------------------------

雫さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

〉当たり前のことですが、情報が多いだけに迷っている人が多い
〉のが現実だと思います。

はい、ほんとうに。
インターネットの普及に伴って情報の入手が簡単になった分、情報に振り回され
てる人が増えてると思います。
それと同時に、適切な情報を取捨選択をする判断能力が衰えてきている人が増殖
しているとも思います。
自分自身にまっすぐな芯がびしっと通っているような人なら、見ず知らずの他人様
にちょっかいを出すこともなく、自分で自分の進むべき道を選択できるでしょう。

〉ぱんつまん、私も読みたい〜。

〉〉9月のTOEIC会場で、試験前にマンガのような本をぱたぱたさせてへらへら笑って
〉〉いる受験生を見かけたら、たぶんそれは私です。\(^o^ )/

〉そのリラックスがたまらなく良いです。
〉200万語までHappy Reading!

ふふふふふー。じつは、まわりの受験生をびびらせて自分がのし上がろうという
セコイ作戦ですー。\(^o^ )/
きりきりした精神状態でモノゴトに取り組んだって、ろくなことがありませんしねー。

でも、さすがに電車の中でカバーなしでぱんつまんを読む度胸はありませんが。
特に座ってる人の前に立ってるときには。(^^;


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.