Re: ぽぽろんさん、ありがとー!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(21:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6916. Re: ぽぽろんさん、ありがとー!

お名前: ちんげん斎
投稿日: 2005/11/3(00:33)

------------------------------

ぽぽろんさん、こんにちは。

〉ちんげん斎さん、こんにちは! ぽぽろん@Animorphsクラブ東北出張所です。
〉Animorphs 全巻制覇すごー! おめでとうございます。
〉入手困難の巻が多い全館制覇は○○語通過よりスゴいよー!

ありがとー。
なんか、わしって凄いじゃんって気がしてきました。

全国各地のAnimorphsクラブ員から激励の言葉ぞくぞくでうれしいですね。

入手しにくくなってきてることもあって、
わし以外読んでる人がいないんじゃないだろうかと思ってました。
通勤の電車の中で怪しげな表紙の本を読むのは度胸が要りますし。
「いったい何の本だろう」という鋭い視線にも最後は慣れてしまいましたが。

〉〉よい子過ぎないよい子の普通の生活、言葉が伺い知れる
〉〉かなり奥の深いものなんですよ(と思いたい)

〉これも同感です。
〉本の中で誰かが"Hatchet"や"Goosebumps"のような、私も読んでいる児童書を読んでいるのがまた嬉しい。
〉この子たち、宿題をする時間がないほど忙しいのに、よく本を読む時間があるなー、とは思うけどね。

”ほぼ”リアルタイムですからね。
Marco なんて、NITENDO(ファミコンのことですね)してましたよね。

〉〉しかし、あんな形で終わってしまうし。

〉そうかぁ・・・。そんな形で終わっちゃうのかぁ・・・。(←わかってない)

えぇ、こんな形で終わっちゃいます。(←とくいげ)

〉〉54巻コンプリート一式を大阪のブッククラブに寄贈するよ。(いいですよね?)

〉すごい! 太っ腹!
〉金額もさることながら、絶版が多くて苦労なさったろうに・・・。
〉んー、今後は買わずにAnimorphs全巻制覇する方が続出するわけですね。
〉大阪ブッククラブの方はシアワセ者だ〜!

ファンの皆様の入手の喜びをなくしてしまうかという危惧もあるのですが、
まぁ、半分はわしの都合で。

〉ちんげん斎さん、今後も楽しい読書を。

ぽぽろんさんも、楽しい読書を。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.