[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(08:31)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
8353. 300万語通過しました(バンクーバーで)。長いです。
お名前: pelly
投稿日: 2006/8/26(14:00)
------------------------------
こんにちは (前回は200万語報告を「ミチル」でしたのですが、 同音表記違いの方がいらしたのに気づかず使ってい たので変えました。) タイトルにバンクーバーで、とありますが、カナダ での英語研修中に通過していたのでした。かの地で は本屋さんが英語の本だらけなのに感動し(アタリ マエですが)、しかし、カナダの本はなんか高い、 と躊躇し、でもせっかくの機会だし、とディスカウ ントの本屋さんでたくさん本を買ってきました。店 頭でざーっと本を見て選べるようになったのも、 進歩です。 300万語までは2年間です。道のりは・・・ 2006年8月14日 開始 2005年1月19日 100万語 1年5ヶ月 2005年5月25日 200万語 4ヶ月 2006年8月7日 300万語 1年3ヶ月弱 −300万語の期間が−200万語と比べて差があります が、2005年9月から2006年3月の間は受験勉強に忙し く一冊も読みきっていなかったのでした(ときどき 読んではいましたが)。 201万語−300万語まで読んだ本は116冊。 一番YLが低い本がORT2、一番YLが高い本がYL6.5のThe Great Blue Yonder by Alex Sheareです。GRでは CER5のYL5.5です。読書手帳で記録をつけているの で、ぱらぱらーっとみると、冊数ではレベル3,4, 5の本がどれも同じくらい多いようです。本はすべ てGRと児童書です。 300万語までの変化としては、読みにくかったら やめる、が出来るようになったことです。数冊を平 行して読むようになると、やめることを決断すると いうより、読むのがとまる、という感じなのです。 それから、フランス語学習を始めるつもりなので、 やり方としてつらつら考えたのは、初めはつづ り字と発音の関係をざっとやれば文字をよめるよう になるかなー、そしたら図書館で見かけた絵本みて みようかなー、GRってあるのかなー…ということで、 自然と多読をベースにすることを考えていて、私の 中では語学学習といえば多読になったんだな、と実 感しました。 英語に関しては勉強するという意識が少なくなりまし た。読めるようになりたければ読もう、しゃべれるよ うになりたいなら、しゃべろう、という感覚です。そ の過程で出てくる問題点は(たとえば文章を書いてみ ると定冠詞がうまくつけられない、など)、結局たく さんやってみることでしか、解決されないものが多い 気がします。また、知識(たとえば一般に定冠詞って こう使うと言う知識)も、知っているだけではだめで、 たくさんやっていくなかで身につくものだと思います。 うーん、書いてみると、なんだかあたりまえっぽいこ とですが、しみじみ思ったので。 最近、大学一年生の弟が多読に興味を示しているの で、私がよんだレベル0からの本を発掘してきて、 こんなんあるよ、と見せています。読書をしない人 なのでどうなることやら、ですが、楽しいよーーー とすすめています。ほかの人に楽しいよ、と言 える学習法っていいです。 では、長くなりましたが、ご報告までに。 みなさんもHappy Reading☆
▼返答