[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(14:35)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/11/12(11:06)
------------------------------
Julieさん、800万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
〉みなさま、こんばんは。Julie です。
〉700万語を越えてから、意識的に大人向けペーパーバックを読み始めました。
〉いろんな方の報告を読んでいて、
〉やっぱり PB 読んでるとカッコイイー!(爆)
〉児童書は読みたいものが次から次に出てきて、
〉このままでは一生読んでるかも〜(爆)
〉と思ったことが、意識的にと思ったきっかけです。
PBを読んでいて、ちょっとだけ辛くなってくると児童書を読んだりしています。そうすると、あとからあとから読みたい児童書がでてきて、なかなか中断したPBにもどれない(笑)。
〉大人向けを読むのは、まだ「よっこらしょ」です(笑)。
〉GR が人工のプール、児童書が監視員つきの海水浴場、
〉大人向け PB が大海原という感じがします。
うんうん。このたとえ、いいですね。大海原で流されて行っちゃいそうです(汗)。
〉400万 5月
〉500万 9月(4ヵ月後)
〉600万 12月(3ヵ月後)
〉700万 5月(5ヵ月後)
〉800万 11月(6ヵ月後)
〉むずかしいものを読み始めたら、その分遅くなっってますね。
〉まあいいでしょ!(笑)
わたしも、最近(いま770万語を過ぎたあたり)以前より100万語通過に時間がかかっているな〜と感じてます。
〉以下、650万語以降に読んだ本の紹介。
〉(ブログにも書いています)
〉■大人向けペーパーバック
〉Jurassic Park
〉もう、すっごく怖い。子供たちのほのぼのシーンと、作戦練って科学うんちく、緊張感が高まって、恐竜がパクッ! ……この繰り返しで、緩急のタイミングが絶妙〜♪
面白そうですね。映画を見ているので筋を追えるかな?
〉The Rules for Marriage: Time-tested Secrets for Making Your Marriage Work
〉邦題『新ルールズ—幸せな愛と結婚のための法則』
〉幸せな結婚生活を送るためには女の側に努力が必要なのよってハウツー本。
〉ジョークまじりで「ある、ある〜」と大笑いしながら楽しく読めます。
〉このシリーズも、初 PB にお薦めです。
〉Twelfth Angel
〉きもちよく大泣きしました。泣きツボです。
いいお話なのですが、泣かせるような書き方が…でしたが。←天邪鬼になってしまいました。
〉Myron Bolitar シリーズ(軽いハードボイルド)
〉#2 Drop Shot
〉#3 Fade Away ←20代の頃の若気の過ち。ほろ苦い。
〉この3巻目がシリーズ最高傑作じゃないかと思います。
〉(まだ3冊しか読んでないのに言うな、ですが)
〉1巻から読まないと、どう最高なのかわからないので、1巻から読んでください。
〉The Door into Summer
〉ハインラインの『夏への扉』ふっふっふ。読めてうれしい。
お〜、ハインラインだ!英語で読んでみたいな。
〉Desert Flower
〉スーパーモデルになったアフリカ人女性の自伝。すごいパワーです。
〉Meditation: Achieving Inner Peace and Tranquility in Your Life
〉たかぽんさんご紹介の CD 付の本。レベル5くらい。
〉CD は寝ます。目覚めるとすっきりしてます。でも、なにも覚えてない(笑)。
〉Shizuko's Daughter
〉神戸を舞台にした、日本人筆者による英語の自伝的小説。
〉多読前から英語で読みたかった本なので、うれしーい!
〉■レベル5以上児童書
〉Silverfin
〉子供時代のジェームス・ボンドを描く新シリーズ Young Bond シリーズ1巻。
〉ハリポタより読みにくいので、あまりお薦めしませんが、
〉"What's your name?"
〉"Bond. James Bond."
〉という台詞だけで、ご飯が3杯いける人にはぜひ!
〉ボンド・ガールもいますよ。
〉Out of Dust
〉詩の形式で小説になっています。米国中西部干ばつの時代。
〉クチの中、乾きます。ニューベリー賞受賞作。
〉Harry Potter and the Half-Blood Prince
〉ハリポタ6巻。いやーん。早く7巻よみたーい!
6巻読みたい。でも、はやくPBでないかな!
〉ナルニア国物語(3冊)
〉#2 The Lion, The Witch and the Wardrobe
〉#4 Prince Caspian
〉#5 The Voyage of the Dawn Treader
〉4冊目は読みかけて投げ!
