Re: 200万語超えました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(17:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6354. Re: 200万語超えました。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/8/24(21:12)

------------------------------

めいめいさん、200万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉こんばんは、めいめいです。

〉通過日は8月17日です。(開始日は2003年3月18日、100万語通過は2004年3月14日)

〉Socksを読み終えたところで200万語超えました。

おめでとうございます!

〉2年で200万といきたかったところですが、100万語から200万語には1年半かかってしまいました。また、100万語超えたときには、Graded Readersのレベルを3から上げて6をめざす予定でしたが、segのセットで買ったレベル3を読み終わったあとは、児童書を安く買える機会があり児童書ばかりになりました。

児童書は面白いですよね。GRのようにはすいすい読めませんが、楽しいです♪

〉Roald DahlのMatilda,The BFGは、とてもおもしろかったです。

Matildaは大好きです。BFGも面白い。The Witchesもとても面白かったです。もし、まだでしたらどうぞ。

〉P.B.WhiteのCharlotte's Webは、Charlotteが人生哲学を語っているようで興味深かったです。
〉“Dear Mr. Henshaw ”by Beverly Clearyでは、お父さんのことでは泣けました。

Dear Mr. Henshawもいいですね。文章がだんだんとうまくなっていくのもよかったです。

〉 最近ではA to ZをまたIから読み始めました。池袋で酒井先生にお会いした時、友達が貸してくれたThe Hobbitを読み始めたことをお話しすると、レベル10ぐらいで難しいでしょ。といわれたことで、200万語をとりあえず到達するためにちょっと棚に置きました。先週偶然息子がHolesのDVDを借りてきて見ているのに同席。おもしろかったのでHolesも読み始めたところです。
〉 読まない日もずいぶんありますが、都心に出る時や、待ち時間の長い時でも苦にならず、かえって、多読の絶好の機会と喜んでいます。でもあまりに疲れていると電車の中も睡眠タイムになってしまいますが。ということでこれからものんびりと、読み進めていきたいと思います。

のんびりと、楽しく、どうぞ。

〉Happy Reading!

めいめいさんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.