Re: 200万語超えました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(21:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6347. Re: 200万語超えました。

お名前: めいめい
投稿日: 2005/8/24(01:13)

------------------------------

〉めいめいさん、おひさしぶりです。

ほんと、お久しぶりです。

〉200万語おめでとうございます。
〉着々と読んでいたんですね。

ありがとうございます。SUNSUNさん400万語おめでとうございます。実はこの報告書く時に、簡易とどちらにしようかなと思ったときに、目にしました。sssのホームページにもすぐご無沙汰してしまいます。お祝いこの場になりごめんなさい。

〉私も安く買える児童書をどんどん買ってしまって未読本がたまる一方です。児童書がおもしろくって、大人のペーパーバックには待ってもらってます。

わー、同じです。

〉〉Roald DahlのMatilda,The BFGは、とてもおもしろかったです。
〉〉P.B.WhiteのCharlotte's Webは、Charlotteが人生哲学を語っているようで興味深かったです。
〉〉“Dear Mr. Henshaw ”by Beverly Clearyでは、お父さんのことでは泣けました。

〉Beverly Clearyも未読本に入ってます。山が1メートルを超えていますのでいつになることやら。でも皆さんに面白いと言われるとそのうち読むぞーという気持ちだけはあります。
〉Charlotte's WebとHolesが私の児童書開眼の本です。児童書でこんなに感激するなんて、自分でもびっくりして、どんどん児童書にはまっていきました。

HOLESはSUNSUNさんに教えてもらって買ってあったものです。

〉私はあまりにHolesに感激して即DVDも買いました。映画もおもしろいですのね。

DVD買われたとはいいですね。

〉 私も待ち時間が読書時間です。家にいるとなかなかまとまった時間がとりにくいですので出かけた時はコーヒー1杯で1時間くらい粘って読んだりしてます。コーヒーショップで英語の読書なんて、ちょっとかっこ良くない?なんて、今日はドトールで思いっきり子どもっぽい挿絵がいっぱいのレベル1くらいの本を2冊読んで来ました。

う〜んかっこいい。優雅ですね。今日も出かけてきたの?400万語超えられたのは、出かける回数が多いのかな?でもSUNSUNさんは読む速度が速いんでしょうね。

今年の4月からは土曜日にも仕事が入ってしまい池袋絵本の会にも参加できなくて残念。Kiccoさんからとてもいいと聞いています。
〉 
〉それでは、またね。

では、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.