1周年&英語で理解?それとも日本語で理解?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(22:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6552. 1周年&英語で理解?それとも日本語で理解?

お名前: bobtails
投稿日: 2005/9/27(12:14)

------------------------------

私も無事1周年を迎えることができましたので報告します。
現在150万語に一歩届かず、148万語です。333冊です。

TOEIC600点超えを目標に何年も前から英語の勉強を続けてきましたが
結局まだ超えることができてません(ーー;)
でも、こんな私でも1周年を前にPBを楽しむことができるようになりました。
先日掲示板で報告し、まだ2冊目を読み終えたばかりです。
たまに理解できなくて歯がゆい箇所もでてきますが、もう一度読んで
それでもわからなかったら潔く(?)飛ばせるようになりました。
文法もあやふやで語彙も少ないですが、私的に充分楽しんでます。

今は楽しくて楽しくて読みたくて読みたくてしかたがない状態です。
図書館派なので、予約した本が届かない間が寂しいです。
早く読みたーい!!って叫んでます。

70万語前後ではプチ・スランプも経験して、このまま続けてもいいの?
なんて不安にもなりました。
今だから言えることですが、はっきりいって楽しんでなかったです。
勉強の延長でした。
でも今は勉強だと思ってません。本を読むことを純粋に楽しんでます。
自分なりに理解して、楽しめればいいんだって思えるようになりました。

ここまで来れたのもこのサイトのおかげです。
掲示板および、書評システムには本当にお世話になってます。

タドキストのみなさんからいただく暖かいコメントは宝物です。
悩んだときなど、どんなに勇気づけられたことか。
目標に達成したときの報告は、『おめでとう』を期待してニヤニヤしながら
掲示板へ書き込みました。

1年続けて何か上達したかと言われると、何もしていないような、でも
始める前はPBなんて読めなかったので充分上達したと言えるような、
はっきりした変化は認識できていません。

あ、でも例えば「let me alone」とか「let me know」って、出てくると
『letは「させる」で、meは「私に」でしょ。ってことは、「私に〜させて」
ってことだな』と精読よりも細かく単語分析読みをしてたんですが、
最近はサラッと読めるようになりました。量による慣れでしょうか?
これは英語で理解できているのでしょうか?それとも日本語で理解した
「let me alone」の感覚が脳に定着しただけなんでしょうか?謎です。
※ダラダラ書いてますが、この部分にタドキストの先輩方から
 是非コメントいただきたいです。

とはいっても今や多読を止めることはできません。だって、楽しいんです!
素敵な絵の絵本との出会いや、ハラハラドキドキするようなPBとの出会い。
そして掲示板でのやり取り。
タドキストの方々がよく書かれていますが、多読を始めてなかったら
こんなすばらしいことを知らないまま勉強を続けていられたでしょうか?

まだまだ発展途上ですが、これからもHappy Reading♪ し続けます。
みなさんもHappy Reading♪


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.