[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(02:41)]
------------------------------
杏樹さん、再びakoです。業務連絡を兼ねまして(笑)
〉読んでるのは主に通勤電車の中でした。忙しすぎて、昼休みも満足に取れなくて。私、何か本を持ってないと出かけられないんです…。
電車に定期的に乗る生活をしているかどうかは非常に重要です。
昼休みに読書が出来ないのは残念ですが、
とにかく電車内時間という、最低読書時間確保ができるからです。
というのは、わたしは、電車通勤がほとんど無いも同然の生活です。
(電車を使わない日が多いのと、乗っても上限2〜3分)
徒歩時間のほうが長いので、シャドウイングやリスニング時間が多い、
という生活スタイルです。それはそれでよいのですが、
電車通勤時間が確定している、というのは、うらやましい限りです。
〉だいたい何でも♪計画通りう〜ま〜く〜運ぶわけはない〜♪んですよね…。
(笑) お会いできる機会がありましたら、実際に歌ってください〜
〉〉問題は、ワタシがこれまでに読んでいるのは、語数の思い切り少ない子ども用ばかりなので、総語数を足しても、わずかしかない、という点です。
〉〉どうしよう… あうううう(笑)
〉ICR、SIRとか、絵本とかを開発してくれたらうれしいんですけれど…。実は「語数の少ない子ども用」の本の情報がもっと必要なんです。
ICR,SIRは、読みます。読みたいと思ってますので、安心して下さい。
ちょうど今は、LLLの「Info trail」というシリーズを読んでいるところです。
杏樹さんも、もうお読みになったかもしれませんね。
「History」という区分をされたものが、レベルゼロ(語数も300語程度)の段階から、段階をおって複数冊あり、すべてが候補です。このシリーズの中で「Geography」に区分されているものも、視点を「世界のことを知る」という広いものに据えれば、非常に相応しいものがあります。過去の出来事や年代暗記といった、狭くてつまらない枠に、世界史を押し込めたくないと思ってます。
これは、英語学習を、文法分析学習にしたくない、と同じこと、と思っています。
〉akoさんのORT報告も重要ですね。
おおー、さり気ない一言、ありがとうございます。
子どもGR編は続けていきたいと思います。
〉それでは…。
はい。では、次は部活向けの趣味広場にて…
▲返答元
▼返答