fiddleさん、ありがとうございますです!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/25(15:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

689. fiddleさん、ありがとうございますです!

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/2/22(08:15)

------------------------------

こんにちは、fiddle さん! ぽんきちでございます。

〉ぽんきちさん、こんにちは、fiddleです。
〉たこ焼きさんとの「神話の力」のやりとり、
〉たいへん面白く拝見していました。
〉また、読みたい本が増えてしまった…

なんと! というか、もう私はたこ焼さんからすると
力不足もいいとこなんですが、成り行き(?)で…。

「神話の力」自体は、私はDVDしか見てないのですが、
本当に面白い内容だと思います。他にもキャンベルさんは
色々書いてらっしゃるんですが、多分、読むにも対談が
一番分かり易いんではと、想像しています。

とか言いながら、旦那が実家に訳書を持っていることが
分かったので、そっちを先に読むかもしれません(^-^;)。

〉さて、300万語おめでとうございます。
〉もうすっかり安定したペースですね。

ありがとうございます!

〉〉<児童書>
〉〉☆"Junie B. Jones" #1〜17 : L3
〉〉正直これまで、どんなに評判の高い本でも、好きな作家でも、手にとって
〉〉読み始めるまでは「ちょっと億劫」だったんですが、このシリーズはその
〉〉億劫さが皆無で、Junie B. 達に会えるのが楽しみで楽しみで自分でも驚きでした。
〉〉(今まで「億劫」な気持ちを抑え込んでた自分に驚きだったかも)

〉この「億劫」さ、分かります。

やっぱ、読み出すまでは「億劫」ですよね。

〉でもそういう気持ちをはねのけてしまうほど楽しいシリーズなのですね。
〉このシリーズは、残念ながら私はまだ巡りあっていないので、
〉出会いを楽しみにしています。

以前に、モーリンさんから「レベル2や3辺りの児童書ってちょうど
日本のコミックの乗りで読めると思いませんか。」と言われたんですが、
その時は「まだまだだな〜」と思ってたんですが、ようやくそんな感じ
の片鱗が・・・。
(モーリンさんは低いレベルの本もすごく沢山読まれている方なので、
 やはりそういう積み重ねが大事だなあと思う今日この頃です。)

〉〉☆"Owl at Home" Arnold Lobel : L1
〉Lobelさんは、いいですよね。
〉多読初期に"Frog and Toad"を読んで、これで多読を続けていけそうと
〉思ったことを思い出します。

いいですよね〜。"Frog and Toad" もいいですね。
とある友達との関係にすごく当てはまったのを思い出します。
(ちなみに私は Toad 側)

〉〉☆Dr.Seuss さんのあれこれ。 : L0〜2
〉このあいだ初めてDr.Seussの絵本を1冊読み、テープを聴いて
〉面白い〜と思いました。
〉もっとたくさん読みたいんですが、
〉新宿のブッククラブで意識して捜すと、
〉これがなかなか見つからなくて。
〉現地の図書館にはたくさん揃っているんでしょうね。
〉いいなぁ。

これが意外と、児童書の、特に絵本の朗読は見当たらないのです。
Dr.Seuss さんのテープは、"Cat in the Hat" しか聞いたことなくて。
rhyme とか、特にDr.Seuss さんの絵本なんかは、音がついてなんぼ
なのでいっぱい聞いてみたいですよね〜。

〉〉☆"The Silence of Lambs" Thomas Harris : L9
〉〉調子に乗って手を出しました。これは完全なキリン。翻訳を以前読んで
〉〉いる上に、半年ほど前にビデオで見たので、そのイメージでどうにか。
〉〉これまたLRで、朗読は、Frank Mullerさん。良かったですよ〜。
〉〉「おおおっ、レクター博士だ〜、こっわ〜」
〉〉映画のアンソニー・ホプキンスの喋り方ともだぶるし、声質も似ているし
〉〉(ミュラーさんが少し深めの響く声かな)、レクター博士を聞いていたくて
〉〉最後まで続けました。今度は自分のペースで再読したいです。

