Re: 200万語を大好きなシリーズで通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(09:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7178. Re: 200万語を大好きなシリーズで通過しました!

お名前: ナビィ
投稿日: 2006/1/9(07:57)

------------------------------

 由良さん、はじめまして!ナビィです。こちらこそよろしくお願いします。

〉〉【一番のお気に入り】
〉このシリーズ,初めて知りました。早速まりあさんの書評をチェックし,アマゾンでぽちりました。「本のこと なんでも」も読みました。ナビイさんのあっつーい思いが伝わってきました。翻訳されること心から祈っています。

 プリンさんに続いてのお買いあげ、ありがとうございます(^^)v。まりあさんの書評、とってもステキでしょう?

〉〉【これから】
〉〉 200万語を超えて、ますます読みたい本が増えてしまいました。最近、私のカバンの中には、たいていの場合、GR、薄めの児童書、厚めの児童書かPB、和書、が入っています。ちょっと重いのですが、その時の気分で読みたいものを読めるようにしています。まぁ、本はたんまり仕込んであるので、呼ばれるものから楽しく読み続けたいと思います(^_^)v。ここまで長文を読んでくださってありがとうございました。

〉りっぱな活字中毒者ですね。(笑)
〉私もかばんの中に本が入っていないと落ち着きません。
〉活字中毒者には多読はぴったりですよね。

 ホント、ツボだけではなくて、泥沼(笑)にはまってしまいますねぇ。ちなみに、今はレベル0〜1ぐらいの絵本を家でながめつつ、"No One's Perfect"(講談社英語文庫)を読んでいます。The Gun Lake Adventure Series と同じようなエピソードがいっぱい出てきて面白いです。

〉The Gun Lake Adventure Seriesが届くのを楽しみに待ちます。

 何しろ3〜5週間待ちですからねぇ。首がのびきってしまうかもしれません(^^;)。
 それでは。読んだらぜひ感想を書き込んでくださいね〜(^^)/


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.