Re: sumisumiさん、ありがとうございます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(03:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6543. Re: sumisumiさん、ありがとうございます。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/9/22(22:27)

------------------------------

sumisumiさん、ありがとうございます。ヨシオです。

〉ヨシオさん、750万語&3周年、おめでとうございます。
〉sumisumiです。

ありがとうございます!sumisumiさん、いつものHPを見せてもらっています。本の感想が参考になります。

〉〉している内容が分かります。iTuneでどのくらい聞いたかを確認してみると、22回再生
〉〉となっていました。まだまだ、分からないところもありますが、ちいさな変化ですが、
〉〉嬉しいできごとです。

〉わかるところが増えてくると聞く楽しみもぐっと増えますよね。
〉ところで、そうだったおか…iTunesって、MP3プレイヤーで聞いた回数までわかるとは
〉思っていませんでした。わーい、早速家に帰ったら見てみようっと。

Little Houseは1から12までファイルがあるのですが、1が22回で、12は10回以下?iPod miniは、充電したりすると、どこまで再生したか覚えてくれていないときがあり、また最初から聴いたりしているからです。

〉〉○Grammar in Use Intermediate継続中
〉なんでもこれと思ったら気張らずコツコツできるヨシオさんって素敵ですね。
〉実は私はかなりいい加減でおはずかしいのですが、以前はざっと流して読んでいっただけですが、
〉今度ちょいとじっくりとゆーっくりとすっと言えるとかすっと書けるようになったら
〉次を練習するっていう具合にできないかなあと思い立ち、暇なときにやってみようかなと
〉思っています。

やはり、Excerciseをしてみて、ようやく自分の理解の程度が分かります。暗記しようとしていないので、以前のUnitは大分忘れていますが、何かのときに思い出せたらと思います。

〉文脈があればかなりわかることでも、いざ使ってみようとすると、「あれ?なんだったっけ?」と
〉迷ってしまう。難しい漢字みたいで。

そうそう、メールを書くとき、はて〜、となってしまいます(笑)。

〉〉○Kira-kira / Cynthia Kadohata / L5
〉これ、読みたいなあと注目していました。

いいですよ。

〉〉○Wolf Brother / Michelle Paver / L6
〉これ、読みかけです。好きなテイストです。同時に娘が邦訳を読み始めましたが、すっかり
〉置いていかれました。朗読がガンダルフのイアン・マッケランなのでCDも注目なのです。
〉読み終わって大好きだったら買おうかな、と。

よかったですね。次の巻がそろそろでるようです。まだハードカバーでしょうが。

〉〉知らない単語満載ですが、Full-color Collecter's Edition(ISBN: 0060581824)なの
〉〉で、挿絵で想像がつきます。
〉おおっ!なんだか素敵な本で読んでいらっしゃるのですね〜

Full-Colorなので買ってしまいました。挿絵が素敵です。そういえば、NarniaもFull-Color版をもっていたっけ。

〉〉○From the Mixed-up Files of Mrs. Basil E. Frankweiler / ELaine L. Konigsburg / L6
〉これは朗読テープももっているお気に入り作品です。朗読は落ち着いた女性の声です。

テープがあるんですね。いいかも。姉弟の掛け合いがどんな雰囲気で読まれているのか興味があります。

〉〉○これから
〉〉25日にTOEICを受けます。
〉がんばってくださいね〜
〉私もいつか「こりゃ進歩したのでは」と思ったらまた受けてみたいものです。

はい。TOEIC用勉強はしないで、受けてきます。sumisumiさんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.