〉音声のみで聴くとじわじわとこわそう〜。

あ〜、こわそうですねえ。
音声だけで聞き入ってストーリーにはまり込んで、トイレにいけない
くらい怖くなる、というくらいになるのが夢でもあります(^-^;)

〉和書で出ているトマス・ハリスものは全部読みましたが、
〉やっぱり羊がいちばんよく出来てますよね。

あっ、トマス・ハリスお好きですか(^-^)
私はハンニバルの三部作だけなんですが、「レッド・ドラゴン」
が好きだったような気が。(もう中身忘れてますが…)
羊がいちばんよく出来ている、というのは、分かる気がします。
今回読んで、構成のよさにうなりました。
(時間かけて読むことになるので、色々考える余地があるのかな)

〉〉☆Deltora Quest #1,2 : L5

〉私もいま読んでます。6巻目が終わったところ。
〉次から次へと怪しげな輩が出てきて、
〉あと2巻でどうなるのかなーと、
〉楽しみです。

おおお先輩だっ!

〉それにしてもあの装丁、もうちょっとなんとかならんものかと。
〉だんなから「悪趣味!」とそしられてしまいました。

いやもう、私は「あばたもえくぼ」で。
アメリカの本の装丁は「なんじゃこりゃ」な物も多いですが、
その中でも際立ってますよね。
最初はびっくりでしたが、まあ、あそこまでいくと爽快かな、と。

〉〉☆"Wringer" Jerry Spinelli : L5
〉happyhopeさんとぽんきちさんのコメントを読んで購入しました。
〉今本棚で熟成させているところ。

これ、最初の方を読むのに、結構時間がかかりました(^-^;)。
とてもいい本なんですが、っていうか、いい本だから、かな。

〉〉■効果。
〉〉読むのがちょっと速くなってた!
〉〉しょぼいと思われるかもしれません。(^-^;)
〉〉でも、単純に、4冊読んでた時間に、5冊読めるようになった、
〉〉ということがムチャうれしい!

〉これは、大きいですよ!
〉400冊読んでた時間に500冊ということですもの。

これは他の方にも言われました。(皆さん、さすがに単位がでかい!)

そこでも書きましたが、私の計算(?)によると、沢山読む
うちに更に速くなって、400冊読む時間に600冊くらい
読めているのでは・・・!と。(ずうずうしい?)

〉〉もっと速く、もっと沢山、読みたいよ〜!
〉同じく!!

〉〉あ、あと多分、本の中から「これどこに書いてたっけ」などと、
〉〉言葉や情報を拾うのが少し楽になってきた気がします。これは、
〉〉本よりは、WEB見たり新聞を読むことが効いてる気もします。

〉私はこれはまだまだ遠いです。
〉先日「白い巨塔」をぱらぱらと読んでいて、
〉あ、私今飛ばし読みしているなーと実感したんです。
〉で、読み進んだところで、さっき飛ばしたところにある情報が
〉必要だな、と思ったらぱっとそこに帰ることができる。
〉英語だと、さっき読んだところにある情報に戻るときも
〉あれどこだっけ、と迷ってしまいます。
〉まだまだ修行の道は険しく…

私もほんと、まだまだで、「ましになった」程度で、日本語の
読書に比べると全然…です。確かに、日本語だとよく戻ったり
しますが、英語の本だと戻る気にもならないことが多いかも(^-^;)
こう、本屋で目を滑らせて題名チェック…みたいのも、
とっさに文字が来ないんですよね。

やはり、慣れと量で解決するしかないんでしょうね。

〉ぽんきちさんのご報告はいつも楽しくて、
〉しかもこちらもいろいろ考えさせられることもあり、
〉面白く読ませて頂いてます。

そんなそんな、もったいない。でも嬉しいです(^-^)。
ありがとうございます。

〉では、引き続きHappy Reading を!

fiddleさんも、Happy Reading で!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.