300万語通過しました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(05:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7935. 300万語通過しました

お名前: Yrena
投稿日: 2006/6/12(21:00)

------------------------------

こんにちは、Yrena(イリーナ)です。

 6月11日に300万語を通過しました。通過本はLisa KleypasのDevil in Winterです。
 達成までの期間は200万語達成が3月4日なのでおおよそ3ヶ月ぐらいでした。

 今回は250万語まではFairy RealmシリーズやThe Rainbow Magicシリーズ
などの妖精が出てくる本を中心に読んでいました。
 Fairy Realmシリーズの既刊分を読んだ後は100万語前に1巻だけ読んで
難しくて中断していたDeltoraシリーズに再挑戦したのですが、あまりの
難しさに2巻で再度中断しました。
 同じ作家でもシリーズが違うと難しさがまるで異なる事があるんですね。
 250万語からは、キリンで読んだLisa kleypasにはまり300万語まで
Lisa kleypasのPBを中心に読んでいました。

200万語から300万語までに読んだYLと冊数は以下です。

  GR  児童書  LR  PB  合計
0  1     3  17   0   21
1  3     3  21   0   27
2  9     7  11   0   27
3  2    20   0   0   22
4  0    12   0   0   12
5  1     2   0   0    3
6  0     0   0   3    3
7  0     0   0   1    1
8  0     0   0   0    0
9  0     0   0   0    0

印象に残った本をあげると。

 Fairy Realmシリーズ
 かわいくて読みやすくて、大好きなシリーズです。
 今度出る最新刊が待ち遠しいです。

 Ready Or Not: An All-american Girl Novel YL5.0ぐらい 55686語
 Meg CabotのAll-american Girの続編です。
 前の巻でひょんな事がきっかけで大統領を救って全米で有名人になった
Sumが今回はある事で悩みまくります。
 Princess Diariesと同じようなノリで楽しかったです。

 Suddenly You
 はじめて読んだLisa Kleypasの作品です。主人公が30歳の誕生日のために
男娼を雇う変わった出だしなので、先が知りたくて難しいところは
飛ばし読みをフル活用して読みました。
 首の長いキリンさんだったので、この話は半分も理解出来たかも
怪しいのですが、それでも楽しく読めました。

 It Happened One Autumn YL6.0ぐらい? 99235語、Devil in Winter YL6.0ぐらい? 92997語 
 (共にLisa KleypasのWallflower Quartetシリーズ)
 壁の花として過してきた4人が一致団結して夫を見つけていくシリーズで
す。読んだのはシリーズの2作目と3作目です。このシリーズの1作目は途中ま
で読んでみて、どうも合わなかったので1冊丸ごと投げてしまいました。2冊
目から読んでも特に問題は感じませんでしたが、3作目「Devil in Winter」
は、2作目の「It Happened One Autumn」から繋がっているようなところがあ
るので順番に読んだ方がより楽しんで読めると思います。

 同じ作家(Lisa Kleypas)のPBを3冊読むとキリン読みでも、さすがに文章に
慣れてきたみたいです。はじめて読んだSuddenly Youではチンプンカンプ
ンの部分が多かったですが、3冊目に読んだDevil in Winterではそういう
ところが明らかに少なくなりました。
 多少自信がついたのでこのまま調子に乗ってもう1〜2冊だけ
ロマンス本をキリン読みしてみようと思っています。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.