1周年記念日&ただいま137万語

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(04:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8061. 1周年記念日&ただいま137万語

お名前: ソレイユ http://blog.goo.ne.jp/cosmewhitelotion/
投稿日: 2006/7/9(10:58)

------------------------------

みなさん、こんにちは。

購入したばかりの「多読入門」付録?の読書手帳に語数を記録し始めたのは
2005年7月5日。
ということで、先日めでたく、多読歴1才の誕生日を迎えました。
でも、これだけだったら未だに100万語を通過していなかったかもしれないし、
掲示板やブッククラブの常連?になることもなかったかもしれません。

2005年7月9日という多読記念日があったからこそ、ここまで続けてこられた
ような気がしています。

2005年7月9日とは。。。

行こうか行かないかぎりぎりまで迷ったあげくに参加したジュンク堂の
トークセッションにて、私が酒井先生に初めてお目にかかった日なのです!

隅っこでぽつんと座っている私にも親しげに声をかけてくださり、一気に
ヤル気になったことを覚えています。

あの日がなければ、酒井先生という 毒牙にかかる 蜘蛛の巣に捕らわれる 
あり地獄にはまる キャラクターに魅了されることもなく、どんな多読ライフに
なっていたのか想像できません。(^^;

1周年を記念して?、多読・多聴に続いて『多書』(タショって読めばいいんでしょう
か?(^^;)を始めてみました。

不特定多数に見られるのはまだちょっと恥ずかしいのでブログを書く気には
なれなくて、でも自分ひとりでこつこつ書くだけでは絶対に挫折しそうなので(^^;、
日本人の英語学習者同士でメールのやりとりをするサービスに入会したり、
ある程度メンバーを限定できる場所で書いたりしています。

ほぼ毎日、短くても稚拙でもあまり気にせず、とにかく何かしらの英語を
「書くことに慣れよう!」という魂胆です。(^^;

さて、来年の今日、私の語数はいったいどれくらいに進んでいるのでしょうか?
英語日記をブログで公開する勇気が出るくらいにライティングが向上しているで
しょうか?

年内中に200万語通過が当面の目標ですが、今のペースだとちょっとオシリに火が
ついててアセリ気味のソレイユさんの決意表明?でした。(^^;


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.