〉おじいさんが孫をひざに抱えて昔話をお話してくれているような文体です。
〉ただ1つ違うのは、おじいさんはオックスフォード大学の英文学の教授だったのです(笑)。
〉映画になるのは2巻だけだし、大好きな話なだけに、ゆっくり読みます。
Narnia、よかったですね。ちょっと難しかったりするけど。The Last Battleは、現代の世相に通じるようなお話でした。
〉Under the Blood-Red Sun
〉真珠湾攻撃のときハワイに暮らしていた日系人の男の子一家。泣いた〜!
日系ものでKira-Kiraを読みました。これも、読んでみたいです。
〉■絵本〜児童書
〉Littles First Readers シリーズ(レベル1)
〉人間の家に住んでいる小人さんたちの話。
〉空き缶エレベータが、かわいい〜♪
〉レベル2の The Littles シリーズを絵本に書き換えたものです。
〉オリジナルも読みたい〜。
〉Pleasing the Ghost(レベル3)
〉幽霊のお願いをかなえてあげます。コミカルですが、そこはあの Love That Dog のシャロン・クリーチ作。最後にはしっかり泣かされます。きゅーん。
〉Heartbeat(レベル3〜4)
〉詩ですが、小説。同じくシャロン・クリーチ作です。走ること、絵を描くことが好きな女の子の物語。じわーん。
〉The Lighthouse Family シリーズ3冊(レベル3)シンシア・ライアント作。
〉燈台守の猫。誰かがやらなくてはいけない孤独な仕事、決して直接感謝されることはありません。それでも自分が発する光で助かる人がいる、だからやっている、そんなお話です。「自分が」ではなくて「仕事が」相手に届けばっていうボランティアの精神が潔い。
〉そしてね、そうやって暮らしている猫さんには、魂のごちそうがもらえるんだよね。
〉Colaline(レベル4)
〉映画化決定! 引っ越してきた家、開かずの扉の向こうには……。
〉ちょっと不気味なファンタジー。
〉
〉
〉■英語学習本
〉WordPower1500 を終わらせました。
〉パパパと問題を解く訓練にいいと思います。
〉紹介記事をブログに書いているので、よかったらみてください。
〉[url:http://paperback.blog10.fc2.com/blog-entry-161.html]
Grammar in Use Intermediateが終わったんで、Vocabulary in Use Intermediateをやりだしました。Grammarの方が面白かったですね。
〉
〉■フランス語多読も1万語になりました(5月〜10月)。
〉絵をながめてるだけの状態で不安だったのですが、
〉ちゃんとどこかで積もっていたようです。
〉見慣れた単語のかたまりに突然意味がついて、コーフンしてます。
〉先日は、he says にあたる塊がわかりました。
〉(その程度のレベルです・笑)
わ〜、フランス語だ。憧れだけは残っています。それど、和仏、仏和辞書も(笑)。動詞の活用形辞書(活用形が載っていた薄い本)はどっかに行っちゃった。
〉予想ですが、he says、he said、he have said、you say、I say など
〉ちゃんと意味の塊で吸収するんじゃないかな。
〉日本語の場合にたとえると、
〉「言ったでしょ」「言わないよ」「言いなよ」「言えばよかった」
〉というような塊で言葉と意味が一致してくるのでは。
〉辞書を引くときには「言う」で引かないと
〉「言っ」「言わ」「言い」「言え」では載ってないよ、
〉ということはいつまで経ってもわからないかも。
英語で、wouldとかcouldの雰囲気も児童書を読んでいるとなんとなく分かってきますね。
〉でも、いいんです。辞書ひかないから。
特にフランス語だと、原形が分からないと辞書引けないですね。
〉実際に使うときの形(活用形)でわかっていれば、
〉辞書に載っている形(原形)の知識は必要ないし、
〉実際に使う形がわかってるほうが実際に使えて便利だもーん(笑)。
〉というわけで、楽しく実験、実験♪してます。
〉
〉
〉ではでは、最後まで読んでくださったみなさん、
〉いつも本を貸してくださるみなさん、
〉ブログにコメントを寄せてくださるみなさん、
〉ありがとうございました!
〉Happy Reading♪
Julieさん、9周目も、Happy Reading! Au Revoir!
▲返答元
▼返答