Re: 酒井先生 ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/25(00:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8211. Re: 酒井先生 ありがとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/7/29(00:28)

------------------------------

〉ありあけファン@三周年さん、やりましたね!
〉酒井@あしたからの山口大学出張が気になって眠れない!です。

酒井先生,出張前のお忙しい時にメッセージありがとうございます.

〉〉みなさん ご無沙汰しています
〉〉ありあけファン@230万語(多読)/5万1000語(多聴)です

〉〉7月27日で,多読を開始してから3周年になりました.
〉〉本当に3年続いたんだなあ,と改めて感心しています.
〉〉語数もそうですが,3年という期間,大きなブランクなしに続いているのが
〉〉不思議なほどです.

〉ぼくも感嘆しきりです、このごろ長期に続いている人たちの報告が
〉多いので・・・ 
〉単なる「学習法」だったらこんなに続くものだろうか?
〉早く「SSS英語学習法研究会」という名前は改名してほしいものです。
〉どうでしょう、古川さん?

 私も,「英語学習法研究会」という名称には抵抗があります.
なぜなら,私が多読を始める前,友人と「英語学習法研究会」と称して
定期的に学習法を検討して話し合う,今で言うオフ会のようなことをしていました.そこでの失敗という苦い経験があるのです.
 学習法としてはいいアイデアはたくさん出ましたし,多くの成功例が
ある方法もありました.多読以外に,SVOC分析,音読,ディクテーションなどです.
でも,どれもある程度以上の期間を継続して行うことは不可能でした.
忙しい日や疲れた時にも学習時間を確保する時間管理能力と強固な意志
を保ち続けることはできず,失敗に終わりました.
 実は,一番最初に多読を試したのですが,ダメになりました.
当時はGRやLRの入手が困難であったということもあるでしょうが,
もう一つは「学習法」という束縛から離れてみるという発想の転換がなかったからでしょう.
 というわけで,私も「学習法」という標語を使わないことに賛成です.
でも,学習法の模索で行き詰まっている人がSSSにたどり着けるように,
検索エンジンでヒットしやすい工夫が必要ですね.

〉〉事の発端は,3年前の2003年7月27日に広島のジュンク堂で
〉〉『今日から読みます英語100万語』という本を見つけたことでした.
〉〉その時に買って帰ったPGR0の数冊を読んでみて,
〉〉「けっこういけるじゃーん!」
〉〉と思ったのがまるで昨日のようです.
〉〉今から思えば,何かの縁とでもいうように自然発生的に始めた多読でしたが,
〉〉当時はこれほどまでに生活に浸透するとは夢にも思っていませんでした.

〉自然発生的で、生活に浸透! おー、いいなあ・・・!

あのパンダの本になぜ吸い寄せられたのか,今でもわかりません.
なんだか,原点に戻ったような感覚だったのかもしれません.

〉〉その間のさまざまな疑似体験の数々,オフ会での多読仲間たちとの出会い,
〉〉などなど,楽しいことがいっぱいで,もうやめられない!!!
〉〉たぶん,10周年報告もするのでしょうネ!

〉〉これからも楽しく続けていければいいなあ,と思っています.
〉〉HAPPY READING!!

〉10周年の報告を楽しみにしています!

2013年7月27日に報告できると思います.

〉ありあけファンさん、「KL」のこともありあけファンさんの
〉応援もあって、着々と進んでいます。9月に発売される
〉「多聴・多読マガジン」を楽しみにしていてください!!

ついに,KLが姿を現すんですね!
楽しみに待っています!!!
そういえば,宿題(ORTのKLリストの報告)を忘れていました.
急いでまとめます.

〉そのまま、楽しい読書を続けてくださいな!!!

ありがとうございます.
これからもよろしくご指導をお願いします.


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.