呼ばれて出てきました(^_^;)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(05:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8342. 呼ばれて出てきました(^_^;)

お名前: ミグ
投稿日: 2006/8/21(22:38)

------------------------------

はじめまして、ほざなさん、ミグと申します。
酒井先生、どーもです(^_^;)

〉SSS多読を始めて、1年が経ちました。現在190万語くらいです。
〉册数は数えられたもので263册でした。あやふやでスミマセン。

1周年&190万語おめでとうございます(=^▽^=)

〉この多読を知ったおかげで
〉1年間でいろいろな楽しい本に出会えました。
〉ド田舎に住んでいる為、みんな購入しないとならないのが
〉ちょっとキツいですが、
〉本棚に並んだ本を見るのもまた、楽しい!

ミグも200万語近くまで購入派だったので、キツいのはよーくよーく分かりま
す!!

〉せっかくの1周年だったので、
〉先日、地元の図書館で
〉読み聞かせ&洋書の展示をさせていただきました。
〉当日はお盆のため来館者は少なめでしたが、
〉みぃみぃさんも応援にかけつけてくださり、
〉楽しく過ごしました。
〉みぃみぃさん、ありがとうございました。

ほざなさんもみぃみぃさんもお疲れ様でした。全国的に見れば、ブッククラブも
多読図書を所蔵している図書館もまだまだ足りないと思います!しかし、ほざな
さんやみぃみぃさんのように地道に活動していけば、全国にタドキストの拠点と
しての図書館がボツボツと生まれるのではないかと考えています♪

最近、都内の協力貸出を利用して立川市立図書館所蔵の Nate the Great シリー
ズを地元図書館から借りたのですが、紀伊國屋の値札シールが貼ってあり、裏表
紙に鉛筆で「2006/2」と記入してありました。おそらく2月に、立川市立図書館
に寄贈された方がいると思われます。

図書館を通じて多読を広めようとされてる方がたくさんいるようです☆理解ある
地元図書館の方と一緒に、これからも頑張ってください。

ハッピー リーディング♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.