Re: 今日、200万語通過予定♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(07:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8184. Re: 今日、200万語通過予定♪

お名前: ヨシオ
投稿日: 2006/7/24(22:14)

------------------------------

なっぱさん、200万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。もう、通過していますよね。

〉元「ちのなっぱ」です。
〉セキュリティを変えたせいか何だか分からないけど
〉久しぶりに掲示板に書き込もうとしたら、出来なかったので
〉名前を変えて新規登録いたしました(って、いいのか?)

ご無沙汰しています。お名前には、記憶がありますよ♪

〉あと4000語で200万語通過です。
〉今はMagic School BusのChapter Bookシリーズを読んでいますが
〉これだと1600語程度で足りないので、MGR3のThe Cleverest person
〉 in the worldを通過本に予定しています。

通過、おめでとう!

〉この4月に育休が終わり仕事に復帰したので、読む時間は激減し
〉〜100万語は5ヶ月で到達したのに、100〜200万語は倍の10ヶ月
〉掛かりました(涙)

職場復帰って、たいへんですよね。それに、帰ってからも大変でしょうし。

〉しかし、復帰したからこそ出来ることもあり
〉以前から多読に興味があったという同僚が「じゃ、ご一緒に!」の誘いに
〉二つ返事で乗ってくれたので、職場の空きロッカーに手持ちのGR(120冊
〉くらい?)とMarvin, Catwings, Nate, A-Z, Magic Tree Houseなどお薦め
〉児童書を持ち込んで貸し出し準備オッケー。以前SEG Book shopでセットを
〉買った時に頂いた読書記録手帳も差し上げて、いつでも始めてね♪状態。
〉あ〜、はまってくれるといいなぁ・・・ドキドキ。

お〜、いいですね。会社ではなかなか一緒に読む人は現れない。GRを貸しても、読んでいる人はひとりぐらい。でも、Marvin君を貸したら喜んでいました♪

〉ついでに補習を受けている生徒にも「こんな英語の勉強方法もあるよ」と
〉話してみたところ、4〜5名ほどが「可愛い〜」「え〜、どれなら
〉読めるかなぁ〜?」などと言いながら借りて帰ってくれました。
〉お、これはこれはもしや、この冊数では授業で取り入れるのは
〉無理でも、とりあえず「多読文庫貸し出し」は始められるかも!と
〉新たにSEGでLLLやPenguin young readers, Curious George等
〉高校生に受け入れられそうなセットを購入。
〉お財布にはかなり痛いけど、いずれ我が子との親子多読にも使えるし
〉(意地でも使うし!)と自分に言い聞かせています・・・

生徒さんが読むようになったらうれしいですね。うちでは高校生の娘に言うのですが、なかなかです。英語科に行っているので、学校ではESLの教材を使っているようです。短いお話ですが、やはり終わりにはExerciseがありますから(汗)。

〉この件はアドバイス頂きたいこともあるので、教育の掲示板に
〉また書かせて頂きます。

なっぱさんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.